2017/10/31

アクアスカイG5403とか出してくんねぇかな?

吉報です!アクアスカイG451の発売を心待ちにしていた方、近日発売の知らせが届きました。ただし、ADAのハードウェアはいつも初期ロットが少ないという難点があります。今回も例外なく初回ロットは少量のようで、十分な在庫が確保できるか分かりません。

たぶん今回を逃すと次は年末頃になるような気がします、セブンスではご予約のご連絡をいただいた順に販売しますので、メールや電話、伝書鳩、狼煙などを利用して私にコンタクトしてください。


ついでにブッパ2も今のところ発売初日に1台あるかどうかです、なので先着1名でご予約できます。こちらの連絡方法はモールス信号でのみ受け付けます。


いえ、まだ飲んでません、これから飲みます。この時間になると肝臓が騒ぎ出すのです。

2017/10/30

めずらしく真面目な話をするから雪が降るんだ

午前中に歯医者さんの水槽を掃除している時、来年の世界コンテストにチャレンジする人のためにも、どうすれば高順位を取れるか何気なく考えていたんです、ハードスケープは今年以上に敬遠されるだろうし、高彩度の有茎草を使った方が良いのかな?とか。

そんな時にBGMで「世界に一つだけの花」が流れてきて、俺はなんて危ない事を考えていたんだと、順位欲しさに個人の個性を犠牲にするようなアドバイスなんて絶対にすべきじゃないと。自分が最高だと思うものを作って、結果を残さなきゃ意味がないだろうと。

ミニ四駆でどこの誰かも分からないような人が考案したシステムを真似てレースで勝っても空しくなるだけでしょ?(土足厳禁仕様は窓にカーテンを付けなきゃダメだと指摘されました)

一人で納得していたらキッズコーナーにいた子供が木馬を縦にして(羊が顔で立っている状態)遊んでいて「やっぱり子供は天才だなぁ」と(頭の良さとは別として)。結局大人が「木馬はこういう向きで遊ばないとダメです」っていうから次第に自由な発想が失われていくんですよね。

だからコンテストも高順位の傾向を調べて作ったりすると最終的に似たようなものばかりになるし、審査する側も個人の個性をしっかり受け止めて評価しないと自由な発想がどんどん失われていってしまう。

俺としてはシリコンやグルーガンを使ってまで固定するアクアリウムは地球の自然素材を使って遊ばせてもらっている立場としてやるべきではないと考えていますが、高順位を狙うためにはやむを得ないという葛藤に悩まされています。仮に割り切って作ったとしても、それじゃ「レイアウトコンテスト」じゃなくて、単なる「優勝傾向予想コンテスト」みたいなもんだよな。

店に展示するのは自分のスタイルで、出品するのは個性を捨てたコンテスト仕様として作る?…なんだかモヤモヤするなぁ。

少なくともジェロニモスシリーズを作ってた時は楽しかったな。

2017/10/29

送料12000円 !?

あれから1週間(40年と言いたくなる…)、燃え尽き症候群で魂の抜けたような日々が続いていましたが、温室内の海水魚水槽の跡地で何をするかを考え始めたら一気に復活しました。

これまでセブンスは幾度かの改装を繰り返して現在の状態になっているのですが、温室内は一世代前の状態のままだったので、今回のついでに全て統一したテイストに仕上げてしまおうと決めたわけです。

決めたとなると行動が早いのが私の性分で、近いうちにイケアに買い出しに行く必要が出てきてしまいました。ちょうど来月から東京で巨匠の個展が始まりますので、それと合わせて買い出しにツアーに行ってこようとカレンダーをチェックしているところであります(P.S.Fにも行きたいしね)。

改装といえばアパートに続き、来月からは平屋の改装に着手します。こちらもイケアで水回りの備品を調達してこようと思っています。これまでいただいた意見を参考に、駐車スペースを広げて、壁の断熱性も上げたいところ。2坪の畑付きで一戸建て、子育て世代にはもってこいですよ。ご自身でリフォームするなら格安家賃で鍵お貸しします(北城町です)。

いやぁ~、盛り上がってきましたねぇ。私の年齢的にもこれがセブンスの最終形態になるって事でしょう。それなのに上越じゃ私が一番下っ端なんですよ、そろそろ若い世代が店開いてくれないとこの先の上越はマズイなぁ。

2017/10/28

最近の不調原因は(海外勢アタック不発による)燃え尽き症候群と判明

海水魚部門終了を決めた翌日に海水魚水槽の掃除を頼まれました…需要があるのは分かっているんです、分かっているんですけど…。

業界内の方々にもコレを読んでいただいているというのは(ある程度)覚悟していましたが、どうやら私の予想している以上にチェックしていただいているようで、朱鷺メッセで初対面の人に会った時「初めましてセブンスの相馬です」という挨拶に対し…

・パンペッド乗ってるっていう…

・カブで山形行った方ですね…

・仕事しないでミニ四駆やってる…

・あの変な店の…

皆さま初対面なのに私のプライベートを知り尽くしていただいて光栄です。というよりも、熱帯魚屋としての褒め言葉のひとつもないんかい!って話ですよ。

そんな皆さま一日のスタート、もしくは帰宅時のひと時、一瞬だけでも現実を忘れさせてあげるために私は今日も筆を走らすのでございます。

先週の台風時に水害現場で活動していたわけですが、そりゃまぁ通りすがりにパシャパシャと撮ってく人の多さといったらありません。例えばその画像を使って「現在この交差点は通行不能ですので注意してください」みたいな投稿で使うならいいですよ。でも、どう考えても違うでしょ?その画像には少なからず「他人の不幸」が含まれているわけですから気安く撮るべきではないんですよ。それにしても一枚の写真の重みって無くなったねぇ、うまい棒以下だね。

その発端が「デジタル化」である事は間違いないわけで、レコードからCDになって曲の価値が軽くなったのと同じだね。最近は書籍でしょ?次は何がデジタル化されるんでしょうね、デジタル化された業界は例外なく価格崩壊を起こして大規模な変化を余儀なくされていますが、アクアリウム業界もそろそろ危ないんじゃないの?

