2013/12/31

やっぱり「毎年恒例」って必要なのね

ホントに最後の最後まで皆さんに掻き回してもらって俺は幸せ者です、この一週間は2013年を凝縮したような営業をさせていただきました。今日も大掃除の時間無いかな?と思ってたのですがいつもの最低限の事はできましたのでスッキリです。
さっそくですが年明けの緊急告知です、1月2日の午前10時から11時までの1時間だけ「お助け営業タイム」をやります!買い忘れてしまった物や、正月休み中に急に必要な物ができてしまったり、1時間でいいからヒマつぶしさせてくれ!って事に利用してください。ただし、俺は全く仕事やるきありませんのでレジ打ち以外はやりませんし、展示水槽の照明はタイマー制御なのでその時間は真っ暗です。セブンスのプレミアムな午前営業で一緒にお正月を祝いましょう。

今年は今までの人生で喜怒哀楽の激しい1年だったかもしれません、たくさん笑ったし号泣もしました。そして目標通り激しく遊びました、創業以来初めての大規模改装、セブンス専用重機の導入や営業車も作りました、そして台風直撃のセブンスカップZEROなどなど、ちょっとお金もかかりましたが創意工夫で「お金で買えない事」をたくさん経験させてもらいました。

そして今年も(よくもまぁ)飽きずに毎日読んでいただいてありがとうございました。2年以上毎日欠かさず書いていますが、逆に毎日書けるような平和な毎日だった事に感謝です。と、かしこまったところで明日も書くわけですからいつものように意味不明な終り方でさよならしましょう。

昨日の腕相撲大会もケツに空気入れてやればよかったのに…。

2013/12/30

氷点下をSCHWINNが走る 3

わかってる。わかってるよ、こんな時にチャリのハンドルなんか換えてるヒマなんてないっつーの。でもね、年末だってのに気持ちいいこの青空がいけないんだよ!

かなり様変わりしました私のシュウイン、まずは今日までのカスタムポイントを教えちゃいましょう。まずは安っぽいプラスチック製のリフレクターをアルミベースの物に交換。そしてシートはハンモックタイプの物を用意しておいたのですが、取り付け直前にバナナシートなるモノが売り出されているのを発見し、激しい競り合いの末ゲットしました。本来バナナシートというものは20インチタイヤにエイプハンガーハンドルのついたローライダーなどに使用するものなのですが、そんなセオリーなんて私には通用しません、付けたいから付けるそれだけであります。しかも付属していたシッシーバーは当然ながら26インチの私チャリにはフレームが干渉してポン付けできませんでしたが、それをムリヤリ曲げて見事に装着させたのであります。このような執念に近いものはミンチョカスタムで「本来は付かないものを工夫して付けた」実績と「電線管曲げ」の経験が見事に活かされたのであります。
バイクと同様にシートの変更はスタイルに大きな影響を与えます、幅の広いビーチバーハンドルにバナナシートはやる気が無いというか怪しい雰囲気がムンムンしておりました。正直言ってあまりの怪しさに(この俺が)しばらく乗るのを控えていたぐらいであります。

シートと同時に探していたのがハンドルです。マウンテンバイク用のフラットかライザーバーが良さそうだったので片っ端から調べ上げ、中古のライザーバーを500円ほどでゲットしました。ハンドルが届いてから雪が積もったり仕事が忙しくなったりして中断していたのですが、ついに今日交換作業に着手したのであります!

チャリのハンドルを換えるのは中学校時代にママチャリを族車仕様に改造した以来であります。25年の時を経ておりますが、やはりその経験は活きております。両側のグリップを引き抜き、二度と付けたくないブレーキレバーを外し、ポストのボルトを緩めればアッサリとビーチバーが抜けました。そしてライザーバーを固定して、グリップを差し、ブレーキレバーは…仕方ないので左側に取り付けました(リアはコースターブレーキなのでレバーは1個しかありません)。

できました。シートの印象も大きかったですが、ハンドルも相当印象を変えてくれました。さすがにマウンテンバイク用だけあって「走るやる気」みたいのを感じさせます、でもリアを見るとバナナシート…コイツは走る気があるのか無いのか良くわからない、でも結構面白くできたんじゃないかと思います。

さっそく駐車場で試乗すると今までと全然違います!もはやのんびり走るような乗り物ではなくなりました、でもフレームとシートとハンドルのバランスがバラバラなので激しく乗りづらい、これは相当なじゃじゃ馬になってしまいました。でも俺はプロじゃないのでこれでいいんです。乗るのは自分なんですし、好きなようにやるから面白いものができるんですよ。

そしてさらに今日ROCKSHOXのフロントフォークが届きました、本格的なクランカーに仕上げるのはここからです。このタイトルはもうしばらく続きそうです。

2013/12/29

ネビュラチェーン

1週間メーカーがお休みなのでなるべく買い置きをしておいたのですが、今の時点で在庫切れが目立ってきてしまいました。特にアマゾニア9リットルは現時点で3袋しかなくなってしまいました、必要な方はお早めに確保してください、せっかくの休暇に水景製作する方も多いと思うのに申し訳ないです。

朝起きたらまさかの晴天、道路は凍結しているものの雪降ってるよりは100倍気分が良いので午前のメンテ業務を調子良くこなすことができました。さすがに水道が凍ってたのには苦戦したけど。
こんな天気なんだから今日は外に出かける人が多いはず、熱帯魚屋はさほど混まないと予想して今日こそ新たなる戦闘機を作ってやろうと息子と共に営業そっちのけで集中作業。この時のために眠らせておいたスーパーXを完璧に組み上げて、家に帰ってテスト走行!見事にぶっ飛びコースアウト。本番まであと5日、ヤバすぎます。

さすがに無休労働で朝がつらくなってきましたが、あと2日働けば休みが待ってます!年明けと共に覚醒するためにもっと俺を追い込んでくれ!

15年着込んだセブンスジャケットは小宇宙を極限まで高めた神聖衣。怒涛のご来店お待ちしております。

2013/12/28

ジャンクアクアリウム

暮れと師走と年の瀬が一度に時に来たような忙しさであります!(全部年末じゃねぇか!)

