2013/11/30

セブンス電子工作部

本日の昼食はマクドナルドのシェアポテトをシェアしないで食べました。

以前に点灯しなくなったLEDランプの修理をしたいと書きましたが、待望のLEDドライバが手に入ったので交換に挑戦してみました。緑色の基盤にダルマみたいのとか小さい電池みたいのがたくさん付いている部品にはんだで配線をつなぐのですが、この手の作業は小学校時代の「電子工作クラブ」で見栄を張ってトランジスタラジオ製作を選択し、できもしないはんだ付けを繰り返した結果でき上がったのは50年間土に埋っていたんじゃないか?と思えるよな無残な基盤で、当然音も鳴るわけが無く、キット代2,500円をムダにして、もう二度とこんな事やらないと決めていたのであります。

思い出話が長くなりましたが、30年ぶりのリベンジゆえ失敗は許されません。出来れば5本ぐらい手があれば良かったのですが、あいにく今日は2本しかなくバイスなどを駆使してはんだ付けを行い、過去の屈辱を払拭いたしました。

とりあえず見た目は上出来、あとは無事に点灯すれば良いのですが、緊張の点灯試験の結果はボヤァ~とうっすら点灯するだけで、以前と変化ナシでありました。う~ん、原因はドライバではないという事なのだろうか?これはちょっと勉強が必要であります。

それにしても原因不明のムネヤケが続いています。

2013/11/29

頭の血管がドキドキどっきんですわ

小学校で息子のマラソン授業があったのでコッソリ見てきました。どうせ俺の息子なんだから見えない所でショートカットしたりセコイ事やるんだろうなぁと予想していたら真逆の展開。まさかの激走!終盤ヨロヨロになりがらも最後まで走りきり、学年総合5位という親の俺が目を疑う結果でありました。そんな息子の姿に感動して「クリスマスWiiUゲットポイント」を一気に90点もあげちゃいました。(5,000ポイントでWiiU贈呈)

さらに子供への奉仕は続きます。昨日が娘の誕生日だったので外食に連れてってやろうということになりドラえもんのCMでお馴染みのファミレス…「C○C○'S(伏字になってねーよ)でポテトが食べたい!」というリクエストで豪雨の中わざわざ行ってきました。さっそく注文でフライドポテトを頼み、待っていると店員さんが戻ってきて「すみません、今日はポテトの在庫が無くて…」はぁ!?イモ無いの?今日だけでどんだけイモ売れたんだよ!?しかも後ろの席の客のテーブルには山盛りのイモが置かれている…なんだよそれ~。仕方ないので子供に謝り、他のメニューで我慢する。
イモ欠品のせいでイライラしている上に散々待たされたあげく最初に来たのは息子が頼んだお子様グラタン。一目見て異常だとわかるほど表面が真っ黒に焦げている「焼きすぎだろコレ?俺の息子殺す気か!」まぁいいや、俺が食うわけじゃないし。で、次に来たのがみんなで食べようと決めたミックスピザ…表面は真っ白で焦げ目一つ無い。食べてみれば予想どおり生ぬるいだけ。

「おかしいだろ!お前んちの釜どうなってんだよ!絶対グラタンとピザ入れる場所逆になってる!」

星一徹どろか波平でもちゃぶ台ひっくり返してるわ!もぉいい、帰りにマクドナルドでイモ食ってやる!と錯乱している俺を必死に妻がなだめて帰宅しました。

そして息子は頭痛がすると言って風呂にも入らず寝ました。

2013/11/28

唸れヤンマー!

専用重機ホイールローダーが点検から戻ってきました。約半年振りに店の横に戻ってきたわけですが、改めて駐車場の広さの割りには大げさ、持て余している感が漂います。でも実際に使ってみるとコレぐらいで能力に余裕があるほうが「買って良かった」と思えるはずですし、もう少しデカイのでも良かったかな(!?)なんて思っていたりして。

点検の結果、さすがに年式相応のヤレた箇所がいろいろあるみたいです。タイヤやチェーンも消耗していますし、駆動系も怪しい。じゃあ交換すれば良いかと言えばそうでもなく、値段が1桁違うのであります。私は今までハーレーダビッドソンやワーゲンバスといった「パッと見て贅沢な」乗り物に乗ってきましたが、そんなものがクソに思えるぐらいこの重機がブッチギリのVIPカーであります!

おかげさまで直しながらポンコツと付き合うスタイルには慣れておりますので、少しずつ手入れをしながら今年も大暴れしてくれればと思います。

どノーマルの鉄チンですが、相場だけはカルマグクラス。男の乗り物とはそういうもので御座います。

2013/11/27

ホヒョン ガキッ メタッ はにゃ~

水族館水槽の年末大掃除をやってきました。
アクリル面にこびりついた藻をスクレーパーで削ぎ落とし、乱雑に伸びた草をトリミングで整えました。心配だったLEDランプは無事に点灯しておりました(なんでLEDなのに不安にならなきゃいけないんだ…)。 主役のアルタムエンゼルが不調のようで、薬浴が必要なようですが、草に悪影響ゆえ魚を取り出す必要があるみたいです。そこは俺の仕事ではないのですが、5年間好調を維持してきただけに残念であります。
 
さぁ~て、この水槽に年末サプライズ企画を仕掛けようと考えていましたが、3種類のニムファの球根を3個ずつ合計9個持ち込んで、草で隠れるような奥のほうにばら蒔いてやりました。
これで1ヶ月後の年の瀬にはバヒャーっとニムファの花火が水槽に咲いているはずです。
当然水族館側は知りませんので「なんか生えてきた!」って事になるでしょうが、事前に相談すると面倒な事になるので勝手にやっちゃいます。

この時期はクリスマスや十二支にちなんだ生き物を展示するのですが、クリスマスはあの「淡水の紅白エビ」だそうです。ですが予算が厳しいらしく悩んでいましたので、どなたか爆殖された方いらっしゃいましたら寄贈してあげてください。
それと十二支は完全にネタ切れらしく悶絶しておりました。そうなると逆に何をもってくるか楽しみであります。

年末がちょっと面白くなってきました。

2013/11/26

「Seventh Online TV」開局!