夜の世界もデジタル化されれば稚拙な不倫騒動も無くなるでしょう、人間よりも人形の方が秀逸になる時代もそう遠くないのかもしれません。

2017/10/27

知る人ぞ知るその過酷さ

NAパーティや洪水騒動での休業ラッシュで混乱状態でしたが、ようやく今日から通常ペースの業務に戻る事ができました。

落ち着いたところで決断した事があります。創業からずっと海水魚を扱ってきましたが、年内で海水魚の在庫販売を終了させていただくことにしました。詳しく申しますと、すでに海水魚の新規メンテナンス契約は締め切ってありますが、さらに今年で終了するのは新しく海水魚を始められる方の対応と常時ストックしながらの生体販売です。

今までセブンスで海水設備や生体を購入された方への生体取り寄せやサポートは継続します、そこは責任を持って最後の一人が海水魚を辞めるまで支えます。メンテナンスも同様です。

終了の理由はいろいろありますが、大きな理由として責任を持って海水魚を販売する事が困難になってきたからです。維持管理に関してはさほど面倒ではないのですが、生体を販売するにあたり、海水は淡水と比べて細菌や寄生虫の数が遥かに多く、販売時にかなり神経を使います。そして万が一お客さんの水槽に寄生虫を持ち込ませてしまった時の代償も大きく、復帰するまでにかなりの労力を使います。

店長代理として、そこに使う労力を別の事に使えばより多くの人に喜んでもらえるであろうという苦渋の決断をご理解頂ければと思います。

なお「新セブンス店長」はユウハ吉田様が請け負ってくれる事になりましたので、今度お店に行かれた時は「新セブンス店長就任おめでとうございます、今後は上越のミニ四駆界をよろしくお願いします」と言ってあげてください(経営や運営に関しては一切変更ありません)。

NAパーティでは「コンテストに再挑戦して上位を獲れば店長復帰できますよ!」などの励ましのお言葉を多数いただきました(ありがとうございます)。だけども、採点競技はもうやりたくありませんので、別の事でいいですか?例えば小型ポンプ操法地区優勝とか…

2017/10/26

「バケずきん」はどんなシチュエーションにも適応する

アパートの改修工事が終盤を迎えています。全体像は後日公開するとして、とりあえず自分でできるところとして行ったのがブロック積みと看板製作です。

もともとアルミ柵だった部分にブロックを積んでスペースを作り、そこに施設名を記したプレートをアンカー止めします。同行した親父は「お前アンカー止めなんて出来るのか?」と…一体誰に向かって聞いているんでしょうねぇ、今やコンクリートにアンカーを打つ事なんぞ熱帯魚屋業界では常識、白点病治療よりも屁のカッパであります。

このプレートはいつもお世話になっている金属加工会社様に製作していただいたもの。イラストレーターで描いた原稿どおりにレーザーで切ってくれます。

一見ステンレスに見えますが違います。建物がヤレてゆくのに対し、看板だけがビカビカというのも変ですし、設置場所が海の近くという事で選んでもらったのが「コールテン鋼」という金属。これは表面がわざと錆びるようになっていて、その錆が皮膜となって内部まで朽ちるのを防いでくれるというもの。錆びの味わいと耐久性を兼ね備えた面白い素材なのであります(ステンレスだとアマノっぽいというのもある)。

1ヵ月もすればサビサビになるんだってさ、楽しみですにょ~。

2017/10/25

秘書が入社しました


昨日、仕事から帰ると家に仔猫がいました。マウス2.5個分あるかどうかの超仔猫で、どうしたのか?と聞けば、姉が知り合いから「兄弟の中で一番ブサイクで里親が見つからなかったからどうしても…」と頼まれて持ってきたと。

以前から姉は我が家にネコを飼わせようと企んでおり、私はセブンス創業以来10年間社長を務めてきた愛猫「ニクキュウ」に生き物を最期まで飼い切る事の苦労を教えてもらった以上、相当な覚悟を決めない限りネコは受け入れないと断ってきました。

それにも関わらず上記の理由で予告もなく持ち込んだのと、昨今のネコブームの最中このサイズの仔猫(どこがブサイクなんだ?)の貰い手が無いなんて事はありえないわけで激怒したのであります。

私が無類のネコ好きであるのは周知の通り。だからこそ軽はずみな気持ちで受け入れるべきではないのです、これまで主張してきた条件とは…

・最低でも半年以上里親が見つからなかった
・ ノラ猫である
・瀕死状態で俺が助けなかったら確実に死ぬ
・メス
・トラネコ

この条件を全て満たしたネコがいたなら俺が責任を持って飼うと(今回は三毛猫だしな)。

なので「元の飼い主に返すべきだ!」とキッパリ言い切った…のは家族の中で俺だけ。すでに我が家では歓迎ムードで…。

  命名 「ミケ フジコ」

2017/10/24

頭は回らないけど目は回ってま~す

朱鷺メッセではお伝えした事以外にもいろいろありましたが(約束どおり出入り禁止になりそうです)、とりあえずネット上でウワサになっているであろうADAの新製品について詳しくお伝えします。