いつものお客さまはもちろんですが、久しぶりの人、初めての人、いろんな人達と話せるのがこの時期ならではの感じで楽しくてたまりません。それと同時に依頼をもらった見積書を作成して、中古品や流木に値札をつけて、月末は海水水槽の水換えもあるし、あとは「勝手にセブンスカップ」ためにミニ四駆も仕上げないといけません。

ん?何か忘れているような…あっ、ミニSを今日中に作らないといけないんじゃねぇか!うゎめんどくせ~、でも今日作るって公約しちゃったからウソはつきたくない。えぇい悩んでいる時間に作ってしまえ!

今まで作ってきた水景の中でここまで面倒くさいと思った事は無い、つまりカッコ良いものを作ろうという気持ちが一切無い状態。逆に言えば作為の全く無いある意味究極の心理状況での作品製作となるのだ!「あぁ~、今日は残業かなぁ?」「明日も朝から仕事かぁ」「6日後にはレースなんだぜ?こんな事やってる場合じゃねぇんだよ」などと考えながら15分後…完成しました。

余っていた砂、選びもせずに積み上げた苔石、海で拾ってきた木片、手に取った順で端から植えた水草、ウケ狙いで買ったバナナプラント…。超えたね、俺はB級を超えてしまったよ。水槽を設置環境から作り上げるとかやってきたのに、最後の中身はやっつけ仕事って面白すぎるよ。でもね、半年経ってごらんよ「これと同じようなのを作ってみたいんです」なんて相談が殺到するぜ。ただし、水槽載せてるロッカーの強度が半年持てばの話だけどね。

2013/12/27

年末ADA中古品情報 後編

まずはじめに、もう一度年末年始の営業日を書いておきます。

12月30日 通常
12月31日 13時~17時まで
1月1日 休業
1月2日 休業
1月3日 休業(勝手にセブンスカップin長岡)
1月4日 13時~17時まで
1月5日 13時~17時まで
1月6日 通常

先日ご案内したグランドソーラーとキューブガーデン120はSOLD OUTです、ありがとうございました。せっかくの年末年始なので何かないかなぁと思ってましたので「後編」を無理やり作りました。

ソーラーミニガンメタ、キューブガーデンミニM、サーモメーターホワイトの中古品3点セットを放出しちゃいましょう!私が部品取り用に保管しておいた秘蔵のアイテムです、部品取りといっても今後の保証対応のためなので別に壊れているわけではありません。程度はソーラーミニが中、キューブガーデンは極上ですし、ロゴは全て旧ロゴで揃えてあります。社外品ですがベースサイズに合わせてカットしたマットを付属させます。価格は明日店頭にて発表します(決して安くはありませんが、価値はあると思います)。
1月5日までの期間限定販売です、売れなかったら再びセブンスのサティアンで眠ります。

トイレ前のミニSは草まで買ってあるのですが、どうしても手をつけることができません。連日のメンテ業務で店の水槽の掃除もままならないのに、そこに新規の水槽を作って仕事を増やすのにかなりの抵抗を感じます。そんな心理状態でつくった作品なんて…逆に面白いかもしれません。
明日やります。

2013/12/26

入荷情報

今年ラストの入荷情報は海水と水草です。

海水
・ホワイトソックス
・スカンクシュリンプ
・ルリヤッコ
・アミメチョウ
・フエヤッコダイ
・チガイウミアザミ
・海藻レッド
・イバラカンザシ(青系)
・スポンジブルー
・スポンジオレンジ
・ライブロック

水草
・ウォーターカーナミン
・オピオポゴン ドワーフ
・チェーンアマゾン
・ハイグロspミニ
・マヤカ
・ワインレッドロベリア
・アヌビアスナナ ペッチー
・ウォーターマッシュルーム
・バナナプラント

淡水はいいものがなかったので補充ナシにしました。水草はミニS用に買ったものですが特にこだわりはありませんので販売もOKです。

年末年始は補充ができないのでADA製品共に可能な限りの量をストックしておりますが、無くなっちゃったらごめんなさい。

2013/12/25

ネット環境前提のゲーム機開発はやめてほしいです

サンタクロースの正体を明かしての初めてのクリスマス。予想通り今までとは子供のワクワク感が明らかに下がっておりました、正体を明かした家庭ではクリスマス前にプレゼントを渡してしまうパターンが多いようですが、我が家ではその辺の妥協は一切いたしません。当日まで指折り数えて我慢するあの気持ちは今しか味わうことができませんし、それもクリスマスの醍醐味なのです。

あのWiiU騒動のその後ですが、5000ポイント貯めたらもらえるという条件で始まり、マラソン大会で悶絶して90P獲得。あとは早起きできたら50P、飯を残さず食べて50P、逆に兄弟喧嘩をしたら-50P、ウソをついたら-100Pなどの過酷なポイント獲得制度で数日経過したところでキレた息子が「もう俺WiiUいらねぇ!」と言い出した。すでに買って隠してあるモノをいらないと言われては困ると急遽追加したボーナスチャンスは「九九のテストに合格できたら3000P」「一発逆転ちんちん剥けたら6000ポイント!」というクイズ番組のお約束が如く明らかに不自然な展開にも関わらず息子は再燃焼!それから「一発逆転」だけを狙って日々股間の痛みに悶絶しておりました。
そして終業式間際に奇跡的に九九のテストに合格し、「一発逆転」を行使することなく見事に5000ポイントを貯めきりました。

そんな息子の努力に応えるために昨日は深夜2時までかかってWiiUの設置と設定を済ましたのですが、やはり去年までのサプライズによる感動的はシーンは無くて少し空しい気持ちで朝を迎えました。ベッドを降りて部屋を出ようとするとソファの上に「パパ」と書かれた小さな紙の貼られた袋が置いてあり、中を見ると靴下と発熱素材のシャツが入っておりました。事情を聞くといつも寒い中チャリや徒歩で通勤する私に少しでも温かくなってほしいと息子が選んだプレゼントらしい。

やられた…。今年のクリスマスは泣いたのではなく泣かされた。サンタクロースは存在しないと子供達は言うけれど、この温かい気持ちは間違いなくサンタが届けてくれた最高のプレゼントだ。

メリークリスマス!