昨日と今日は事情があって夕方6時に終業してしまいました、誰にもご迷惑をかけてなければ良いですが…。それともうひとつ業務連絡、ADAキューブガーデン45一式をご注文のお客さま、無事に全て揃いましたので定休日あけの金曜日からいつでもお待ちしております。

ついに出てしまいましたジャックランド12月号ご覧いただけましたでしょうか?今までメディアへの露出を拒んできた私の気分が(なぜか)変わりました。数枚のイメージとほんの数行のテキストで構成されているのですが、その半分が「トイレの話」で占められている所に編集者様のセンスを感じます。
さぁ、記憶に無いほど以前に1回だけ話題に上げた気まぐれ話「セブンスオンラインTV」の事を覚えていらっしゃいますでしょうか?トイレの報告を「ちゃんとした方法」でお伝えしたいと書いたことを覚えてますでしょうか?その二つを一気に実現いたしました!
ついにセブンスがYoutubeに進出…というか、一応調べたんだけど商用利用OKでしたよね?ダメだった削除しちゃいます。今回のプロモーションはデジカメで撮った画像をつなぎ合わせただけなので、サイズや解像度が合っていないですがとりあえずなので良しとしてください(この店は著作権や商法的にキワドイ物がゴロゴロしているので安易に公開できないのですよ)。それと、「トーキングクロスコラム」や「ムービング石ツアー」などのいわゆる私が登場するコンテンツに関しては、妻から「これ以上家族に迷惑をかけないでください」という警告が発せられましたので、凍結の可能性が大です。数人のマニヤ様からご支持いただいたのですが、家族あっての私の人生ゆえご了承ください。

ほんのちょっとですがトイレ映ってます、そしてコレを熟読しているマニヤ様なら各画像に映っている物が何であるかも分かるはずです。言葉だけでは伝わりきれず悶々していたものがスッキリしてくれれば幸いです。

たぶんこのURLでいいはず

http://youtu.be/BfsfVLlm5Kk

2013/11/25

暑いと言うから暑いんじゃなくて、暑いもんは暑いんだよ。

これまでの2週間、午後4時にラジオのスイッチを入れて流れ出す軽快な太鼓の音が…今日は無い。

九州場所終ったんだなぁと改めて思う。連日の熱戦がウソのように静まり返ったセブンスで、もはや俺は働く気力も失ってしまったのである。思い返せば昨日、横綱同士の相星決戦があっけなく終ったというオチがありながらも見所多い充実した場所であったと1人で納得しておりました(唯一ハルマフジの日本語力だけは納得できん)。若手や日本人大関の活躍もありましたし、取組みの真剣さが増しているように感じます。あぁ、初場所まで何を楽しみにいけて行けばいいのだろうか?

って、そこまでの相撲マニアではありませんが熱くなる事もありませんでしたので、先日作ったプライスタグを地味に貼り付けておりました。今までのは「金文体」というフォント(字体)だったのですが、読みづらいというご意見が多かったので変更いたしました、ついでに店内の掲示物も全て同じフォントに統一したので全体的にスッキリまとまって気持ちが良いです。

凄まじい強風にも関わらず、デジカメで店の外観や店内の撮影をしました。県外のお客さまで「トイレができたら画像を見せて!」というご要望をいただいておりますので、その準備であります。
ヤラセ、小細工一切ナシの素のセブンスをご覧いただくために計画は進行中です、時間はかかりますが約束は必ず守ります!

2013/11/24

日曜闘論

朝7時 考えられるだけの防寒装備でメンテ業務に出動、唯一の救いなのは予報では全国的に秋晴れだという事…普通に雨降ってますけど!?
アメダス情報によると午前中は日本中が晴れだったのに私のミンチョ片道40分のルートだけが黄色い表示の強雨でした。日ごろの行いとは言いますが、明らかに罪人レベルの仕打ちです。

やるぞやるぞと言っていた60サンゴ水槽のウミバラを割る準備ができました。すでに直径は30cmを超えて宅配ピザのように巨大化しており、前後のガラス面にノベェ~っとくっついてメンテナンス性が悪い上に見た目が非常にマイナスだったのです。そして今日が月に1度の水換えの日だったので、水槽の水を9割抜いたところでそのウミバラを取り出し、通信教習で会得した中国殺法(空手チョップ)をサクレツさせて真っ二つにしてやろうと思ったのですが、骨格の所々に鋭利な部分があり、こんなブログのネタのために地味に負傷するのは嫌だったので、まずはマイナスドライバーをど真ん中にブスリと刺すと「サクッ」という揚げたてのトンカツを切った時のような爽快な音が鳴りました。ですが目の前にあるのは粘液でドロドロになった得体の知れない生物なので気持ち悪いったらありゃしません。
グズグズしているとサンゴが弱ってしまいますので、半ばヤケクソでザクッ、ザクッと穴だらけにしてとどめの一撃をアチョーッ!とかませば「パカッ」と見事に真っ二つになってくれました。

本当にこれで良いのかわかりませんがとりあえず作業は終りました。アイツは5年で3倍の大きさになりましたので2018年には水槽を埋めている事でしょう。大量の二酸化炭素で覆われていた原始の地球の大気を今のように作り変えてくれた貴重な生物の一種であります、特定秘密なんかよりもこっちを守る方がよっぽど重要かと思います。