面白いなと思ったのはLED発光式のバックスクリーンです、アクアジャーナルで掲載されているような水槽背景が再現できる機材ですが、アクアスカイGの補助照明になるんじゃないかと思ったわけで。ムーンGが発売されるかどうかわからない状況で、アクアスカイG601単体とG601+スクリーン、そしてG602単体、さらにG602+スクリーンの4段階の選択肢が生まれたというのが面白いなと。

基本的には写真撮影とかディスプレイ用という概念が強い感じですが、工夫すれば流用ができそうです。サイズは60×36と90×45用、価格は公表してよいのか分かりませんので控えます。

あとはブッパ2があります。角型ボディに変わり、サイズもやや大きくなります。水面高の変化に対応するフロート構造になるらしいです。私は「油膜取り機」に否定的な人ですが、小型のフィルターとしてならオススメできます。

もう一つ。キューブガーデンミストの雰囲気を再現できる白色半透明のバックスクリーンがまもなく発売されます。今までDIYでやってきましたが、ようやく製品化されてお手軽になりますね。


どれも年内にはショップに並ぶと思われます。今日の文章にキレがないのはすでにワインとビールをやっつけているからであります。フェイスブックに投稿すのは明日にしよう…

2017/10/23

つづき

食べ始めからいきなり突入するのは失礼だろう、ならばある程度食事が落ち着いたタイミングが狙い目だな、好機を逃さぬよう注視していなくては。と、会場の隅を見つめていると間髪入れずにビールがなみなみと注がれたグラスを無言で差し出すユウハ店長。おのれぇ!俺が飲んでる状況じゃないって事ぐらい見りゃわかるだろ!(←だから飲ませようとしているらしい)

ぐわぁっ、胃痛が…。もうダメだ、今回はあきらめよう、こんな状況で突入しても上手くいくわけがない。こんな事をしたって何が変わる訳でもないし…そうしよう。

と、あきらめかけたその時。何処からともなくセブンスブログマニヤ達の心の叫びが聞こえてきた…

 「お前はそれでいいのか? それで誰が喜ぶんだ? 普通のブログで終わるのか? 行けば何とかなる! 何かが起こる! とにかく行け!そして死ね

ナイストゥーミーチューッ! ハヴィングァ グッタイム? (あぁ…俺どうなるんだろ?)

唖然とする外国勢。一瞬の沈黙の後、何名かが笑顔で挨拶を返してくれた(よし、このまま突っきれ!)

アイ ライク フォルクスワーゲン!

この一言で場の空気が軽くなり、いよいよ本題に入るのだが、真面目な話になるとイマイチ伝わっていないようで…

perdon?

この言葉が飛び交うようになる。そしてさらに…

Q.日本へはいつ来たの?

A.昨日はスシを食べたよ!

地球に隕石が落ちる確率よりも接触しないであろう会話…たぶん俺の発音の悪さが原因なんだろうけど、なぜか異様に盛り上がる一同。

一応記念写真を撮る事はできたが、無数の会話のすれ違いショックで完全に俺の心は折れ曲り。ホテルの部屋に戻って独り窓の外を眺めるのです。

何故だろう?まだ雨は降っていないはずなのに、新潟の夜景が滲んで見える…。

23日(月)臨時休業のお知らせ

23日(月)台風災害による消防団活動に参加するため、臨時休業させていただきます。

2017/10/22

行け!ネイチャーアクアリウムパーティ2017 秋

(肉体的には)無事に帰還しましたが、パーティ参加者の中には台風の影響で飛行機や鉄道の運休により帰宅できていない方もいらっしゃると思います。私ができる事はそんな方々の一瞬の暇つぶしになる程度ですが、できるだけ長文でダラダラと今回の活動報告を書きますのでお付き合いください。

朱鷺メッセには12時前に到着して、それは昨年と同じような時間だったのですが、去年と違うのは開始時間ギリギリまでテラスに逃げるのではなく、そのまま受付に向かった事。この1年で業界内での知合いが急激に増えて、今まで感じていた「アウェー感」がほとんど無くなったからで、やはりリスボンツアーに参加した事が大きい。予想通り受付に到着するなり顔なじみの方々に迎えていただいてアウェー感はゼロ。

この手のイベント報告、いつもならば何かしらのネガティヴな要素を抱えているわけで、今回はそれが無く、存分にパーティを楽しめる…なぁ~んて俺がそんな安定的思考で行動するワケがなかろう!そう、今回も(やめときゃいいのに)己にハードなミッションを課してあるのだ。それは「外国勢にアタックを仕掛けて、持参したスケッチブックにメッセージを書いてもらい、一緒に写真を撮る」という、昨年のヤゴ氏事件を遥かに上回る壮絶な内容である。しかも今年は通訳ナシ、一度話しかけたらもう逃げる事は許されない…それはまさにスカイダイブである。

コンテスト惨敗だった私にとって前半の表彰式は座っているだけのイベントであるが、この時間を利用してターゲットにする外国勢を絞り込む。英語圏優先なので今年もヨーロッパ勢か?だけども今回はヤゴ氏が欠席っぽいので、スペイン以外で…おっ、ドイツチームが来てるのか、いよぉ~し今年はドイツでいくか!