2013/12/24

どっちかというと下条アトムだと思います

本日から明日の家族サービスをはさんで大晦日までお仕事でございます、年内のメンテ業務スケジュールは全てご予約済みとなりました。このご時世に休みが無くなるほどのお仕事をいただける私は幸せ者でございます。
今年も残すところあと1週間となりました、最後にヘマしないように体調管理をしっかりしておきましょう。

先週末にミニM用の「Do!aquaキャビネット」のご購入を検討されていたお客様にお知らせです、まさかの「売れちゃいそう」な雰囲気になってしまいましたので、ご購入ご希望でしたら金曜か土曜にご一報ください、ご連絡なければ違う所に納品しちゃいます。

2年以上も売れ残ったデットストックが、買おうか悩んだ途端にこの状態。こういうのをマーフィーの法則というのでしょうか?

2013/12/23

ちょっと腹痛いかも

1年以上ほったらかしだったDo!aqua浄水器のフィルターを交換しました、浄水機能をアテにしているわけではないのですが、詰まりが相当にひどいらしく水が出なくなってきたからです。交換したらコーラックを飲んだ翌朝のようにスゴイ勢いで出るようになりましたが、さてこの浄水器の効果とはいかなるものなのか?当然見た目では判断できません、ならば飲んでみるのが一番だろうと。この浄水器は生産国では人間用だと思うのですが、たぶん日本の規則かなんかで飲用禁止になっていますので実践は自己責任でお願いします。いつも店でコーヒーを飲む時に水道水の薬臭さが気になっていました、一度だけミネラルウォーターを使ったのですがそのあまりの違いに驚いたことがあるゆえ一応「違いのわかる男」であります。
浄水器を通した水をバリスタのタンクに入れて、いつもと同じようにコーヒーをいれました。そしておもむろに一口…う~ん、おっ!?薬臭くない、天然水ほどの味わい深さはないものの嫌味な部分は取り除かれているようでした。エラや体表に水が直接触れる魚にとってこの差は大きいのではないだろうか?それ以上にバクテリアには影響あるんだろうな。

料理もアクアリウムも水が命でございます。

2013/12/22

セブンスでアクアスカイをお買い上げいただいたお客さまは必ず読んでください

なぜが冬の日本海(砂浜)を思わせる山積みのスリムウッドの販売方法をどうしようかと考えておりましたが…考えているうちにどうでもよくなってきました。そういうときは客さまが一番得する手段にすればいいんです、ならば形状が命の流木を「計量販売」でやってしまおう!と。
「カゴの中のスリムウッド 100gで1,000円です!」その手があったか!と全国の特約店様の声が聞こえてきそうです。セブンス初の流木計量販売、好きな形の物を必要な量だけ選ぶ楽しさはプライスレス!良い形をゲットするなら入荷直後が狙い目です。

アクアスカイをお使いいただいているお客さまに重要なお知らせです。発売から現在までに電源アダプターの不良による不点灯または点滅、LEDチップの破損による不点灯(1個単位)、透明カバー部のひび割れという症状が複数のユーザー様で起こっております。1件だけなら不運なアクシデントと受け止めることもできるんですが、複数件のご報告をいただき私の中での許容範囲を超えてしまいましたので独自の対策をとらせていただきます。
お手数をおかけしますが、2013年12月22日までに当店でアクアスカイをお買い上げいただいた方は今すぐ上記のような症状がないか確認をお願いします、症状が出てしまっている方で1年間の保証期間内であればメーカーによる対応が可能ですので必ず期間内に保証書と共に現品を持ってきてください。保障期間を過ぎてしまっている場合は私が自費で新品と交換、もしくは購入時の金額で返品の対応をさせていただきます。
これはLEDを過信しすぎてきた私の責任ですし、製品に対する知識も説明も完全に不足していました。 今後は販売時にリスクをしっかりと説明した上でお渡しいたします。

よろしくお願いいたします。

2013/12/21

お買い上げ金額に関係なくその年にもっともセブンスを騒がせた人が対象です

家庭内の用事で開店時間の午後1時から40分も遅刻してしまいました、こんな日に限って1時から駐車場で待っておられたお客さまがおりまして大変ご迷惑をおかけしてしまいました(2013年セブンスオブ・ザ・イヤー受賞者2名)。遅刻の理由は本当に真面目な事情で、土曜日だからって決して家電量販店のレジが行列だったとかじゃないですからね。

そしてなんと今日だけでボールペンが9本も売れてしまいました!これはスーザンボイルの歌声を超える奇跡です、仮に渋谷の交差点のど真ん中で「コレ差し上げます」って言っても誰も持っていかねぇよ?さぁ大変です、もう二度と作らない限定ボールペンが残りたったの104本になってしまいましたよ!(最後は自家用だな)。

そして今日からADAのスリムウッドが全国で発売になりました、見た目はブランチとホーンの中間のような雰囲気です。ただしサイズのほとんどが10cm程度という極小サイズなので使用方法というよりも他のショップ様がコレにどうやって値札を付けるのか気になって仕方ありません。正直言ってすげぇ面倒くさいです(一応大きいサイズもあります)。

昨日と今日でブランチとホーン、そしてスリムウッド合わせて200本以上の流木を仕入れました。全ては店頭に置けませんがこれでしばらくはみなさんに「選ぶ楽しさ」を味わっていただけると思います。

流木が大量にあると単なる朽木にしか見えません、さいの神の時に持ってったら喜ばれるだろうなぁ。

2013/12/20

あべ ひろし

昨日のショップ訪問で良い刺激をもらったおかげで朝から水草を触りたくて仕方ありませんでした、こんな気持ちは久しぶりです。

しかし、そんな気持ちの店長がいる店なんてセブンスではありませんので、朝バナナを食った後にスターバックスのオリガミドリップで濃いコーヒーを淹れ、録画しておいた「水曜どうでしょう」を観て気持ちを落ち着かせました。そのおかげで昼飯を済ませた頃には終業式から帰ってきた子供の前で「仕事行きたくねぇ~」とダダをこねるようないつもの店長に戻っていました。