2013/11/23

グランドソーラー中古品

何かと騒がしい年の瀬のどさくさにグランドソーラーⅠの中古品がやってきました。今回のは海水水槽で使われていたという事で残念ながら極上とは言えません。照明ユニット側面に取りきれない塩の付着や塗装の浮きがあります。ワイヤーはカットされてるようでオリジナルよりやや短いです。安定器は一部錆があり、ノイズ音があります。天井裏やキャビネット内に安定器を収納すれば使用には問題ありませんが有償交換も可能です。外箱及び保証書はありません。ランプはNA150グリーンタイプに交換済み(ご希望あればブルーに変更可)。 旧ロゴ。

いつものように全バラにして反射板の裏側まで清掃いたしましたが、故障や破損箇所はありませんでしたので前オーナー様のように海水で使用したり、ダメージを気にせずにガンガン使いたい人は現状のままで良いと思います。逆にコンディション重視でしたら安定器、ワイヤー、一部外装の交換も可能です、ただしセードの部分はキレイですので正面からのビューは問題ありません。

お渡しする状態より販売価格が異なるゆえ価格表示ができませんので価格応談とさせていただきます。店頭で現物確認いつでもできます、お待ちしております。

2013/11/22

勝手に株式会社

秋の新作ステッカー第2弾が完成いたしました。昨日深夜1時までがんばりましたよ、今回のは道具箱に似合うなものをと思っていましたが、格納庫にあるシュウィンの看板がいい味出してましたので、それに手を加えてみたわけです。

プリントする時にどうしても用紙に余白が出来てしまうので、そこを利用して個人的に遊ぶ用のステッカーをサラッと作っているのですが、セブンスが歯車工場だったらという想定で「SEVENTH MACHINING SERVICE」というロゴを作ってみたら…

かなりイイ。

これで良くわかったよ。もの作りっていうのはね、カッコイイ物とか売れそうな物よりも自分で欲しいと思っている物を作らないといけないんだなと。だから余計な事を考えずにやりたい事やればいいんだなと。

でも、水景製作の依頼での「店長おまかせ」は危険ですよ。

2013/11/21

「アンタは父親じゃなくて長男だよ」と言われます

定休日中は大相撲をテレビで観ることができます、しかも十両の中盤から。いつもラジオでは解説の説明から取組を想像するしかありませんが、やっぱり観た方が面白いですなぁ。そして会場で見ればさらに迫力があって良いんでしょうなぁ。今場所はさすが一年納めに相応しい展開です(無難で面白くないといえばそうだけど)、終盤に波乱があるのかなぁ?座布団投げてぇ~!

来月から世のお父さんたちにとっては散財ゾーンに突入するのではないでしょうか?クリスマスやお年玉、さらに我が家では誕生日が冬シーズンに集中していて俺の財布はズタズタだし、子供の物欲は満たされすぎて変になるしでロクな事がありません。 で、今年のクリスマスのリクエストは恐怖のWiiUであります、去年はなんとかごまかしたのですがさすがに今年は逃げ切れませんでした。
昨年でサンタクロースの存在を暴露した我が家では生ニンジンをかじる必要はなくなったものの、夢もなく私に直接要望が突きつけられました(※昨年末頃のブログ参照)。ロマンが減った分、高額な出費にも抵抗が増したのですが直前にまさかの品切れで翻弄するのは嫌なので今のうちに買ってしまって、少しでも気持ちを楽にしておこうと毎週土曜恒例の量販店に木曜なのに行ってきました。

たぶん店員さんには「あのデカイ奴また来たわ」と思われているんでしょう、俺だって好きで来てるんじゃねぇわ!(土曜は好きで来てるけど)
買うものは決まっているのに10分ぐらい店頭で何度もため息をついて気持ちを落ち着かせてレジへ…。32,800円…。あぁ~、ジャパンカップジュニアサーキット2セット分かぁ…ってそんなもんか!?

ヤバイ、俺今までミニ四駆にいくら使ってるんだろう!?

2013/11/20

鬼が笑うが1ヶ月じゃ足りない事もあるんだよ

この時期になると年末だけの不定期水槽掃除のご依頼が増えてきます。家や店の大掃除でも思うのですが、なにもこんな寒い時期に大規模な清掃をしなくてもいいんじゃないでしょうか?せめて初夏の快適な時期に大掃除が繰り広げられるような文化になってほしいと思うのはアクアリウム界共通の願いのはずです。

さて、年末の話がでましたので早いですが年末年始の営業日を告知いたします。まだ予定ですが、年末は31日(火)までやると思います!家の手伝いが嫌で逃げてきたお父さん達の様子が好きだからです。
そして年始は4日(金)から通常営業にしようかなと思ってます。まぁ、特に理由はないんですけどね…。
 
小学校の音楽発表会がありました。1年から6年生までガッツリ2時間のプログラムで、午前の疲れで途中の記憶があまり無かったりしましたが、演奏中にザワついていた父兄に向かって近くのお父さんが「演奏中は静かにしてください!」と怒っておりました。そこまで子供に熱くなれる親心が逆にうらやましい限りであります。

2013/11/19

電工石火

一昨日のコレを書いて覚悟を決めた私は、直後にある買い物をしました。今日届いたそれは「ハイヒッキー!」スチール製の電線管を曲げるための道具で、トイレ工事などで活躍していたアレです。
あの時はお世話になった流離の電気工事士(CN:サンダーショット)からお借りしていたのですが、男なら誰でも1本持っていたほうがいいだろうと。ただし、新品だと見た目のショボさからは想像できないほどの高額商品なので使い込まれた中古品を買ったわけです。届いたヒッキーを見ると鉄パイプの先に重厚な鋳鉄の機具が付いていて、またその使い込まれた感じがクール…これは宇多田ヒカルカスタムするしかないだろうと。