スケッチブック片手にキョロキョロしている俺は明らかに不審人物だったであろう、それは朝の汐留駅前で自筆の本片手にウロつくウィッキーさん同様に、自然と人波が逸れてゆく雰囲気で分かる。

立食パーティー中央にはホテルシェフ入魂の豪華な料理が並ぶが俺にとって今宵最高の晩餐は会場隅のテーブルに陣取るドイツチーム。乾杯!の声と共に宴は始まり、皿に盛った料理を味わうドイツチーム。いいぞ、いいぞ、良い物を食べるほど俺が味わう時の旨味も増すものよ、さぁ存分に味わうがよい!と、何も食わずに狙いを定める俺のグラスに容赦無くビールを注ぐユウハ店長。プレッシャーできしむ五臓に流し込まれるビールが次第に胃痛をもたらすのである。

つづく

…すまぬ、今日はここでタイムオーバー。続きはまた明日。

2017/10/20

21日(土)は臨時休業です

今週も臨時休業、でも今度は真面目な用事です。21日(土)はネイチャーアクアリウムパーティ出席のためお休みさせていただきます。日曜の営業は通常通りの予定ですが、新潟市からの道中何が起こるか分かりませんので(二日酔いという可能性もある)、もし遅れたらごめんなさい。

せっかくの機会ですからね、存分にはっちゃけてきますよ。たぶん今回で出入り禁止になると思うので、参加は今回が最後か!?でも来年のパーティは新潟開催じゃないというウワサを聴いたので別にいいかなと(自称:火薬を使わない環境に優しい破壊兵器)。

巨匠が健在の時はイベントに参加する度にPTSDを発症していましたが、もうその心配はありません。リスボンメンバーにも帰国以来の再会になるので楽しみであります…ってか、集合何時でしたっけ?

コレが終われば私にとって今年は終わったも同然でしょう、燃え尽きて帰ってきます(土曜はブログもお休みです)。

2017/10/19

薄くても売れてしまう悲しい現実

これから不在者投票に行ってきますよ、日曜日は行ってるヒマありませんからね。消去法で投じる選挙ほど面白くないものはありませんよ、だけども今回は消去法なんだなぁ。

コッチが真剣に聞いていても、何のために言い争っているのか全く伝わってこないというか、まるで口パクの歌を聴いているような感じで、全然心に響いてきません。

面倒クセェけど棄権だけはしたくありません、そういう考えになるって…俺も歳とったなぁ。


連日選挙カーが回ってますけど、名前を連呼しているだけじゃないですか?それで喜ぶ人ってほとんどいないわけで、俺だったら車上漫才でもして1人でも多くの人を笑わせてあげたいですよ。政治の世界ってのはそういう事でしょ?1人でも多くの人が幸せになるように活動するのが仕事なんですから、当選前からそれを意識した方が良いんじゃねぇの?

他党批判を聞いて楽しくなる人いますか?政策を語るにしても聞いていて面白いと思えるようなパフォーマンスをしてほしいです。人を笑わせるのって相当に頭が良くないとできないので、そういう人だったら世の中も上手く回してくれると思うんです。

薄っぺらい事ばっかりやってると、そのうち大量の投票権が山中に捨てられる事になります。

2017/10/18

あらゆる感覚が鈍ります

「ガガ」が治療による休養宣言。まぁ、あれだけ体を酷使していれば仕方ありませんよね、いろんなパワーを受け止めてきたわけですから。当分の間は復帰できないということで、来月の九州場所は絶望的かぁ…えっ?何か違いますか?あっ、「ガガ」って臥牙丸の事じゃないのね!?いやぁ~、コレは失礼いたしました。

うん、俺は世界に600万人とも言われているレディ・ガガのファンと日本大相撲協会を敵に回したという事になるな。 明日には直江津港に浮いている事でしょう。

いやいや今日は飲んでませんよ、まだね。手を抜けない仕事がもう少しあるので、それをやっつけてからやっつけます。

明日はグランツーリスモの発売日でありますが、先週に体験版の先行配信が行われたんですよ、それを息子がワザとらしく(普通のコントローラーで)やっていたわけですが、見ているだけでグラフィックとかの凄さがわかるわけですよ。そりゃ目の前でやってりゃ気になるじゃないですか…「ちょっと代われよ」ってなりますよね(ビール飲みながら)。

30秒後には…

グランツーリスモ…面白れぇじゃねぇか!と。早期購入予約しましたよ、資金は日本語版スプラトゥーン2を売って捻出しました(さすがに高額査定でした)。

ハンドル購入はまだ先になりそうですが、あった方が確実に面白いわなコレ。しかし酔ってると歯止めきかないので危険、しばらくは禁酒か?唯一の不満は車種リストにニュービートルが無いのが残念だ。

2017/10/17

しじゅうくび

今日の原稿は赤ワインを片手に書いております。…別にシャレているわけではありません、昼間からビール飲んで書こうと思ってたんですが、最近はペットボトル入りの300円で買えるワインあるんですよ、コッチの方が安くてアルコール度数高い、要は酔えりゃ何でもいいんですよ!禁断の大五郎に手を出すもの時間の問題だなこりゃ。

四十首(命名しました)の症状は20パーセントほど回復し左右5度ぐらいしか動かなかった首が、12度ぐらいまで回せるようになりました。だけども今日の仕事で20リットル近くの水が入ったバケツを持って往復しましたので、再び明日には首が回らなくなっているでしょう。

まぁ、もともと首が回らない人生を送ってきたので、今さら…って感じです。

アクアジャーナルの(事実上の)廃刊が決まって、店頭では「有料でいいから解説本みたいなのだけでも出して欲しいよな」と言っていたら本当に出るみたいです。来月発売で1300円ぐらい、これは買っといて良いと思います。

今後は1年毎に発刊されるらしいですが、今までADAの書籍で長期スパンで発刊される本は長続きした事がありません、そういう意味でもオススメです。

ヤベェな週末にメーカーの人に会うのに変な事書いちまったか?昼間から飲みすぎたなこりゃ。よぉ~し、今日はとことん飲んじゃうよ~!

