2016/12/31

今年も1年間ありがとうございました

営業中ずっと原因不明の下痢に襲われて何度もトイレに行きましたが、今年も無事に年を越せそうです、セブンスを支えてくれる皆様のおかげです(現在は回復しております)。

2016年スケジュール用のカレンダーを処分する前に、カレンダーを見ながら1年間やってきた事を振り返ってみました。
意外にも営業内容としては仕事が少なめで落ち着いていた年だったんですよ、予定されていた新規の三つのメンテナンス契約のうち二つがお蔵入りになってしまい、一気にスケジュールがスカスカになったんです。
そんな肩透かしを食らっていた時期に水族館計画が正式に断念となり、上半期はけっこう落ち込んでおりました。ですが、その頃からミニ四駆関連イベントのラッシュが始まり、それどころじゃなくなったわけです。

後半は10年ぶりに参加したNAパーティーをきっかけに世界挑戦を決断。そしてニュービートル納車と新しいセブンスを予感させる事が多くあったような気がします。

7月頃に今後10年間の方向性を決めると書いていたと思いますが、世界挑戦はその一つ。おとなしく熱帯魚屋やってればいいのに、あえて修羅の道を選んでしまう男の性。

今後の抱負などは明日語ることにしましょう。2016年も残り1時間となりましたが、これから請求書作成などの事務仕事を行います。

世間がくつろいでいる時にこそ仕事をする男のロマン、40歳になっても365日年中無休で申し訳御座いません。

2016/12/30

異様に喉が渇きます

地元消防部による第2回ミニ四駆講習会をやっていましたのでこんな時間での投稿です。

闇鍋を囲みながら酒を煽り、その勢いでのミニ四駆ですからもうグチャグチャですよ。鍋も醤油なのか味噌なのかトンコツなのか分からなくなり、最後は「見た目だけ」カレーという恐ろしい状態になってましたからね、ウィルス感染じゃないにもかかわらず明日は間違いなく下痢だと思います。最悪の年越しになりそうです。

大晦日は13時~17時までの短縮営業、短い時間ですが2016年を締めるべくセブンスを荒らしに来てください!

2016/12/29

ラスト二日間の営業で燃え尽きるぜ!

今年最後の家族奉仕は妻の風邪に全ての責任を負わせて(うまいこと)スキーを回避、これで温泉ゲットかと思いきや却下。結局当日の朝になっても予定が決まらないという最近恒例になった展開で、10時を過ぎた頃に「たんぽぽラーメン」の食べ納めで今年を納めようというユルすぎる内容で決定。

その帰りも何の予定も無く、ここまま終りかと思われたが、なんとネットカフェに行くという相馬家にしてはあまりにもネガティブすぎる展開に…(初めてです)。

妻と娘はカラオケ(風邪は大丈夫なんだろうか?)、俺と息子でビリヤード…こんなんでいいんだろうか?家族と丸一日過ごせる日なんて年に5日あるかどうかなのに(そもそもスキーを拒んだ俺が悪いのか?)。

最後は俺一人で個室に入り、マッサージチェアで揉まれながらコーヒー片手に読書…幸せすぎる。

今年も終った。

2016/12/28

昇天間近

水槽メンテナンス業務は今日で仕事納め。昨日と今日で長期休暇突入前の現場を一気に回り、新年長期休暇明けに再び一掃するわけです。それだけスケジュールが詰まるわけですが、今日なんて午前だけで4軒7本ですよ。序盤は先が見えなかったというか、1本キレイにするとすぐにまた汚れた水槽が待っている…そんな繰り返しでキビシかったなぁ。
一応「納め」とは言いましたが、何事も起こらなければの話。携帯が鳴れば大晦日だろうと急行するのであります。

木曜は家族のために確保したんですが、スキーにでも行こうかと思っていたけど雪が無さそうなんです。今日で降ったかもしれませんが、それ以上に俺自身の体力がなんとも…。できれば温泉に行きたい。

侘び草とアクアジャーナルをご注文のお客様。30日(金)の16時以降であれば届いていると思います、ご来店お待ちしております。

2016/12/27

よし、行こう。

宮越写真機修理店のオーナーが修理の終ったカメラを持ってセブンスに来ました。ついでにコンテスト出品予定の水槽を確認してもらいましたが、撮影に長けたスタッフを呼んで本気で撮ってくれるらしいですよ。
そりゃぁ嬉しいですが、こっちの責任も重くなりましたよ。作品の完成度はもちろん、それなりの成績も残さなきゃ申し訳ないでしょ?こんな気持ちでアクアリウムに取り組むのは初めてだね。

そんな彼が持ってきたフィルムカメラで店内を撮っていたんですが、カメラを構えたままシャッターチャンスを待っているその姿に独特な緊張感を感じたんです。デジカメには無い空気というか、狩猟をしている時のような緊張感。それがとてもカッコ良かった。

それに対し、巷でスマートフォン片手に何でも無造作に撮っている姿のなんと緊張感の無い事か。丸めた猫背が伸びる事もなく、シャッターチャンスも機械任せ、その姿に狩猟の緊張感は全く無い。

今でこそ見直されてきているけど、一時期のカメラ不人気の要因はプロダクトではなくて、撮る者への憧れが失せたからなんじゃないだろうか?

…という事はだよ?アクアリウムさえカッコ良く作ってもダメって事か?作り手の姿や緊張感までも伝わるような作品を作らないといけないのか…ハードル高けぇ。

2016/12/26

ハドソ~ン!

物だらけでゴチャゴチャだった格納庫をようやく片付ける事ができました、スッキリとまではなりませんが十分です。冬は雪が吹き込むので濡れて困るものは減らしておきたいのです。

さて、あれから単語学習はどうなったかというと主要な250語ぐらいの単語はザックリと習得しました。ザックリでいいんです、資格を獲るわけではないので。

予定よりも1週間早く終ったので発音の練習を始めました、頭で理解しても相手に伝わらなければ意味がありませんからね。学習ソフトでは例題を聞いた後にDSのマイクに向かって喋ると採点をしてくれるというもの、どういう基準で判断しているのかは分かりませんが、バンゲリングベイのマイクパフォーマンスよりは遥かに精度は良いと思うのでマジメにやっております。

さて、その例題なんですが、どれもがちょっとしたストーリーになっております。家族の日常会話や勤務先での上司との会話などですが、中には夫婦ゲンカや飲み屋で女を口説くオッサンなどのシチュエーションもあるのです。

当然ながら例題通りに喋らないと合格点は貰えないわけで…キャラを演じる方に精一杯で発音どころじゃないんですよ、しかもそれを家族のいる部屋でやるんですよ。拷問か?って話ですよ。

結局のところはリアクション勝負か?

2016/12/25

年納めいただきました

天気予報じゃ午後から晴れみたいな事言ってたじゃん、全国的にも穏やかな気候って言ってたじゃん。なのになんでセブンスカップ開催中だけドシャ降りなんだよ、しかも会場周辺以外じゃ雨降らなかったらしいじゃん。そんな伝統守らなくていいよ。

独身にしろ、既婚者にしろ、クリスマスの日曜日に集まる連中ですからツワモノ揃いですよ、小規模ながらも最後に楽しませてもらいました。

これでミニ四駆活動は一区切り、そりゃ個人としては楽しんでいきますけどね。今までお騒がせいたしました。

これまで何気なく営業中にミニ四駆製作やら自作セクションを作ってましたけど、今考えるとスゴイ事だなと思いますね。あんなパワーどこにあったんだろうと?そのエネルギーを仕事に向けたらどんな事になるんだろうと。

2月になれば分かります!

2016/12/24

25日(日)は臨時休業です

営業中の疲労感がヒドくて、朝からメンテ業務だったせいかな?とも思っていたけど、それにしては重症で久しぶりにリポDを飲んで励んでおりました。そこで思い出したのは昼に家に寄ったら親父がプチ餅つき大会を台所でやってたんですよ。中腰で杵を振り回していたんですが、年越し前に腰やろうもんなら興ざめでしょ?仕方ないから代わりにやったんです。プチだけに臼は小さいんですけど、杵は本物で(こんなのどこから持ってきたんだ?)かなりの重量なんですよ。それをムキになってシバキまくってたからの疲労感だったわけです。

たしかにつきたての餅は美味かったですよ、そんな正月気分に浸っていたおかげで今日がクリスマスイヴだと気づいたのは帰宅後の夕食がピザとチキンだったからで…この歳で、しかも子供が中学間近になればそんなもんなのか。


そんな午前の仕事の一つにトンちゃんのエサやりがありました、実は火曜日にハリセンボンと一緒に持って行ったんです。凶暴な魚は後からちょこちょこ足すよりも一気にブチ込んだ方がドサクサに紛れるような気がしたので決断したわけです。

さすがにサメとハリセンボンを入れたら今まで和やかだった小魚の動きが一気に緊張感を増し、ピリピリした空気に…。そこへイカの切り身を入れたわけですが、真っ先にモンガラがくわえて泳ぎ回ると、そのイカをめがけてサメが追い回す。狭い岩穴に隠れてもイカの匂いでバレるのかサメが岩穴のモンガラもろとも食おうとする!あぁ~危ないぃ~。
改めて言いますが内科医院様の水槽です、心臓に悪いです。本当にこれでいいのかなぁ?

ハリセンボンは我関せずという感じですが、ウーデニウムを発症しておりました。正月の長期休業中に何か起こるのはマズイので一度引取るべきか、判断を迫られているところです。


というわけで、25日は臨時休業です。ミニ四駆関連での休業も(たぶん)今回で最後、今までご迷惑をおかけしました。せっかくですから思う存分遊んできます!

2016/12/23

年末年始の営業予定

年末年始のスケジュールが確定しましたのでご案内いたします。

12月
 24日(土)通常営業
 25日(日)臨時休業
 26日(月)通常営業
 27日(火)定休日
 28日(水)定休日
 29日(木)定休日

 30日(金)通常営業
 31日(土)13時~17時まで営業
1月
 1日(日)休業日
 2日(月)13時~17時まで営業
 3日(火)定休日
 4日(水)定休日
 5日(木)定休日

 6日(金)通常営業

 25日は臨時休業です、午後からはホワイトウェーブにいますので急用があればそこで。

そして本年最後の生体入荷です、そして諸事情により1月は生体入荷がありませんので、しばらくコイツらで持ちこたえなければいけません。

淡水
・ファイヤーテトラ
・オトシンクルス
・ベタ プラカット

海水
・ハタタテダイ
・マルクチヒメジ
・オトメハゼ
・クモウツボ
・タバネサンゴ
・キクメイシ
・ハマサンゴ
・インドケヤリ

トンちゃが留守なので海水魚のストックができるようになりました、それでもハリセンボンがいるので完全に安心とは言えませんが…。

あれ?トンちゃんが留守になった話してませんでしたっけ?それじゃあ、明日はその話題にしましょう。

2016/12/22

本日自粛いたします

ご存知かと思いますが、隣の糸魚川市で大きな災害が起きています。被害が拡大化したのは強風の影響なので、人災ではなく自然災害だと言えるでしょう。現場はセブンスから車で1時間ぐらいの距離です。

要請があればいつでも消防団として駆けつけたい気持ちですし、用意もできています。

今日は面白く書き立てる事はできませんので、すみませんがここまでにさせていただきます。明日は年末年始の営業予定や入荷情報をお届けする予定です。

2016/12/21

今週後半は天気もセブンスも荒れる予報

こんな時期にしては奇跡的な晴天そして暖かさなのに、家に引きこもってやならなければいけない事が山のようにある。ステッカーをプリントする用事があるので、ついでに20周年の記念ロゴを作ろうと作業してみたものの、最近は左脳だけ使っていたせいか右脳が完全に死んでいるらしく何もイメージできない。

いつものように使えそうなフォントや言葉を並べてはみたものの、Tシャツ用に作ったD.M.Hロゴには勝てそうになく(まぁアレは某カンパニーのパクリなんだけども)、今日のところはここまでにした。

衣替えの頃には新しいシャツを完成させたいので、雪シーズンの宿題にさせてもらおう。今度はパクリじゃなくてフルオリジナルでやります!


子供は明日で終業式だってさ(めんどくせぇ)。もしかして体を休められるのは今日がラストチャンスだったか?失敗したなぁ。

2016/12/20

ドランクモンキー

日頃から蓄積しているモノが爆発したのだろうか?白ワインのボトルを半分空けたら何がなんだかわからない。

これが夢でなければご注文いただいているキューブガーデン45×30×45と水草各種は確保できているはずです、23日(金・祝)の夕方には届いていると思います。

あぁ~、脳細胞が壊れてゆくのを感じるよ、それと共に記憶した単語が消えてゆく…。だったら飲まなきゃいい、だけど飲まずにはいられなかった。その液体は何だったんだ聞かれたらこう答えよう…「お茶」ですと。

酔えば酔うほど覚醒する。外国人と楽しくチャットしたければ、とりあえず1本空けときゃ間違いない。間違っても入浴剤を飲んではいけません。

2016/12/19

エサ食い抜群

内科医院様の水槽に「トンちゃん」を復帰させる計画が水面下で進んでおりました。念のためオーナー様に「本当に戻しても良いのか?」と確認したところオッケーという事なので(あまり気が進まないのだけども)タイミングを計っているところであります。

トンちゃんを戻すという事は現在水槽に入っている5センチ以下の魚が消えるという事になりますので、何か対抗できる相棒をと考えておりましたが、安全性とキャラクター性を兼ね備えたハリセンボンが良いんじゃないかなと。ただし、海外モノは5センチ以下の幼魚ばかりなので、石垣島の海人に10センチぐらいのヤツを捕ってもらうようにお願いしたのであります(予備も含めて2匹)。

約3週間後、石垣島から空輸便の段ボール箱が届きました。箱を開けると新聞紙に包まれた袋が2個、さっそく水合わせをするために開封すれば五郎丸愛用のラグビーボールと見まごうような巨大フグの後頭部が目に飛び込んできた。

そういえば過去にも「15センチのイソギンチャクが捕れたので送ります」と電話が来て、届いてみたら直径50センチ超えだった事もあった。たぶん沖縄の「ものさし」は本州の3倍ぐらいの長さなんだろう。ジャイアント馬場の足は1メートルぐらいって事か?自然豊かな地域だとあらゆる事に大らかなんだね、なんくるないさぁ~ってか?…なんくるならんわ!

どうすんだよ、こんなフルボディのハリセンボンなんて水族館レベルだろうが。それでも1匹はいいよ、コレなら間違いなくトンちゃんには食われないからね。もう1匹はどうすんだよ、予備とかそういう問題以前だよ。

まぁ、サイズはともかくコンディションは万全。サンゴを送ってもらうときも絶好調だし、採取から発送方法に至るまでちゃんと研究しているんだと思うよ、石垣の海の男達に感謝。

どうせウチで飼う事になるんだろうなぁ…どなたか150センチ以上の水槽オーナー様いかがでしょうか?

2016/12/18

ペン先が擦り減るほどに

1週間程度で済ます予定だった単語学習で思わぬ苦戦を強いられています。あれから一日300語ぐらい書きまくっていますが、このペースで進んでも終るまであと5日は必要です。12月中にヒアリングをマスターして、1月は逆に表現力と発音練習に集中したいと考えているのでマジで一日の猶予も許されない状態、日々がこれほどまでに早く過ぎ去ってゆく体験は初めてです。

単語もDSソフトを使っているのですが、ランダムに表示される日本語の言葉の英訳をタッチペンで書いてゆきます。これまで約2週間やってきましたが、ちょっと気になる単語があります。

8年前のアメリカで多くの人が感銘を受けた言葉「チェィンジ(チェンジ)」。このチェィンジという単語が数日後ごとに登場するのです。

まずは誰もが使っている「変わる」という意味。その後は「両替」「小銭」「おつり」といった金銭的な意味でも登場して「へぇ~」と思っていたんです。さらにその後「着替える」という言葉が出てきたのですが、衣類がらみ言葉を書いても不正解、仕方ないので答えを見たら「change」…まぁ、言われてみればそうだよな、覚えておかなきゃと。

その翌日「気が変わる」というのが出てきました。なので気持ちを表すような単語を書いても不正解、これも答えを見たらまた「change」…う~ん、確かに変化って事だし、覚えておこう。

さらにその数日後「乗り換え」という言葉が。乗り物関係の言葉っぽいので駅やバス停で使われていそうな言葉を想像するが正解ナシ。…まさかとは思うが正解は…change。

アメリカ人ザックリしすぎだろ!こんなだったら何でもチェンジでいいじゃん。じゃぁ逆にだよ、8年前のオバマ大統領の「チェインジ!イエス ウィ キャン」だって本当にそういう意味かどうか怪しいもんですよ「乗り換え!私達はできる!」ってケータイのCMかよと。「両替!できますよ!」って親切なコンビニの店員かよと。

「着替えてから電車を乗り換えようとしたけど気が変わって、小銭がなくて両替しておつりをもらいました」を英訳してみろよと、恐ろしい文章になるだろうがよ。お前は本当にそれでいいのか?と言いたいわけですよ。

今さらだが、勉強方法が間違っているような気がする…。

2016/12/17

後味がプラスチック!

秋頃に群馬のコストコまで行った時、妻に頼まれてハロウィン限定のお菓子を買ってきた。それが今時期になってもほとんど減らないから変だと思ってたら「美味くなかった」と。

しまいには「店でお客さんに配ってしまえ」と。

俺がわざわざ群馬まで行って買ってきたモノを、しかも美味くないから誰かに配れと、よくまぁ非情極まりない事を平然と言ったもんだなと。

とりあえず捨てるのはもったいないから店に持ってきたが、味も知らずに配るのは危険すぎるので、俺もお茶の時間に一袋食ってみた。

パッケージの外見はいかにもハロウィン仕様、欧米モノだけに相当な甘さだろうと予想し、ブラックコーヒーをたっぷりと用意して開封。中はプレッツェル、ポッキーのような細身のお菓子であり、周りには砂糖粒のような白い結晶が付着している。

そして一口…ゲッ!腐っていやがる!と誰もが思うだろう、なぜなら100パーセント甘いと思っていた食い物がしょっぱいのだから(白いのは塩か!?)。
なんじゃこりゃ?お菓子というよりは「おつまみ」か?こんなのハロウィンで配って子供が喜ぶのだろうか?

それにしても香ばしさがハンパねぇ、香ばしさがスゴイな、激しく香ばしい。肝心な味はというと…甘からず、辛からず、美味からず…。

うん、こういうモノはセブンスで配るのが一番だ!ということで、ささやかながらセブンスからクリスマスプレゼントです。ただし、食うかどうかは任意ですし、何があっても保証いたしません。

残り60袋ぐらいありますので遠慮なくどうぞ!

2016/12/16

可愛くなってきやがった

今シーズン初めての積雪、セブンスの駐車場にも10センチほど積もりました。

出動するほどでもなかったのですが、ちょっと早めに出勤して練習兼ねてのセブンス専用重機の出動式。今シーズンもよろしく頼むぜ「ニャンコ先生3号発進!(某アニメ風)」とキーを回すと…

  ニュイ、ニュイ…ニュイ……ニュィ………ニュ…………。

バッテリーが…。今シーズンは点検から初出動までのブランクが長かったから仕方ないか、とりあえず今日がドカ雪じゃなくて良かったよ。

で、特に慌てる事もなくセブンスに常備している充電器を持ち出し、1時間ほど充電すれば何事もなかったようにニャンコは目覚めた。
なんというか、日々ポンコツに囲まれているおかげで、この手のトラブルなんてもうトラブルとは思わなくなりました。ポンコツは男を強くするのです。

そんな俺をさらに鍛えてくれそうなビートルも今日が本格的な雪道デビューでした。どうしても路上の雪山に腹やフェンダーを擦ってしまうので、ダメージが蓄積しそうな予感。春になったら裏側を点検した方が良さそう、いろんなモノが無くなっているんじゃなかろうか?

あとは歩道の段差や急な上りがキツイな、特に我が家の敷地は盛土の上にあるので家の前の急勾配を登れない事がありそう。その時は坂の途中にでも停めておくか。

ついでにオイル漏れもしているみたいだけど、これに関してはハーレー経験のおかげで何とも思わない。オイルが漏れるのはオイルが入っている証拠、減った分だけ継ぎ足せばいいさ。

さぁビートルよ、もっと俺を鍛え上げてくれ!明日もアメイジングなトラブルが待っている!

2016/12/15

車両保険があればいいのに(もちろん自損対応)

次週25日(日)は臨時休業ですので、18日が今年最後の日曜の営業日という事になりますね。ご来店は計画的に。

キューブガーデン45×30×45をご注文のお客様、メーカー欠品のため入荷が1週間程度遅れてしまいそうです、すみませんがもう少しお時間ください。


最近ミニ四駆の話題が無い…「少ない」でなく「無いと」というご指摘をいただきましたので、久しぶりに語りましょう。

今週末は本町での年内最終レースがありますね、セブンスにサーキットレンタルの要請がありましたので、いつもより規模が大きくなるのかもしれません。スロープは不要みたいなので立体になる事はないと思います(たぶん)。フラットレースは専門外なので細かい事はわかりませんが、長距離になるほど実力差が出るって事で良いのかな?どちらかと言うと寒さ対策の方が重要なんじゃねぇの?