ますば鋳鉄部分を「何でもカッコ良くなる色」の塗料でペイント、持ち手の鉄パイプ部分は程よく錆びているのでそのまま、その代わり「セブンス専用備品」という意味のステンシルをつや消しの黒で入れてやり、仕上げに「貼るだけで何でもカッコ良く見える」P.F.Sのガムテープを持ち手部分に巻いて完成!このガムテープは非売品なので発送してもらった梱包から1枚ずつ丁寧に剥がして保管しておいた物。ここが地味ながら強烈アタックなのであります。

ドラクエだったら棍棒の次に強い武器だね、スライムベス一撃で倒せます。さぁ、これからは電工三昧自由自在、曲げて切って捻って回して転がして…何をするのかというとミニSのためにスイッチとコンセントを作ろうってのさ、アクアスカイとブッパのコードが安っぽくてどうしようかとずっと考えていて、コード自体を変えたり隠したりしようと思っていたんだけど、ある時に「そんな事はどうでも良くなるぐらい周囲の環境を作りこめばいいんじゃねぇの?」と思ったんです、製品の存在感を超えてしまえばいいんじゃないかと。しかも最近のアマノ製品はクオリティは落ちているけど、アフターサポートはどんどん良くなってるので変な改造をしてサポート外になるのはもったいないのです。

水景を作るために電気工事から始める男のロマン。火花が飛ぶのは100ボルトではなく魂のサンダーボルト申し訳御座いません。

2013/11/18

TWENTY FOUR 1/2

7時 朝食前にミンチョでメンテ業務に従事。

8時 帰宅後朝食(バナナ1本)を済ませ、マグカップ満タンに淹れたコーヒー片手にパソコンを立ち上げる。

10時 ボールペンデザインの原稿を完成させ、業者にメール添付で見積りを依頼。

11時 出勤に備え早めの昼食(ソバ)。

12時 金融機関にて仕入れ代金の支払いを済ます。

13時 セブンス始業と同時に店内の水槽のメンテナンス開始。

14時 今度は店のパソコンを立ち上げて、生体用のプライスタグをデザインし、ぬるま湯と中性洗剤で油分を落とし、暖房の温風のみで乾燥させる。

15時 A4の色紙にプライスタグをプリントして1枚ずつカッターで切り分け、サフェーサーで裏側の下地処理を行う。

16時 大相撲中継を聴きながら切り分けたプライスタグをラミネートフィルムに挟んでおき、裏側の下地処理の2回目を済ます。

17時 幕の内は休憩時間だが俺は休まない。余熱を済ませたラミネーターでプライスタグに防水処理を施し、表側1回目のサフェーサーを吹き付ける。

18時 横綱の全勝が報じられる頃、ラミネートしたタグをカッターで切って形を整え、表側2度目の下地処理を行う。

19時 サフェーサーを落ち着かせるため作業は終了、帰宅。

どうよ?この本気の1日。やってやりましたよ、100%仕事に捧げてやりましたよ。本気でやるなら新作の水槽作るとかするかと思いきや、値札作りなんて地味だなぁって思うでしょ?でもね、ショップという存在全体で見ると新しい水槽1本あるよりも値札が整う方が圧倒的にインパクトと成果があります。
クオリティの高いアクアリウムも見た目は派手かもしれませんが、それには数え切れないほどの地味な作業と下地処理が盛り込まれているのです。

明日も地味にスゴいですよ。

2013/11/17

寒くなるほどに燃え上がる仕事魂の逆の魂!

終業間際に息子と店のサーキットを片付けました、ちょとした夏の思い出に別れを告げるようで寂しさもありましたが、わざわざこの週末に走り納めで遊びに来てくれたレーサー達に感謝。ホントにセブンスは良いお客さんに恵まれています。
とまぁ、区切りのように書いてますけど全然終りませんからね。しばらく遊ぶヒマ無いとか言いながら今日の営業中は一度も水槽に手を入れてませんし…。

目の前に並んでいる物はアクアリウムと関係なくとも、頭の中ではしっかり考えています。来月納める海水システムで水槽や照明などはオーダーメイドですからすでに発注かけてありますし、メンテナンス製を重視してあまり岩を入れずともそれなりの雰囲気になるにはどうしたら良いか?それ以外の現場ではあの水草水槽どうなってるんだろう?病気の海水魚は良くなっているんだろうか?LEDなのに点かなくなってるんじゃないか?そろそろ予備のヒーターを用意しておくべきだろうか?トラスト角度と摩擦抵抗の相互関係をどのようにバランスとれば良いのか?などなど。

最近どうも「冴え」がないです、水槽のコンディションと同じで波があるのだとは思いますが、雪降る前のここいらでピークがほしいですねぇ。アクアリウムを始めたいというお客さまも多いのでちょっと自分を追い込んでみようかな?明日は忙しくなりそうだ!

2013/11/16

9.78 m/s² 3D

フィギュア…スケートではありません。四輪模型自動車に搭載する運転手の人形をパテで作ってみたんですが想像の20倍を超える難易度で驚きました、とりあえず頭は卵のように丸くすればいいやと思っていたのですがその球体ですら歪んで作れない、5分ぐらい手先で丸めてやっとそれなりになりました。そいつに帽子をかぶせるのですが薄く延ばしたパテで頭を覆ってシワをのばしているうちに、あれだけ苦戦したアタマがどんどん歪んできてやり直し。
再び5分かけてダンゴを作り、今度は慎重に帽子を乗せてヘラで帽子のふちをキッチリ整えてやると「…ズラみたいだな」。まぁいいや、色塗れば大丈夫だろう。
あとは顔の形成ですが、目を作るのに極小のダンゴを作って顔に埋め込んでやったら宇宙人みたいにキモチワルイ生物が出来上がってしまいまたしてもやり直し。
さすがにこれだけ繰り返せば手際が良くなってくるも、中盤で台座から首が取れて床に落下でやり直し。
後頭部がアヤシイものの、ここで妥協しないとあと何回繰り返すことになるかわからないので、一応完成という事にしましたが、顔中に指紋の後が残っていてマモーのようになっている…。