2017/10/16

来年までに鍛え上げておく

昨日は朝4時に起きたんですけど、首から背中上半分にかけてズキッという痛みに驚きました。その時は寝違えた程度かと思っていたんですが、次第に症状は悪化。車を運転していても後ろを向くどころか交差点で左右確認すら困難な状況。

筋肉痛というよりもギックリ腰に近いような、今回は「ギックリ首」とでも呼べば良いか?どうしてこんな事になったのだろううと記憶を遡れば、金曜日に高田公園でパイロン固定用のオモリをバカみたいに運びまくっていたのが原因だろうと。年甲斐にもなく張り切りすぎたって事か?2日後に症状が出てくる辺りが年齢を感じさせるのであります。

帰ってきて市長選挙の告示ポスター見たら2人分しか貼ってなくて、聞けば大学前に駅作ろうとしてた人は立候補を断念したと。なんだよぉ…超期待してたし、楽しく選挙に参加できると思ってたから残念すぎる。国政選挙も告示前が盛り上がりのピークで、今なんかもう終わったんじゃないかってぐらい静まり返ってるじゃないですか。面白くないわぁ~。

結構、他人任せで何かやろうってたってダメなんだね、自分の現状は自分の力で変えていけって事か。とりあえずNAパーティ終わったらだね。

2017/10/14

15日(日)は臨時休業です

15日(日)は個人的な(しょうもない)用事のためお休みさせていただきます、たぶん新潟市方面に行くと思うのですが、来週も新潟市なわけで2週連続はちょっと気が重いです(しかも往復一般道だし)。


ラ・フェスタ ミッレミリア2017、上越エリアでは大きなトラブルもなく通過できたようです。私は昨年と同じポジションで交通整理をやってました、やっぱり楽しんでいる余裕なんてありませんでしたが、車道に立って至近距離でエントリーマシンを見られるというのが唯一の特典だったかなと。

タイミングによっては車列が信号待ちで止まるんですけど、あれっ!?と思ったら2メートル先の目の前にマッチがいるではないか!スゲェと思ったけど、サングラスをかけて、シビアな顔つきで信号待ちをしているマッチからは明らかな「近寄るなオーラ」が立ち込めており、俺はそのまま棒立ちで眺めていたのであります。

多くの著名人がエントリーしてますけど、たぶんタレントとしてではなく個人として参加しているんだと思うので、ここで芸能人扱いするのは場違いなのかもしれません。


私はエントリー車全台に対して満面の笑顔でお迎えしましたが、相対的にオープンタイプの車に乗っている人の方がリアクションを返してくれました。もちろんハードトップに乗っている人も手を振ったりしてくれましたが、シレッと通り過ぎる人の方が多かったな、車の仕様がドライバーの心理にも影響するのかもしれません(マッチはオープンタイプでしたが…)。


このイベントも含めて高田本町でいろいろ遊ばせてもらっていますが、次第に商店街の方と知り合う機会も増えてきました。どの店主さんも逆境と闘っているせいか非常に商魂逞しく、そして話をしていて面白い。私のような郊外でフリーランスをしてきた人間にはない泥臭さとか、人間味に溢れている人達ばかりです。こんな環境で仕事するのも面白そうだなぁとジワジワ感じております。

明日の帰宅は遅くなりそうですのでブログもお休みさせていただきます。月曜日は通常通り営業しますので、よろしくお願いいたします。

2017/10/13

14日(土)は午後2時より営業いたします

まずは入荷連絡をさせてください。交換用アクアシーランプ4本をご注文のお客様、ご用意ができましたのでお待ちしております。

なお、14日(土)は14時からの営業、そして15日(日)は臨時休業ですのでご来店の際はご注意ください。


今日は午前のうちに店の水槽掃除を済ませて、午後からミッレミリアの準備に行ってまいりました。作業自体はロープ張り等の地味な作業でしたが、なんたるかこの心地良い疲労感というか、非日常体験により心の垢が剥がされてリフレッシュできましたよ。明日も朝から行っていいそうなので、ドサクサに紛れ込んで楽しませていただきます。

昨年は信号待ちで停止した近藤真彦マシンにオバちゃん達が群がるというアクシデントが発生したようで、言っておきますけどエントリーマシン(もちろん人も)はお触り厳禁ですからね!キズ1本でも付けようものならお金で解決できない事にもなりかねませんし、来年から上越を通らなくなる事だってあります。マナーを守って楽しく観戦してください(一応ロードレースですから)。

天気が良かったらカブで行こうかな?

2017/10/12

13日(金)は17時ごろから営業予定です

タイトルでもお伝えしましたが、今週金曜は「ラ・フェスタ ミッレミリア」の前日準備を非公認サーポートカンパニーとして参加しますので開業時間が大幅に遅れます。たぶん17時には戻ってこれると思いますが、間に合わなかったらごめんなさい。

土曜日も1時間ぐらい開業が遅れるかもしれません、そして15日(日)は臨時休業。今週はボロボロです本当にすみません。

お詫びついでに今日の投稿はC.A.O.のフェイスブックページに書きました。気持ちを整理したはずなのにダメでした、41歳のオッサンが2時間号泣しながら書いた引退宣言メッセージ。よろしければどうぞ。

2017/10/11

復活しました

パブロン飲んで、9時から寝たら見事に復活しましたよ。ナントカは風邪ひかないって言うけど、天才なら風邪ひいても1日で治るという事がわかりました(なんか文句あるか!)。

で、ナンバーの話ですが、軽ナンバーの特別仕様が白って事ですから、黄色がダサイってのを認めているんだろうと。

だったらまず黄色自体を終わりにしろって話ですよ、軽が白でもいいならまず全部の車のナンバーを白にしろよと。

そこからさらに特別仕様を出すなら、よりカッコイイのを考えるべき。

新潟のご当地ナンバーの候補を見ましたが「稲穂」とか「トキ」みたいのがありましたけど、誰がお米ナンバーなんぞ付けるかってぇの!