そしてその翌週はセブンスカップファイナルですね、年末ミニ四駆イベント目白押しです。

来年の上越ミニ四駆事情を予測すると、個人レーサーは増加傾向にあるものの、現状のままだとイベント数は極端に少なくなってしまうと思います。 運営側の人数や労力が限られているのに対し、レーサーが急激に増えたので安易なイベント企画ができなくなってきています。資金的にもイベントのほとんどが赤字運営のため、相当な「大儀」がないと開催は難しいでしょう。

今後もイベントを主導するショップが無い上越で楽しんでゆくためには、少数の運営陣で企画するのではなく、参加者全員でイベントを運営するスタイルに切り替えていった方が良いと思います。次のセブンスカップはその布石になるように考えてあります。

そういう俺自身ですが、今後も細々とミニ四駆は続けてゆくつもりです。もし新潟でジャパンカップが開催されるなら常設サーキットの設置も考えます、それには上に書いたように多くの方々の協力が必要です、その時はよろしくお願いします。

改造に関しては相変わらずネット上で横行しているような構造物は作らないでしょう。やるとしたら次はRC並の複雑構造を持った足回りを作りたいですね、四独以上の何かを…。あとはローラー以外のパーツを使ってコーナーを曲がるようなシステムとか考えたら面白そう。

最近発売された低反発タイヤみたいなのはアリですよ、あれは俺のために存在するB級パーツです!不人気で廃盤にならないことを祈ります(もちろんタイヤとしては使いません)。

春ごろには時間の余裕もできると思います、それまではパーツ集めの準備期間という事で。

2016/12/14

これが超大作の序章となる。

SIMナシのスマートフォンを探そうと思っていたらなんとiPad2を寄贈してくれるというお客様からメールが来ましたよ!

なんて日だ!

まさに「日頃の行い」とはこういう事ですよ、365日年中無休の私にソレを使ってでさらに長文のブログを書けと神様が告げているのでございます(想像するだけで地獄だ)。

サポートが終了しているという事ですが、テキストのタイピングなんぞにサポートなど必要ないでしょう(そういう意味なのか?)。

という事で、基本的にiPadならキーボードは必要ないのですが、個人的に画面上のツルツルキーボードでは打っている実感が無いので、やっぱり外付けのキーボードが欲しいところ。
ちょっと調べてみるだけでもワラワラと出てくる、初期に近いモデルとはいえさすがメジャー機種である、これは楽しみだ。

実はブログに探し物の話を書いた後に寄贈してくれたりとか、わざわざ買ってきてくれたりする方が少なくないのです。そんな人徳のある方々に囲まれている私は本当に幸せ者です。ありがとうございます。

次に探しているのは故障しない安心して乗れるニュービートルと新店舗用の土地(駅から徒歩3分以内)です。こちらもぜひ、よろしくお願いします(地獄行き確定)。

2016/12/13

猫に小銭

絶対に面倒な事になるから、できるだけ親父と目を合さないようにしていたのだが、夕飯の時に…

  「ちょっとやってみたい事があるんだけど…」

あちゃ~、ついに来たか。だけどもパソコン買って使わずにあの世に行くのも空しいだろうから、ちょっとだけ相手をしてやることにした。

実は親父がパソコンを買うのはこれが3台目なのだ。だけども、その都度ほとんど使わずに放置されて結局俺が使う事になっていたわけで、今回が3度目の正直になるのだろうか?

なので、電源の入れ方ぐらいは知っている。デスクトップが表示される。そしてブラウザを立ち上げるのだが、早くもカーソルの矢印の動きが変だと言い出した。

 おやじ…マウスが逆だよ。

関西の家庭なら馴染みの光景なのかもしれないが、越後の雪国でそれはあまりにも寒すぎる。ボケでやるならまだしも、天然だけに余計にタチが悪い(表裏逆じゃなかっただけ救いか?)。

次はウェブサイト上の「ダウンロード」ボタンをクリックするのだが、何か苦戦してると思ったらカーソルの矢印をマウスのホイールだけでボタンに合せようとしている!?(意味分かりますか?)

 画面を矢印に合せるんじゃねぇ!矢印を動かすんじゃ!

いやいや、笑えないって。俺の立場になって想像してみてよ。誰か助けてくれぇ~

2016/12/12

日々遊ばないセブンス店長はまるで普通の人間のようである

例えば、いつもは帰宅後に書いているブログ原稿を、ネット環境のないセブンス店内でとりあえず書いておける手段はないものか?

たまにガラケーで書く時があるけども、テンキーのみでこの長文を打つと終盤に親指が取れそうになるので極力控えたい。なので、持ち歩く事を前提に、できるだけ小型でタイピングができて、テキストデータで保存できるモノ?

タブレットを買おうか?相場を調べてみたが、有名機種から聞いた事もない怪しいのまでピンキリであるが、とりあえず国内メーカーのだとしても中古で1万円以上。

ならば時代遅れを狙って、電子手帳みたいな超小型のノートパソコンならどうかと思ったが、意外にもタブレットより相場が高い。あんなの一体何に使おうってんだ?

そもそも俺にとってはテキストのタイピングができれば十分なわけで、(本来ならばメインである)その他の機能は不要なのである。

旧型のスマートフォンをSIM無しで使えないだろうか?初期型なら1000円ぐらいで売ってるだろうし。仮にその作戦が使えたとしたら、外付けのキーボードが必要になる。そこでスマートフォン用のキーボードを調べてみた。

ほとんどはブルートゥース(またしてもカタカナで書くと変だ)を利用した無線タイプのようである。しかも折りたたみ式のコンパクトな物まで存在しているらしい、いよいよ現実味を帯びてきたか?
今までブルートゥースなんて何のためにあるのかと思っていたけど、こういう事に使ってたんですね。ブルートゥース…

ブルートゥース!

いや、ちょっと言ってみたかっただけ。

2016/12/11

このブログに翻訳ソフトは通用しない

最近のプリウスは鶴瓶師匠みたいな顔つきだと思っていたら、鶴瓶師匠がプリウスのCMに出ていた。もしかして狙ったのか?トヨタのデザイン陣営は大丈夫なんだろうか。


NAパーティで会ったヤゴ・アロンソ氏のフェイスブックをたまにチェックするんですが、ヤゴさんイマイチ投稿が少ないんですよ。こっちは頭抱えながら毎日搾り出すように書いてるんですから(別に、ヤゴ氏宛に書いてるわけじゃないのだが)、スペインからもガンガン放出してほしいんですな、あるのか知らんけどダークなスパニッシュジョークを日本に向けてブチかましてほしいよ。

そういう俺もあまりフェイスブックまで手を回せないのが実情、そもそもの立場が違うのもあるけど、将来の事も考えてあっちは汚さないように気をつけているわけで…。
そして、せっかく世界企画のSNSなんですから、そっちじゃなきゃできない事に挑んでみようと、いろいろやっているわけであります。その挑戦がまた労力を必要とするんですよ、もはや修行ですよ。

どうしてだろう?今日は胸やけがひどいな。

2016/12/10

時期部長候補で論争に…

飲んでぇ~ 飲んでぇ~ 飲まれてぇ~ 飲んでぇ~…

飲んできました。アィム ドゥランク ソゥ ハードってやつです(たぶん)。「ドゥリ」じゃなくて「ドゥラ」ってところが勉強してるなぁ~って感じでしょ?

今日の単語練習は昼間のうちに頑張りました(朝からやってた)ので 、ちょっとだけ時間に余裕があります。というか、こんな状態で勉強しても無意味どころか逆効果になるだろうと…(全て吐いて忘れそう)。

それにしても予想以上の難敵でしたよ、メニューの順序から言うと…

揚げ出し豆腐→刺身盛り→ローストビーフ→エビフライとヒレカツ→魚介ホイル包み焼き(味噌ベース)→鳥唐揚げチリソース

手ぬるいのは刺身だけかよと、一つおきに必ず揚げ物を挿んでくる上に、最後に唐揚げチリソース持ってくるか!?と。それ序盤に出すの忘れてたんじゃねぇの?と。

だからもうヒレカツの時点でビールですらしつこく思えてきて、そこからウーロン茶並行でなんとか乗り切りましたよ。そして飲み放題ラストオーダーでホットコーヒー頼みましたからね、 店の人ですら二度聞きなおしてましたよ。

他のメンバーも重症を負ったらしく、ホイル焼き辺りから千切りキャベツだけ別にオーダーして、そればっかり食ってたし…。途中からベジタリアン集団みたいになってた(笑

まぁそれでも、1年間大きな災害もなく過ごせたのは消防団員として幸いな事です、一つ仕事納めができました。熱帯魚屋納めはまだ遥か先です、カウントダウンのその時まで皆様に尽くさせていただきます。

2016/12/09

火消に遅刻は許されない

10日(土)は18時30分までの短縮営業です。消防部の忘年会なんですが、幹事の代理をやることになっておりまして、スタートから参加しなければなりません。

今年はトンカツがメインの店ですので、油と酒で完全にノックアウトされると予想されます、しばらくブログの更新がなかったらそういう事だと思ってください。

石垣島から電話が来て、魚を発送しようと思ったけど運送会社が天候の事情で遅延する可能性があるから出さないでくれと言われたらしいです。この週末はそれほど荒れるんでしょうか?今年は今のところ一度も積もっていませんからね、そろそろドカッと降ってもいい頃かもしれません。

ビートルの雪道走破性はどうなんでしょうか?セブンスの駐車場から出るたびに底を擦るような車高で上越の雪道を攻める事ができるのか?原チャ生活に終止符を打ってもなお、冬はチャリ通という運命からは抜け出せないのか?

金かけずに手間かける、その手間は体力で補う。体力的にそろそろ本気で厳しいお年頃ですが、男のロマンとはそういう事でございます。

2016/12/08

フリスク食べても単語出てこない

本来であれば休日の奇想天外な俺の行動をお伝えしたいところなのですが、朝起きて単語勉強して、ディスカバリーチャンネル観て気分を変えて、単語勉強して、キーボードマニアで気分転換して、単語勉強して、妻と昼食を食べに行って、アオキ(石川県発祥のドラッグストア)に行って、単語勉強して、キーボードマニアで気分転換して、単語勉強して、夕食を食べて、単語勉強して、このブログを書いているんです。

そしてこの後にキーボードマニアで気分転換します(そこは単語じゃないんかい!?)。

申し訳ないが、今日は書く事が何もない。だって上に書いた事が全てですから。それぐらい最近は余計な用事を全てキャンセルして勉強に打ち込んでいるんです。そして限界まで自分を追い込んで一気に爆発させてやるぞと、世界をひっくり返すぐらいの大事件を起こしてやりますよ(事件って…)。

あまりにも自分を追い込んでいたため、夕方ADAから着信があったのに気づきませんでした、すみません。明日アサイチでかけ直します。

2016/12/07

二人並ぶと本当に胡散臭いな

ミドボン充填ご依頼のお客様、お待たせしてすみませんでした。充填完了いたしましたので、金曜日以降にお待ちしております。

英語習得を本気で目指してから2ヵ月が経過いたしました。しかし、それでもトランプ氏が何を言っているのかほとんど理解できません。もちろん、政策的に理解不能ではなく、文語的にです。

でも単語は聞き取れているので「耳」は慣れてきているはずなんですが…そうなんですよ、その単語の意味が分からない…いや知らないんですよ。だって勉強していないんですから。

そこなんじゃねぇの?と。いくら聞き取れたってその単語の意味を知らなきゃ理解できるわけねぇじゃん。 そして単語を知らなきゃこっちから伝える事もできない。

原因は単語で間違いなさそう、ならば1週間徹底的に大量の単語を覚えてもう一つ向こう側へ行ってみようじゃないかと、現在モーレツに単語を学習中であります。受験生並です、そのうち単語帳を作りますよ(あの小さいめくるやつね)。

そうすると意外と今まで思い込んでいたのと違う単語が多いんですよ、「休む」はホリデーじゃなくてブレイクなんですよ!ならばホリデーは「休日」って意味なのか?なんて発見が多いのなんのって(40歳それでいいのか?)。

 365日ノーブレイクで勉強する男のロマンは別の意味でブレイク寸前でございます。

2016/12/06

永久保存

キューブガーデン投げ売りキャンペーン…じゃなくて、買い替えキャンペーンは10日(土)が締め切りですよ、できれば19時の終業時間ギリギリまで待ってあげたいのだが、その日は消防の忘年会で18時30分までしか店にいられないのだぁ!

それにしても日曜の午前は大事な用事が2件もあるのだが、大丈夫なんだろうか?

昨日パソコンの話をしたけども、店で15年以上使っていたプリンターがついに限界を超えたらしい。普通なら買い換えれば何の問題もないのだけども、今どきmacOS9で稼動できるプリンターが存在するとは思えない。
だからといってプリンターのためにパソコン換えるわけにはいかん、俺にとって座布団G4とシネマディスプレイのコンビは絶対であり、これ以上の相棒は存在しない(今はほとんど使ってないけどな)。

バラしますか兄貴…?やっちまいますか?(ヘッドを洗浄すれば復活するはず)

でも、インクだけは今でも売ってるんだよな…って事はメーカー修理も受け付けてるんだろうか?

2016/12/05

正確な年齢は知らん

親父が今まで使ってたワープロ(!)が壊れたからパソコンを買ってくれというので、楽天で中古の14,000円のノートパソコンを注文した。

70歳超えてデビューするパソコンなんざコレで十分だろうと、値段が値段だけにバカにしていたのだが、届いてみたらコレを書いている俺のパソコンよりも遥かにハイスペックだった…。
とはいえ、親父のもウインドウズ7の頃っぽいので、はたして今売られている新品のパソコンってどんな化け物なんだろうか?

しかし、どんなにスペックが良くとも最初のセットアップの手間だけは変わらないっぽい。非常に面倒くさいし、もっと面倒なのは今までワープロだった70超えのジジィにパソコンを教え込む事である。

パンくん同等?もしくはそれ以下か!?

2016/12/04

ミスター・パーフェクト


想像通りでしたでしょうか?それとも予想外でしたか?高解像度の画像や動画が当たり前になった時代、文章から物事を想像するなんて機会は少なくなりました。最近では文庫本が再び売れ出しているようで、必要以上の情報に対する考え方が見直されてきているのかもしれません。

なお、例のライダーは別のブログに掲載してありますので興味のある方はどうぞ。

と、偉そうな事書いておりますが、単にカメラを持ち歩いていなかっただけの事でした。軽はずみに「実物は店頭にてご覧ください」なんて書くと、四国や大阪のマニヤに怒られますので今後もそれなりに「画」は載せる予定。

そんな先週、我が家ではハンディ掃除機論争が勃発しておりました。過去に買った安物はパワー不足で学習机の消しカス程度にしか効力がなかったのです。

そこで候補に上がったのがダイソンとマキタです、ダイソンは水槽メンテに行っている一般家庭や医療機関で使われている事が多く、マキタはやっぱり職人の使用率が高い。フィルター式だとか細かい事は抜きにして、個人的にダイソンはイマイチで、何故かというと「ゴミが詰まって吸引力が落ちる」という主婦の常識をわざわざ科学的に証明した秀逸なメーカーだからです。

しかしマキタも手ごわい。マキタは本体よりもバッテリーと充電器セットの方が高額で、掃除機のために充電器を買うのか、充電器を買うとオマケで掃除機が付いてくるのかよく分からない。

双方価格に大差はなく、決め手にかけた状態で悶々としておりました。その頃はオークション出品騒動の渦中だったため、通販サイトを見比べるのもウンザリ…そこで、大工道具を扱う仕事をしている知人に相談すると「内蔵バッテリー式のお手ごろマキタもありますよ」と。即決したのは言うまでもない。


似たような事が以前にもあり、ビートルの車両保険をどうしようか悩んでいて、新規加入だと6等級スタートで相当な金額になってしまう。ならばと通販型の保険を検索しまくったが、仕事で使う車となるとどれも似たような金額で、さらにブラウザ画面のいたるところに保険広告が出るようになってイライラしていた。
しばらくの間はフィットに乗る機会が少ないので、フィットの保険を短距離の新規保険にして、20等級の保険をビートルにするのがベターかなと、とりあえず安くはないのだが、現在付き合っている保険会社にフィットの保険をビートルに移行する手続きを頼む電話をした。

車を買ったのでフィットの保険の契約を変えたいんですけど?

「ありがとうございます、フィットの売却証明はありますか?」

いえ、ありません。

「ならば廃車証明ですね」

いえ、フィットはまだあるんです。

「えっ!?ではフィットはどうなさるんですか?」

しばらく乗らないので寝かしておこうと…。

「なのに新車を買われたんですよね?」

いえ、買ったのは超ポンコツの中古車です。

「フィットに乗らずに新しく買った中古車に乗るんですか?」

えぇ、新しい中古車で…って古いんですけど(笑

「すみません、前例のない事なんで折り返し電話します!」

その後の電話でも延々と噛みあわないやりとりが続いたのですが、あまりにも面白かったので普通に新規加入する事にしました。お金も大事だとは思いますが、最後の決め手はやっぱり「人」なのかなと。

それにしても今年はお金が飛ぶ、マジでしばらく節制する。

2016/12/03

オフロードも走行できる

掘り出し物のお宝を高値で売って儲けるのが本家なら、全く価値のない産業廃棄物を高値で買う我らがセブンススターズシーズン2。やぁ、みんな元気かい?シーズン1であれだけゴミに大金を使い込んで経営危機を招いたってのに、またウチの店長が産廃を買ったらしいんだ、まったく懲りないヤツだよな。

「ショッピングカート」と聞いて何を想像するかな?近くのスーパーマーケットで使うカートが印象深いけど、店長が熱帯魚屋にショッピングカートを導入したらしいんだ。
アメリカ製のヘビーデューティ仕様で価格は8000円、新品の1/3程度の価格だったので即決、数日後に宅配業者のトラックがやってきた。

荷台の扉が開いたその先にダンボールに包まれた業務用の冷蔵庫のような物体が立っていたが、まさかとは思ったが配達員がその物体を持ってきた。気になる配達料は6000円、思わず鼻血が出そうになったが冷静を装って支払いを済ませたわけだ。

完全に誤算だった、送料に関する詳しい表記がされていなかったのもあるが、合計金額で考えると新品の1/3ではなく2/3でしかない。久しぶりにやっちまった…。

さて、この身長ほどもあるダンボールの物体から、そのまんまの大きさのカートが出てくるなんて事はないよな?と思って梱包を開けたらそのまんまの大きさカートが出てきやがった!

アメリカのスーパーは一体何売ってんだよ!?牛肉買いに行って牛一頭連れて帰ってくるのかよ!こんなの置く場所ねぇよ、どうすんだよ?

仕方なく(せっかく片付けた)格納庫に放置した翌日、ビートルのスチールホイールが届いた。またさらに場所が狭くなると思ったら、ちょうどカートにホイール4本積めるじゃないか!そういう事か、アメリカはスーパーでタイヤも売っているんだな(違うと思う)。

というわけで、ムリヤリ使い道を決め付けたわけだが、年末の衝動買いはアクアリウム用品だけにしといてくれよ。じゃぁな!

2016/12/02

大事な話あれこれ

キューブガーデン買い替えキャンペーン90×45×45と30キューブをご依頼のお客様、ご用意できましたのでご来店お待ちしております。

ついでに入荷情報

淡水
・カージナルテトラ
・ラミーノーズテトラ
・レッドグラミー

海水
・クレナイニセスズメ
・キイロハギ
・コウワンテグリ
・マガキガイ
・ヒロクチダイノウサンゴ
・ライブロック

さらに明日ADAの龍王石を補充します、売価査定前が狙い目です!

ADAのカレンダーが発売されましたが、先月ぐらいにご案内した通りセブンスではご予約いただいた方のみのお取扱とさせていただきました。
今後は可能な限りお取り寄せ対応をさせていただきますが、メーカーの在庫状況によっては対応できない事もございます。昨年の二の舞にならないよう、とにかく早めに買っといてください。

再び生体の話に戻りますが、諸事情により年明け1月中は生体の入荷ができません。ADAの侘び草とかBIOシリーズはできますが、その他の魚、サンゴ、水草でご要望がございましたら12月中にお願いいたします。

最後に…岩崎君、ちょっと話があるので都合の良い時にセブンスまで。

2016/12/01

お気づきだろうか?今週は「画像が見たいのに文字だけで表現」ウィークなのだ。

ウインターシーズンに備えてビートルのタイヤをスタッドレスに換え、今まで使っていたヒビ割れタイヤを処分した。

では春になったらどうするか?とりあえず友人から譲り受けた純正タイヤがあるので、他に候補がなかったらコレを履けばよい。それでも春までの時間を利用して可能な限りジタバタしてみようかと面白そうなタイヤを探していたわけだ。

このビートルが来た時は豪華な18インチのアルミを履いていたのだが、そういうスタイルは乗り手につり合っていないとサマにならないわけで、そんな車から降りてくるのが俺だと見ていた人のガッカリ感は計り知れない。
そんな18アルミは早々と売り飛ばし(現在は岡山県在住)、その資金を利用して新たな足回りを手に入れる。

これまでバイクは散々いじってきたけども、車のカスタムは無経験なわけで、どんなホイールが良いのか検討もつかない。
それにしても、社外製のアルミはどれも「豪華」とか「カッコイイ」路線ばかりのデザインで(そのくせイマイチなのばかり)、そんなドングリの背比べに参加するのが面倒になってくる。そして出先の駐車場に停まっている車のタイヤを見ると、ホイールが豪華な割にはタイヤは中華製というパターンが多いのに気づく。

そりゃぁタイヤなんぞ消耗品なんだから安いに越した事はない、いずれフィットのタイヤだってそうするつもりなのだけども、ビートルに同じ事をしても面白くない。

何か方法はないかと考えていると、ワーゲン純正のスチールホイール(いわゆるテッチン)が存在する事を発見した。通常は樹脂製のキャップで隠してしまうのだけども、そのキャップを付けない無骨なデティールに私のB級の神が族族してしまったのでございます(結局バイクと同じやっつけ路線…)。

猫も杓子もインチアップという時代に、あえて小径の限界である15インチをチョイス。価格は1000円という産廃同然のそのホイールだからこそ、逆にゴムの方を徹底的にこだわろうと。

春までに15インチのホワイトレターを探してみせます。

お洒落は足元からでございます、そんな私の愛用シューズはいつも2000円以下の安全スニーカー。ゾウに踏まれても大丈夫、私のメンタルもイナバの物置で守りたい。ガラスのハートで申し訳御座いません。

2016/11/30

気持ちだけは速い

どういう理由で止まっていたかは忘れたけども、製作を再開したミニ四ライダー。残すは塗装作業のみとなりました。

久しぶりにジョーシンへ行って、オレンジとレッドのタミヤカラー、それと極細の筆を買いました。例のパーツコーナーも見ましたが…今回はガマンできました。

バイクのフレームとライダーをどのように一体化させるか、そしてフレームの上部ですでに全高6センチの状態で、いかにして全高7センチ以下に抑えるか?そして何よりも「バイクに見えるように」しなければならない。かなりの難題でありました。

結局その難題のしわ寄せは全てライダーの体型とライディングフォームに集まったわけで、まずライダーのあらゆる関節部分を切り離し、車体の大きさに合わせて手足を短くし、そしてタミヤのパテでライディングフォームに合わせて関節をつなぎ合わせる。
その結果、胴体の幅の割には手足が短くなり、とてもじゃないがGPライダーとは思えない中肉中背の「普通にバイクに乗ってる人」ができあがった。その割には人間工学的に不可能なレベルの前傾姿勢、その状況を表現するなら「過去2度の遅刻で上司に怒られ、次遅刻したらクビと宣告されたにもかかわらず、徹夜でスプラトゥーンをやって起きたら始業10分前で、アクセル全開で職場に向かう中年男性」…である。

その後リアフェンダーを作ろうと思ったが、尻の下で勢い良くギヤが回転している様相があまりにも面白いので作らない事にした。

「これで車検クリアできます」と公開しても、湧き上がるのは賛美の声よりも爆笑の嵐だろう。お披露目はセブンスカップか?前人未到の挑戦は続く。

2016/11/29

「チャ ピシーッ」というシャッター音もいいね

ここ数週間ずっと一眼デジカメを探していましたが、きっかけはコンテストの水槽撮影をするためで、今までの出品はずっとリバーサルフィルムで出していたのですが、さすがに現像や出品行程が面倒ですので今回はデジタルデータにしようと思ったのです。

とはいえ、カメラの良し悪しなんてわかりませんので、とりあえず画素数とかスペックを重視して探していたのですが、結局いつもの悪いクセがでてきて次第に「変なカメラ」を探すようになってきたわけです。

ハードオフでライカデジカメの存在を知ったが最後「俺の求めていたのはコレだ!」というのが、10年以上も前のモデルでライカなのに中身はパナソニック、しかも画素数300万で出品基準すらクリアしていないという代物。運良く冷静さを取り戻し購入は回避したものの、すでに本題は何処かへ消えている始末。

結局俺にとってのカメラは撮影機具というよりはアクセサリー、所有していて気持ちよければそれで良いという事か。車と同じである。

そんな中、唯一デザインとスペックを伴っていたのがオリンパスのペンである。団塊世代の憧れであったカメラがデジカメになって復活したやつだ。そこで、ペンのラインナップの中で予算とスペックが合致している物を探すが、それがなかなか現れない、とくかくカメラは高額なのだ。

同時にペンの事を詳しく勉強しておこうと調べているうちに、本当のクラシックペンのディテールも悪くないなと思うように…。いかんいかん、そんな物を買っても意味がないだろ?余計なモノは見ないようにと気をつけていたのだが、(やってる人はわかると思うが)画面下の「あなたのおすすめオークション」に3台で2000円という(俺にとっては)破格のクラシックペンが出品されているではないか!