冬休みに入った子供にとってはヒマな毎日が続きますので「お店休みにして遊んでよ」と言われる事もありますが、君のお父さんは思っている以上に忙しいのであります。午後1時には必ず出勤し、どうぶつの森でタケノコ伐採、ミニ四駆のチューンナップは毎日の日課、今はチャリのカスタムに(オメガじゃない)道具箱の製作まで重なってとてもじゃないが休んでいるヒマなどないのです。

だからといってユウハ様や地元のショップ様相手に負ける気はしません、俺が手掛けた作品はセオリーを守りながらも常に攻めの姿勢を崩さず、随所に施された独創的なシステムでセクションを攻略します。外装も店のオリジナリティを表現しており、ステッカーワークも全て自作でこなします。

アクアリウムショップ対抗ミニ四駆大会ではなんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ!
(そんなのねぇよ)

2013/12/19

まさにニトロセルロースを尻に挟んだ事態

久しぶりに「オー・クレール」様に遊びに行ってきました。近くのコンビニでコーヒーを買ってお茶させてもらおうという作戦です。

オープンから半年経過して、草のコンディションはすっかり落ち着いていました。というか半年でここまでもってきたってスゴイよ、もう十分水草専門店って胸張って言えるぐらいのラインナップになっていました。なんというか営業年数ではセブンスが先ですが、人生では先輩でありますからその経験差がハッキリと出たような気がします。
うれしいのは水草屋としてストレートにやってくれている事で、店内にいると自分が趣味でアクアリウムをやっていた頃の事を思い出せる事で、アクアリウムって楽しいんだなって再確認できます。
その後に用事があってセブンスに行きましたが、セブンスってとてつもなく複雑な怨念が渦巻いていて不可解な空間だってのが良くわかります(笑

今回は妻も同行しましたが、帰りの車内で「あんなキレイなお店ができちゃったらセブンスはもうおしまいだ!」と繰り返し叫んでいました。

僕もがんばりま~す。

2013/12/18

ちっちゃいガレージにしてやります。

掘り出し物を売りさばいて儲けるのが本家なら、こっちはゴミ同然の無価値な物を高額で購入する。マニヤの皆さん待望の「セブンスターズ」がやってまいりました。

あの「ガンマ」事件以来あまりのショックに引きこもり状態になっていましたが、そろそろミニ四駆用のが必要になってきましたので物色を再開いたしました。
捜索3日目「コレは!?」というのを発見、それは沖縄米軍基地で使われていたスチール製の箱です。弾薬用のアーモボックスとは違うようですが、オレンジ色で頑丈そうな造りの外観。何よりも軍用品というのは命や機密に関わるので自国製品がほとんどなはず、最低でも某アジア国製ではないだろうからコレでいってみよう!

過去沖縄から物を買ったのはサンゴとアクアクォーツだけ、なんせ送料がキツイのだけどそこにしかないんだから仕方ない。待つこと数日…ついにそれは届いた。

梱包材を取り払って真っ先に確かめたのは破損の有無…ではなくメイドインの文字!どこだ、どこにあるんだ!?中か?裏側か?
どこにも書いてねぇじゃないか!まぁ、でもいいやカタカナが無いだけ今回は良しとしよう。

さすが軍用だけあってオレンジ色ながらもそのままでは物々しいので、工具箱用にステッカーを作って何枚か貼ってやると…
い~んじゃないのぉ?コレ持って遠征行ったらもうそれだけでライバルに威嚇できてるね。よし、これにスイッチボックス付けて会場でバッテリーの充電できるようにしよう!

それって会場のコンセントでやればいいのか?

2013/12/17

セブンスボールペン完成!

てぬぐい、ステッカーに続く三部作のラストを飾るボールペンがついに完成いたしました!やったぜぇ~!

さっそくですが、このペンに対するコダワリの数々をご紹介しましょう。まず、ベースとなったペンはアメリカ製のペーパーメイトというペンにしました。それこそペンなんて星の数ほどの選択肢があったのですが、その中でこれがダントツで素朴だったのです。いつもお世話になっているアメリカ出身のアドバイザー様もこのペンをご存知でしたが「こんな安っぽいペンをどうして選んだの!?」というご意見でした。きっと本国では銀行や郵便局などで誰もが無意識に使っているようなペンなんだと思うのですが、その飾らない存在感がセブンスに合っていると思ったのです、それが日本の「侘び」というものなんですよ。

そのペンにデザインを施すのですが、本当に限られたスペースゆえ相当悩みました。装飾を施すとペーパーメイトの素朴感を損なう可能性があったので、ここはセオリー通りにコマーシャル風にしてみようと。でもそのままセブンスの名前を入れただけでは遊び心がありません、そこで勝手に文房具会社を作ってしまいました、名づけて「Seventh Heavens Stationery Co.」です。これはあくまでも遊びですからね、セブンスは法人ではありません(できればなりたいけど)。

その下には電話番号、世界に通用するように国際番号にしました!さらに、文字だけでは味気ないのでセブンスのロゴマークをちょっとコメディタッチでデフォルメして描いてあります。名前も正式ではないので、ロゴだけ正式なんておかしいかな?と。(普通が良かったと家族には不評だったさ)

出来上がったそのペンを見ましたが、安っぽさ全開!サイコーであります。まさにセブンスの文房具にふさわしい出来栄えになりました。しかし!世界で120本しか存在しないペンはそれなりのプライスになってしまうのは仕方ない…

      「1本 300え~ん」(トーカ堂風)

ムサシにある最高級ボールペンより高額じゃねぇか!これでも相当値引きしてもらったんですよ、そしてほとんど利益無しですよ!色は黒、青、赤の3種類。 遊び心のわかる120人のフリーク達にサラッと使ってもらえたら嬉しいです。