考える順番が違うんだよ「新潟と言えば?→お米→ナンバー」だから変なんだよ「誰もが付けたくなるカッコイイナンバー→新潟限定」で考えるべきでしょ?

例えばUSAF仕様とかユーロ仕様のナンバーがありましたと、それが新潟限定だったらスゴいと思いませんか?新潟ご当地ナンバーすげぇ!ってなるでしょ?
そうなりゃ日本を走る車の半分は新潟ナンバーですよ、税金だってガッポリですよ、商売ってそういうもんですよ。

それをマニフェストに上げた党に投票します。

2017/10/10

たぶんイカ疲労

風邪をひいたのだろうか?体調がイマイチで、今日の仕事はリポDとパブロンでなんとか乗り切った。だけども集中力を欠いているようで、物忘れが激しく、今日は寝た方が良いかもしんない。

それでも寝る前にコレ書かないといけないわけで、今日は何の話にしようかと考えていたら仕事先の駐車場に「白い軽自動車ナンバー」の車があったのでコレだなと。

知ってましたか?ご当地ナンバーの類で軽自動車なのに普通車と同じ白ナンバーがあるのを。私も最近知ったんですけど、別に白ナンバーを選ぶ人に対して言う事は何もないんです、問題は軽の白ナンバーを許可したお役人の方。

…う~ん、でもダメだ。頭が回んないや。明日詳しく話しましょう。

2017/10/09

せめてスリーポイントを狙おうぜ

店内作業をざっくりと終わらせて、コーヒーで一息ついているところです(午後3時)。

世間は祝日ゆえマッタリとした時間が流れているようで、幹線道路はツーリングを楽しむバイクも多く、そして私は誰も来やしない熱帯魚屋の店番をしているという最高の日を過ごしております。

とはいえボサッとしている余裕があるかと言えばそうでもなく、2週間後に迫ったNAパーティに向けて英語勉強の追い込みに入ってるわけであります。

1年間いろいろやってきましたが、あとは慣れるだけかなぁと思うんです。高性能なバイクでも慣らし運転を終えなきゃ本領を発揮できないわけですが、現在の私生活の中で英語を使う機会ってのはゼロ。身近に英語圏の知合いの人もいないので圧倒的に経験不足状態です。

だからといって駅前留学ってのもなぁ…。仕事でバリバリ英語使うってなら別だけど、年に一度世間話するためだけだし。

なので上越市内に英語圏のお知り合いがいましたら、ぜひ紹介してください!とりあえず飲みに行こうぜ、おごるから。国境なんて酒飲んじまえば関係ねぇよ、じっくりと語り合いましょう(日本語で)。さらに、その方がトラディショナルな日本家屋に住みたいというのなら物件もご紹介します(越後の不動産王ネットワーク)。

そしていつの日か「セブンスタワー」なるビルが脇野田駅の前に建つんですね。少なくとも私ならトイレットペーパーは両手で手渡しします。

2017/10/08

怪物料理の名コック

スプラトゥーンでついに「竹」が解禁になりやがった。俺がWiiU版で最も使い込んだブキでありますが、switch版では攻撃力の強化ができないので、ドMの私でも完全に使い物にならない、解禁と同時にマニアック武器の殿堂入りおめでとうございますという感じです。

これまでswitch版では「傘」と「ブラスター」で戦ってきたのだけども、どちらもクセが強く、どちからかと言えばマニアックな(弱い)武器に属すると言えます。

switch版は攻撃力が強化できなくなった分だけ、起動力の高い武器の方が有利な風潮があり、今までシューターやマニューバーといった起動力系の武器を避けてきたわけで。強い武器で好成績を残しても普通なわけで、だったら誰も使わないような武器でウデマエを上げる方が俺らしいんじゃないかと格闘してきたわけです。

ところが最近、息子の友人達とチームを組むようになると、マニアックな武器を使っているせいで迷惑をかける事がでてきて、これはマズイなと。

そこでトータルプレイ時間300時間を越えたところで初めてマニューバーを購入。昨日の夜実戦しましたが、コレが楽しいのなんのって。今までずっとネガティヴ戦況で修行のようにやってたスプラトゥーンが、こんなに楽しいゲームだったんだなと。

やっと迷いが晴れたと思ったに「竹」が解禁されたので、封印していたはずのマニアック病が覚醒しそうな…。

北米版では14日から15日かけて「吸血鬼vs狼男」のスプラフェスが開催されます(その日は運悪くスケジュールパンパンなのに)、ヨーロッパではトイレットペーパーをセットする時は前向きか?後ろ向きか?なんていう楽しいお題だったようでうらやましい。

私は狼男チームとして、再びアメリカ勢と戦わせていただくでガンス。

2017/10/07

ラストアクアジャーナル入荷しました

今年もベストジーニスト賞の時期になりました。別に私はファッションには何の興味もないのですが、興味があるのはジーンズの呼び方です。

何年か前からですが、ジーンズをデニムと呼ぶようになりましたよね?あれはどういう理由なんでしょうか?せめてデニムパンツと呼ぶなら分かります、デニムだけだとそりゃ生地の名称なんじゃねぇの?と。