自分でやってみて初めて苦労がわかるというもの、本当にコレはスゴイと思った。オタクの文化を支える職人達はもっと違うことに技術を注ぐべきである。

2013/11/15

防火週間最終日に爆発事故は悲しすぎます

新規のメンテ業務依頼をいただきました、こんな私にお仕事を与えてくださり感謝でございます。すでに来年ご契約予定の水槽が2本あり、そろそろ私の許容範囲もみえてきました。日々の時間調整をきっちり詰めれば数本分の余裕はあるのですが、相手が生き物ゆえ毎回同じ作業時間で計画が進むとは限らない(というかほぼ毎回が想定外)ので、すでにお付き合いいただいているオーナー様にご迷惑をおかけしないためにもこれぐらいで押さえておくべきだと思っています。
(もしくは店の営業日をさらに削減するかですが…)

今回のご新規様は12月からスタートですので今月中に設備を組んで来月初旬にセットアップ、そんで初期の不安定な時期を集中管理…ってな流れになるのでしばらくは遊んでいるヒマがなさそうです。まぁ、だいたいこの年頃の大人に余計な時間を与えてもロクな事やりませんからむしろ仕事させといた方が世の中のためになるはずです。

予定満載の年末になりそうですが、ノベルティ三部作のラストを飾るボールペンをなんとか商品化せねばなりません。

2013/11/14

終盤に誤報が含まれていますのでご注意ください

貴重な晴れの日を有効に使うため、抜群の破壊力を誇るセブンス専用弩級重機「ホイールローダー(ニャンコ先生三号)」のバッテリーを充電しておきました。そのうち整備点検をしてもらう予定になっていますが、エンジンがかからなければ積載車に載せる事もできないわけで最低条件だけでもクリアさせておく必要があったわけです。夏の間に何度か動かして特にトラブルは無さそうなのですが、敷地内だけでの使用ならまだしも公道を走行する事もあるわけで、途中でチェーンが外れたなんてトラブルは困るわけなのです。タイヤだけ見ても普通の空気入れでいいのかもわかりません、車両に関してはプロに任せるのが私の流儀ですのでとりあえずよろしくお願いします。

そしてこの時期の晴れた日の風物詩でもある雪囲いの準備を手伝いました、一般的には雪吊りと呼ばれる事のほうが多いようです。立派な庭園なら庭師に依頼するんでしょうが、駄木が並んでいる程度の我が家の敷地は自分達でやっつければ十分です。親父に教わりながらやってゆくと最低限の縄の長さでガッチリ締め付けられるような結び方があり、しかもパンパな長さの捨てる縄がなるべく出ないような手法になっているのに関心してしまいました。まさに先人の知恵というか今では廃れかけてしまっている「物を大切にする気持ち」がここにはしっかり残っておりました。

もう一つ冬の準備の話。格納庫のミニ四駆サーキット常設は17日で終了させていただきます、多くの方々に遊んでいただいて感謝です。なぜに撤去かというとセブンスが格納庫化されて初めての冬になるのですが、たぶん吹雪の時なんかは倉庫内に雪が吹き込んですごい事になると思うんです。そんな中にサーキットがあっても仕方ないですし、自転車のカスタム作業をしたりなど冬ならではの行事もありますので今期は終了という事で。

以前書きましたっけ?店のサーキットは終わりですが、自宅の仏間サーキットはジャパンカップ攻略仕様、「逆バンク」「ウォッシュボード」「芝ゾーン」「バンク」そして2/3スケールの「ヘルクライム&ナイアガラ」を自作してあります!冬こそ熱く、俺の中ではもう2014の夏が始まっています!

来年3月「セブンスカップR(リベンジ)」はヘルクライムで飛べ!

2013/11/13

三平 三郎 三益半導体工業

期待していたマニヤもいらっしゃると思いますが、残念なから本日のメンテ業務は車移動でした。照明器具や本の納品もあったのでバイクって訳にはいかなかったのです。決して寒さにに屈したわけではありませんよ!商品を濡らす事は許されませんからね(それにしても車内は快適だったわぁ)。

1ヶ月も水族館を放置してしまったので見てきました。さすがに手入れしていないとアクリル面がクリアではなく、掃除が必要な状態なのですが、あまりにも今日は時間がなくて異常が無いかだけ確認して終了。近日中に年末大掃除でトリミングも含めてキッチリやろうと思います。
さて、この水槽ですが館内ではかなり存在感が薄いようなのです。ピラルクが泳ぐ巨大水槽の横にひっそりと置かれ、さらに順路と逆の方向にあるので水族館に行って来たという人に聞くと「そんな水槽あったかなぁ?」という回答が多数。よほど2階の休憩所の方が見られているようなので、もっと中身のインパクトを上げないといけないようなのです。
ですがあの照明の照度で育成できる草は限られますし、アルタムエンゼルやコリドラスが群れなしているためセオリーも通用しません。
そういえば創成期でのアマノスタイルではアルタムやディスカスが入ってるのがありましたなぁ、あんな感じかぁ…

いや、どうせタダ仕事なんだから変な事やっちゃいましょう!年末大掃除の時に決行します!