2013/12/16

条件はナシサ

年内に製作すると断言したトイレ前のミニS。照明とフィルターの配線が安っぽくてどうしようかとずっと悩んでいて、俺なりに答えを出しました。

結論から言うと、そんな事はどうでもよく思えるぐらいのカッコイイ延長コードを作ろうかと。
ムサシで買ってきたスイッチボックスとレビトンのパーツを使って、トイレと同じようにまずは水槽裏の壁にスチールの電線管で照明用のコンセントを作りました、水槽台でもあるリヨンのロッカーの中にタイマーを仕込んで、それで電源を制御できるようになっています。フィルター用の電源はロッカーに穴を開けてボックスを直付けで製作、今までの俺ならリヨンのロッカーに穴を空けるなんて出来ませんでしたが(あんなんで2万もするんだぜ)、専用車両製作時に産業遺産の内装に穴空けてから悟りの境地が見えてるので大丈夫です。フィルター用の電源には手動のスイッチ連動にしましたので、掃除の時にコードを抜かなくてもモーターを止める事ができます。

「店長また無免許で電気工事やっちゃいましたね~」って言われると思いますが、今回の電源は壁の差込プラグですので「露出電線管配線風延長コード!」という事になるはずです!法律は知らないけどそれで良いことにしといてくれ!(なぜか投げやり)

ここまで作り込めばあの黒いコードはだらしなく適当に垂らしておいたほうが良く見えてしまうんです。安っぽいコードを隠すとか換えるとか錯誤してきた自分を根底からぶっ壊してみました。

野菜料理を作るならまず開墾から。永年私財とはそうやって手に入れるものなのです。

2013/12/15

年末ADA中古品情報 前編?

グリーングロウ903の中古品を委託販売でお預かりしております、7000円にて販売中。コンディションの詳しい内容ですが、まず外観はそこそこ良好です、配管を通すスリット部の角が欠けていますが大きな破損ではありません。コードの差込プラグが交換されています、メーカーの修理ではないと思います。裏側もサビはほとんどありませんがオーナー様による穴あけ加工がされています。蛍光管は無し、スターターも2個だけでそのうち1個はトヨスターの星窓です(そこをこだわる人はいないと思うけど)。

購入時に限りNAランプ32Wを3本5500円の応援価格にて交換できますが、LEDに換装して使うのも面白いと思いましたので今のところは蛍光管無しのままにしてあります。動作確認及びターミナル部グリスアップ済み、放熱スリットの溝のホコリは1本ずつ全て清掃いたしました。コレクターコンディションとは言えませんが、気兼ねなくガンガン使うのにはもってこいです。

最近はコンディションの良い廃盤の中古品が手に入りにくくなりました、セブンスの秘蔵品が狙われているような気がして悪寒が…

2013/12/14

油断すると同じ小学校のお母さんだったりする

今年の集大成、消防部の忘年会を済ませてきたところです。

1年間苦痛な訓練と意味不明な活動の数々、そして多少の命を張った火災消火活動の労いを込めて(ノーマルな)コンパニオンのお姉さんに来てもらうわけですが、俺はどうしてもこの人達が好きになれない。話をするのが嫌なので黙々と料理を食っている最中に隣に座ってきて俺の膝に手を置いてきた「ウワッ、気持ち悪りぃ」(言っておくけど俺はゲイじゃないぜ)、体を寄せてくる仕草全てがプロなわけで、さらに腕を掴んできたと思ったら「腕時計してないんですね」だと。どうでもいいだろそんな事!俺は今カニのあんが乗った茶碗蒸しに夢中なんだほっといてくれ!
そんなに擦り寄ってくるんだったら仕事の時じゃなくて休みの日にやってみろってんだ、芝居嫌いな俺の性格も影響しているのかもしれないな(さらに忠告だけど、俺は変な素人マニアとかでもないぜ)。
そのくせ会計係である俺の頭の中ではそんな嫌がらせ連中に払う料金がガソリンメーターが如くどんどん加算されてゆく映像がグルグルしていて、とても忘年会を楽しむ余裕は無く、(まさかの)延長30分を含む2時間半の宴会が終る頃でも酒に弱い俺が全く酔っていなかった事に気づいた。

二次会?ありえねぇ~

2013/12/13

氷点下をSCHWINNが走る 2

本格自転車シーズン到来であります!

冬なのにどうして!?と思う人はまだまだ修行が足りてません。バイクに乗れない冬はカスタムで楽しむなんて話がありますが、私にとって冬は自転車をカスタムしながら乗るのであります。いじったらすぐ乗るのが最高なのです。
今日初めてビーチクルーザーで雪道を走りました、極太のバルーンタイヤの雪道走行性能を楽しみにしておりましたが、マウンテンバイクのようなブロックタイヤに比べると横滑りに弱いですね、ですが設置面積が広いおかげか上り坂でタイヤが空回りしたり、ブレーキでタイヤがロックしたりすることはありませんでした(誰の役にも立たないインプレッションだなぁ)。
一番のネックだったのは幅の広いハンドルです、のんびり乗るには良いのですが一瞬の油断も許されない凍結した路面を攻めるには不向きです(言ってることおかしいだろこれ?)。

というわけで今日の走行で感じた事を踏まえて、クラシックなビーチクルーザーから凍結路面を攻めるためのクランカーに仕上げてやることに決定!探すパーツはまずハンドルバーです、これはマウンテンバイク用でいいと思います。あとはリアフェンダーですね、リアの泥跳ねを気にしていると集中できないのでリアだけ付けます。できればフロントフォークをサス付きのタイプに交換できるとハンドリングが安定すると思うので欲しいところ、リアの滑りは普通ですが、フロントが滑るのはマジで怖いですよ!(だから凍った道で乗るのが悪いんだよ)
最後はカッコ良いライトがあれば最高です、無いワケにはいかないので今はとりあえず100円のLEDです(この歳でおまわりさんに説教されるのは御免ですからね)。

はたして私は春を迎えることができるのでしょうか?

2013/12/12

海水系入荷情報

久しぶりにまともな入荷情報です、今回は海水のみです。

・ニセモチノウオ
・バイカラー
・ヤエヤマギンポ
・クロユリハゼ
・キイロハギ
・ミドリフグ(海水仕様)
・マガキガイ
・ケヤリ
・ナガレハナ先グリーン
・スターポリプメタリックグリーン
・イエローポリプ
・チヂミトサカパープル
・キクメイシ
・マメスナギンチャクピンク
・アザミハナガタ

ナガレハナとスターポリプはそのままだと高額でとてもじゃないが売りにだせる代物ではありませんでしたので、へし折ってカチ割ってお求め安い分量にしちゃいました。

白菜1/4で98円は庶民の財布に厳しすぎます。だから今日の料理は100円の鳥ガラ3個を強火で3時間煮込んだダシに味付けは塩だけのシンプルスープ。男の料理が美味いのは週に1度だけで集中できるから。毎日メニューを考える主婦の苦労には足元にも及びません。

2013/12/11

出かけなくても創意工夫で楽しめる事があるはず!