じゃぁ何かい?チノパンは綿って呼ぶんかい?学校の先生は「明日は運動会なので、全員ポリエステルを履いてくるように」って、おかしいだろと。

まだ100%素材ならいいですよ、綿30%ナイロン70%の複合素材だったら面倒くせぇよと。

そう思いながらテレビ観ててごらんよ「今日はストレートのデニムと合わせてみました」なんて全く意味分かりませんからね。(直球デニムって…想像するとちょっと面白い)。

どうしてもデニムと呼びたいなら来年からベストデニム二スト賞に名称変更すべきです(すげぇ言いにくい)。

2017/10/06

娘に「アナタのような人生は送りたくない」と言われた

初めのうちは楽しんでいた国政選挙報道ですが、聞いてるうちに気になるところが増えてきて、今ではストレスになりつつあります。

その要因として矛盾した事を平気で言ってる点があまりにも多く、さすが記憶障害者続発の国会議員だなと。

今日聞いたのは「あなたは事前準備もロクにせずに立ち上げた新党を信じられますか!」と叫んでいたオッサン。野党が事前準備できないタミングを見計らって解散したのはお前らだろう!と。「ブームで票を獲得した政党に未来はない」って、ブームも起こせないような政党に未来はあんのか?と。

プリンの奪い合い、夫婦喧嘩、世界大戦、争い事はいろいろありますが(規模違いすぎだろ?)相手を罵る言葉には必ず矛盾が付きまとうんですよ。例えば夫婦喧嘩で…

妻「あなたは全然家事の手伝いをしてくれないじゃない!」

夫「うるせぇ!俺は毎日会社で働いてんだよ!」

なんて昼ドラで怒鳴りあってるじゃないですか(いや、むしろ現実の方が多いか?)、こんなのお互いに違うことやってる訳だから、どっちが大変かなんて分からないでしょ?だから自分の方が辛いと思い込む事に矛盾が生じて、反論を言われるんですよ。だから我が家ではこうですよ…

妻「あなたは全然家事の手伝いをしてくれないじゃない!」

俺「いつもありがとうございます」

これで終わりですよ、そういう事でしょ?だから選挙論争も相手の党を罵るんじゃなくて、逆に良い所を言いまくるんですよ。白い部分を広げていくと今度は黒い部分が勝手に浮き上がってくるんです、そこで出てきた黒い部分は紛れもない真実ですから反論なんてできないはずですよ。「厚化粧」なんて言うから敵を作るんです、「いつもお綺麗ですね」って言えば、むしろ相手は厚化粧なんてできなくなりますよ。

怖い話になってきたのでこの辺でまとめちゃいますけど、相手を罵るのはバカでもできるわけで、残りの選挙戦は「もう一つ向こう側の言葉のテクニック」を意識して見ていこうと思います。

2017/10/05

座席のシート張替え修行中

昨日の午前中、メンテの仕事から帰ると家の前で親父がコソコソと軽トラのタイヤ交換をしていた。何があったのかと聞けば、以前からタイヤの側面に亀裂が入っていたのだが、ついにそこから空気が漏れ出したのだそうだ。見れば5センチほどスパッと切れていたので、どうせ畑で無謀なドライビングでもをしたのだろうと。

パンク修理で直せるような状態じゃないし、これからスタンドにでも行ってタイヤを交換してもらおうと考えていたのだそうだ…フム。

「お父様、よろしければそのタイヤ、私が交換して差し上げましょうか?」

お前できるのか?と。この人は誰に向かって聞いているんでしょうねぇ?まさに私は通りすがりの熱帯魚屋。しかし、今やタイヤ組み換えなんぞ熱帯魚屋業界では常識サービスであります。

すぐさま同サイズのタイヤをネット注文、1000円で買えるような謎のタイヤもあるが、とりあえずブリヂストン2960円(ポイント10倍)。

翌日の午前中に到着(早えぇ)。その時の時刻は10時、昼までヒマなのでこの時間にやっちまおうと軽トラにタイヤを積んでセブンスへ。

半年ぶりのタイヤチェンジャー発動。順調に交換できるか多少の不安もあったが、始めてみれば何てことなし、カチカチのビートルタイヤと比べればフニャンフニャン、まるでゴムのようである(ゴムなんだけどさ)。

バチッとビードを落としたら、ガチッと固定してグリッスポッと古タイヤを外し、新タイヤにクリーム塗ってスポン。あとはエアーを注入すれば再びバチッとビードが入って組替え完了。

家に戻ってスペアタイヤと交換、空気圧をチェックして終了。時計を見ればたった1時間の作業でした。やったぜ~

全部で2万円の作業という事にしておいて、今回だけは誕生日が近いのでタダという事にしておこう。恩は先に売ったモン勝ちでございます。

2017/10/04

そろそろ彼の口座に20万ドルが入金される頃だろう

もう今年はエアコン使わないなと思ったのが3週間前…そして今朝「そろそろ暖房欲しいな」と。冷暖房不要期間が1ヵ月未満とは年間快適期間の短さよ、いやむしろ人間の適応能力が弱くなっている証拠なのでは?恒温動物であるはずの人間が、魚やトカゲと同じ変温動物化してきているのではないだろうか?

セブンス諜報室も洗濯乾燥機の放出する熱が心地よくなってきました、夏季は殺人マシンのように思える乾燥機も、この時期からは命の恩人に変わります。まぁ、メインはデロンギですけど(言いたいだけ)。

あぁ~、日差しの気持ちいい時期にワーゲンバスでお茶飲みながら読書するという夢は今年も実行される事なく終るのでしょう(充電器はずすのですら面倒くさい)。

今月はボロアパートの改修工事が決行されます「越後の不動産王(自称)」としての手腕の見せ所でありますな!セブンスの格納庫の時もそうでしたが、木造建築の場合は木材が余ったり、端材が出たりしますので、これらを全て平屋の改装資材にする予定(ということで、大工さんに捨てないでとお伝えください)。

新しく看板のデザインも考えましたので、仕上がった来たら画像で公開しちゃいましょう。こういう「いつもと違う仕事」もたまには気分転換として良いもんです。

「たまに」程度ならね。

2017/10/03

親父もブレてる

まずは「侘び草クリプト付」をご注文のお客様にお知らせです。悪い予想が的中して現在メーカー欠品中でした、とくにご連絡がなければ入荷次第再度お知らせいたします。キャンセルも可能ですので、その際は次回ご来店の時に申し付けてください。すみません。