だってハードオフのジャンク品で1台3000円だったよ?どっちの相場が間違ってるのかは知らないが、コレは気になるだろう?いやでも買ったところでフィルムカメラなんて絶対に使わない、ここは耐えるべきだ、本当に必要な物は他にある!

数日後…セブンスに届いた3台のクラシックペン。う~ん、やっぱり素晴らしい。えっ?フィルムで写真なんか撮るのかって?俺にとってカメラは撮るものではない、置くモノなのだよ!

棚に3台まとめてゴロゴロっと置いておくと絵になるんだなこれが。万が一使う時は宮越写真機修理店に診てもらえばいいさ。

で、デジカメどうなった!?

2016/11/28

これで生計立ててるやつは相当なメンタルの持ち主だ

ほとんど変わっていないように見えますが、やっと格納庫が片付いてきました。建具職人の水槽台(ホワイト)はまだあります、価格交渉アリ!

自宅の車庫ではスクーターやタイヤなどを売りましたが、タイヤはオークションだったんですけど俺は人と会わずに物を売るのが好きではないので、できればやりたくなかったんです。

そのタイヤの他にバスのスタッドレスも出したんですが、マニアックなモノだけにまぁいろいろと質問が殺到したわけですよ。「私の年式のバスには使えますか?」なんて言われても知らねぇよと、こっちだってほとんど乗ってねぇんだよ。だからわざわざバグワークスに電話して聞きましたよ。

さらに「千葉まで送料はいくらですか?」って、ちゃんと説明欄にサイズ載せて「自分で調べてね」って書いてあんじゃん!それでもわざわざクロネコの事務所にタイヤ持ってって正確な見積りもらって答えましたよ。

極めつけは「そのスタッドレスはどれだけ効くんですか?」って…お前大丈夫か!?他人の主観で、しかも文章による説明で理解できるってお前天才だな!それでも解答欄にできるだけ詳しく書きましたよ、いつものブログより長文になりましたよ。

一生会う事はないだろうけど、気持ちは熱帯魚屋と同等に真剣にやりましたよ。いい加減な取り引きはやりたくありませんからね。

そして締め切り当日…入札ゼロってどういう事なんだよ!おかげで人間不信になりそうだわ。

もうオークションは買うだけ、出品はウンザリです。

2016/11/27

熱帯魚屋はコロシアムだ

九州場所が終って、今年は相撲中継が無いかと思うと…もうガックシきちゃって何にも気力が沸きません。というわけで来場所まで営業はお休みという事で…

ガックシの原因は取り組み結果にもあるんですよ、特に今年は「ついにアイツが優勝するか!?」というのが何場所もあって、その度にガッカリして心が折れそうになってましたよ。

今場所も「もしかしたら!?」と期待してたら、金曜日の取組で格下相手にまさかの敗北でしょ?ワンゼグ画面の前で仰け反ったって話ですよ。

ならばせめてオヤナギの十両優勝に期待しようと今日の千秋楽に気合入れてたら今日に限ってしょうもない相撲取りやがって、ワンセグ画面の前で崩れ落ちましたよ。

何が言いてぇかって、いいかげん店にテレビ置こうぜって事よ。ワンセグは老眼にキツイよ。

2016/11/26

そこは妥協無く高品質、オカモト製。

最近ビートルの事を書いていませんでしたが、別に事件が無かったからというわけではありません。書かない間もいろいろ起こっています。

例えば走行中にブレーキを踏むと「カコッ」と音がします、足回りにガタつきが発生しているようですが、ブレーキ関連だと怖いです。スタッドレスに換える時に要点検です。


ガラケーディスプレイサイズのモニターが付いている得体の知れないオーディオデッキ(なんとその小画面でDVDを鑑賞できるようだ)、なんだが気味が悪いので純正に戻す事にした。 とはいえ、元々付いていたであろう純正デッキは処分してしまったようなのでオークションで買うことに。そこに北米仕様の純正デッキというのが出品されていたので買ってみる。

取り付けてみるとディスプレイに「SAFE」の文字が…そして何も操作できない。調べてみると北米仕様には盗難を抑止するために取り外した時点でロックが掛かる仕組みになっているらしい。
別に見た目だけの問題だったから、動かなくてもいいんだけど、ラジオとテープしか使えないデッキを盗むやつなんているんかい?メーカーのうぬぼれを感じずにはいられない。


そして今日、 リアゲートのドアが閉まらなくなった。正確に言えば最後の「カチャ」ができなくなったと言うべきか、このままでは鍵もかけられないし走行中に突然ドアが跳ね上がるなんて事も!?
何度もドアをボンボンと叩きつけたが閉まらず、このままではドアが凹みそうなので急遽インターネットで応急策を調べてみる。

すると案の定、同じ事で困っている人がいるようで、応急策が紹介されていた。それは内張りを外してドアノブの裏側にあるフックに輪ゴムを巻くという手法。まさかとは思ったが、それで何事もなかったようにドアが閉まるようになった…。


新車で買えばフィットの2倍の値段する車だよ!?それの修理方法が輪ゴムってどうなのよ? リモコンキーでドアが開くとか、電動でロックが外れるとか、そういう些細なおもてなしシステムが壊れると余計に面倒なのよ。そんなもん付けるぐらいなら最初から普通のバネ式にしとけよと、そういうところは潔く諦めて、得意な部分を全面に押し出せばいいじゃん。他と合わせる必要は無いと思うよ。

この先、定期的に輪ゴムを取り替える事になるので、内張りは捨てます。

2016/11/25

ちょっと気が早いが年末年始予定

他の連休と違って年末年始は遠くから来る人はあまりいませんが、とりあえず計画している方のために年末年始の営業予定をお知らせしておきます。ただし、まだ予定ですので今後変更になる可能性もあります。

12月
 24日(土)通常営業
 25日(日)臨時休業
 26日(月)通常営業
 27日(火)定休日
 28日(水)定休日
 29日(木)定休日
 30日(金)通常営業
 31日(土)13時~17時まで営業
1月
 1日(日)休業日
 2日(月)13時~17時まで営業
 3日(火)定休日
 4日(水)定休日
 5日(木)定休日 
 6日(金)通常営業

今回は曜日の並びが悪くて、年末年始とも普通の店なら稼ぎ時であろう時にガッツリと定休日で、大晦日営業という男のロマン漂う日程となっております(元日営業してもいいけど、どうせ誰も来ないからやらぬ)。

たしか年始に宣言したと思うけど、今年は(これでも)控えめに過ごして充電したつもりです。春先に予定されていた仕事が無くなって余裕があったのもあります。しかし、来年は初旬から全開で突っ走らないといけない感じ、とりあえず逆走しないようにだけ気をつけます。

2016/11/24

週に2回も例のラーメンを食べる事になるとは

昨日の祝日を利用してどこへ行こうか?前日の夜9時を過ぎても目的地が決まらず、何気なくブログに書いた骨董市がどこかで開催されないか調べたら江東区で面白そうなイベントがあるのを発見。「東京へ行きたいです」と告げると発案が遅すぎると即却下。

未定のまま就寝し、眼が覚めたら朝8時、まだ決まらない。朝飯を食べてお茶を飲み、9時を過ぎたところで「ピザを食べるのと、中古カメラの相場を調べたいから新潟市に行こうかな?」と告げてようやく決定。それでもあまり気が進まないのは数日前に友人と新潟市へ行ったばかりだからだ。

出発の時点で10時近く、一般道を走り市内に着いたのはもう午後1時。この時間なら店も空いてるかと思いきや40分待ち、ペントラッチャ恐るべし。

思う存分ピザを食べたら再び車を走らせて新発田市へ、ハードオフの発祥地は新発田という噂を聞いていたので、本拠地なら品揃えも多いかと思いきやカメラに関しては普通?

他のハードオフでもカメラを物色したけど、結局俺自身のカメラ知識が無いので性能も相場もチンプンカンプン。唯一の発見はライカのデジカメがあることを知った事か?(たぶん超常識なんだろうけど)

最後に新潟大学近くのブックオフに寄ったら、山崎氏&山田氏の水草ダブル巨匠が手掛けた世界水草図鑑を発見!大学生が使っていたのか?それともメーカー地元の新潟だからか?スゴイ本があったもんだと値段を見たら…

  108円

…なんというか、水草業界のマイナーさを痛感させられたというか。ここまで盛り上げても世間ではこんなもんなんだなと。

もちろん買いましたよ、今度お二人に会う機会があったらこの本にサインしてもらいます。

値段の事は言えませんけど。

2016/11/22

23日(水)は祝日ですが定休日です

ずっと書き忘れていましたが、23日(水)は祝日ですけど定休日なので店舗はお休みです、ご注意ください。

朝の津波の報道には驚きましたね。上越なんて何も影響ないと油断していたら60のサンゴ水槽だけ水が揺れ溢れたようで周りがビシャビシャでした。
いつもなら震度4以上で溢れますが、これが長周期振動の怖いところ。水槽幅と震源の方向がドンピシャの相性でハマってしまうとこういう事が起こります。それに上越は元々「州」なので地盤が弱いんでしょうね、他の地区よりも揺れるような気がします。

祝日は家族奉仕ですが、世間が休みの日に出かけるなんて稀なことですので、どこかで面白いイベントでもやっていればいいなと思います。どっかで骨董市やってないかなぁ…(家族無視かよ)。帰りが遅くなったらブログはお休みかもしれません。

今朝、某ハンバーガーチェーン店でトイレに入りましたが、やっぱり出っ放しでした…。他の人は大丈夫なわけ?俺だけか!?いいかげん修理してくれよ。

2016/11/21

下半身が想像できない

ADAから新しい掃除道具「プロブラッシュ」が発売されました。製品名だけでは分かりにくいですが、苔取りブラシです。仕様などはメーカーサイト等で見ていただくとして、特徴はブラシ部分に研磨剤を配合した樹脂を使用しているところだそうです。歯ブラシとワイヤーブラシの中間ぐらいの固さです。

物議を呼ぶのはその価格、税別3,200円。消耗品であるにも関わらずこの価格ですからほとんどの人は100円ショップのワイヤーブラシを選ぶでしょうし、私もそうです。
ですけど、Do!aquaが始まる以前のADAはそういう商品が多かったのです、ユーザーの中でもさらに一部のヘビーユーザーだけが使用するラインナップで、使う事によって優越感を感じる事ができる製品です。

それがDo!aqua展開以降は、プロツールまでもが大衆製品化し、疑問を抱いていたところにロゴ変更が致命傷となって私のADAマニヤ人生は終りました。

今回のプロブラッシュ、NAコントロールタイマー、そしてソーラーRGBは使う人を選ぶ製品です。原点回帰というか、いよいよ新章が始まったんだなと俺は思います。

ところで…何故に「ブラシ」ではなく「ブラッシュ」にしたんでしょうか?世界展開ですから英語読みにしたのかもしれませんけど、片仮名表記なら外国ユーザーには関係ないので「ブラシ」で十分なはずです。
日本語読みだとカッコ悪いから?だったら「プロ」も英語読みにすべきだし、もっと正確に片仮名で表記すべきでございます。

「プゥルォ ベュゥルァスシュッ!」

本日めでたく「外国人に道を聞かれてもなんとか理解できる」レベルにアップした私の発音。とりあえず店頭で実物触れますのでゴシゴシしてみてね。


おまけ
製作再開いたしました。(勉強はどうした!?)

2016/11/20

バーバラ無双

ADAキューブガーデン買い替えキャンペーンの駆け込み利用が多くなってきました、締め切りは12月10日。条件付ですがADAが割引を行うのは滅多にありません、詳しい要項は店頭にてご案内いたしますが、とりあえず書類1枚書けばあとの面倒な事は全て私が代行いたします。とりえず水槽だけ買っておくのもアリです、シリコンの劣化を抑える保管方法もアドバイスいたします。

英語マスターの期限まで残り2ヵ月あまりとなりました。DSソフトのテストでは「アルファベットを書ける程度」から1ヵ月間で「あいさつ程度なら英語で話せる」まで上がりましたが、自分の目標としてはかなり遅れています。
どんな事でも言える事ですが、何でも序盤は上達が早くて楽しいものですが、次第に壁にぶつかるようになって上達の速度が遅くなります。今の自分はこの最初の壁のところにいる気がします。

たしかに「あいさつ程度」ならノリで言えますが、正確に物事を伝えるには文法のルールを覚えなくてはいけません。有名どころで言えば「ビー動詞」とか「シー・ハー・ハーズ」みたいなやつです(カタカナで書くと変だな)。
英語ができる人から見ればバカな話ですけど、普通の時は最初に主語ですけど、質問の時は2番目とか、トゥーとかアズとかバイなんかをどんな言葉の前に付けるのかがイマイチ覚えられません(だからカタカナで書くなっての)。

で、ムカつくのが「ザ」ですよ「the」、事あるごとに付けないといけないじゃないですか?何でも単語の前にtheが付くので、何にでもtheをつけてたら「そこはいらねぇ~よ」みたいな事があるんですよ、意味わかんねぇよと。このDSソフトは英語で話している音声を聞きながらタッチペンで英文に書くのを繰り返すんですけど、急いでいるシチュエーションのシーンなんかだとtheをほとんど発音していないんですよ、だから気づかずにtheを書かないでいると間違いになるんですよ。急いでたら言わねぇぐらいの言葉なら最初からいらねぇだろってんだよ!

だからビートルのカスタムとかミニ四駆やってる場合じゃないんですよ~、結局今日もベニヤ板切ってたら一日終っちゃいましたし…正月は無いと思った方がいいな。

2016/11/18

19日(土)は17時までの短縮営業です

というわけで、土曜日は17時でクローズさせていただきます。お急ぎでない方は日曜日にのんびりご来店ください。

土曜は帰りも遅くなりそうなのでブログもお休みです、なので今日は2日分ダラダラと書かせていただきます。

まずは入荷連絡、侘び草オーストラリア(略)4個をご注文の客様、ご用意ができましたのでご来店お待ちしております。

次は普通に入荷情報。

淡水
・コンゴテトラ
・アクロストマチョコレートグラミー
・コリドラスハステータス
・オトシンクルス

海水
・カクレクマノミ
・シテンヤッコ
・アカハラヤッコ
・ハタタテハゼ
・ハタタテネジリンボウ
・アカハチハゼ
・モンガラカワハギ
・ミドリフグ(海水仕様)
・ランドールズピストルシュリンプ
・マメスナギンチャク
・ホンケヤリレッド

このほかにクレナイニセスズメが届いたにも関わらず、水合わせ容器内にてモンガラに食われる事故が発生したため除外。
このほかにマルクチヒメジが届いたにも関わらず、水合わせ容器内にてミドリフグに食われる事故が発生したため除外。

20年熱帯魚屋やってるにもかかわらず、こんな凡ミスで魚を死なせるなんてアホですわ。太平洋で捕獲されて、飛行機乗って日本に来て、クロネコヤマトに一晩トラックで運ばれて、セブンスに来たと同時にモンガラに食われるって…どんだけシュールな人生なんだよと、だから大反省ですよ。

今日以外でも容器から飛び出して絶えてたりとかさせてしまって、このタイミングで死なせるのは本当に良くないと。俺が気をつけていれば100パーセント防げた事ですからね。


先日オー・クレールで世界ネコ歩きをやってきましたが、オークレ店長はカメラマニヤだったんですよ、だもんブログの画像が良く撮れてるわけですわ。だから世界コンテスト向けの撮影相談はオー・クレールにゴー!(丸投げ)


まだまだ書くぜ!今日からシングルループセクションの加工作業がスタート。久しぶりにセブンスが「らしく」なってきた。ループは組むと意外とデカい、サーキットのシンボルとして君臨してくれるだろう。

それでは次回、日曜夜にお会いしましょう。

2016/11/17

FFなのにドリフトって…

2週連続の土曜イレギュラー営業、今週は夕方17時までの短縮営業です。忘年会の時期になってくるとこういうのが増えてきそうです(今回はちがいます)。

120石組で育てていたウォーターローンにカビが生えてきやがった、 あれは盛り土の中でも標高の高い部分に「置いて」あったのだが、ミストだと高い部分の水気が少ないようで草がしおれる傾向にある。枯れた葉と培養寒天の有機分が腐ったのだと思うが、カビは蔓延してくるだろうか?しかし、カビなんて自然界にいくらでも存在するはずなので、しばらく草の反応を観察してみることにする。

この先年末までセブンスカップの準備や英語学習の追い込みなど、遊んでいるヒマなんて無いはずなのに、ミニッツ用のニュービートルホワイトボディを見つけてしまい、コイツをセブンス仕様と同じに仕上げたら面白そうだと衝動買い…。しかも今後のカスタム計画のシミュレーションもできるので一挙両得、実車主義のRC界ならではの楽しみ方である。

だったらシャシーもついでに探そうと、お手軽ドリフトのAWDスポーツを探してみたら以前よりも相場が安くなっていやがる!悩んだ末…いや、悩まずに買った。

本当は水槽撮影用に一眼デジカメを買おうと思っていた予算だったのに… 良い子にしてますのでサンタさんお願いします。

2016/11/16

梯子乗り

午後の空き時間を利用して雪囲いをやってみた。どのタイミングでタイラップを行使しようか狙っていたけれど、何をやるにも昔ながらの方が理にかなっているので結局今日は新境地を見出すことはできずに終了。

それにしてもだ、2メートルの脚立の上に立ち上がって縄を結んだり、手を傷だらけにして枝をまとめたり、一歩間違えば全治数ヶ月の怪我をするリスクを負ってまでこんな庭を守る意義があるとは思えん。

足でも折ろうもんなら今のメンテ契約は全て解約になってしまうし、セブンス自体の存続もどうなるかわからない。

一昨年ぐらいに親父の手伝いをしていて右手の手首を縫うケガをしたが、それだけの事でも約1ヵ月仕事が滞ってしまったぐらい。親父にとっては俺の手は単なる息子の手かもしれないが、俺にとってはピッチャーの肩ぐらいに需要な仕事道具なのである。今後この件についてはちょっと考えなきゃいけないな。


昨日で秋の火災予防週間は終わり。期間中にも何件か火事があったようで、火の元には十分にご注意いただきたい。防火週間レースの顛末が気になると思うが、私以外の参加者は復帰1台目、もしくは初参戦であったゆえ、レースというよりは講習会のような内容でありました(異様に盛り上がったのは言うまでもない)。
ともあれ、当地域の消防団は不名誉なニュースで有名になってしまったゆえ、これ以上汚名を重ねるわけにはいきませんので、ここでの話はほどほどに。

今日は疲れた、温泉に行きたいよ。

2016/11/15

プレイ バイ プレイ

今場所から相撲中継は副音声の英語実況で観戦しております。何を言ってるのか全くわかりませんが何故か「マイノウミ」という単語だけ聞き取れました。


あれから雪囲いについて模索しております。通常では竹などを荒縄で縛り上げて組み上げ、木を支えるのですが、たぶんこの手法は江戸の頃から変わっていないと思われます。手に入りやすい材料で、費用も押さえ、再利用も可能。荒縄は滑りにくいし、解体する時はハサミで切るだけなど、様々な理由があっての手法なんでしょうが、そろそろ次世代の「NEO雪囲い」的な手法が現れても良いんじゃないかと。

使えそうな材料がないかホムセンで物色してみましたが、防風ネットや荷積み用のロープで代用すると費用が数倍に膨らんでしまう、10年使いまわせばお得かもしれないけど、問題なのは木は生長するものなので、10年使わないうちにサイズが合わなくなったりする可能性がある。ここにも先人の知恵が見え隠れする。

とりあえず荒縄を一巻買ったが、それでも一矢を報いたいので長めのタイラップを一袋買ってみた。天気の良い日に挑戦してみる。


熱帯魚用のヒーターと同じく、需要の少ないものは進化スピードが遅い。体格の不利をアイデアで克服するようなアクアリウム界のマイノウミは出現するのだろうか?