2013/11/12

宇瑠虎太郎

寒みぃ~よ、いきなり寒いよ!1ヶ月前なんて半袖でミンチョ乗ってた日もあったさ、それなのに路肩に雪残ってる道をスリックタイヤの原付で仕事なんてストイックすぎだよ。そして午前中だけで4本の海水水槽掃除したもんだから午後の営業は気力低下のやる気ナシ(いつもじゃねぇわ!)、それでも店の水槽掃除を終えてからパソコンにしがみついて相撲中継終るまでは仕事しました(ラスト1時間は放心した)。

店内水槽の水温が激しく低下しております、生体のコンディションが落ちる可能性もあるのですが、光熱費を派手に使っても最終的にはお客さまにご負担をかける事になりますので、コンディションと低コストのギリギリのラインでこの冬も乗り越えてやろうと思います。天井裏に細工したり裏口の窓を塞いだりやれる事はやっていきます。そんな経営方針ゆえ節約アドバイスかなりできると思いますのでいつでもご相談ください。

2013/11/11

水槽の水、エンジンのオイル、体内の血液、役目は同じ。

毎週メンテナンスさせていただいている内科医院様で予防接種をしていただきました、ご愛顧いただいているお客さまには利益どころか売上げ以上還元を目標にしているのですが、医療機関だけは健康な限りお世話になる事ができないのが悩み、ナントカは風邪ひかないと申しますがおかげ様でこの春に人生初めての胃カメラを飲んだぐらい(超健康ですと言われた)で風邪ひとつひきません。いつかその時が来ましたらぜひお願いします。

もう一つの「おかげさま」は店頭の中古ADA製品が現在在庫ナシの状態です(キューブガーデン120はあります)、今まで数多くの中古アマノを販売してきましたが素性が良いおかげで故障クレーム等は一切ありませんでした。水槽水漏れチェック、モーター類は分解整備、照明は全バラで全て清掃しております、メーカー保証期間は終っていても私が保証させていただきます。アマノ製品いつでも現金買取中お待ちしております。

今日は集中作業日に設定して、内部部品を全て取り外し消耗部品は廃棄。ベアリングとギアを組み替えてシャフトはトレッドに合わせてミリ単位で切り詰めました。30分以上の入念なブレイクインを済ませ、 最小限のグリスアップで仕上げます。仕事のデキは音を聞けばわかります、機械音も技術にも一切ノイズはございません。(何の話だ!?)

2013/11/10

ドロンズ

今日は仕事しましたよ~、営業中ずっとパソコンにかじりついてましたからね。何をしていたかというと、ステッカーのラインナップも地味に増えてきましたゆえ、ここいらでちゃんとホルダーにしてまとめてやろうかなと。それで数日前にダイソーでフォトアルバムなどを探したのですがどうにもイマイチ…そのまま保留になっていたのですが、その後文房具を豊富に扱う店で「これだ!」というファイルを見つけたので衝動買いしました。基本はフォトアルバムなのですが、スクラップ用とかの台紙が別売りで豊富に揃っていてカスタマイズが可能、総額2,000円ちょっとで予算を20倍オーバーしましたが「価値がある」と確信したわけです。
見本のステッカーと合わせて価格やデザインのモチーフなどの解説も加え、選ぶ楽しさが増えました。なによりも机の上に何気なく置いておくとカッコ良く、日本製のそれは手にとっても作りの精度が段違い、最近は「この値段ならこんなもんだよなぁ」という感覚にいい加減ウンザリしていましたので本当に気持ちいいです。今日も2,000円で楽しませていただきました。

さて、昨今の食材偽装問題で「国産地鶏の…」みたいなコマーシャルがどれも怪しく見えるようになってしまい、今は逆に国産を主張するとマイナスイメージになるような気がします。「国産」と付けるだけで売れるのは結局イメージによるところが大きいだけで、日ごろ食っている物の9割が外国産、産地表記を見ても「鳥モモ肉(ブラジル産)」じゃぁダメでしょう?ならば「これなら売れる!ウソじゃない外国産表記」ってのを考えてみました。

 ・情熱の国ブラジル育ちの鶏肉ジューシー唐揚げ

 ・乾いた風と満天の日差しで育てたオーストラリア産アスパラ

 ・果汁も美味しさも濃縮還元!バレンシアオレンジのジュース

どうよ!?コレなら売れちゃうでしょ~、オーストラリアのアスパラは実際スーパーで見たんだけど根元乾いてましたからね。ヒッチハイクか!?ここ来るまで何日かかったんだよ!

2013/11/09

いつも防火週間期間中になぜか数kg太る

なんとアクアジャーナルがきました。表紙はやっつけ気配が否めず、気になる内容は過去の記事を寄せ集めただけな感じですが、これまでの復習をしたい方にどうぞ。それでも先月号から20日間で仕上げた編集部は今頃死に眠っているのではないでしょうか?お疲れさまでした。

明日から天気が荒れそうなので、今日のうちに外の水道蛇口のカスタムをやりました。早い話がトイレの手洗い場と同じハンドバルブに取り替えようって事です、ムサシでバルブと継ぎ手を買ってきて、まずは今まで付いていた普通の蛇口をはずします。特殊な物でなければボルトのような仕組みになっているだけですのでパイプレンチなどで回せば取れます、そこにジョイントになる継ぎ手を入れて、さらにハンドバルブ、次はエルボで下に振って細い径に変換、最後は耐圧ホース用のアタッチメントを取り付ければ今までと機能は変わらずにイメージをガラリと変えることができました。

バルブをひねれば雑に噴き出す様はご愛嬌として、2,000円ちょっとで今後の水撒きが数倍楽しくなる遊びでありました。

2013/11/08

ささやかなお知らせと、くだらない話と、わずかな入荷情報

ささやかなお知らせがあります。

エーハイムプロ3仕様のステッカーをオーダーされたお客さま、出来上がっておりますのでご来店お待ちしております。ご都合のよろしい時でけっこうですが、8年以内を目安にお願いいたします。