明日から本格的な雪シーズンになるんであれば、ミンチョは今日で乗り納めになるんだろうなぁと思いながら走っておりました。

午前中2件目のメンテ業務の現場が終わってミンチョに跨がると尻の下からグニュっとした感覚が伝わってきた。下を覗きこむと見事なまでにリアタイヤがペッタンコになっていた

マジかよ!?乗り納めの日にパンクなんて出来すぎた展開だな。やっぱり俺は何か持ってんなぁ…今日のブログネタは十分にして、これからどうすればいいんだ?
慌ててもタイヤが直る訳ではないので、コーヒーをご馳走になりながら考える…家から軽トラで迎えに来てもらってもいいけど、冬の間にミンチョをオーバーホールしてもらおうと思ってたし、ちょうどいいからバイク屋さんに引き揚げてもらおう。

電話をして待つこと1時間、荷台にミンチョ、助手席に俺を載せて積載車は出発(その光景を記念に写真撮ればよかったよ)。

バイク屋到着後、オーバーホールの内容を相談する。まずはペッタンコのリアタイヤとふにゃふにゃのブレーキシューの交換、スピードメーターを動くようにして、キャブレターからただ漏れの何かを調整して出ないようにしてもらって、今日発覚した驚愕の事実は木箱を支えていたリアステーの半分が金属疲労で割れていた!このまましばらく走ってたら木箱ごと道路に落ちていたところでした、ブログネタ1個損しちゃったなぁ(そっちか!?)。

ともかく、今日から私は春までチャリ生活になります。世間がチャリすら乗らなくなるこの時期から私の本格的なストイックライフが始まります。

2013/12/10

年末年始の営業日発表

すげぇカミナリだったな。今ラジオでNHKのFMが聞けない状態になってるって言ってたから、近くの電波塔を直撃したんだろう、だって家が揺れるぐらいの轟音だったからね。

さぁ!年末年始の営業日が確定いたしましたのでこちらで先行告知させていただきます、こんな感じになりました。

12月30日 通常
12月31日 13時~17時まで
1月1日 休業
1月2日 休業
1月3日 休業(勝手にセブンスカップin長岡)
1月4日 13時~17時まで
1月5日 13時~17時まで

え~、この時点で釘付けになっている人が3人ぐらいいると思います。新年早々長岡の某ホビーショップで開催されるウインターカップで勝手にセブンスカップをやってしまいます、地元長岡の強豪レーサー達が白熱のレースを展開している裏で、実はセブンスメンバーの2014年最初の最速王を争っているという想像するだけで笑える大会です。つまり、セブンスメンバーも何食わぬ顔でウインターカップに出場して、その中で最も優秀な成績を収めたレーサーが優勝です(ややこしいなぁ)。
現地集合、現地解散、日程などの詳細はタミヤ公式サイトなどでご確認ください。なお、(セブンスカップ)優勝者には成績証明書を後日進呈いたします(たぶん)。

2014年もセブンスはあなた様の人生中枢を直撃させていただきます。来年のセブンス伝説はミニ四駆から始まる!…って、熱帯魚屋大丈夫か!?

2013/12/09

飲酒操法

もうこんな晴れの日はそうないだろう、明日できることは明日やればいい、ならば今日は今日しか出来ないことを全部やる!

と、決めていて朝7時半にミンチョで出発…寒いなんてもんじゃない、寒いと思うから寒いんじゃなくて、寒いもんは寒いんだよ!9時までに2件の仕事を終らせて、そのまま新井のムサシへ向けて走り出す!周囲の車から感じる哀れみの視線、だがそんなものはもう慣れた、 逆に言えばどうだろう?お前らは晴れの日を嬉しさを知っているか?春の喜びをどこまで深く感じているのか?俺は今の現状に感謝している、誰よりも季節を楽しむ事ができているんだから。

なぜわざわざ新井までといえば、先日の偵察でこっちのムサシには無いスイッチボックスがあるのを発見して、その時買っときゃよかったのにスルーしてしまい、来店のチャンスをずっと狙っていたのありました。これだけのために車でガソリン使うのももったいないし、ミンチョならプリウス並なので(原付にしては超燃費悪だが…)天気が良いときに狙ってみようと思っていたらこの天気予報である、これはもう行くしかないだろうと。
だが冬の朝は晴れている時の方が寒いである、へたすりゃ道が凍ってるかと思ったけど問題なさそうなので作戦決行!走り出して10秒で確信したことがある「俺はバカだ」。

2件分の水仕事と30分の激走で全身の感覚が無くなった頃に到着、店内をじっくり見ると見せかけ暖房で体を温めてお目当てのスイッチボックスをゲット、ついでにペット用品のコーナーを覗いてみたがどれも「とりあえず」な品揃えでちょっと悲しくなってしまった、並んでいるラインナップに「これオススメです、ぜひ使ってみてください!」という気持ちが全く伝わってこない。まぁ、ホムセンなんてそんなもんか。

これで帰宅かと思いきや、ミンチョは日本海に向かって走り出す!水族館に請求書を届けなければならないのだ。ボランティア価格で納めた生体の請求書なのだが、それをわざわざガソリン使って届けるなんて切なすぎますが、お釈迦様がそうおっしゃるんですから仕方ありません。休館日の水族館に潜入して紙一枚渡した後は本当に日本海へ繰り出しました。

荒海の日本海はまさに演歌の世界、そんな誰もいない砂浜で茶髪の男が下を向いてウロウロしているのは相当に怪しい光景。だけどミニSで使う流木は海で拾えとお釈迦さまがおしゃるんですから仕方ありません。鼻水たらしながら帰ってきた私は極楽浄土へと導かれます。