2016/11/14

あるじゃんあるじゃん

午前中のメンテナンス業務で集中力を使い果たし、午後の営業時は何もする気になれませんでした。カフェ企画で残った豆でコーヒーを入れ、チョコを食べながらDSで勉強をするという感じ。

家に帰り、さすがに何もしないのはマズイかなと、ずっと後回しにしていたセブンスカップのサーキット図面を描き始め、1時間かけて完成させたのだが…集中力が落ちていたせいか何故かシフトと「1」を押すつもりがコマンドとその下の「Q」を押してしまったらしく、ソフトをシャットダウンさせてしまった。

途中でセーブしてあれば問題ないのだが、作業中に保存した記憶が無い。祈る気持ちで再起動すると描き始めて間もない一部分しかないサーキットが表示された…。俺はタイムリープして1時間飛び越えて来たんだ、だから図面は真っ白だけど時計だけが1時間進んでいるんだ、そうに違いない。

だからブログを書く時間もいつもより1時間遅れているんです。頑張れ俺。

2016/11/13

マダガスカル

仕事してるのがもったいないぐらいの晴天でした、雪国のバイク乗りにとっては今年の納めになるかもしれませんな。

俺もバスの乗り納めをしたいのですが、休みの日に限って天気が悪い。今週こそはイケるか?と思いきや、親父に代わって庭木の雪囲い作業をやる事に…。
雪の降らない地域の人には何のこっちゃ?というような作業ですが、これがまたすこぶる面倒くさい。

庭なんて書くとゴージャスに聞こえますが、これがセンスの欠片もないダサダサな庭なんですよ。
なんのコンセプトも定めずに、気に入った木を植えただけという一番やっちゃいけないパターンです。この人と俺のDNAが繋がっていると認めたくないぐらい。

そういう植え方をするなら、せめて果物の木を植えてくれってもんよ。自分で作った庭ならまだしも、ダサダサを手間かけて雪から守るなんて…。

雪囲いの手法は先人の知恵に溢れているのですが、このご時世ですから、もっと手軽にやっつける方法ってないのかなぁ?

誰か知ってる?(お金で解決ってのはナシだぜ)

2016/11/12

胃痛の原因は防火週間?

平均サイズ10センチ以下の小ぶりなホーンウッドを放出いたします。30センチクラスの水槽にはもってこいの大きさですし、大型水槽でも細部まで作り込みたい時に有効です。小さいながらも良い形のが多いので確保しておいて損はナシ!

価格は600~800円ぐらいなんですけど、なんせ50本以上あるので査定して値札を付けるのが超メンドクサイ。かといって計量販売にすると、ゴツイだけのイマイチなのが高額になるし…。あまりいい加減な商売はしたくないのですが、しばらくの間はその都度価格交渉という事にさせてください、決して損はさせませぬ。

このサイズの出荷はイレギュラーらしいので、今後の再入荷は無いかもしれません。

この流木には面白い逸話があって、俺は需要が多いと思ったのでそこそこの量を買い付けたのですが、別の地区のショップさんはこんな小さいサイズの流木は需要が無いから買わないと言っていたんです。

もしかしたら地域によって水槽の平均サイズや、構図の作り込み度に差があるかもしれません。統計を調べてみたら面白いデータができるかも?アクアジャーナルのネタにいかが?
構図の作り込み度に関しては、それぞれのショップオーナーのアドバイスが影響している可能性が大、セブンスではあえて私の感性を加えず王道のセオリー通りのアドバイスをしています。

邪道で攻めたい族族B級アクアリューマー様には私の全奥義を伝授いたします。

2016/11/11

12日(土)は午後4時から営業いたします

今週土曜は家庭の事情により夕方からの営業です、よろしくお願いいたします。また、夜は消防団活動ゆえ、10分ぐらい早く帰宅しちゃいますのでご注意ください。


今年の春ぐらいに内科で検査してもらったのですが、胃痛が再発してきました。前回の原因は過度のストレスという事だったので…さて、水族館活動に匹敵するような過度のストレスなんて最近あったかなぁ?
心当たりといえば、車の運転中に神経質になっているぐらいか?神経使わなきゃいけないような車を選んだのがそもそもの間違い。

あとは仕事中に全然遊んでないんですよね、最近はアクアリウム業務だけで時間が終ってしまうので、どうも調子狂っちゃうんだよなぁ…(それでいいと思うのだが)。NAパーティに行ってからマジメスイッチがONになってしまったのかもしれない。いや、それ以前に40代はそうしようと決めたのだ(その代わり50歳で引退する)。

本当に最近は仕事に関して考える事が多くなった、セブンスの経営というよりも地元の文化にアクアリウムを根差したいという気持ちの方が大きい。例えば市外の人から「上越っていろんなところにキレイな水槽があるよね」みたいに言われたら嬉しいし、そういうイメージを持ってもらえれば本望だ…そう簡単な事ではないけども。

福田君、見てますか?いろいろ話したい事ができたので、正月休みにでも帰ってきたら連絡ちょうだい。(いや、別に脅してるわけじゃないよ)

2016/11/10

燃える7日間

今週と来週の土曜日ですが、営業時間が変則的になる予定です。

まず、今週の12日(土)は16時から営業させていただく予定です。そして19日(土)は逆に17時までの短縮営業になってしまいます。その他は通常通りですのでお待ちしております。

昨日のブログを書いた後に気づいたのですが、昨日から火災予防週間でした。夜7時にサイレンを鳴らさせていただきますので、ウルサイなんて言わないでくださいね。団員達は残業を切り上げてまで7時に消防小屋へ駆けつけているんですから。

そして我が消防部は防火週間でもあり、ミニ四駆週間でもあります。6日間でセッティングを仕上げて最終日に決着をつけます!サーキットはタミアの2レーンをメインに、レーンチェンジセクションをブッた斬ってジャンプセクションにしてあります。もちろん、悪名高い2レーンのレーンチェンジもありますから、テキトーでは攻められないようになってます。小規模ですが、それなりです。

消防だけに、モーター、ギヤ、ローラーも赤にしちゃおう。赤シャーシはもったいないから使いません。

2016/11/09

誰もが無言になりそうである

アメリカが凄いことになってるな、俺が総理大臣になるようなもんだろ?まぁ、世界がどう変わろうが俺達は目の前に事に全力を尽くすだけだ。

年内に両手でピアノを弾くのを目標に練習してきて、右手がそこそこ動くようになり、左手の練習に着手した頃、3ヵ月で英語をマスターする急務が発生してしまい、今は英語学習に全力を注いでいます。

ただ、鍵盤に触れないとまた指が動かなくなってしまうので時々練習して現状維持し、目標期限を3月末にちょっとだけ延ばします。

私が営業中にイヤフォンをしているのを知っている方もいるかと思います、聞いているのは音楽ではありません、有名なアレです。私の事情を知ったお客様がCDを貸してくれました。
実践した人は分かると思いますが、コマーシャルで言っているような「ただ、聞き流すだけで…」というのはウソです。ですけど真剣に聞いていれば有効な教材です(価格に見合っているかは別として…)。

さらにニンテンドーDS用の古い英語学習ソフトを格安で買いました、ソフトは古いですが言葉に新旧はありませんので十分です。こちらは筆記がメインですので、攻略すれば簡単な英文メールぐらいは打てるようになりそうです。

英語に関しては会話だけでなく、筆記も同時にマスターするのが目標。中学、高校と英語の勉強を完全にスルーしてきた俺ですが、当時の自分では考えられないほどの爆習をしております。ただし、高価な教材は買いません、スクールも通いません、それでどこまで通用するだろうか?

どんな形でもかまいませんが、何か協力していただける事があればぜひお願いします。 とりあえず、これからはセブンス店内の会話は英語のみで(笑

2016/11/08

【悲報】イヌザメ木枯らしと共に逝く

トンちゃんの代打役としてサメ水槽の主役を演じてきたイヌザメですが、今日メンテナンスに行ったら尽きておりました。昨日までは何も異常がなかったという事なので突発的な事情かと思われますが、卵から育て上げてきただけに無念であります。1年にも満たない命だったか…でも私は他の魚の命も犠牲にしているわけで、サメだけ特別に弔うわけにはいかないのです。

思わぬ形でトンちゃんの復帰が早まりそうな気配ですが、しばらくは喪に服し、年内はそのままのメンバーで継続させる予定です。

先月は歯科医院様の海水水槽で白点病をだしてしまったり、海水系のトラブルが続いています。自分の水槽ならいいんですが、任された水槽のトラブルはマジで精神的ダメージが大きいです。メンテやってるショップ店長は薄毛が多いと思いますよ(偏見)。


夏頃に比べて最近のブログのアクセス数が激減しています、どこぞやの大統領候補のような過激発言を自粛しているというのも原因でしょうけど、大きな要因はミニ四駆界を引退しかたらだと思うんです。
つまり、今の数値がほぼ純粋なアクアリウム指数であるとすると「たったコレだけか!?」と言いたくなるような数しかありません。アクアリウム界の勢いの弱さというか、タミアのスゴさというか…。

それでも私はアクアリウムに生きると決めた男です、ブログアクセス数と毛髪ゼロになるまでこの業界に尽くさせていただきます。

2016/11/07

のり弁

ADAにて「キューブガーデン買い替えキャンペーン」というのが行われているのをご存知でしょうか?水槽がお得な価格で買える(条件あり)企画です、締切りまであと1ヵ月。ご相談は店頭まで。


何度か話題に取り上げながらも、その様子を明らかにしていない120H石組水槽。これに関しては「明らかにしていない」のではなく「明らかにできない」のです。この水槽は何年かぶりにコンテストに出品するために作っていますので、全ての過程が終るまでネット上に載せないようにしております。

もちろんセブンスに来てもらえれば実物がありますけど、この水槽だけ撮影はご遠慮いただいておりますのでご協力お願いします。

そして今回に限り出品を決めた理由もネット上ではお伝えすることができません。こちらもご来店いただければ熱く語らせていただきます。

出品は特約店としてではなく、個人として登録する予定ですが、同時期に出品される方がいらっしゃいましたらセブンス名義でまとめて出品料を振り込みますのでお任せください(出品登録はオンラインでお願いします)。

これまで蛇の道を歩み続けてきた男が、己を全て消し去って作り上げた王道のネイチャーアクアリウムは「できなかった」のではなく「やらなかった」だけでございます。ただしソイルはマレーヤ…どこかに漂うB級の香り申し訳御座いません。

2016/11/06

座頭市

中央に仕切りを設けてサメとその他の魚をストックしてある水槽。エサをあげようと覗いてみたら先日入荷したばかりのハゼとチョウチョウウオがいない…。サメは手出しできないはずだし、わずかな仕切りの隙間からサメのエリアに入ってしまったのか?でも、隙間なんてせいぜい5ミリしかないし。

サメに濡れ衣を着せるわけにはいかないし、今後のためにも魚が失踪した原因を突き止めなければいけない。しばらく考えると、仕切りの側面の隙間はほとんどないのだが、仕切りの上辺と水面との差が1センチほどしかない、特にハゼならこれくらいの高さは余裕で飛んで越えてしまう。

という事は…今頃ハゼはサメの腹の中?

濡れ衣じゃねぇよ、トンちゃんたのむよ~!これまでの合計でお前の腹の中に千円札何枚入ってんだよ?その「食えるものなら、とりあえず食う」っていう食癖をなんとかしてくれよ。

こんな事をあと何回繰り返せばいいんだろう?(お前が学習しろよ)

2016/11/05

今日は入荷情報で済ませちゃおう

海水魚を中心にストックを追加しました。

・ハタタテダイ 15cm
・ミゾレチョウ 5cm
・アカハチハゼ
・マンダリン
・ブルーラインスラッグ

それと、熱帯魚はポポンデッタフルカタとスカーレットジェムです。

すっかりセブンスのマスコットとして定着してしまったサメ(トンちゃん)が順調に巨大化しております、そのため大型の海水魚のストックができない状況なのです。この状況はこの先1年以上続く見込みですので15cmを越えるような海水魚の常時在庫は厳しいですねぇ、取り寄せ注文での一時的なトリートメントならできますので注文対応は可能です、よろしければどうぞ。

サンゴは久しぶりに石垣島直行便でソフトを仕入れようかと思っています、来月入荷を目標に準備中。

120Hの石組は水草植栽が完了しましたよ(というか置いただけ)、できれば定期的に見ておくと製作工程の参考になるし、変化も楽しめるんですけど…そんなヒマはないか。

とうわけで、ちゃんと仕事もしておりますのでご安心ください。

2016/11/04

上越版 平屋の鍵貸します

セブンスリノベーション事業部で計画進行中のフラットハウス(平屋)ですが、とりあえず片付けが終りましたので、ここで現状状態での賃貸募集をさせていただきます。

まずは画像にて現状説明…
外観南西側
T字路の角地を利用して角側に門を作ってあります。
外観東南側
東側には縦列で車2台停められるスペースがあります。その奥には低い塀で囲まれた土の部分があり、夏は畑や芝生広場にして、冬は雪下ろし時の雪捨て場所として利用できます。南側が路地なので日当たりは抜群です。
南側和室
南に面した約6畳和室。南側に大きな窓、そして東側にも窓がありますので家の中で一番明るい部屋です。
北側和室
 北側の約6畳の和室、東側の窓の外は庭の「土スペース」です。路地に接していない部屋なので寝室向きだと思います。
キッチン
 窓は北側に面しています。今ではお目にかかれないレトロなシンクが気に入っています、フローリングスペースには4人掛けテーブル程度なら置けます。
中央リビング
南側和室と北側和室の間にある広間です、以前リフォームした時にフローリングにしました。窓は東側に面していて外に出られます、テラスを作っても面白そう。広さは約8畳。
トイレ
 トイレは水洗式にリフォーム済み。
浴室
今や絶滅寸前のタイル張りの浴槽。追い炊きできるようにリフォームしましたが、その雰囲気をしっかりと守っています。シャワーの奥の窓はキッチンで、当時は湯加減を伝えながらキッチンにいる人が釜を調節していたようです。

立地は「ナルス北城店」より徒歩2分!それなのにとても静かです。なお、借主のプライバシー保護や防犯対策のため詳しい間取り等は省略させていただきます。

両親はこの家を解体する予定でいましたが、ギリギリのところで私が引きとめたのです。これほど魅力的で可能性を秘めた物件はそうそうありませんからね。

この平屋を直しながら、もしくはお好きなように手掛けていただける方には月額家賃3万円台後半を予定しております。ただし、火災保険料等は別途、契約中に生じた修理費は全てご負担いただきます。
居住、店舗、事務所、アトリエなど用途は問いません。居住以外の場合は念のため近隣のお宅に確認してください。

私がリフォームするのも良いですが、住む人が自分の好みに合わせて仕上げるのが一番です。それが平屋にとっても幸せな事だと思いますしね。

詳しくはセブンス店頭にて、ご相談お待ちしております。

2016/11/03

ブレンド比はAM5:MA3:AF2

セブンスカフェはなんとも表現しがたい時間でした。ジャズが流れる中でコーヒーを飲む雰囲気はまさに昭和の喫茶店さながらでしたが…メンバーがいつもと同じですからねぇ、結局いつもお茶してるのと変わらないというか…(それでも来ていただいて感謝しております)。

それよりも定休日だと知らずに普通にご来店してしまうお客様が多数。祝日ですから仕方ありませんが、やっぱり無理があるのかなぁ?子供が小学校卒業したら営業するようにしますんで。

今や1杯100円のコンビニドリップコーヒーの価格に慣れてしまったけども、仮にこうやって店を構えて接客しながらカフェや喫茶店を経営するとしたら絶対に100円じゃやっていけないよ。世のマスター達は1杯400円で納得してもらえるコーヒーを淹れるために切磋琢磨しているんでしょう。実際にやってみるとその価格の意味が理解できます。

次はラーメンだな。

2016/11/02

11月3日(木祝)限定イベントのお知らせ

3日の文化の日は定休日のため販売業務はお休みですが、13時~16時の3時間だけ「Seventh Cafe」をオープンいたします!

セブンス店長が生涯初めて焙煎したコーヒー豆を毒味していただこうというアクアリウム界前代未聞のイベントです。当然コーヒー代は無料ですが、ブラックしかございません。

ご来店特典として、先日組みあがった120H水槽の石組の水草植栽前の状態をご覧いただけます。細部まで見ることのできるソイル状態は当日だけで、翌日には小さい石のキワなどが草で隠れてしまいます、植栽前ならいろいろ仕組んでいるのがわかります。
これでも一応「巨匠の前」で石を組んだ事のある男ですので、わずかなDNAを感じていただければ何より。

天気が荒れそうな予報ですので、決して長岡から自転車で来るようなマネはしないように!それでは生涯一度限りの「マスター」がお待ちしております。

2016/11/01

悪質なトラップに気をつけろ!

メンテナンス業務の時間調整のため大手ハンバーガーチェーン店でコーヒーを飲んでいた。出発時間も近づき、最後にトイレを済ませておこうと洋式便座に座り、その後ウォシュレットで洗浄する。

「止」ボタンを押す。止まらない。押す。止まらない。強く押す!止まらない。連打する!止まらない!

出っ放しか!?しかもケツずらしたら天井まで噴水だよな?どうすんだよコレ!…しばらくケツで受け止めながら対策方法を考える(噴圧は最弱にした)、またしてもセブンス店長大ピンチ、あなたならどうする!?

それはさておき、リアウイングを取り外した穴をどう対処するか?その結論がコレであります。ただの配管じゃありませんよ、ステンレスですからね、ステンレス!
街乗り程度ならバルブは閉めておいて、高速道路走行や本気走行の時はバルブ全開で走るという具合です(俺の親父は納得していた)。

ビートルにリアウイングを付けてる人も少なくありませんが、その気持ちもわかります。RSiというメーカーカスタム仕様に立派なのが付いてますから。でもそれが「RSiのスタイルに近づけたいから」という理由だったら私は拒みます。
目指しているものが既存のモノであるなら、どんなに苦労しても本物にはならないのです。限りなく近づく事はできても、モドキはモドキなのです。ならば本物を買えばよい。

バイクにしろ、車にしろ、もちろんアクアリウムにしても私が手掛けるモノに「指標」はございません。唯一無二の領域こそ創意の喜びに満ち溢れているのでございます。

さて、このバルブシステムですが車検に合格できないらしいです。理由は「突起物」だからと。あ~そうですか、ならば過去何度も車検を通ってきたリアウイングもドでかい突起物なんじゃありませんか?と。
で、突起物があると危ないからダメだって言うんでしょ?だったら車自体が一番危ねぇってんだよ!歩行者守りたいなら車走らせなきゃいいだろが、やるなら徹底してやれってんだよ、そういう事だろ?で、車検官に「コレ何ですか?」と聞かれたら…

…リアウイングです。

2016/10/31

緊急告知!

11月3日は祝日ですけど、木曜日なので定休日。でも店に行かなければならない用事があるので、ついでに何かできないかなと考えておりました。

そこで、3日(木祝)の13時~16時までの3時間だけ、セブンスをカフェにしちゃいます!メニューは「ブラックコーヒー」のみ。コーヒーは私が豆から焙煎して、提供する直前に挽き、そしてドリップいたします。

焙煎経験?そんなもんありませんよ、むしろそこが面白いんでしょ?美味いコーヒー飲める店なんでいくらでもありますよ。でもね、人生で初めて焙煎した豆のコーヒーを提供するカフェなんてココにしかありませんから!

味の保証はいたしません。しかし、豆は老舗喫茶店「びんのかけら」にて調達、水はセブンスのウォーターサーバーから汲みます、材料だけは間違いありません!

怖いでしょ?一口飲んで「ぐぁっ苦がぁ!」とかあるね。そんなもん人に飲ませて良いんだろうか?マズければもちろん、奇跡的に美味くてもお代はいただきません。

当日の熱帯魚販売業務はいたしません、なんたってカフェですから。熱帯魚屋がカフェって夢があるよね、望んでる声も多いし、やりたいオーナーも多いと思うけど現実は甘くない。だから3時間だけの特別企画、3時間フルでのんびりするもよし、10分だけちょっとお茶するもよし、いつもと違う雰囲気で、いつもと違うBGM、いつもと同じ私でお待ちしております。

2016/10/30

すみませんでした

今までお客様に手助けを頼むのは苦手なので避けてきたけども、今回ばかりは仕方ない。そこで浮かんだ人物は学生時代に体脂肪率一桁まで鍛え上げた(現在は不明)という豪腕の持ち主、空いている時間に来てもらうようにお願いして、脚立と石をスタンバイして待機。

そんな時に自称アスリート(実際そうなんだが)のキレた肉体を持つお客様登場、これはなんとも良いタイミングで登場してくれたものだと、さりげなく話を長引かせて二人が揃うのを待つ。

さぁ、豪腕とアスリートが揃ったところで始めようぜ!さっそく段取りを説明している途中でいきなりアスリートが一人で石を持ち上げた!スゲェ…すげぇけど危ねぇって!だがヤツは止まろうとしない、ならばこの勢いで入れちまえ!

