2019/03/25

新車じゃ味わえない楽しさ


これが特大のマツタケだったら大喜びなんですけどね。ほら、隣に可愛いサイズのも生えてますよ。

日本の公道上でってだけでも疑問なのに「上手く走れば1000回転で」と喜んでいる人間にとってこれは毒キノコでしかない。ノーマルフィルターどこやったんだよ?詰まったら同じの買わないといけないのか!?

車の話ばっかりで面白くないかもしれないけどさ、本当にヒドイんだよ。二枚目の画像で気になるところありませんか?メーターの周りにメッキのトリムが付けられているでしょ?これも純正じゃないんですけど、そのトリムと警告ランプや文字の一部がカブってるんですよ。

そういうところなんだよ!と。足し算カスタムの典型的な失敗例ですよ。余計なモノを付けることによってノーマル以下のクオリティーになっちゃってるんですよね。しかもコレってメーターの中に付いてんじゃん…だから、わざわざメーター分解して剥ぎ取りましたよ。しかもプラスチックのツメが劣化してて折れちゃうし…タミヤのパテは何処だ!

オーディオも純正に戻しました、純正だとメーター周りのイルミネーションと統一感があって上品なんです。たいそうな機材付けてたみたいで配線もグシャグシャだったし…マニュアルシフトの車なら走るために乗ってんだろ!?どうして音楽が必要なんだよ?最高のエンジンサウンドしてんじゃん。

んでさ、エンジンかけるたびにビーッ!って音と共に「カードが入っていません」っていうETCがうるさいんだよ。高速なんてのらねぇよ、自分で組んだタイヤで高速走る勇気なんて無いわ!余計な電気も食うので本体から配線引きちぎってやりました(手が入らない隙間に付いてた)。

あとはオモチャみたいな3連メーターですね、イグニッションオン時のメーター振り切りアクションがダサすぎる。見慣れたら免疫がつくのだろうか?これだけはしばらく待ってみることにします。

足回りを除けばコレで一段落かなぁ、最後にちょっとだけアクアリウムの話をしておこうかな。足し算カスタムでの失敗はアクアリウムでも起こることですよ、機材もそうだし、レイアウトでもあります。ズゴイと思う作品には必ず「存在感のある何も無い」部分があるのです。