国政選挙があまりにもグシャグシャで個人的には過去最高に楽しめております。マニフェストがどうのとか、誰が総理になるとかよりも、イメージ戦略の駆け引きというか、その手法に焦点を当てて観察していると参考になります。

将棋と一緒だね、相手の攻め方のクセを研究して、反撃のタイミングを狙っていたり。逆に守ったり。メディアに便乗して相乗効果を狙ったり。もし、今後私も行政を相手に行動を起こすならば、そんな感じで進めればいいんだなと。

唯一の苦痛は毎晩オヤジの政治談議を聞かされる事であります。

2017/10/02

ご用命あればセブンス丸ごと土地付きで販売いたします

営業中に「アクアリウムショップを開業するにはどうしたらいいか?」という質問がありました、最近そういう相談が増えてきているので嬉しく思います。ちょうど良いので私独学の内容(正確性に欠ける可能性があります)ですが、熱帯魚屋の開業方法をこの機会に伝授いたします。

今のところ熱帯魚屋に資格やライセンスは必要ありません。ただし、近年になって爬虫類は申請が必要になりましたので、いずれは熱帯魚屋も必要になるかもしれません。結局その原因は店が見境なく売飛ばしたり、飼えなくなって捨てたりというモラルの問題です、アクアリウムが法律でガチガチに縛られないように、これからもマナーを守って楽しんでください。

個人営業なら登記や資本金も必要ナシ。「自分、今日から熱帯魚屋です」と宣言したその時から、めでたく私と同業者という事になります。

ここから先はADA特約店になる事を前提に話を進めます。

店舗が必要なので、自宅の改修か、不動産取得、テナントの賃貸契約をすることになります。特にテナントの場合はペット業種不可の場合もありますので注意です。それと水回りですね、水を床にこぼせない物件は非常に作業効率が悪くなります、実際に苦戦しているショップさんも多いはず。それと欲を言えば断熱効果の高い物件が理想。

そうなると、おのずと家賃が高くなります。初期資金を借りて返済するのも同様。よほどのスーパールーキーでない限り、いきなり熱帯魚屋の稼ぎだけで家賃の支払いや借金返済を続けるのは困難でしょう。

そこで、テナントの場合は自治体が補助してくれるような物件を探したり、自己物件なら改装費用を徹底的に抑えて月々の負担を減らします。熱帯魚屋は中身が勝負です、店の見た目がどうであれディスプレイ水槽が完璧ならそれでいいのです。その逆を想像してみてください、悲惨でしょ?

営業は最低週4日ですので、残りの3日間を副業(バイト)に励み最低限の生活費を工面します。ここで余計なプライドを捨てられるかで最初の3年を乗り越えられるかが決まると思います。

バイトが週3日から2日になり、そしてゼロになった時、初めてプロフェッショナルとしてのスタートラインに立ったという事になります。そうなったら店構えや内装も自分好みに仕上げてどんどん個性を高めていきましょう。


セブンスで研修をした2人にはシツコイほど言いましたが、熱帯魚屋が向き合うのは水槽ではなくて、その向こう側にいる人なんだと。アクアリウムは自分を満足させるための道具ではなく、誰かの役に立つための手段でしかないのだと…それが趣味と仕事との境界線。

なんて偉そうなコト言ってますが、私だってまだまだ付け出しの青二才。初心を忘れずにこれからも年中無休で働かせていただきます。

2017/10/01

Do!aquaが終了して一番が悲しんでいるのはヤゴさんだと思う

無念の販売終了から半年が経とうとしているDo!aqua製品群、セブンス店頭の在庫もかなり少なくなってきました。

個人的にはADA最高傑作のピンセットである「Do!ピンセットL」がついに最後の1本になってしまいました。それと実用面で言えば「人生1本目のハサミ」としてお客様にお勧めしていたDo!シザースSカーブも残り2本で終了です。

すでにガラスパイプ関係はスカスカで残りはマニアックなサイズしかありません。ミュージックグラスだけは終了直前の買いだめが功を奏して安定供給できてます。

今後は年内をめどに陳列を終了しようと思っていますが、その空いた棚をどうするかを悩んでいるわけです(一応経営者ですから)。


悩みと言えば2代目サメの話。そういえば2代目がやってきた話をしましたっけ?運送費の話を書いた記憶はありますけど…。

あれから数軒の業者様と相談してドチザメに決まりました。体色はギラついた灰色ではなく黒ですが、性格の穏やかさと現実的な体長サイズを考慮して決定。何よりも電話で問い合わせをした前日に30センチの幼魚が届いていたという運命にも惚れたわけで。

数日後にヤツが届きましたが、体の雰囲気や眼つきは初代トンちゃん(現役)と似たような感じ。それでも黒い体色のおかげでサメらしい威圧感は感じられます。

届いてからしばらくは人に怯えるし、エサにも寄らず、これはコンディションを整えるまで苦戦するかも?と思っていた昨日の事。ポコ(ハリセンボン)にクリルを食わすために水面にバラまくと、いきなり横からサメがガバッとクリルを食いやがった。トンちゃんは生餌しか食わないので、コイツも同じかと思っていたらとんでもない、しかも1個食って覚醒したのか態度が豹変してクリルをどころかポコや居候の「ニョロ男(にょろお)」まで食おうとする始末。

こりゃ面倒なヤツが来ちまったかもしれない…店の魚が食われる前に出荷した方が良さそうである。ところで2代目サメの名前ですが、ドチザメだけに「ドンちゃん」と呼びたいところですが、どうしても別の事を想像してしまうので他に考えます。