一人であれだけ苦労したのに、三人だとあっけなく石は水槽に納まった。いやぁ、人の力って本当にスゴイわ。

翌日本格的な石組作業に取り掛かるも、どんな角度に置こうが水面から石の頭が出てしまう。強引に傾けて納めようとすると石が不自然な角度になる。う~ん、こりゃダメだな、一度取り出して石を削ろう。

後日、豪腕と二人で石を取り出した。アスリートの立場って…。

2016/10/29

ハムかぁ…

某渓谷で採取してきた特大親石を高さ90cmの水槽台に乗せた高さ60cmの水槽に入れる。それはつまり、その石を地上高150cmまで持ち上げてガラス面を越え、さらに60cm垂直降下させるという事。
石の推定重量は35kg、重さ自体は驚くほどではないものの問題なのは形状。全長70cmの石を立てた状態で持ち上げる事になる、つまり…

高さ90cmの水槽台の上に乗せた高さ60cmの水槽に高さ70cmの石を入れるという事は、投入時の石の先端部は地上高2m20cmにまで達する、想像するだけで恐ろしい光景だ。

さらに恐ろしいのは持ち上げた後に水槽底面まで降ろす時なのだが、腰を折り曲げた状態でキープしつつ、腕の力だけでゆっくりと底面に着地させなければならない。例えるなら重さ35kgの卒業証書をお辞儀した状態で校長先生から受け取るようなものだ。その状態でキープするには超人的な背筋と上腕二等筋力、さらに時速150kmの超高速フォークボールを投げるぐらいの握力が必要だ。

しかし、俺はこの時を待っていたのだ。今こそ日々の肉体鍛錬の成果が発揮されるのだ!誰もいないセブンス店内で脚立の上に立ち、石の「腰」部分を両脇から掴み、呼吸を整える。
「失敗=水槽破壊」チャンスは1回限り…「ヴラァッ!」持ち上げた石は水槽の上辺を越え、設置予定位置の真上に到達!あとは降ろすだけなのだが…ここからがキツイ!石を一切ガラス面に触れさせる事なくゆっくり降ろすだけの自信が無い、降ろし始めたら引き返せない…ダメだ怖えぇ!ギリギリのところで引き返し、一旦床に石を戻した。

今までの筋トレと全く関係ない部分の筋力だなぁ、卒業証書トレーニングなんかWiiフィットメニューに無いもんな。まいったなぁ、このままじゃ先に進めないぞ。

セブンス店長最大のピンチ!?

つづく

2016/10/28

年貢の納め時

8月でミニ四駆大会の運営を引退し、それからは安息の日々を過ごしている。しかし、セブンスカップに関してはちゃんとシメをやっていなかったので「ファイナル」をやる!

12月25日(日)世の中はクリスマス、こんな日に店を臨時休業にしてバカ騒ぎをするのもどうかと思うが、どうせクリスマスに熱帯魚屋なんて誰も来ないと思うし、ちょっと早めに年末休暇をいただく事にします(その代わり大晦日は営業するかもしれぬ)。

せっかくなら新しい1台とも思うが、まだ例の「ライダー」も未完成なので、それで精一杯だろうな。それよりも複雑な自作セクションを作らないといけないので、そっちが大変だ(今回は塗装しないつもり)。

それが終るまで再び三股のブログ投稿…夏の頃から考えていた企画とはいえ、想像するだけで過酷だなぁ。これで最後だと思えば頑張れるか?

2016/10/27

心中お察し申し上げます

紆余曲折ありましたが、なんとかニュービートルは実用一歩手前まで仕上がってきました。これまでご尽力いただいた方々には厚く御礼申し上げます。

あとは夏タイヤを解決させれば完了、今日一日乗り回して問題がなければ仕事用として配備しようと思ってたらステアリングを回す途中で「コキッ」という嫌な感触が出始めた。バイクのハンドルだったら内部のベアリングが損傷した感じだろうが、こんな油圧パワステ仕様のハンドルじゃ何が悪いんだか見当がつかない。ベアリング程度ならいいんだけど、油圧とか電気系だったら嫌だなぁ。

そもそも俺は機械に対して神経質すぎるようなので「外車なんてこんなもんだろ」ぐらいの感覚を身に付けた方が良いのかもしれない。静寂なアクアリウム界ではモーターノイズなんて許されない世界なので、ちょっとした異音や抵抗が気になって仕方が無い。なので、ハーレーとか信用できない車に乗る時はオーディオなんてもってのほか、些細なメカノイズを聞き逃さぬよう五感を研ぎ澄ませた状態で運転しているのである(非常に疲れる)。

特徴的だったリアウイングを取り外して外観はほぼオリジナルの状態に戻った。リアハッチに取り付けるためのボルト穴が6箇所残ってしまうのですが、これをただ埋めるぐらいならちょっと遊んでみようかと考えているところです。セブンス専用車両だけに「らしい」何かを。

最近は車の話ばかりですが、それぐらい日々翻弄されているという事です。お金はかからないけど手間かかるというのは拾ってきた流木を使うのと同じということか。

2016/10/26

サンダー君は非番だったようだ

コスモアイルの入場料は家族4人分で2000円ぐらいだったけど、損ではない金額だと思うよ。展示物とかハリボテの安っぽいのばかりだと思ってたらマジでNASA製の超精巧レプリカとか宇宙まで飛んでった本物とかが展示されていて逆に驚いたからね。
プラネタリウムもあったけど、青少年文化センターみたいなのをイメージしてたら間違い。唯一言うならば、1回行けば満足です。

娘がCDを買いに行きたいから車を出せと言ってきやがった。小6のクセに親父を足に使おうなんて100年早いわ!と思ってたら「家にいるなら夕飯を作れ」と妻に言われたので仕方なく車を出した。ただし、俺が単なる足として動くわけがないだろう、ちょうど良いので春のオイル交換以来ずっと沈黙状態だったワーゲンバスを引っ張り出してやった。

あいにく途中から雨になってしまったが、久しぶりに「乗りがい」のある車を楽しむ事ができた。むしろ現段階ではニュービートルよりもバスの方が信頼性が高く、安心して乗っていられるのである。

不安分子だらけのニュービートルを克服するためにメンテナンスマニュアルの古本を探したら定価の4倍ものプレミアがついていやがった!これって世の中のビートル乗りがみんな困ってるって事でしょ?むしろ元祖ビートルの方が優秀なんじゃねぇの?「ニュー」を付ける方を入れ替えた方がいいな。

2016/10/25

寝不足解消せず

朝5時に出発してどこに向かったかというと、石川県にあるコスモアイル羽咋(はくい)という施設。なんという怪しいネーミング、宇宙的なテーマの施設らしいが、なんというか「コスモ」という言葉の響きが安っぽいというか、「宇宙」というよりも「戦闘力数値」、そこから発展した精力を現す表現みたいな…要するに良いイメージが全く無いのである。

何の興味も沸かないのでスルーしていたのだが、なんとあの矢追純一氏が名誉館長に就任しておられる事を知り状況が一変!なぜかというと俺は高校の卒業式の日に田中ケイスケ君と結成した「チーム矢追」の一員だからである!

交通費を節約するために全て一般道で行くとして、到着まで4時間以上の行程。開館時間は8時30分なので5時に出発すればちょうど良いだろうという計算だった。途中少しだけ遠回りして新湊大橋を渡ってみた。

※走行中の撮影は危険です
以前来た時はまだ完成前で、ずっと気になっていた橋。まるで空を飛んでいるような気分が味わえるとんでもない橋だけど、この橋が出来たからといって、そこまで利便性が良くなったのだろうか?というような場所にある。半分以上は観光的な目的なのかもしれない、最近のニュースでも報じられているが、富山の役人は金遣いが荒いのだろうか?

この遠回りのおかげでコスモアイルに着いたのが10時、ほぼ5時間休憩無しで運転してきた。あぁ~寝不足で頭痛が、頭が割れそうだよ。そんな衰弱しきった俺の姿がこれだ。
痛てぇと思ったら頭割れてんじゃねぇか!

たぶん明日につづく。

2016/10/23

24日(月)は臨時休業です

24日(月)は家族奉仕のためお休みさせていただきます、帰宅も遅くなりそうですのでブログもお休み予定。

ビートルがやってきてから4日が経ちました。普通なら何事もなく乗り回しているのでしょうけど、今回ばかりは事情が違いすぎます。

まずはブレーキに問題が生じているようで、手直しが必要なようです。ご指導いただいた限りでは自分でも挑戦できそうなので近日中に作業してみます。ワーゲンバスもそうですが、この車に関してはできるだけ自分でやってみようと思っています、オイル交換もアリですね。

そしてタイヤの確保、元々スタッドレスは付属していない上に、夏タイヤもボロボロで両方探さないといけません。お金で解決すればいいのですが、そうはいきません。中古タイヤを中心に探してもらって、おかげさまで使えそうな物が出てきましたが、純正ホイールにポンと付くものではなく、別車種や社外のホイール付きの物なのでやたらとホイールが増える事になりそうで…仮にそれらを購入するとビートル1台に対し20本のホイールが我が家に積み重なることになります。コレに関してはもうワケがわかりません。

あとは保険です、コレも面倒な話ばかりで出費は避けられない模様。これらを解決しないといけないので、実戦配備はまだまだ先のようです。

なんというか、まだ4日しか経っていないので確信はもてませんが、私なりにこの車には奥底からにじみ出るような「旧車感」を感じるのです。年式的には超近代仕様ですし、見た目もピカピカなんですが、地味なメンテナンスをコツコツと続けていかないと付き合えないような気がするんです。その度に工場に持って行くようなのを繰り返すのは精神的な負担が大きい。ならば自分で苦戦しながらも改善の喜びを得たほうが楽しんでいけると思うし、実際ハーレーなんかはそうやってきたので同じスタイルで付き合っていこうと考えています。まぁ、旧車感に関しては単純にビートルがポンコツなだけかもしれませんが…。

それでも運転する楽しさは格別ですね、友人が15年も乗り続けているのを見ていて、ずっといいなぁと思っていた車なんですから。たしかにフィットは完璧です、何の不安もないしストレスも感じない。でもそれ以上の感情も沸かないんです。

たとえばエコカー減税や燃費、メンテナンス費を抑えるために自分の好みとは違うエコカーを200万を買ったとしましょう。それに対し、自分の本当に欲しい車のポンコツを20万で買って残りの180万を修理や維持費に充てる。どちらも出費の額は変わらないけど、残る経験や満足感は違うと思います。こういう考え方で車を選ぶのも面白いかなと思いますよ。

明日の出発は午前5時、早く寝なきゃ。


2016/10/22

月曜は臨時休業ですので、ご用命とお買い物は日曜日に。

創業20周年の節目と共に計画され、兼ねてより告知しておりました第1回セブンスアクアリウムフェスは本日華々しい内容と共に無事終演いたしました。

参加希望者は1名でありましたので、特に詳しい内容も決めずに午前9時30分原付バイク2台でセブンスを出発しました。

久しぶりにミンチョを引っ張り出してみたものの、あらゆる機関が本当にガタガタで過去の死闘の激しさを思い出す、引退が近いかな?(誰か買いますか?)
月イチの仕事でお世話になる清里区のロケーションの良い農道を爽快に駆け抜けて三和区に入ります。
※走行中の撮影は危険です
三和区では長い伝統を誇る神社での参拝。荘厳な杉が立ち並ぶ苔生した石段を上り詰めたところにある本殿。今後も末永くアクアリウムフリーク達が楽しんでいけるように、そしてセブンスの商売繁盛を祈っておきました(賽銭は10円なので期待しないでください)。
苔生した石段
それを撮影している俺
その後、棚田が残る牧区の山道を軽く走り、11時に神社の近くにある「キッサコ」で会食パーティをする。
記念すべき1回目のフェスゆえに奮発してオムライスカレーとコーヒーのセットを注文。どちらも素朴な味であった(としか表現できない)が、マッタリとした時間を堪能した。

惜しまれつつもここでフェスは終了。内容が薄い?とんでもない!セブンス店長と普通に観光して、普通にランチができる企画なんて他では絶対にありえない!

次回開催は全く未定、いきなり告知するので参加希望者はとりあえず原付バイクを用意しておく事。

2016/10/21

これだけ書いても出来事の半分しか言えてない

アクアジャーナルと共に2016世界コンテスト作品集入荷いたしました。それとレーサー様の30キューブ水槽ご用意できました、お待たせしてすみませんでした。侘び草エキノをご注文の方もご用意できております。

業務連絡はそこまでにして、昨日からビートル配備までの経緯を報告します!

引渡しの準備ができたという事で、某塗装工場へ行くとイカツイ車群と並んで佇む青ビートル。しかし、納車の感動に浸る余裕はない。まずは乗る前に装着している社外アルミホイールから純正ホイールに換える作業を行う。
社外アルミも悪いものじゃないんだろうけど、自分のイメージしているビートル像とは離れているため、とりあえず純正に戻してリセットしてしまおうと。雨が降りそうなので急いで進めるが、国産車と仕様が違って手間を食ってしまった。それにしても溝は浅いし、ゴムにクラックが入ってるなぁ、早急にタイヤを換えなければ。

車内にはまだ前オーナーの私物が残っていたりして、カーショップで買う雰囲気とはかなり違う。さすがに試乗もせずに決めてしまったのはマズかっただろうか?

ざっくりと片付けも終ったので、とりあえず家まで乗って帰る。さすがにワーゲンバスの初乗りよりは緊張しないが、このビートルは配管やタイヤがボロボロで違う意味での緊張感がある。フィットと比べるのもナンセンスな話だが、車重の違いははっきりと感じる事ができる。ドイツ車ってそうなの?

タイヤ交換時もそうだが、実は家に戻るまで雨に降られたくないのである。それはワイパーゴムがダメになっていると聞いていたからで、できれば作動させたくなかったのだが、無常にも雨が降り出してきてしまった。仕方なくスイッチを入れるとカチカチ音が鳴るだけで作動しない、えぇ~?いきなり壊れたか?いや違う、そっちはウインカースイッチだ!ってことは右ハンドルなのにスイッチ逆なの!?うわぁめんどくせぇ~、じゃぁこっちが…あぁ~ワイパーから黒いヒモみたいなのがブラブラしてるよ、恥ずかしくて使えたもんじゃない。早く帰りてぇ~。

で、初日は衝撃的なデビューだった。

翌日、ワイパーゴムの確保と車内清掃を行う。まずはワイパーゴムを探しに大手カー用品店に行き店員さんを探す。すると、(そこそこ知識がありそうな)作業用のツナギを着た女性店員が対応してくれたので「ニュービートル用のワイパーゴムをください」と言ったら『メーカーは何ですか?』と、え?ワイパーのメーカーなんて知らないよ、ブラジル製って表示されてたから純正だと思うけどな…念のため「何のメーカーですか?」と聞くと『メーカー名です』と。この人は何を言ってるんだろう?念のため「車のメーカーですか?」と『そうです』…マジか!?この人は俺にドッキリを仕掛けているんだろうか?本当に言うべきか悩んだが言わなきゃいけないなら仕方がない…

「フォ、フォルクスワーゲンです」

恥ずかしすぎるだろ?ニュービートルがフォルクスワーゲンってどれだけの認知度なんだよ?しかもソレを言ったと同時に『あちゃ~』…と。この人は大丈夫なんだろうか?

純正品は在庫ナシ、それは想定内。相談したかったのは安価な社外品があるかどうかで、価格次第ではブレードごと変えてしまおうと話したのだが、返答は純正品一点張り。俺が「ここにあるボッシュのブレードでも大丈夫ですよね?」まで言っても『今日注文すれば明日には純正品が届きます』…ダメだこりゃ、まるで無理問答だ。頼むからツナギを着るのだけでもやめてくれ。

疲れた。もう悩みたくないのでバスのワイパーの時にもお世話になった老舗の外車ショップへ行けば「ニュービートル」というだけで対応品が出てきた。ちょっと割高だけど、やっぱり在庫があるってのは気持ちいい、もちろん知識もしかり。

その騒動だけで午前中が終わり、午後はセブンスに出勤。駐車場にビートルを停めて仕上げの清掃作業を開始。前オーナーには小学生ぐらいの小さな子供がいるようで結構ちらかった状態、そしてワーゲンお約束らしいが樹脂製のパーツがバキバキに壊れている。グローブボックスのフタなんか落ちそうなぐらいだ、こんなぐらいならフタなんて無い方がマシなんじゃいかなと、壊れていない方の部品をペンチで砕き、エイヤッ!と引けば見事にボックスのフタが取れた。ほ~らスッキリした。

灰皿なんかも欠品状態で、オークションを調べれば中古部品で買えるのだけども、誰もが悩んでいるのか壊れやすい部分はどれも高額。とてもじゃないがこれ以上この車に投資する気にはなれないので、逆にコイツは不要な物を全て取り去ってやろう。ハーレーで言うストリップドレッサー作戦だな。

肘掛の小物入れのフタも壊れているので撤去、ヘッドレストも撤去(車検時は戻す)、この勢いでセンターコンソールもぶった切るか!

(中略)

フロアを掃除機、そして車内を全て吹き上げれば見事なまでにカーショップレベルの納車状態に仕上がった。これで一応乗れる状態になったが、細かい整備はもう少し必要だろう。見た目はボロでも整備はキッチリと、それがセブンス専用車両のモットーである。

2016/10/20

なぜか手首が傷だらけに

一週間前から木曜日の午前中はワーゲンでコーヒーツーリングに行く!と決めてスケジュール調整してきたのに、明け方から無常な雨…週間予報じゃずっと晴れ予想だったのに残念。

じゃぁ午前中は何をしようかなと、バナナを食いながら考えれば思いつくのは仕事ばかり。せめて仕事だとしても非日常を感じられる事をやろうと平屋の暖房器具の移設作業をやっつけた。たぶん本来は業者に頼まないといけないのだろうが、やってみて不具合があったら呼べばいいかなと(あくまでも自己責任で)、何よりも初めての事に挑戦するのは面倒な事も多いが、それなりに刺激も多い。

それにしても平屋のある住宅街は静かである、路地に車が通る事はほとんど無いし、ご近所の年齢層が高いせいか外で騒ぐ声もしない。息子が結婚したらこの家で隠居するのも悪くないな、いや…今すぐ一人で越して来るも良しか?

なんて考えながらやっとこさ排気の配管を外した頃、路地をベビーカーを押しながらお爺ちゃんが散歩している、平和だなぁ…ん?いつの間にか天気良くなってるし、くぅ~遅せぇんだよ。

午後の予定はすでに決まっているのだ、ついにビートルがやってくる!内容盛りだくさんゆえ、この様子は明日にお届けする。

ちなみに本日の夕食はひき肉1kgを使用して挑戦したジャンボハンバーグであります。
比較用のミカンは直径5cm、今日で1枚、明日で1枚。しばらくハンバーグは食いたくない。

2016/10/19

饅頭は3日どころか1日と3時間で消えた

最近のセブンスは「オー・クレール」の話題で盛り上がっている。

ネコの話もあるけども、とにかくオークレール店長の「水草マニヤ」ぶりがスゴイらしい。たしかに私が遊びに行く時は必ず袖をまくって水槽に手を入れているし、行く度に店内の「何かしら」が変わっていて、まるで店全体が植物のように成長しているかのようである。

私が行くと、どうしても経営的な話題になってしまって、水草の話をマトモにした事がないのだが、伝え聞いた感じでは私が聞いても半分も理解できないほどのマニヤぶりらしい。それを思うと、開業前に何度かセブンスに来てくれたという事だが、さぞセブンスのストックでは満足できなかった事だろう。その欲求不満を自分の店で爆発させている様子がアレというわけか?

水草に限らず、自分の好きな事を熱く語るマニヤは例外なく面白いし、接していて気持ちいい。毎日を心底から楽しんでいる人と接していると自ずと自分のストレスも軽減されるから不思議だ。上越の(たぶん県外からの来客も多かろう)水草フリーク、そして私のためにも益々の発展を祈るばかりです。

なぜこんな事を書いたかというと、上越での水草の認知度がまだまだ低いと実感したから。熱帯魚屋に来る人はアクアリウムのいろんなジャンルを理解しているけども、街を歩く人のアクアリウムのイメージはまだまだクマノミ系が多数。別に俺は水草に勝ってほしいというわけじゃないんだけど、せめてイーブンの状態にして適材適所な扱われ方をしてもらえれば嬉しい。

見たことのない物を理解しろってのは難しいでしょ?だからなるべく効果的な場所に1本設置したいんだけどなぁ。確固たるプランが出来上がればクラウドファンディングに挑戦したいですが、署名活動のプレッシャーで潰されたような今の俺じゃまだ早いです。

2016/10/18

秋の大祭

2016年春の悲劇「赤倉饅頭事件」忘れもしないあの悲しみ。あの時はカブでリベンジするのを目標としたが、あれからカスタムどころか登録すらしてない状況ゆえ、あの時と同じフィットで向かう。

年に2回だけ行われる池の平での仕事は、点検程度の作業ゆえその報酬もガソリン代で消えるぐらいなのだが、帰りにあの饅頭を買えるなら全てが報われるのである。

まずは仕事を終らせるのが先だ、春にヒーターの故障を確認していたので冬の前に交換。魚を追加して、エサを補充、簡単な掃除と足し水をすれば完了。大きな問題は無さそうなのでこれで仕事は終わり。

挨拶を済ませて現場を立ち去る、その頃空には重々しい鉛色の雲が立ち込めて冷たい雨が降り始めてきた。まさかあの時の悲劇が繰り返される前兆なのか?