明日から秋の火災予防週間が始まります、消防団活動のため期間中15分ぐらい早く帰らないといけないのでご協力お願いいたします。火の用心でお願いします。


朝起きた時に体の異変を感じました。昨日あれだけ体中にみなぎっていた仕事への「やる気」が全く無くなっていたんです!ウソだろ、そんなはずはない!しかし、午後に出勤しても症状は全く変わらなかった。
寝ている間に何が起こったのだろう?そうか、侵略を狙う宇宙人に拉致されて「やる気吸い上げ物質」を体内に埋め込まれたのだ!真実を確かめるために矢追純一オフィシャルサイトで調べてみましたが…あまりに怪しすぎてすぐに閉じました。

最後に入荷情報です

淡水はカージナルとラミーノーズ、あとはレッドグラミィなどのスタンダード種を補充。水草はナナペッチー、バルテリーラウンドリーフ、バルテリーストライプなどのアヌビアスに加え、クリプトも定番種を5種押さえました(クリプトの販売はしばらく先になります)。海水は丈夫なサラサゴンベそしてマルチカラーエンゼルで勝負してます。マルチは現在好調ですが、調子良かったフレームがエサを食わなくなり原因を調査中(たぶんマルチのせいだろう)。

おわり

2013/11/07

某通販サイト「いいね」をクリックすれば送料無料 その店は阪急レストランと大差なし

先週の休みの日に出先で時間がなかったので通り道にあった洋風の定食屋で昼飯にしたのですが、出てきたラーメンとカレーのセット(洋風の店なのに?)があまりにも悲惨。ラーメンは醤油をお湯で薄めただけのような旨みゼロ、カレーは業務用を温めただけのような…逆にそれで助けられた顛末に680円を払わされ、その日は一日中機嫌が悪かった。店は何年もそこにあるのにどうしてこれでやっていけるのか不思議で仕方が無い、立地条件だけで成り立っているのだろうか?もはや都市伝説である。

そんなイライラを払拭したかったので今日は釜で焼いたピザが食べられる店に決めた。自家製の薄生地に生ハムとチーズが相性抜群、最後は一口サイズのケーキと豆から淹れたコーヒーで仕上げて1,000円。業務カレーと激マズラーメンで680円に比べればこの1,000円がタダに感じるぐらい満足、そして美味い料理は空腹だけでなく仕事のやる気も満たしてくれる。

昨日の話とカブるけど、料理人も技術者である。味が全てで言葉でごまかすなど一切不可能、これも過酷な世界なのかもしれない、実は熱帯魚屋を目指す前は(ばぁちゃんの家系がそうだから)料理の道を進む事になっていた。すごい2択だけど、どっちもクリエイティブな技術職なわけで、よっぽどそういうのが好きなんでしょう。

満たされたやる気がどこに向かったかというと、外の水道をカスタムする計画とステッカー製作(何か不満か?)、そして中断していたミニS製作である(おぉ~!)。これから天気の悪い季節になりますからね、製作活動に専念しますよ。

そろそろセブンス専用重機の点検もお願いしないといけませんね。

2013/11/06

暗闇にサンコン

もう夕方5時ともなれば暗闇なんですね。友人の家に遊びに行った息子を車で迎えに行ったのですが、少し早く着いてしまったので誰もいない田んぼの真ん中の道で待っていました。

すると前から犬の散歩途中のご老人が歩いてきました、車中で待ち伏せている俺は不審者に見えるんだろうなぁ…なんて思ってたらバイク屋のメカニックのおっちゃんじゃないですか!慌てて車から飛び出して挨拶すると「また寄ってください」の一言であっさり行ってしまった。
このシチュエーションかつ偶然の遭遇でそれだけ!?とも思ったが、営業ならともかくあくまでもメカニックなんだからペラペラ喋る方が如何わしいのかもしれん。(※おっちゃんはまだ老人という年齢ではありません、暗かったらそう見えただけです!)
そういえばメンテで通ってる金属加工会社様の職人さん達も(一部を除いて)皆寡黙でクールな雰囲気だもんなぁ…。
技術者たるもの技で語る、言葉は不要ってか。う~ん、これからは俺も技術者らしく喋らずに働こう!(それでいいのか?

最近ブレーキが効かないせいかミンチョで事故る寸前のヒヤリハットが続発してます、やっぱり車の方がいいのかなぁと弱気になっているこの頃(いや、寒さに負けてるからではないですよ)。

最初の頃ヒヤリハットをアイスノン製の帽子だと思っていました。

2013/11/05

六代続いた「クラさん」が主役だったのは「わたしたちのくらし」

朝7時から働いて、終ったら夜7時で夜になっておりました。変わっていないのは時計の針の位置だけで、変わったのは間逆になった太陽の位置。毎日遊んでいるだけかと思ってるでしょうが、やる時はやります。

先週納めたナンヨウハギはなんと無事に生きておりました、白点病の気配も無く予想外の好スタートでありました。逆に別のオーナー様宅で白点が大暴れしてしまい、治療に奮闘しているところです。季節の変わり目とはいいますが、水槽環境にとっては「新しい魚を入れた時」すべてが季節の変わり目同様に何が起こるかわかりません、というか必ず何か起こります。御覚悟の上ご購入ください。

タウン誌の取材を受けている時に「通販はやってないんですか?」とあたりまえのように聞かれたのですが、今の個人経営の店ってどこもやってるんでしょうか?なんて考えた時にちょっと面白い事に気づきました、セブンスには発送してもらって買うほどの商品が無いのではないか!?今やアマノ製品なんてどこでも買えますし、生体だってメジャーなものしかストックしていないからホムセンのペットコーナーで十分、自分ながらこれでよくやっていけるなぁと笑えてきましたよ。

タミヤ製品なら他では買えない脅威の値が付くレアパーツそこそこあります。

2013/11/04

実はゴロリくんのものまねができます(幼児の前でしかやりません)