道中で速度取締りをしていました、ちょっと天気が良くなると外へ繰り出したくなるのは警察も同じです。計器の前をアクセル全開で通過してしまい「あぁっ、やっちまった!」と思ったら、こっちには見向きもしていませんでした(一体何を見ていたんでしょうか?)。
いよいよ忘年会シーズンも本番です、呑み過ぎにはご注意ください。

2013/12/08

その製品に見合った使い方をするべきである

ロッカーの上に数ヶ月間鎮座していた新ロゴのミニS…誰もが「どうせ最後までそのままだろ?」と思っていただろう!私はやるときゃやりますよ、一時中断していた製作作業がついに再始動いたしました。

トイレの採光窓になっている樹脂パネルの上周辺がもの寂しいのでどうにかしたいと考えておりました、そこで購入したのが片反射式のベースライトであります。さりげない照明器具で空間の雰囲気を一変させるのはもはや私の常套手段であります、しかも片反射はここいらのホムセンでは置いていないのでわざわざ通販で購入しました。それを窓の上部の壁に固定し、さらに露出のスチール電線管を曲げてベースライトに配線があるように取り付けました。
取付は完了、そしてスイッチを…いや、スイッチはありません。ではどうやって点灯させるのか?点灯させないんです、だって配線はあるように見せているだけで電源が無いんですから。

それはつまりその空間にミニSが存在する理由を作るための作業です、私が水槽を作るということはそこからなんです。流木のたもとに草が生えるのと同じです。生活の一部にアクアリウムがあるんじゃなくて、セブンスはアクアリウムから始まるライフスタイルを提供してゆくんだ!(と、ジャックランドに書いてありましたよね?)

水槽だけ上手く作っても存在意義がなければ無意味です、10年先はそういう世界になっています。

2013/12/07

モーリーファンタジーでは親のお財布のお金がファンタジーになります

12月に入って商店やショッピングセンターはクリスマスモードに染まっております。セブンスはそういうのは一切ありません、セブンスモード以上にステキな事はありませんので一年中変わりません。

子供が浮き足立って、おもちゃ売り場が賑わっておりますが、すでに獲物を購入済みの私にとってはすでにどうでもいい事。そしてそれを都合の良いように利用して「宿題やらないとクリスマスプレゼント無くなるぞ」とか「家の手伝いしないヤツにはWiiUはあげないからな」などと息子を毎日のように脅迫しておりました。すると…

 「オレもうWiiUいらない、他の物にする。」

      !!!

な、なんですと!?おい、モノはもう買ってあるんだぞ!いまさら違う物って言われてもソレどうすんだよ、3万以上するもの押入れに隠したままかよ!?
完全に形勢逆転であります。それまで5000ポイント貯めないとあげないとか言ってたのに、一転してちょっとした事で数千ポイント大サービス!みたいな展開に追い込まれました。

流行語を使うのは好きではないのですが、あまりにも状況に合っているので言わせていただきます。

まさに倍返し。

2013/12/06

利益還元祭は結局売上げ目的。還元するぐらいなら最初から利益とらなきゃいいだけ。

年末のメンテ業務ラッシュの前半が終わり、後半はクリスマスの週辺りになるはず。つまり何かをやるなら今しかない!ずっと寝かせていた秘蔵のスーパーX…じゃなくて、今日はお持ち帰りミニS水槽を作り変えてやる!定休日中に注文しておいたFL40型のLEDランプに交換して光量をアップさせ、ずっと調子の悪かった渓石のやつを解体、その代わりに石組のを2本製作いたしました。
「セブンス店長って王道作れねぇんじゃね?」なんて言ってるヤツは誰だ!こう見えても俺は巨匠目の前で石を組んだ男だぜ(ボロクソに言われたけどね)、水槽2本分の石組を5分で終らせてやりました。
下草は両方ともニューラージパールグラス、石の違いでどれだけ印象が変わるか楽しめるようになってます。順調に進めば3ヶ月後には販売価格が決定します。

年の瀬になって俺の尻と闘志に火が付きました、間髪入れずにトイレ前のミニS製作に入ります。

2013/12/05

某玩具店、相変わらずマニアックなラインナップでありました。

俺の車じゃないけども、どうしてもタイヤの事が気になる。朝もとりあえず空気は残っていたけども、冬は長いし高速道を使う事だってあるだろう。そんなに不安ならタイヤもろとも買い換えてしまえばいいのだけども…いいのだけども…。うん、今の俺に出来ることはバルブコアを換えることぐらいだな、ちょうど新井に行くあったので新しいムサシの偵察がてらにバルブコアを買ってきてプシューッとやってみた。う~ん、外した4個のうち1個は明らかに古かったが、残りの3個は以前に交換されていたみたい。というかこんなの消耗品なんだから換えるなら4個全部やるべきじゃねぇのか?
まぁ、いいや。 今回でちゃんと4個とも換えておこう、これでエア抜けが起きなければもう安心だな。

それにしても新井ムサシ、上越より規模は小さいながらも 品揃えが充実しております。特に電線管のラインナップがイイ!これはまた配線遊びをするときにお世話になってしまいそうです(ちょっと遠いけどな)。

店もメンテも休みなら、いつも出来ない仕事をやるだけです。セブンスボールペンの原稿製作も大詰め、業者に好きな文字を入れてもらえるのですが、私の選んだペンは細身で文字入れスペースがヨコ40×タテ5mm程しかありません。その限られたスペースでどのように演出するか?ならば雰囲気をも伝えられるようなフォントを使用するしかりません、パソコンに3時間噛り付いて3000以上もあるフォントリストから厳選して候補を絞ったところで力尽きました。
ボールペンは150本作る予定ですが、全部売れたとしても利益は600円程度な上に30本売れれば奇跡と思っていますので作った時点で赤字確定。製作にかける手間隙の分だけ別の仕事すれば100倍の収入ありますが、この経験はそれ以上の価値になります。