いや、今日こそは大丈夫だ。春に買えなかった悔しさを爆発させてやるぜ

『いらっしゃいませ』

「おうっ!店にある饅頭全部買わせてもらうぜ」

『お客様困ります、全部買われてしまったら明日旅館に納める饅頭が無くなってしまいます!』

「うるせぇ!こっちは金払うって言ってんだよ、グダグダ言わずに饅頭全部よこせや!」

…なぁ~んてまた入り口がベニヤ板で封鎖されてたりしてね。
うぉ~!饅頭屋の看板光ってる!よぉっしゃぁ!店の前に車を停めると奥にヒマそうなおっちゃんが座っていた。

『あい、いらっしゃい』

「えぇ~、饅頭を全…とりあえず10個入りと、バラで20個ください」

『あいよ』

…まぁ、理想と現実なんてこんなもんだが、それでもトータル30個は自己新記録である。これでも家に帰れば3日もしないで消えて無くなる。来春は悲劇を起こさないために休業の事を聞いてみた。

「春に来た時は長期休業の張り紙があったのですが、来年はどうですか?」

『そうだね、来年も5日から月末ぐらいまでは休むと思うよ』

「…そうですか」
(肝心な部分が抜けているように思えるが、聞き直す気になれなかったのでスルーした)

『それじゃ1個80円だから2400円ね』

池の平の仕事は今回も赤字である。

2016/10/17

ホテル=カレー

24日の臨時休業は文化祭の代休によるものなのですが、子供たちが「文化祭に来ないでくれ」と言っている。

娘はどうでもいいとして、息子までもが言い出すとは。その理由は作品の出来栄えに自信がないってな感じだと思うのだが、俺にとってそんな事はどうでもいいし、行かなくていいというのならありがたくその時間は家で休ませてもらう。

仮に賞でも獲ったというのなら「来るな」とは言わなかったのだろうか?賞が欲しけりゃ審査側の求めているように描けばいいだけ。俺は全国民で審査するなら別として、一部の審査員だけで決められるような品評会は好きではないのだ、だから金賞を獲ったとしても俺から褒める事はないだろう。

俺が褒めるとしたら心底からその作品作りを楽しんだのであればそれでいい、例え人に見せられないような酷いものだったとしても、俺にとっては金賞だ。楽しめたのであれば誰かに見られたくないなんて決して思わない、だから見るなという絵を評価する気にはならない。

正確なパースを描き、光線の明暗を書き分け、人物には躍動感を加える。それを秀逸な児童絵画だと定義した大人はクソだ。自分の価値観を「賞」という名の媚薬で子供達に植え付ける。
子供達はいつから水やガラスを「青」で描くようになるのだろう?水の色は川底で揺らぐ水草、群れで泳ぐ魚たち、時には黒ずんだヘドロの色。ガラスの色は窓の向こうにいる家族の服、太陽が反射した眩しい光。なのに子供達の描くそれらはいつも「青」一色。

大人が余計な固定観念を植え付けなければ子供達の描く「水の色」は無限の広がりを魅せてくれるだろう。俺達が忘れかけていた無垢の色彩感覚と表現方法を思い出させてくれるに違いない。

さぁ息子よ、筆を取れ。一つだけアドバイスをするなら被写体になってくれた全ての物への感謝を絵に込めてみてはどうだろう?

2016/10/16

今ごろ米山大橋の谷底に落ちてるんじゃないか?

お伝えしなければいけない事がたくさんあります!

まず、次週24日(月)は家族奉仕のため休業させていただきます。最近私欲に財を投じすぎているので、できる時にフォローしておかないといけませんので。

世界水草コンテストの作品集が発売か、まもなく発売されると思います。セブンスではお取り寄せ対応とさせていただきますので、ご注文お待ちしております。

今年もADAのカレンダーが12月初旬に発売される予定です。こちらもセブンスだけでの話ですが、今回は事前にご予約いただいた方の分だけの販売にさせていただきます。予約期間は11月末日までです、昨年ご迷惑をおかけしてしまった方がいらっしゃるので、今年はこのようにさせていただきます。

30キューブ水槽をご注文のレーサー様。一旦到着したのですが輸送時に破損があり、現在代品手続き中です。すみませんがもうしばらくお時間ください。

最後に、本日長岡市からお客様がご来店いただきました。しかもヘルメット装着の完璧なロードバイクコスプレでの登場。さすが期待を裏切らないなぁと思ったらマジでチャリで来たってっから意味がわからん!
しかし、マザマザと伝わるその疲労感にウソはなさそうである。 車で2時間近くという距離もそうだけど、長岡から上越の間に山二つ越えるんだよ?そして目的地がセブンスって…愛媛マニヤ以来のクレイジー野郎だ。巨匠も銀座までチャリで水草買いに行った伝説があるからね、ついにセブンスも銀座レベルに成ったという事だ(そっちか!?)。

その年に最もセブンスを騒がせた人に送られる「セブンスオブザイヤー(名誉のみ、表彰無し)」最有力候補であります。

2016/10/15

7代目と喧嘩してでも創業したかった8代目の熱帯魚屋

高田本町に朝8時集合。車群が通り抜ける時刻は10時頃から、それまでに歩道に進入禁止ロープを張り、商店街の南北に伸びる車道を封鎖してイベント会場になる場所を確保する事。

商店街の端から端までロープを伸ばすのだが、普段の街歩きで端まで歩くなんて事がなかったので「本町ってこんなに広いのか!?」と思い知らされた。次は道路封鎖の用意、臨時の標識とバリケードを用意して、予定時刻と同時に路上に並べる、ちょっとした優越感を感じるのはなぜだろう?

あとはカメラ片手にイベントを楽しむだけだな…と思っていたのだが、交通整理的な人がいないんじゃないかなぁと。参加車両は超ヴィンテージ級ゆえ、全ての車両にナビが付いているなんて事はないだろう、ましてや複雑な路地を通ってくるわけだし、入り口の手前に案内人がいた方が良いんじゃないかなぁ…?なんて考えていると前方から第一陣が走ってきた!

考える余地もなく、道端に立っていたのぼり端を1本拝借し、それを片手に路上で交通整理。案の定、交差点を右折して本町通りに侵入するのだけども迷っているドライバーが多数存在、中には1つ手前の交差点で曲がってしまう車も…のぼり旗を振り回したけど気づいてもらえなかった。

こりゃぁ遊んでなんかいられない、トラブルなく上越を通過してもらうためにも必至で翻弄していると30分ほどで車群はいなくなった。えっ!?もしかして終った?1枚も写真撮ってねぇし!近藤マッチどこにいたんだよ!?星三つ巨匠はチューボーですよ!(?)

それでいい、それでいいんんだ。俺の案内に「ありがとう」と言ってくれたドライバー、その気持ちで十分だ。それがイベントの内側から参加する特権、外側からでは絶対に体験できない宝物、何よりもミッレミリアなんていうビッグイベントに携えたという事実だけで大満足。

来年も上越を通過するかはあの「首謀者」に賭けるしかないけども、上越そして再び本町を通ってくれるのであれば今度は一緒に「内側」から参加してほしい(今回は確実に人員不足だった)。「俺になんかできないよ」なんて思ってるヤツに言う、「できるか?できないか?」なんて事はどうでもいい、大事なのは「やるか?やらないか?」の問題だ。俺は犯罪とギャンブル以外は全部やる!

最後にNAパーティで知り合った福井のマニヤ様から「熱帯魚水槽を飾っているお菓子屋の米粉カステラ」が送られてきました。ご丁寧にありがとうざいます、モッチリなのに滑らかな新食感そしてまろやかな甘さ、ご馳走様でした。

2016/10/14

22輪生活

15日(土)はミッレミリアです。博物館展示クラスのクラシックカーが普通に走っているというあのイベントであります。

ありがたい事にお手伝いの依頼をいただきましたので午前中に行ってまいります(アクアリウムとは無関係)。イベント側は私にお手数をおかけして申し訳ない…みたいな感じですが、私からすれば上越を通過するだけでも奇跡と言えるこの凄まじいイベントに内側から参加できるなんて恐悦至極、明日の営業中は浮いているかもしれません。

我が家のクラシックカーはどうなっているかというと、春にオイルを換えて、夏に1度出勤に使って終わり。つまり今シーズンは1度しか公道を走っていないわけで、さすがにサボりすぎな気がします。来週にでもコーヒー道具と好きな本を積んでツーリングに行こうかと企んでいますが、結局その日になると用事ができてしまうというパターン。それでもアクアリウムと違って気が向いたときにだけ接すればいいって所が私にとっての安らぎなんです。

ハーレーは車検切れのままだし…いや、自分の事はどうでもいい、イベントを楽しんでこよう。

2016/10/13

神聖な物は汚される運命にある

とにかく雪が降る前に自宅や格納庫の片付けを終らせたい!ついにアウトオブケージがゴミ箱にぶっ込まれましたし、ベニヤ製ナイアガラスロープも解体されました。フタゴヤマチェンジャー(正式名思い出せない)も明日には灰になるでしょう。こういうのは躊躇っていると前に進めませんからね、決めたからにはガンガンやります。

やるといえば、あと数日で店頭の120Hもカラッポになりますよ。使用している草で必要なのありませんか?さすがに差し上げるわけにはいきませんが、ある程度お得なのは確かです。

昨日盗ってきた…いや、採ってきた石を見ながら構想を考えていたんですが、あまりにも親石がデカイ上に座りも悪い。過去幾度か行われてきた儀式ですが、再び「タミヤパテ」が炸裂しそうであります。今までと違うのは小ぶりなサンゴ岩を連結して造形してきたのに対し、超重量の巨大石を単独で立てるという事なので、相当量のパテが必要なんじゃないかと。

自分の水槽を作るのは久しぶり、「自分の水槽=責任無用」ですので楽しく遊ばせていただきます。

2016/10/12

ソーマの休日

今日はイレギュラーで水曜日の休日となった(説明しよう、セブンス店長の言う休日とは水槽に手を入れる仕事が無い日の事である!)。

そういう日はできるだけ日常と異なる事をするようにしているので、朝から車を走らせて山奥の「とある場所」に向かった。
そこは花ロード水槽で使った石を採取した場所であるが、それと同じ石を使って店頭ディスプレイの120Hで石組をしようという計画である。アマゾニアを使うとまた水の濁りが起こるので、今度はマレーヤで挑んでみる予定。濁りがなくとも硬度は上がるだろうから、どちらにせよリスクの高い石なのだが、それを見越してもなお魅力のある容姿なのだ。

幹線道路から30分以上山奥に入った所ゆえ、誰もいないと思っていたのだが、現場には1台の車が停まっていて近くの施設で何かの作業をしている様子。できれば誰にも見られたくないのだけども(別に悪い事をしているわけではないのだが)この時期は食欲旺盛なクマが出没する恐れがあるので、叫べば助けに来てくれるだろう。

本日のターゲットは120H用の親石である。50センチ以上のサイズという事になるが、ざっと見回しても1メートル超えの超大物ばかりで水槽投入どころか持ち上げる事もできない。そこで、草を掻き分けて入念に探してみるとギリギリ持てるぐらいの重量で約70センチの石を2個キープできた。広いところまで運んで仮組みをして雰囲気を確かめる。
Aの方は形は良いが個性が強すぎるので、他の石と合わせづらい気がする。Bはオーソドックスな形状をしていて無難な石組ができそうだが、直線的な形状の部分があって、他の石でフォローする必要がある。

これだけのサイズになると奥行45センチの水槽で形状をフォローするのは困難と判断し、Aを持ち帰ることにした。そしてなるべくAに近いタイプの石を集める。それにしてもAもBも水槽から飛び出すぐらいの大きさに思えるが、水槽に入るのだろうか?

最後に積み込み作業、ここで日々のトレーニングの成果が発揮されるのである。70センチの石の両端をむんずと掴み、ひざをグッと曲げて全身に力を込める…

  「ンンンングッ、エイドリアーンッ!」

渓谷に響き渡る雄叫び…いや、いつもなら叫んだのだけども今日は近くに人がいるので心の中だけにした。

積み込みが終れば長居は無用、クマとアブに襲われる前にそそくさと下山しセブンスに戻る。帰ってから毎回思うのだが、俺はどうやってこの石を車に積んだんだろう?と思う。それだけ現場ではアドレナリンが出ているという事だ。

その証拠に午後は玄米を精米したのだが、たった30kgの米袋がものすごく重く感じるのだから。明日の腰が逝っているのは言うまでもない。

2016/10/11

サダ子の髪の毛でエクステを作ろう

昨日「毛髪量」という言葉が出たので、私の薄毛論について語らせていただく。

何年か前の話だが、自宅にいるときに俺宛に電話がかかってきた。受話器を受け取るなり「髪の毛のお悩みについてご相談にのりますよ」と。どこから情報を得ているのかは知らないが、俺ぐらいの年代の男に片っ端から電話をかけているような感じ、それよりもイラッとくるのはこの年代の男を全てハゲ扱いにしているところである(図星だけど)。

ならばいいだろう、もしかすると本当に俺の事を知っていて心配してくれいるのかもしれない。その確認も兼ねて「俺の頭はスネ毛よりもボーボーで毟り取りたいぐらいだ」と言ったら「そうですか」と言って電話は終った…やっぱり単なる勧誘電話だった。

俺のこの頭は今に始まった事ではなく、中学1年でソリを入れたらそのまま生えなくなり、高校時代に美容院で「ヤバイね」と陰で言われ、18歳で沖縄県人に32歳と間違われて…と人生で毛のあった時期の方が少ないぐらいで、さすがに20代までは悩んでいたのだが、30歳を超えた辺りからちょっと考えが変わってきた。

30年もこんな状態だと「ありのままの状態こそが俺自身」という感覚になってきて、後ろめたいとか隠すという感じじゃなくて、むしろ個性として利用してみるようになってきた。ここ数年は髪を切るのは年に1度ぐらいで、切る時は坊主手前ぐらいの短髪、そこからその時の長さでできる髪形を考えながら遊んでみて、収拾がつかなくなったらまた坊主という繰り返し。

おかげさまでこの頭はセブンス店長の象徴になってきたようで、先日のNAパーティで札幌の重鎮に再会した時も過去1度しか会った事がないのに覚えていてくれた。俺が「覚えていてくれて光栄です」と言ったら、俺の頭を見ながら「忘れるワケがないでしょう」と二人で笑っていた。人に覚えてもらうという事は仕事をする上で最低限かつ最重要項目ゆえ、俺は心の中で「ヨシッ!」と思ったぐらい。

歯並びは治した方が良いと思うが、ズラ被ってまで周囲の人と同化させるのは損なんじゃないかなと。まぁ、あまり目立ちたくないという人は自由にやってもらえばいい。

ヤゴ氏と撮った写真でもお分かりの通り、今の俺はオールバック。薄毛がコンプレックスだと言うのなら、逆に全てをさらけ出してやる!

30代の祖父と、30代の親父、その写真と今の俺を比べたら俺が一番ヤバかったのは笑えた。まさに血まみれ、俺は折れている方の腕で殴る!毛を増やして個性を減らすという考えは私には無縁で御座います。

2016/10/10

パトラッシュ…なんだか僕はとても眠いんだよ。

初めてのイベント出展…設置も含めてしんどい4日間でした。疲れたぁ。

しばし充電が必要なので年末のセブンスカップファイナル(仮称)までは大きなイベントは何にもやりません!というかできません。その間は店内の水槽を作り変えたり、自身のスキルアップのための勉強に集中します。

もう今年は十分暴れたと思うよ、1年でかなり老けた気がする(特に毛髪量)。ちょっと休みたい気もするが、店舗は休みでも明日も日没までの仕事が待っている。

サンタさんお願いです、年中無休で働きますから今年のクリスマスは私に安らぎを与えてください。

2016/10/09

10日(月・祝)は午後4時までの短縮営業です

このザマです、我ながら本当に情けない。告知までしてもらったのに責任を果たせませんでした。30分ぐらい作業して…
ここまでの状態にはできるのですが、セブンスの真骨頂である「まるで水が無いように見える」あのパーフェクトクリアにはほど遠い状態。ここまでやっても1時間しないうちに白濁してしまう、本当にお手上げ状態です。

この経験を生かせば、やっぱり「ぶっつけ本番」はリスクが大きすぎるなと。今後の課題として使用素材をできるだけ軽量化して、水槽の運搬方法をしっかり確立させる必要がありそうです。水槽台を専用に作れば120クラスまでは一人で運べるかもしれません。

最終日は天気も良さそうなので賑わっちゃうかなぁ?ヌカに釘と分かっているけどクリアダッシュ入れてみよう。「夢」を見たい方は午前中、「現実」を見たい方は午後に花カフェへどうぞ(500円でお茶できます)。

とういうわけで、夕方から撤収作業に行きますので10日(月祝)は午後4時までの短縮営業です。よろしくお願いします。

2016/10/08

まさに苦行

経営の厳しかったセブンス創生期を支えてくれたお客様が永眠され、葬儀に行ってきました。巨匠と同世代ぐらいで、やっと第二の人生を楽しめるという年齢だというのに…今のセブンスがあるのも貴方様のおかげです、謹んでご冥福をお祈りいたします。

お葬式に行く前に花ロード水槽の点検をしなきゃと朝7時前に現場に行くと悪夢のような光景が…ヒドイ濁り。やや茶色がかった白濁、それはつまり(拾ってきた)石とアマゾニアの相性が最悪だって事。この組合せに関するリスクの情報は少なからず届いていた、だが引き返す時間がなかったのだ。
全換水しなきゃいけないが、この時期の水道水はもう20度以下で魚がショックを起こしてしまう。お湯をもらって温度調節しながら水換えしたけど、夕方にはもう濁りが再発しているだろう。

まいったよ~、せっかくのイベントが台無しだ。あと2日間水換えしながら「ごまかす」しかない(できれば朝夕と2回やるべきなんだが…)、明日の朝も水換えに行くけど、せっかくだからヒドイ状態の時の写真を撮ってこよう。

2016/10/07

アンダーマイニング

4日間に渡りお届けしたNAパーティ報告、最終日は怒涛の二弾投稿で強引に終らせました。なぜなら書かなければいけない事が溜まっているからであります。

8日(土)、9日(日)、10日(月祝)の3日間に渡り開催される「城下町高田花ロード」に60センチと20キューブの水槽を出品します。午前中に設置作業を終えましたが、水槽の重さというよりも石組や盛り土を崩さないように慎重に運ぶのが大変、つくづく水槽運搬の難しさを痛感しました。これがもう少しラクになれば多くのイベントで披露することができるようになるんですけどね。

製作に3ヵ月、製作から設置費用まで全て自費(今日の駐車場代は補助していただきました)。設置も一人じゃキツイし、参加は今年限りの可能性が高いです。作品はこのイベント専用に考えた「長期間楽しむものではない一撃必殺」タイプです。私が初めて作った作風ですし、イベントが終れば解体します。ぜひ会場でご覧ください。

コチラは運搬できませんが店頭の120ハイタイプを作り替える事にしました。来週には解体する予定ですが、この水槽で使っているミクロソラム付の特大流木をそのままの状態で1万円で販売します。別に売るために作ったのではないのですが、何人かの方から手放す時は告知してほしいと言われてましたので。ミクロソラムだけでもオッケーです、これだけの株は欲しい時に限って手に入りませんからね。リスボン製作時だったら喜んで提供したんですけど。

先週末2日間も店を休んだせいかスケジュールパンパンで「仕事が忙しくて仕事をしているヒマがない」という訳のわからない状態に陥っております。しかし、こういう時こそ私は人間的に面白くなるのでございます。
月額4万のメンテ契約よりも無報酬の花ロード出品、銭の花咲く仕事に男のロマンは存在しない、365日年中無休で働かせていただきます。

2016/10/06

行け!Nature Aquarium Party 2016 その5

「ナ、ナイストゥ ミーチュー!」一瞬何が起きたんだ?と固まる外国勢だったが、すぐに握手を返してくれた。これほど一度に多くの外国人と握手したのは生まれて初めてだ。

「マイネーム イズ ヒサトソウマ…」出来る限りは自力で話す、自分の中で決めていたがここまでが限界、この先は通訳をお願いする。

この時の「表向きな」状況はフェイスブックに記載してあるので、ここでは「裏側」の心理状況をお伝えする。積極的に話をしてくれたのはスペインでADAの代理店を展開しているヤゴ氏、アクアジャーナルにも登場しているのでご存知の人もいるであろう(俺は知らなかった)。金髪の「いかにも」という容姿のナイスガイであったが、とにかくデカイ!身長180cmの俺を超える長身で何とも言えぬ迫力があるのだ。

そんなプレッシャーと戦いながら丁寧に、そして熱く語ってくれる彼の言葉に集中、たぶん分かりやすい表現で言ってくれているんだろう、俺でもなんとなく理解できるところが嬉しかった。

そしてタブレットを取り出して、彼が展開中の具体的な活動を画像で説明してくれた。あたりまえのようだけど、言葉が通じない状態での画像を用いた説明はとても有効で、自分も取り入れる必要があると痛感した。

最後に一緒に写真を撮ってもらい、フェイスブックに掲載して良いか?と聞くと快くオッケーしてくれた。さらに名刺を渡してくれて「何かあったらいつでもメールしてくれ!」と言ってくれた(たぶん)。

大変失礼な話だが、初めて巨匠と対談した時よりも高揚した。人生でここまで高ぶった事はないかもしれない、自分の中の分厚い殻を1枚突き破ったような感じだ。どう考えても言葉の違いは抵抗になってしまうが、こういう機会に交流しないのは本当に損だ。なんで今まで挑戦しなかったんだろうと後悔した。

大きな使命を果たしてやっと緊張が解けてきた頃にレア物オークションが始まった。ゾーリンゲン時代のツールや20周年記念製品、あとは景観石などのマニヤ向けアイテムが並ぶ。事前に希望金額を書いた用紙を提出し、一番高額で入札した人がゲットできるというルールだったが、トトロ氏を筆頭としたマニヤ軍を前に俺が落とせるわけもないと参加しなかったのだが…結果発表が始まると入札したマニヤ達はステージに釘付けで、完全に自分の世界に入っている。ならば今のうちにトイレに行っておこうとギャラリーに入るとスタッフの重鎮様が疲れた表情で立っていたのでしばし会談。

それにしてもADA内でのこのブログの閲覧率がさらに上がっているらしく、「読んでますよ」と言われる度に謝っているのだが、この場で語っている事はあくまでもユーザー様のための私の率直な意見。誤解の無いようにお願い申し上げておいた。

すっかり長話になってしまいトイレは行かずに急いでオークション会場に戻るとすでに発表は終ってしまったようで、そこには結果が書かれたホワイトボード…マジか!?そこにはレア物を落札した猛者どもの名前と落札金額が書かれているのだが、トトロの名前がやたらと書かれている、その横には眼を疑うような落札金額が…。聞けば会場は異様な空気に包まれたようで、そんな面白い時にトイレに行ったことをものすごく後悔(結局トイレは行けてないけど)。これでもう世界公認だろ?別のワールドランキング1位おめでとうございます…。

閉会式後に再びヤゴ氏と握手、4ヶ月後の再開を誓った。それまでにはなんとしてでも英会話をマスターせねば。

これで全てのプログラムは終了、最後に新社長(奥様)と握手させてもらったが、巨匠とは正反対の細くてしなやかな手だった。一時的な就任なのかもしれないけど、これからもその手で俺と世界中のファンたちを楽しませてもらえれば何よりだ。

おわり

行け!Nature Aquarium Party 2016 その4

慣れない環境と緊張のせいか午前6時過ぎには目が覚めてしまい、テレビを観ながら朝食の時間を待つ。今日のプログラムは社長宅の4メートル水槽見学に続き、本社の駐車場で会食をしながらの交流会、その場でメーカーが出品するレア物のオークションなどもあるが、俺にとっては多くの人と出会える最後のチャンスの場でもある、中でも海外の参加者から世界の水族館事情を聞きたくて、どうにかして交流できないか方法を模索していたのだ。

子供の頃から理科の勉強しかしてこなかった俺にとって英会話なんてもってのほか、いきなり突っ込んで行ってもそんな専門的な話なんてできるわけがない。そこで、前日のうちにADAスタッフの中で英語が出来る人にお願いして通訳をしてもらおうと頼んでみたらオッケーとの事で、どんな切り口で話を始めようかと考えていたら眠れなかったというわけだ。

食欲もイマイチなので朝食をサッと済ませ、まずは今回のイベントのメインであろう社長宅見学。私は2度目なのだが、初めての人も多いようで興奮が伝わってくる。正面からの画像は有名であるので、普段は見られないような角度からのショットを載せておく。
水槽裏側

ビオトープの庭

庭側の真裏がこんな感じ
参加者は思いのままに楽しんでいたようだが、すでに俺の心はここにあらず。頭の中は話の切り出し方と、外国勢のどのグループを標的にしようかで一杯だった。

本社に戻るとすでに会場ではバーベキュー会食パーティが始まっていて諸国入り乱れているご様子。それにしても昨日から素晴らしいおもてなし数々なのだが、マジてゆっくり食ってるヒマがない。いつか一般参加者として存分に楽しんでみたい。
そんな俺とは裏腹に外国勢は存分に楽しんでいるご様子、そんな彼らを物陰からストーカーのように付け狙う。通訳をお願いする以上は1グループしかチャンスはないだろう、一撃で大物を仕留めなければ!