昨年の冬以来の徒歩通勤でした、1年間履いた靴底は穴だらけでバイクや車ではまったく気になりませんでしたが、ドシャ降りの雨の中を15分歩いただけで靴下までズブ濡れになってしまい、あまりに気持ち悪いので乾くまで石田純一で仕事してました。いつもそうなのですが、靴底以外は全く問題なく使えるのにそれで買い換えるのはあまりにももったいない、靴底が鉄板で出来てるやつを作ってもらいたいぐらいです。筋トレにもなりそうだし。

車のタイヤも熟年夫婦の愛が如く減ってゆくので、タイヤ屋の友人に「絶対に磨り減らないカチンカチンのタイヤをください」と頼んだら「タイヤのよりも命が磨り減るよ」と言われ、座布団2枚捧げてきました。

さて、この業界も飼育水が蒸発で減る季節になりました。この時期になるとよく言われることなのですが「毎日バケツで水足してるから水換えはできている」という考え方は誤りです!
それは「足し水」であって「水換え」ではありません、蒸発する水分はほぼ純粋なH2Oだけなので、飼育水に含まれる硝酸などはそのまま蓄積されています。逆に蒸発で飼育水が減っているときに水を抜けば濃縮された不純物を取り除けるわけですからチャンスでもあります(海水ではおすすめしません)。物事は応用に満ち溢れております、小学生の理科の授業も無駄ではありません。

私の時代はチョーさんの「たんけんぼくのまち」でした。そりゃ社会か?

2013/11/03

ときしらず

昨日と今日の二日間は久しぶりの方々にお会いできました。仕事が忙しくて水槽のコンディションを維持できなくて情けない…なんていう言葉を多く聞きました。アクアリウムに追い込まれるのはそれで飯を食っている奴らだけで十分です、そりゃもちろん追い込まなければ完成度の高い作品はできません、ですけど無理なく楽しんでもらうというのが私達の一番の願いです、気楽にやってください。

そして今年の春に私と大暴れしたあの実習生、東京の有名ショップ様に就職内定いたしました!やったぜぇ~!あれから音信不通だったので(一応)心配してたんですよ、だって就職留年したら俺のズレた教育が原因みたいじゃん…。それにしてもこのご時世にショップに就職できるってすごいわな、しかも首都圏なら来客数もケタ違いだがら幅の広い経験がたくさん積めるはず。激流の川の中にいるのと同じゆえ油断すると水の抵抗を受けないスタイルにとどまってしまうから、両足でグッと踏ん張って正面から流れを受け続けて脂ののったサケになって戻ってきてください。

というわけで、二代目店長よろしくたのむよ(笑

2013/11/02

日本3大歓楽街

世間では三連休、子供にもそれなりの雰囲気を感じさせてやりたいので「チャリで行ける所まで行ってみようぜ!」という企画で、手作りおにぎりをカゴに入れて関川沿いの堤防をひたすら上流に向けて走りました。普段は車に乗りながら見ている景色の中を自転車で、自分の力で進んできたという感動が子供には良い経験になったと思います。
中州にある公園まで来た時にちょうどいい時間だったのでここを折り返し地点、そして昼食にしようとベンチに座っておにぎりを食べました。さすが体を動かした後だけあって、おにぎりを奪い合うようにむさぼる子供の姿を見てシテヤッタリであります。
そして私も霞む妙高山麓を眺めながらおにぎりをいただき、今日もまた地球に感謝するのでございます。

さて、次は営業時間中の話。オークションで分別できるゴミ箱を見つけたのでチェックしておりました、可燃物や危険物などが英語で表記されたもので青いカラーも良かったです。念のため通販サイトなどでも探してみましたが同じ物が出てこなかったので外国製なのかもしれません、ならば買ってみるかと数日後…大きな段ボール箱が届き、壊れたりしていないかチェックしてみました。
中古でしたが特に壊れているところもなく、あとは「めいどいんちゃいな」なんて表記がなければ大当たりなんですが、どこかにメイドイン表示されているはず…


    原材料 ポリプロピレン


また日本語でちゃったよ!?原材料どうでもいいよ。

2連敗かぁ…、たしかに今回も説明に生産国は明記されていなかったので出品側に落ち度はないわけで、事前に確認してもいいんだけどこういうドキドキ感もプライスレスなのかなと。

次こそは必ず!

2013/11/01

平熱大陸

早くも11月になりました、ここから先は暖かい日も減ってくることですので来春までのヤドカリを確保すべくミンチョを飛ばして30分のところにあるいつもの漁場に行ってきました。天気は良かったものの風は冷たく、そしていつも避ける国道は(フルスロットル45kmの)原付にとって危険極まりない世界であります。

無事に到着するとそこには釣り人と後片付けをしている漁師が数人。そこへ怪しげなバイクでやってきた半分金髪の部外者が来るや否やズボンを膝までまくり、バケツを片手に海の中へ…かなり警戒されていたとは思いますが、別に悪いことをしているわけではない(食用できる生物を獲るのは違反です)ので視線は気にせず獲物を探すとワラワラとうごめくヤドカリ達、獲る前から豊漁確定、今年一番の手ごたえであります(といっても今日で今年2度目だけど)。

今回は漁師に怒鳴られる事もなく、10分ほどで春までのストックは十分確保できました、いつも書いてますが必要以上に獲るのは良くありません、むしろ地球の恵みに感謝してゴミを拾って帰るぐらいの事をしなければいけないぐらいです。
手足を洗って作業は終了。錆びたボラードに座りながら持ってきた缶コーヒーで一服していると曇っていた空から日差しがこぼれて心地よい暖かさに包まれました、地球っていいなぁ。

それにしても海面一体がクサフグだらけでしたが気象の影響だろうか?