2013/12/04

XL=LL LV=LLLLL

天気予報が良い方向にハズレて気持ちの良い青空が広がりました。
 
でも風は冷たくミンチョ移動は体に堪えます、冬の眠りにつくのも間近な感じであります。午前中で仕事が終わり、せっかくの晴れの日を何に使おうかと考えた結果、まずはムサシで手袋を購入。これまで2シーズン活躍してくれたヴィトンのゴム手袋(たぶん2年前の今時期のコレに書いてある)は、無数の小さい穴があいているらしく、ゴムテなのに中が冷たくなってくるので惜しまれながらも引退です。ホントは同じのを買おうと思っていたのですが、今年のモデル(?)はゴールドのXLの文字ではなく、カタカナの白い文字でいろいろ表記されていてルイヴィトンではなくなってしまいました(そもそもヴィトンでもなんでもねぇし)。
おかげさまでこの2年間、原付移動で経費節約できましたゆえ、せめて手袋ぐらいは奮発しようかとムサシで一番高額な1200円のを購入させていただきました。
帰宅してもまだまだ晴天、ならば車を冬タイヤに交換。軽自動車3台やっつけ、ワーゲンはそのまま…充電器のケーブルをつないで冬の眠りにつきました。
冬の移動手段の要であるエブリィのタイヤも換えましたが、そのうち2本の空気が完全に抜けていて明らかにヤバい。とりあえずは圧を保ってくれているようですが、いきなりプシューっとならなきゃいいけどなぁ。

まぁ、オレのじゃないし…いっか。

2013/12/03

早朝ロケットランチャー

あいかわらず「どうぶつの森」は毎日かかさず続けています、まもなく購入から1年になろうとしていますが、過去楽しんできたゲームで1年間も遊べたのはこれが初めてです。毎日何をしているかというと、村に生えている孟宗竹の根元から連日タケノコが出てきて放置しておくと村が孟宗竹で埋め尽くされてしまうのです。ゲームの中でも現実でも毎日のトリミングに追われるのは私の運命なのかもしれません。

それともう一つハマっているのは「ファミコンウォーズ」です(懐かしいでしょ?)。将棋は好きでないのですが、ゲームであればとりあえずやります。このゲームをやってて気づいたのは私はいつも目の前にいる部隊(敵)の事しか考えずに進めていたのです、例えば目の前に強力な敵の戦車が進んできて、それを撃退するために戦車を囲んで総攻撃を仕掛けると、次のターンでその戦車の周りにいる自軍の部隊が後部に控えていたロケット砲の餌食になって壊滅するというパターンです。
将棋でもプロとなると100手先の事まで考えていると言いますが、司令官としては冷静に少なくとも数手先の事まで考えて作戦を考えないといけないんですね。私の頑固さが露呈されたわけです。
相手はコンピュータなので人間と違ってき攻めのパターンがあるはずです、それを見破っていくのが今後の課題になりそうです。

ビジネスの世界でも数手先の事を考えるのはもはや常識。しかし、セブンスが進んでいるのは10年先のところで誰も理解できません。目先の金よりも夢を選ぶ男のロマン。

2013/12/02

晩餐館

海水水槽の納品は一応終了しました。なぜ「いちおう」かと言うと帰り際に台の一部が湿っていたのに気づいたからです、作業中に水がはねただけなら良いのですがシリコンの継ぎ目から染み出してるなんて事になると相当ヤバイです。真相は次週判明します(その前に電話かかってくるか?)。
 水槽の置かれた場所は打放しコンクリートの空間なので、壁面にスポットライトを取り付ける際にインパクトドリルで穴を開けてアンカーを打ち込み…って、いつも私が遊んでいるような作業がありましたが、まさにどんな経験もムダではないという実証であります。

そのまま1時間早く出勤して店の天井裏で今シーズン最終戦です。100円ショップでホットカーペットの下に敷く薄い銀マットを大量に買ってきて、断熱材の合わせ目や壁の隙間を覆ってやりました。これで店の天井裏のほぼ全面をサポートできましたが、今年は暖房の効き具合が良い様に感じます、これは格納庫が風除室代わりになっている事もあると思いますが、こういう試行錯誤の節約作業はかなり楽しい。当然効果が無かったことも多々ありますが、決して無意味ではないのです。

発砲スチロールが一面に敷かれた天井裏の光景は圧巻でありますが、明らかに火気厳禁の様相です。節約できても家が燃えたらさすがに無意味です。

2013/12/01

良くある家庭をマンガにするのって意味あんのか?と思ってたらそれを実写化ってたんなる現実じゃん。

明日メンテナンス依頼をいただいた海水60の設置に行く予定です、現場での作業を円滑に進めるために今日のうちに事前準備をしておきます。

砂は洗浄して水槽に敷いてありますし、フィルターにはろ材をいれてありますから配管をつなぐだけです。水は全て店内の水槽で使われていたものをポリタンクで持って行きます、しかも80リットルのタンクにはすでに魚も入れてありますので現場で水合わせの必要もありません。

今回の企画でイレギュラーな事は、水槽の高さが45cmのハイタイプゆえ高さのある岩組みをする必要がありました。しかし、使えるサンゴ岩は現場から引き下げてきた水槽に入っていた物だけなので制約があります。そこで使用したのがタミヤのパテであります、 どういう事情かは知りませんがセブンスにはタミヤのエポキシパテが大量にありますので、まずは塩ビの板に土台となる大き目の岩を固定してその上にキワドイ角度で中サイズの岩を固定すると「それなり」の雰囲気が出来上がります。なぜに不安定な角度にするかというと、座りの良い積み方をするとピラミッドのようになってしまい、結局普通に積んだのと見た目が変わらないのであります。せっかく固定するのですからワザトラシイ事をすると逆に自然な雰囲気なるのです。これは水草水槽の石組とは正反対の効果なので面白いところです。パテなんか使って魚に害はないの?と聞かれそうですが、とある偉人の言葉をお借りするなら「そう思うならやらなきゃいいんだよ」であります。

店の水を持っていくと書きましたが、これは設置後も私が責任を負うメンテナンス水槽限定の方法であり、一般のお客さまには対応できません。ショップにはいろんな業者から水が集まってきますので、どんな病原があるかわかりません。新型インフルエンザ流行時に国際空港の空気を自宅に取り込むのと同じです…と思うと怖いでしょ?