飯を食うフリをしてコソコソしている俺の背後から「相馬さん行きますか!」と、ビクッとした。ついにその時がきたか。ターゲットは決まった…

「あそこのヨーロッパ勢(であろう)グループでお願いします!」

つづく

2016/10/05

行け!Nature Aquarium Party 2016 その3

一般ユーザーとはここで一旦お別れ。ここから先は業者関係の時間、1時間ほど特約店関係者を対象としたミーティングが行われ、今後のADAの営業展開が説明された。これまで社長交代等で混乱もあったようだが、進むべき方向性が定まってきたようである。

さらにその後はADA社員と特約店関係者が入り乱れての懇親会、ユウハ店長とタクシーに乗り居酒屋へ向かう。ここまで落ち着いて話す時間がなかったので、この場を利用して仕事の話や上越水族館の署名活動の時の事を語り合う。俺達の世代の間に少しでも現状を変えたいけど、自分の店を守るだけで精一杯、でも同じ志を持ってくれているだけでも心強い、これからもよろしくお願いします。

できれば居酒屋でも話の続きをしたかったのだけども、乾杯が始まったらもうグシャグシャ。それでもADA社員の方々や各県の特約店の方と話が出来て良かった、でもみんな仕事の話ばっかりだな…なんて思っているとくだらない話で盛り上がっている二人組、あれは研修の時の札幌代表!サスガである(いい石だしてるツアー『虎の穴編』参照)。

話が盛り上がるのはいいんだけど、またしても落ち着いて飯が食えない。急いでタコの足を食べたら窒息しそうになるし、なぜか後半はエビの天ぷらだけ山盛りで出てくるし、とにかくエビ天だけ食べまくって宴の時間は終った。

二日目は不参加のユウハ店長とはここでお別れ。ホテルに戻ったのは夜の10時半、俺の戦いはまだ終らない。ここからはADAメガマニアであるトトロ氏との直接対談である。中華料理店のテーブルを挟みここでもガチなトークを繰り広げる、トトロ氏のすごい所は単なるコレクターではなく業界関係者との交友関係が広く、ちょっとしたショップオーナーなんかとは比べ物にならないほどのコネクションを持っている事。ベンダー側にいたらとんでもないショップが出来上がっていただろう。

生粋のセブンスマニヤでもあるトトロ氏と今後のセブンスについても話し合う。こんな熱帯魚屋の展望にワクワクしてくれるんだから嬉しい限りだ。

そして時刻はもう12時前、壮絶な一日がやっと終ろうとしていた。部屋に入って窓の外を見れば見事な新潟の夜景が広がる…明日はアレに挑戦してみようかな?と思ったら緊張してきた。
午前1時、広いベッドの上で就寝。

つづく(画像ピンボケですみません)

2016/10/04

行け!Nature Aquarium Party 2016 その2

ついに受付開始時間になってしまった。ここから先は未知の世界、何が起こるか分からない。大きく深呼吸をして覚悟を決め日航ホテルの4階に向けて歩き出す。通路のいたるところでADAスタッフがお出迎え、さすがに若いスタッフには「初めまして」だが、重鎮スタッフ様には顔パス!やっと俺もここまできたか。

受付でネームタグをもらい会場に入る、中央には大きなスクリーンとそれを囲むように300ほどの椅子が並べられている。俺は全体の雰囲気を感じたかったので一番後ろの席に座る(決して逃げてるわけではない)、ぞくぞくと人が集まってくるが驚いたのは参加者の4割が外国勢に思える、2002年の時は数人しかいなかったのに50人を超えるだろうか?ブラジルから、ヨーロッパ各国から、そしてアジア諸国から、飛行機代払ってまで日本に来る情熱ってスゴイ。

それにしても俺の知ってる人が誰も来ない、このまま一人で孤独に過ごすのだろうか?気づけば周りの席は外国勢に囲まれて何を言ってるかも分からない。あぁ…やっぱりこの感じなのか?と、ゲンナリしていたら「相馬さん!」と声が。声の主はユウハ店長、よかったぁとりあえず孤独じゃない事は分かった、とりあえず表彰式は一人で乗り越えようとノートとペンを片手に開会を待つ。
正直言ってランキングや作品内容に興味はない、会場にいる世界トップクラスのクレイジーピープルとはどんな人たちなのか、男女の割合、国籍などを分析してノートに書き綴った。作品が発表されるたびに声を上げるのは外国勢だけか、こういうのは日本も取り入れた方が良いと思うけどな。

それにしてもエアコンが強力すぎ。周りの外国勢はジャケットを着始めたが、俺は半袖シャツ1枚しか持ってないので耐えるしかない、終盤には持ってるカバンを抱えて少しでも防寒するがヌカに釘、休憩時間は逃げるように会場から出て体を温めた。
休憩中に突っ立っていると「やっと会えた!」との声が。今度は何度かセブンスに来てくれた東京のトトロ氏(現在は大阪勤務中)、これで後半の立食パーティも乗り越えられそうだ。さらにセブンスで水槽を買ってくれた一般ユーザーも合流、なんとも心強い!

見るからに豪華料理が並ぶ立食パーティ、しかも酒飲み放題。食べつくしたいところだが、立場はショップオーナーゆえ大人の会話に翻弄されて食べてるヒマなんぞありゃしない、とりあえず寿司だけは詰め込んだが遠くに並ぶ料理群には触れる事すらなく会は終了。

終った後に酔ったユウハ店長がからんできた…遅いよ!

つづく

2016/10/03

行け!Nature Aquarium Party 2016 その1

10月1日午前7時。新潟市に向けて出発、こんなに早く出る必要はないのだけども高速代節約して海岸線をゆっくり走りたかったし、せっかくだから市内で買い物もしたいわけで。海岸ルートはあの「原付新潟縦断」以来、今度はちゃんと「バラパン」を買って、フィットに乗っての快適旅。

柏崎のコンビニでコーヒーを買い、出雲崎の海岸でパンを食べる、乗り物は違えどやってる事はあの時と同じ、違うのは所用時間か?原付よりも30分ほど早い午前10時30分に女池のハードオフに到着。ジャンク品を物色するも収穫ナシ、ブックオフでも収穫ナシ、オフハウスには用事ないかなと思ってたら良さげな冬用のコートを発見したので迷わず購入、年明けに旅の予定があるのでその時のために。

まだ11時、集合は1時なのでまだまだ余裕。ならばブックオフのハシゴでもするかと今度は万代のブックオフへ…と思ったらホビーロードを見つけてしまった。もう俺には縁のない店のはずなんだが…ちょっとだけ見学して万代へ向かう。

来たぜ2軒目ブックオフ!こっちは土地柄なのかちょっとだけ洋書が集まっており、じっくり厳選して100円と500円のを2冊購入、洋書なんて読めるのかって?こんなの読めるわけないでしょ、俺にとって洋書は「読む物」ではなく「置く物」なのだ!

到着前に散財してしまったが、時間も近づいてきたので会場の日航ホテルに向かう。さて、ここから先は戦場だ、実はNAパーティに参加するのは記念すべき第1回以来の2度目、あの時の強烈なアウェー感と巨匠の威圧感で完全にノックアウトされ、二度と行くまいと思っていたのだが(いい石だしてるツアー『行け!Nature Aquarium Party 2002』参照)今回の俺には重大な使命がある。セブンス店長というよりもC.A.O.の代表として何かを掴んで帰還するのだ!

俺の兄弟は歳の離れた姉が2人なので、子供の頃はずっと独りで遊んでいた。そのせいか人付き合いが得意ではなく、(こう見えても)人と話すのが苦手なのである。時間ギリギリまで人がいない所で待っていようとエレベーターに乗ったらADAの名札を付けたスタッフが3人乗ってきた…どうする?このまま他人のフリをしていれば話をしなくて済むが、後からバレたら印象悪すぎだろ?40歳にもなってガキみたいなことしてられないので大人の挨拶を交わす…そして逃げるようにエレベーターを降りてテラスに出た。
週末にもかかわらず誰もいないテラス。青空と海からの風が気持ちいい、受付開始時間までここで待機する事にした。

つづく

2016/10/02

とりあえず速報

ただいま。

あまりにも壮絶、あまりにも内容がケイン濃すぎ。画像の整理作業も必要なので詳しい話は明日以降に詳しく報告しますので、とりあえず今日はイベント中に発表されたADAの新製品情報などをご案内します。

まずはNAコントロールタイマーが廃盤になったと思いきやアルミボディ(ステンレス?)になって再登場予定。

アマゾニアの効果を維持した茶色系のソイルが発売される模様、これは比較的近いうちに発売されるようです。

そして注目度No.1だったのがアクアスカイの改良型で、現行のアクアスカイの光よりも緑色の光を強化して草の色をキレイに演出する照明。大幅なデザイン変更はないものの、コードの色がクリア、アダプターはホワイトになるかもしれない。

液体添加剤のグリーンブライティシリーズの成分が変わり、それに伴いボトルの形状が円柱から角柱に変更になる。これはメンテナンススタンドユーザーにとっては悲報と言える。

Do!aquaシリーズはコンセプトが変わるようで、とりあえず60cm水槽もしくはそれ以下のサイズで使われる製品しか発売されなくなる。これによりミュージックグラスやバイオレットグラス等の大型水槽向けサイズは廃盤となる。さらに侘び草などを使って楽しむフィルター一体型水槽が試作されていた。

ソイル以外は来年になってからの発売だと思うので慌てる必要はないと思います。悩むのはアクアスカイで、今の光の色でかまわないという人はそれまでに買った方が良いでしょう、改良型が良いという人は待つべきですが、今のよりは価格が上がると思うのでそれも考慮すべし。

社長交代で停滞していた製品開発が再開されたようですね、今後も私がゾクゾクするような製品をドロップアウトされることを期待しております。

2016/09/30

週末1日(土)、2日(日)両日とも臨時休業です

倉庫一掃差し上げます企画に多くのお問い合わせいただきありがとうございます。おかげさまでポンコツスクーターはご成約、水槽台とキューブガーデンは現在商談中です。いつもならアクアリウムよりもミニ四駆ネタの方が反応あるのですが、なぜか今回は自作セクションに問い合わせナシ…むなしい、あれだけ仕事を犠牲にして作ったのに(仕事から逃げていただけなんだが)。

それではネイチャーアクアリウムパーティに行ってきますので店舗は2日間休業させていただきます。先代社長が永眠されましたので、私のPTSDは発症することなくイベントを楽しめるのですが、それよりもショップオーナーや個人のフリークがこれほどに集まる機会は滅多にありませんゆえ、今後のためのリサーチに没頭しており、それどころじゃないと思います。できるだけ多くの人と話をしてくる予定です。

重要度からすれば初日だけの参加でも十分なんですが、2日目に社長宅の水槽を見るプログラムがあったので人生2度目の拝観をさせていただこうと誘惑に負けて…いや、ちがう!こっちも今後のために特大水槽のシステムをもっと理解する必要があるからだ!市民団体代表としての責任も重大なのだ。

きっと同業者同士の話は「景気どうよ?」から始まるんだろうなぁ…答えづらいなぁ。とりあえず「ミニ四駆大ブレイクしてます」って言っとこう。

体力が残っていたら日曜の夜にレポートをお届けします。それじゃ行ってきます!

2016/09/29

30日(金)は営業時間が変則的です

占いは信じない。いや、占いの存在自体を否定する…なぜなら俺の運命は自分自身で決める、何人たりとも俺の進む道に干渉はさせない。

「世界にはいろんな神様がいるけど、お父さんはどんな神様を信じているの?」うん、いい質問だ。たしかに世界中にいろんな神様がいて、みんな自分の好きな神様を信じているね。だけどお父さんに神様はいないんだよ、なぜなら俺自身が神だからな!
 「………。」

先日お伝えした通り今週末は土曜と日曜が臨時休業なので、ほとんど営業ができません。金曜も変則的で営業時間というよりも、まず午前11時~午後2時過ぎまで店で作業してますので大丈夫ですが、午後3時~5時までは水槽メンテナンス業務に行ってますので一時不在になります。5時以降は再び店に戻りますので営業できる予定です。

やむを得ずとはいえ、午前中から店を開けるのは10年ぶりぐらいだろうか?もう二度とないであろう激レアな時間に来店するのもよかろう。

もしかしたら俺に会った事はないけどブログだけ読んでるという人がNAパーティに来るというのもあり得る話。だとしたら「あれがセブンス店長か!?危険だから近づかないでおこう」という事になるだろう、だから俺も他人のフリをするから安心してくれ!(なぜそうなる!?)

激しい2週間が始まろうとしている、それ以降はもう年末まで何もしたくない。

2016/09/28

それは残像だ

以前にキーボードマニアのフルセットを揃えたという話をしましたが、タイピングではなく鍵盤の方ですからね。

2オクターブの鍵盤型コントローラー2台とプレステ2、そしてソフトを部屋に配備、コントローラー2台というのは左右の手用です。詳しいゲーム内容説明は面倒なので省略しますが、モニター画面を見ながらタイミングよく鍵盤を押せば「雰囲気」を味わえるというもの。なぜ雰囲気なのかというと、1回押せば前後のパートが自動的に演奏されたり、2オクターブに収まらないはずの音階が出たりするからです。

なぜにこんな事を始めたかというと、生まれてから40年経過したにも関わらず音楽関係の仕事をしていた(現在は引退)母のDNAを感じる事が全く無いからであります、父のDNAは毛髪量で十分すぎるほど覚醒しているのでこれ以上は関わりたくありませんが、子供の頃から毎日のようにピアノの音を聴いていたにも関わらず、音符すら読めないという現状はいかがなものかと。
だからといってイチから音符の勉強をする気もないので、このゲームなら何とかできるんじゃないかと狙っていたわけです。

しかし、いざ初めてみると先に書いたように良く出来てはいるんですが、本物とはかけ離れた内容でピアノの練習にはならないなと。せっかく買ったのに残念だ…とネットでいろいろ調べていると唯一1曲だけリアルに2オクターブ内で構成されている曲があることが判明!つまり、これさえマスターすればいきなり母のピアノで曲が弾けるという事。
さっそくデモプレイをチェックすると、これがクールな曲なんだが人間業とは思えないほどの超絶プレイを要するゲーム内の最高難度クラスの内容で、全くもって弾ける気がしない。

一時は断念して別の曲で遊んだりもしていたが、覚悟を決めて1日50回前後のチャレンジを繰り返す。最初のうちは指の使い分けが全然分からなくて「小指の次にもう3本ぐらい指が生えてなきゃ無理だろ?」と思っていたが、苦手なパートを集中して繰り返すとちゃんと合理的な順序で押せるようにできているのが分かるし、5本の指が使えるようになってくる。人生でこれほどまでに薬指を動かした事はなかった(中指は10代後半の頃に活躍した)。

1ヵ月ほど特訓して現在は3和音まで押せるようになり、スローペースなら曲になるぐらいにまで上達した。その代わり慣れない指の動きが原因なのか序盤は首から肩にかけて激痛に襲われ、ロキソニンの湿布を貼りながら仕事をしていたぐらいだった。

ただし、それはまだ右手だけの話。次は左手で伴奏をマスターして、両手で弾けるようにならなければいけないのだが、右と左で別の動きをするって想像もできないんだがどういう世界なんだろうか?あぁ、でも動画でそういうテクニックやってる男優が…(略

目標は年内までに両手弾きをマスターし、母の前で披露する!眠っているDNAを強引に目覚めさせようとすると人間はどう壊れるのか?期待していただきたい。

2016/09/27

蛇口を開けたらまるでオレンジジュースのような液体が…

今週の晴天は今日までか?週末はあまり天気良くない予報、残念ですがNAパーティへの原付旅はダメっぽいです。雨具着て気合で行けば…と願うドS読者には申し訳ありませんが、雨の中で前後共にフェンダーレスのバイクで走る姿は北斗円環斬襲脚をモロに食らっているバルダの部下同様でありますゆえ、朱鷺メッセ着く前に死ぬわけにはいきません。あべし。

明日からまた雨が降るそうなので、メンテ業務を済ませた後に平屋の片付けをして、さらに夕方には海まで磯の生物を捕獲しに行くなどアクティブな1日になりました。

平屋は少しずつ作業を進めた結果やっとカラッポの状態になり、いよいよリノベーションに向けての構想と作業にとりかかることができます。私自身で出来る作業はセブンスの内装レベルですので「あの雰囲気」の住宅が出来上がるという事になります。最終的に賃貸する予定ですが、セブンスの事務所とか俺の家出アジトにならないように気をつけねばなりません。

リノベーション前なら格安にて鍵お貸しします。住宅はもちろん、事務所や店舗にも使用可。家丸ごとお好きなように仕上げてやってください。

2016/09/26

誰かタイヤを発送する方法教えて

昨日に続いて倉庫一掃差し上げます企画。

旧ロゴのキューブガーデン60がありますが、底部にクラックが入っているので超速石組大会でもやる時に使おうかと思っていましたが差し上げます。年式マッチのBタイプガラスフタ2枚付属します(フック無し)。
アクアリウムに使うにはシリコン補修等が必要ですが、爬虫類飼育とかエアプランツ用のケースなんかには十分使えます。旧ロゴなのでマニヤアイテムのコレクションケースとしても良しか?

こちらは有料ですが、建具職人の作った60用の水槽台があります。色はホワイト。シンプルな造りですがそこらの安物水槽台とは別物、高さ45センチのハイタイプ重量にも耐えますし、一生使える代物です。安物水槽台は水槽用なのに水に濡れたら使えなくなるという意味不明な製品です、水槽の下にあるものなので、易々と入れ替えできる物ではありません、こういう所こそこだわっていただきたい。税込1万円。

今日のラストは初期型のコトブキパワーボックス55と90が各2台ずつありますが、私の記憶が確かなら何らかの不具合があって部品取り用に保管してあったものだったはず。ニコイチにすれば使えるかもしれませんし、部品だけ使うのでも良いと思います。こちらも差し上げますがあと2週間程度で廃棄しちゃいます。

片付けが進めばまだまだ出てくるでしょう、ついでに第七サティアンも整理しようと思ってますので…。ポンコツスクーター(ジョグ3KJ)を5000円で買ってくれる人も募集中、キャブレターは自力で掃除してね。

2016/09/25

あの感動がいつでも味わえる

メンテ業務専用車両の配備も決まり、何かと準備する事もあるのですが、とにかく物を置く場所がない!自宅もセブンスも物で溢れかえってきており、いよいよセブンスも増築?…できりゃいいけど、そんなわけにもいかず。

雪が降るまでの間に整理する事にしました。思い出の詰まった物ばかりで名残惜しいですが、バイクや車関連の物と、セブンスにある物を処分しようと。で、今までセブンスカップで猛威を振るってきた自作セクションを各先着1名に差し上げようと(誰もいらないと思うけど)。

まずは幾度かのセブンスイベントで活躍した「タカミヤマチェンジャー」さすがに使用頻度が高いのでヤレておりますが、イベント会場での存在感は秀逸。

存在感といえば今年のメインセクションだった垂直チェンジャーも抜群でした、今はバラした状態になっていますがビスで簡単に組めるようになっています。これはヒダテックで使われたバーニングチェンジャーと併用されている部分があるので、どちらか必要なタイプの方を差し上げます。

そして過去のイベントで最も悪名高かった「アウトオブケージ」が自宅のサーキット現れる!これさえあればいつでも「運次第」のレースが楽しめます。

そしてあまりの破壊力にデビューする事すら無かった「ナイアガラスロープ」私の初めての自作セクションですが、高低差70cmのテーブルから着地する衝撃でギア欠けが頻発し、すぐに封印された代物です。

完成度で言えばやっぱり最後に作った垂直チェンジャーが一番です、製作に2週間費やしましたからね。息子さんの誕生日プレゼントにどうぞ。

2016/09/24

【需要】次週の営業日について

マズイ事に来週はほとんど営業ができない事になりそうなんです。

まずは9月30日(金)ですが、臨時のメンテナンス業務を頼まれたので14時~17時頃まで店舗は一時不在状態になります。

そして10月1日(土)と2日(日)はネイチャーアクアリウムパーティーに参加するので両日とも休業。

3日(月) は通常通り営業できる予定です。

さらにその翌週は7日(金)~10(月・祝)まで城下町高田花ロードにアクアリウムを出展するため、設置や撤収、水槽の手直しなどで一時的に不在になることが予想されます。

必要なお買い物は今週のうちに済ませていただければ何よりです、大切な事をしっかりとお伝えしたいので今日は余計なことは書きません。決してネタ切れというわけではありませぬ。

2016/09/23

首投げ

ブッパ用のアダプターをご注文のお客様、商品届きましたのでお待ちしております。

それと、こっちは全てのお客様にですが、来月のアクアジャーナルは10月19日発売です。いつもよりも遅いですのでご注意ください。

昨日は長野から群馬へと渡り歩く壮絶な旅でしたが、群馬はミニ四駆を遊ぶ環境が充実していて、そのおかげかレーサーのレベルが高い。そして子供ですら「子供らしからぬ」改造を行っていたりするのです。レベルの高い大人を見て学ぶわけですから自ずとそうなるのだと思いますが、その土地の環境がユーザーのレベルを左右するというのがよく分かります。

だからセブンスがもっとしっかりすれば上越のアクアリウムレベルが上がるし、アクアリューマーが増えるのも確実なんですが、いかんせんあの店の店長はやる気がない。頭の中はまた「別の事」を考えているようです。

今週の日曜は上越第三次ブームで私以外の人が初めてミニ四駆イベントを主催します、会場はいつものスローライフビレッジですし、参加無料というところも嬉しい。セブンスカップの伝説も4人から始まったぐらいですから、いずれはこのイベントが上越を牽引するようになってくれることを切に願います。こういうのは「初回」から参加しておくとイベント共に成長できるのでオススメ。

詳しくは「上越でミニ四駆」で検索!

2016/09/21

22日は祝日ですが定休日です



ラスベガスにあるカスタムガレージは1/1スケールで勝負するが、俺達は1/32で勝負する。子供の遊びと言われようが絶対に負けは許されない、それがバウンディング・カーズ!

早くもスタッドレスタイヤのCMが流れ始めたが、まさか自分のベイビーに履かせようなんて思ってないだろうな?ワルな車にスタッドレスなんか似合わねぇ、男なら冬でもファイアストーンのスリック以外の選択肢はねぇぜ。

さぁ、ついに俺のジルボルフがドロップアウトされた。走るために必要な物以外は全て取り去った、当然フロントガラスも必要ねぇ。エンジンはV8のビッグブロック、エキゾーストはサイドにワンオフで作ってやった。

この車の一番のワルな所はカーボンのバンパーよりもフロントグリルが突き出しているところさ。ノーブレーキ、ノーステアリングのコイツがフェンスにぶち当たれば間違いなく木っ端微塵だろう。それを承知で全開でぶっ飛ばしてやるのさ。これほどの破壊力を持った車は他にねぇ。

明日はこのワルに乗せるクレイジードライバーを探す旅に出るからブログは休載だ、金曜に会おうぜ。じゃぁな!

2016/09/20

そろそろヒーターが故障していないかチェックした方がいいですよ

数回に渡って行われていた歯の治療が終わり、今後は定期診断を行ってもらいます。

水槽を置かせてもらっているだけに、治療中も遠慮なくいろんな話をさせてもらったのですが、中でも歯の治療に使われている器具が気になったので教えてもらいました。あのキュィィィンと削るのはミニ四駆をやっつけてるリューターと似たようなもので(そりゃ精度は格段の差だけど)、あの椅子と照明まで一式になってるユニットごと中古で買えばまるでソファに座りながらシャーシを削るような事ができそうであります!

あとは歯石を取るときにADAのプロピッカーのような道具を使っていますが、プロピッカーよりも先端が繊細なので、用途によってはこっちの方が良いんじゃないかと思ったのです。試しに中古品を2種類買って試していますが、やはり超繊細作業には有効です。とはいえ、水槽内のウィローモスを全て除去するような作業を俺以外の人がやるとは思えませんが…。

なんの世界にしろ技術レベルの高い人はいろんな道具の使い方を知っているのかもしれません、機会があれば水槽メンテの達人にお話をうかがいたいものです。

2016/09/19

敬老を労うと「ババァ扱いすんな!」と怒られる

昨日の投稿が途中で終ってしまって申し訳ない、急に喉の奥がシビレてきたもので…何が原因だったのだろう?

連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?我が家はいつものように俺が仕事である事に加え、息子が先週に家族内規を重大に反する行為を行ったため22日の祝日も謹慎処分。今日の昼飯だけ特別にラーメン屋に連れて行ってやった。
…ラーメンが特別で何が悪い!お祝いの日はカッパ寿司で、給料日ならラーメン屋「今日はチャーシュー乗せていいぞ」で家族ハイテンション、子供は勇気を振り絞って言う「明日はマクドナルドがいいな…」。
それでいいじゃないか、君達は特盛ラーメン1杯を家族で分けて食べる楽しさをしっているか!?餃子の王将でお父さんの注文は「ライス」だけの意味を知っているか!?そこの王将は俺にスープをサービスしてくれたぞ(ありがとう中川原店)。

あたりまえの幸せが見えなくなるような生き方はしない、 虫けらの命は決して虫けらではない。さぁ、明日も働こう。コケまみれの水槽が待っている。

2016/09/18

オール・マイ・ティー

賞味期限2014年の紅茶を嗜みながら本日の日報を書き納めます。熟成を極めた茶葉からは芳醇な香りが一切漂わず、ただ苦いだけのお茶であります。執筆中に身体の異常が起きたらトイレに駆け込むので、文章が途中で途絶えていたらそう思っていただきたい。

ちょうどお茶の話があったのでそれっぽい話題で。メンテ業務の時は可能なかぎり曜日毎に地域を分けて効率よく回れるようにしてあるのだけども、現場の都合でスケジュールが変更になった時はマクドナルドでコーヒーを飲んで時間を調整することがある。
だいたい1時間ぐらい過ごすのだけど、家に帰る事もできるがガソリン往復100円分使うぐらいならコーヒー代にした方が良いし、仕事中毒の割にはコーヒーさえあれば何時間でもボケ~っとしていられる特技をもっている。

窓際の席を確保して、道路を行き交う車を見ているだけで楽しい。「あの人は何であの車を選んだのだろうか」とか「車とドライバーが合ってないなぁ」とか「バンを平然と運転する女の人はカッコイイなぁ」など、車からその人の人生を読み取っているうちに時間が過ぎる。

そして雨の中を野宿道具をくくりつけたバイクが北陸方面に走って行けば、そこから俺も一緒に妄想の旅が始まる。夕方まで走れば京都まで行けるだろうか?昼飯は金沢だな。きっとその頃には雨もやんでいるだろう。

独りでも、大勢でも俺は酒を飲むよりお茶をする方が好きだ。酒の場はどうしても

2016/09/17

今なら侘び草(赤系)2個在庫あります

只今セブンス店内、及び格納庫に物が大量にあって、お見苦しい状態になっております。P.F.S製品が増えた事もあるのですが、とにかく「タミヤの箱」が場所を食うんですよ!月末を目標に片付けしますんでお許しください。一応ブランチやホーンウッドなどのちゃんとした物も増やしてあります。

そして青いニュービートルが正式に配備される事になりました、久しぶりに原付以外の専用車両が仲間入りになります。
車を個人間で買うのは初めてなので新しい経験に胸躍っておりますが、予定外なのがオーナー様の事情もあり引渡しが予定よりも早く…というか来月にはセブンスに来てしまうかもしれません。そりゃ欲しいものが早く手に入るのは良いんですけど、これまた置く場所が無いし保険の引越しとか考える事が多いわけで、ヘタすりゃ1年ぐらいセブンス横にオブジェとして置かれるだけかもしれません。

うん、それもいいかもしれないな。税金の節約にもなるし1年かけてじっくりと内装をカスタムしてメンテ業務車として華々しくデビューさせてやろうか?

最後に業務連絡、レーサー様からご注文いただいておりました侘び草モスベースがご用意できました。週明けか金曜でもかまいませんのでご来店お待ちしております。

2016/09/16

明日への革新

フィットの車検で車屋に行くと「まさか!?」という車のポスターがあった、過去何度かモーターショウで展示されたワーゲンバスの次世代モデルがついに発売されたか!いや違う、軽自動車だ…。

またあのメーカーか…というのは去年ぐらいに発売された軽自動車が「MINI」そっくりだったので不快感を感じていたらだ。このメーカーは過去にも往年の外国車をコピーしたような車があった。

あまり同じ事をブログに書かないようにしているのだが、たぶんコレで3度目か?メーカーとして、デザイナーとして、プライドは無いのかい?個人がカスタムして外国車に近づけるのは遊びとして良い、だけど売る立場としてやってはいけない。ましてや今度はコンセプトモデルのコピーだ、早い者勝ちなんて考えだったら最低だ。

結局コピーはオリジナルの引き立て役にしかなれない、何世紀も愛されるパクリ製品なんて存在しない。 アメリカで軽トラがバカ売れしているのは正統なジャパンオリジナルだから、これがフォードのコピーだったら誰も乗らないどころかドライバーは中指を立てられるだろう。

B級殿堂博物館でさえ御免であります。

2016/09/15

赤きサイクロン

これまでの筋トレは2リットルのペットボトルを使っていましたが、重量が足らなくなってきたので驚安りの殿堂へダンベル探訪に行ってみた。

たしかにいろいろある、鉄アレイもあればダンベルもある、ザンギエフモデルのダンベルもあった。ダンベルの方が後々ウェイトを増やす事ができるので長く使えるのは分かるんだけど、一番安いのでも3000円。鉄アレイなら5kgで1500円。
悩むなぁ、なんせ2個必要だから価格差も大きくなるんだよな。でもダンベルなら最大10kgだしグラム単価は同じか(精肉扱いすんなよ)。この先出費がかさむ予定が多いので節約したいところ。

ダンベルコーナーの前でしゃがみこんで3分ほど考える…先週にもこんな事があったような?

それでもペットボトルを1年以上使ってきたんだから、鉄アレイでも何年かは使うだろう。5kgでも足らないほどパワーアップしたのなら、その時は迷わずダンベル買うさ(それも20kgのやつ)。

さぁ、今日からまたヘビーな筋トレ生活が始まる。電気ショックのようなビリビリやるのが売られておりますが、筋トレは根性も共に鍛えなければ高須クリニックと同じです。電気の玩具は夜にだけお楽しみください。

2016/09/14

ゲルマン魂

熱帯魚屋として一日中メンテナンス業務で走り回るのはとても幸せな事…なのですが、やっとこさ掃除が終って次の現場に行くとまた汚れた水槽がある…これがメンタル的に結構しんどい。仕事なんてのはそんなもんだと思うし、例えばお医者さんなんて毎日病気相談じゃないですか、症状を聞いて何の病気か考えて、対策を考えたり薬を処方する。やっと一人終ったと思ったら次の人が入ってくる…これはキツイですよ。

で、福祉施設に90が2本置いてあるのですが、半分ボランティアでガラス掃除と足し水程度のメンテをしていて、それが2年ぐらい続くと限界がくるんですよ。もうヘドロの行き場がなくなって底に積もっているような状態。それで予算をいただいて大掃除をするんですが、そこに使われているのが国内メーカーの10年前ぐらいの外部フィルター。呼び水装置が搭載され始めた頃のモデルで、長年使用するとこの装置付近から水漏れをするので、できれば触りたくない。でも今日掃除しなかったら次は2年後になるかもしれないので仕方なく分解清掃。頼むから何事もなく作動してくれ!とプラグを挿す…無音?水漏れの前に始動性の悪さか、また水抜いて組みなおしてプラグを挿す…ガラガラいいながらヘッドから水がタラ~っと…

深く考えたくない。Oリング換えれば治まるかもしれないが廃盤だし、装置が原因かもしれないがこのメーカーは「買った方が安い」と言って修理しない、そして始動性の悪さ。俺はこのフィルターを使いたくない。片道30分車を飛ばして店に戻り、エーハイムに取り替えた。

掃除だけで4時間かかったのにさらに往復で1時間、さすがに堪えた。しかし、落ち込んだ俺に元気をくれた出来事もあった。メンテ業務用車両になる予定のニュービートルを見る事ができた、内装はそこそこヤレているけども外観は良好でチュッパチャップスのようなブルーボディがカワイイ。
もしコイツが配備されるならしばらくは軽トラ化させないでロゴ入れぐらいにしておこうかな?本当はもっとポンコツをベースにする予定だったし。

今日の仕事で稼いだ分はビートル資金に貯めておこう。

2016/09/13

マッハ以外のモーターは積まねぇ

ラスベガスにあるカスタムガレージは1/1スケールで勝負するが、俺達は1/32で勝負する。子供の遊びと言われようが絶対に負けは許されない、それがバウンディング・カーズ!

やぁブラザー、調子はどうだい?いきなりだがこの企画は次回で最終回だ。これがどこかのオカマ野郎がアビリスタの出来損ないだと言ってたジルボルフさ、ソイツの目が節穴だってのがよく分かっただろ?

今回はパテ形成がメインじゃねぇ、だからパテの継跡だとか仕上げがどうのなんてのは気にしねぇ。挑戦したかったのはペイントワークだけだからな。

今の状態でも十分ワルだが、これからさらに手を加えて最強の破壊力にしてやるつもりさ。サーキットで「あのヤバイのとは一緒に走らせたくない」と言われるほどの破壊力にな。

ただ、ここまでのデキになるまでにはいろいろあったさ。見たヤツもいるかと思うが先週まではヒデェ面構えだったしな(オバQ)。だけど最後には俺達が勝つ、それがバウンディング・カーズだ!

2016/09/12

いつもの入荷情報よりもさらに役に立たない入荷情報

誰にも見向きもされませんが、セブンスにて絶賛販売中のパシフィックファニチャーサービス製品についてのご案内。

これまで販売しておりましたUSA製ステンシルセットが残念ながら廃盤になってしまうそうです、店頭在庫分で終了ですので…1ヵ月ぐらい売れなかったら自分用に確保します。

B級アクアリウムの象徴的な水槽台として使用していたLYON社のハーフロッカー、これも廃盤だそうです。ハーフサイズは特注サイズゆえ、今後はアメリカ本国でも手に入りません。LYONのロッカーで水槽台に使えるようなサイズはコレだけゆえ痛恨の極みでありますが、ルーバータイプのホワイトを2台確保しましたのでストックしておきます。

新規入荷として、アルミ製のランプシェードとソケットを在庫する事にしました。セブンスの天井で使っているような照明器具です。色はグレーで、メーカーが何度もテストを重ねてリビングからガレージまでどんなシチュエーションにも対応できるように作った色なんだそうです。

その他スイッチプレートや時計、照明器具は継続販売中。二次販売になりますがパーツセンターで直接買い付けた製品もあります。

なんのこっちゃ分からないけど興味はあるって人はパシフィックファニチャーサービスのウェブサイトを参照してみてください。

売れもしない物をなぜ取り扱うのか?私の眼は10年先が見える千里眼、世界初のADA専門店はP.F.Sを扱う世界初の熱帯魚屋に。今のセブンスは10年前に作られたので御座います。

2016/09/11

いつの間にか終っていた上越妙高場所

3日ほど前からソワソワしながら待っていた九月場所始まったんだが、次期横綱候補初日黒星(漢字10連続)またかよと。日本人横綱を期待する角界やファンには悪いけども、彼を横綱にしてしまうのはリスクが大きすぎると思うよ(まだなってないけどさ)。

あと今日の観客の態度も悪かった、時間一杯になったら手拍子や声援を止めるべきだ。本当に相撲が好きなら力士の立場になって観戦すべき、石川フィーバーのゴルフ観戦ブームの時もそうだったが、人気だけで集まる客は金にはなるが競技の質を悪くする。

えっ?そんな事はどうでもいいだって?熱帯魚屋が相撲を語って何が悪い! なんなら千秋楽まで15日間ずっと相撲の話をしてやろうか!?毎日魚の事書く方がよっぽど苦行だよ。俺はなぁ、両国に行きてぇだけなんだよ、座布団投げたいんだよ!

たとえ立見席であろうとも自前の座布団を持って行く。

2016/09/10

カンポカンポカンポ イイーカンポ!

広島ファンは盛り上がってていいなぁ、でも鯉が安くなってもしょうがないし。まぁ阪神が優勝してもトラが叩き売りになるだけか。

夏休み工作の展示ですが、アルミホイルの集光装置が行方不明になっているようです。もしかしてこの状態で審査されたんだろうか?だとすれば完全状態なら結果が違ってたかもしれない。なんというかこのモヤモヤした気分をどうすりゃいいんだよ、子供のイベントだからって管理が甘かったんじゃないの?もっとしっかりやってくれよ。

少し先の話ですが臨時休業のお知らせをしておきます。まずは臨時ではないのですが22日(木)は祝日ですけど定休日です。あとは10月の1日(土)、2日(日)はアクアデザインアマノ主催のネイチャーアクアリウムパーティーに出席しますので2日間休業です。週末丸ごとはダメージが大きいのですが、それ以上にお役に立ちそうな情報を収集してきますのでご勘弁ください。

パーティーに出席される方はぜひ会場でお会いしましょう。私の経験からして立食パーティは一人だと相当キビシイので仲間がいた方が断然楽しめます!余興そっちのけで食いまくりましょう。
その後、夕方から夜までは販売店関係者のプログラムに参加しないとけませんが、二日目はまたご一緒できます。こちらも余興そっちのけで食いまくります!

お役に立ちそうな情報は「食べる前に、のむ!」って事か。

2016/09/09

そりゃそうでしょ

涼しくなり始めたのでサンゴの在庫を増やそうと思っていたら、産地である石垣島のサンゴが壊滅状態だとか。台風フィーバーの影響かと思いきや逆で、石垣島の周辺に台風が通らなかった影響で海水温が異常上昇しているのが原因らしい。
東北や北海道は台風直撃で泣いているのに、沖縄は台風来ないと嘆いている…。日常と異なる事が起こるというのはコレほどまでに影響があるものか?西から太陽が昇ったら地球は終わりだな、「それでいいのだ」なんて言ってる場合じゃねぇよ。

夏休み自由工作大会の結果が発表されたようで、無電力水槽は入賞に終りました…。そりゃぁね、受賞だけでもありがたいですよ、狙ったのに貰えなかった児童には申し訳ないと思いますけどね、何故ならライバルの彼は「市長賞」ですから。
こっちは詰めの甘い部分があったからね、水槽をキューブガーデンにしておくべきだった。ペットボトルにADAのステッカー貼っておけばよかった。ファンのモーターをスプリントに…

1万円ブッ込んで入賞止まりですから、10万茶封筒に入れて市役所に置いてこなきゃ市長賞なんて獲れねぇよ!(やめなさい)

熱帯魚屋が手伝って入賞止まり…しばらく引きずりそうです。

2016/09/08

限定でも不人気、盛り上がっているのは俺ぐらい。

思っていたほど雨は降らなかったけど、それでもバイクツーリング日和ではなかったですね。次のチャンスは10月半ば頃です、天気良ければいいな。

そんなわけで、ほとんど家に引きこもっていたわけですが、タミヤカラーだけは買わないといけなかったので久しぶりにジョーシンに行ったわけです。せっかくなので店内を物色したいものですが、見て回ると余計な物を買うことになるので目的のコーナーへ真っ直ぐ向かいます。…ですが、その途中にあのコーナーがあるのです。

私は卒業した身ゆえ、パーツは買わないと決めていますが、話のネタにでも、とりあえず、ちょっとだけ、見るだけ…ウワォッ!もう再販されないだろうと言われていた限定パーツが4個もある!再販情報なんてどこにも載ってなかったし、卒業制作の時にオークションで定価の倍で買ったのに…いやしかし、もう俺には必要の無い物だ、冷静になるんだ!思わず手にとってしまった2個を握り締めながら、その場で立ち尽くすこと約3分「必要ない、冷静になれ、冷静になれ…手に持っている2個を棚に戻すんだ」。

120円のタミヤカラーを1個持ってレジに立つ、お会計は2500円…4個買ってしまった(増えてるし!)。欲しいものは10年待つんじゃなかったんかい!?マジでこの趣味怖いわ、思考能力を崩壊させる恐ろしい世界だ。

同じ悲劇を世に広めないためにもアドバイスしておこう…

  「悩んだらとりあえず(全部)買っとけ!」

2016/09/07

久しぶりにジョーシンも行こうかな?

明日にでも原付キャノンボールを決行しようかと思ってたのに台風の事がノーマークでした、予報を見たら完全アウト…仕方ありませんのでデスクワークに専念することにします。

デスクワークの中にはセブンスの20周年ロゴ製作があるのですが、どんなモノにしようかと。できるだけ「20th」とか「アニバーサリー」のような単語は使わない方向で、さりげなくプレミアム感を出したい。う~ん難題だ。

一番は感謝の意を表したいのだけども、それはつまりセブンスマニヤが欲しくなるようなモノを作れば良いって事か?俺の知る限り5人しかいないけどさ。
 
ロゴが出来たら無料配布用、販売用とそれぞれ製作予定ですのでご期待あれ。