2012/12/31

年中無休

2012年366回目(うるう年だからね)の投稿であります!過去に7年間営業日記をつけていた事もあるので毎日書く事はどーってことないのですが、単なる記録ではなくこのように「読んでもらう」ために毎日考えるのは結構しんどかったです、来年はわざわざDSを使ったり、外出先からムリヤリ書いたりなんて事はしませんが、こうやって寝る前にパソコンで作業のある日は可能な限りお届けさせていただきますのでお付き合いよろしくお願いいたします。

昨日の晩は家庭の事情で廊下で寝ていたため、朝には全身に痛みが走り起き上がることもままならない状態でした、子供には「ビッグダディ」ごっこをやっていると説明しましたが大人だけが分かるそれの深い意味までは理解できなかったでしょう。取れない疲れを引きずったまま45キューブの海水システムを設置してきましたが正月休み中に緊急対応ができない可能性があるので水を入れる直前の状態で止めておきました。

午後の営業では毎年恒例の大掃除作業がメインでしたが、ご来店いただいた方からの「今日営業してて助かりました」の一言で全て報われました、大晦日も平日も私にとっては同じ、毎日全力で働くだけで御座います(師匠のお言葉いただきました)。

おかげさまで今年も楽しい1年を過ごさせていただきました、今日だからというわけではないのですが、みなさまに改めて感謝します。

2012/12/30

酒と泪と男と女

セブンスは年の瀬らしい同窓会のような空気になってきました、みなさんはこの休暇を利用してじっくりと水槽の手入れをしていただければと思います。

私は大晦日も朝から(17時まで)働かせていただきます、会う人と話をすれば正月も仕事という人が結構いるもので、日本の正月の経済を支える縁の下として共に汗を流そうではありませんか!

そして明日は年間継続投稿のフィナーレでもあります、これでやっと解放されます、ここ連日の酒攻めからは解放されませんがこれも全て勉強代。

メーカー以上の労働量でも収入は半分以下、男のロマン。

2012/12/29

チャリのベアリングも怪しくなってきた

仕事をしているのがもったいない晴天でありました、わざとらしく店の窓を拭いてみたりして今日のうちに店外の掃除をしてやりました。水槽に関しては午前のメンテと午後の店の水槽合計8本の掃除をしたら全てが嫌になり、結局明日に仕事を残してさらに気が重くなっております。

年内メンテ業務の山場は乗り越えて、残すは大晦日の海水システム納品です。明日はそのために曲げたり、切ったり、炙ったり、溶かしたり、接着したり、洗ったり、飲んだりしていると思います。働けることの素晴らしきかな、残り2日(と元日)燃え尽きるまで働かせていただきます。

2012/12/28

入荷情報と年末営業日報告(おかわり)

今年最後は海水系です
・オセラリスブラック
・ハタタテハゼ
・カクレクマノミ
・ヤエヤマギンポ
・シリキルリスズメ

カクレの大きめとハタゴイソギン(国産)のセットをポッキリ5,000円でご提供します、年内限定の1セットこの入荷情報を見たと言ってください(言わなければ無効でっせ)。

生体もADAも今年の出荷は終了です、年明け4日ぐらいから再開しますので品切れで困らないように気をつけてください。念のため年末年始の営業日をもう1度書きます。

12月30日(日)まで通常営業
31日(月)13:00~17:00
1月1日(火)13:00~17:00
2日(水)休業日
3日(木)休業日
4日(金)休業日
5日から通常営業

家に帰るとテーブルの上にピンク色のニンテンドー3DSLLが置いてありました…正月に餅は食えそうにありません。

2012/12/27

報酬はWiiUでお願いします

子供らに今シーズンこそゲレンデデビューさせるため家の裏の坂でスキーの特訓をしてやりました、俺が子供の時よりも弱音も言わずに頑張っている姿を見ていたらハンバーガーでも食わせてやりたくなったのでマクドナルドへ…。食後に姉弟2人してニンテンドー3DSで盛り上がっていました、すれちがい通信が何人になったとか、マックでDSがどうのとか見てるとやたらに楽しそうでありました。こんな時のお父さんは蚊帳の外なのか。

……。

…。

………。

お父さんも買ったぞDS!あぁ買ってやったさ、お気に入りのホワイトだぜ!息子と同時に遊ぶために同じソフトも2本買ったぜ!これを男気と言わずに何と言うかもう狂ってるよ俺、ニンテンドーの売上にどんだけ貢献してんのよ?そして子供らと俺3人でDSしてる様子を見て妻が「私もDS買うわ」…。


家族でCM出るか!?

2012/12/26

低機能なABSならむしろ無い方が良いよ

毎週欠かさず行っているメンテ業務が年末年始で曜日が変更になり曜日の感覚がおかしくなっております、週に1度欠かさず手を入れている水槽だと1日でも期間が延びると調子が悪くなるのではないかと不安になりますし、その気持ちが極意でもあるかと思います。明日から大晦日まで皆さまの年末水槽大掃除に翻弄いたします、しかも大晦日に海水システム納品ってどうかしてるぜ?365日働くと決めた2012年の締めくくりに相応しい展開になってきております。毎日コレを欠かさず書く宣言もあと5日で達成で、やっと余計なプレッシャーから解放されます。

年明け早々変な宣言をしないように気をつけます。

2012/12/25

…必ずオチがあるわけで。

サンタは俺だったとカミングアウトしても、受け取りまでのプロセスは今までと変わりません。息子の要望はニンテンドー3DS(しかもデカイやつ)、本体だけで2万円近くもする鼻血が出そうな高額商品だったが去年からの約束だったので仕方なく買っておいた。だがしかし、最近の素行の悪さが常識の範囲を超えていたので外箱から中身を抜いて、営業中に作った紙製の自作DS(黒スプレー塗装で仕上げた本格仕様)にマジックで「ニンテドウDSLL(ウンコ)」と書いて外箱に収納し寝室に置いてやった。

翌朝、起きた息子はイソイソと獲物を持ち去り自分の部屋に入っていった。予想ではこの後笑いながら「偽物かよ!?」なんて言いながら寝室に戻って来ると思い本物を用意して待っていたがいつになっても戻ってこない、逆に妻が焦った様子で部屋に来て「泣いてるけど何かあったの!?」…と。

あまりにもハイレベルな私のセクシーコマンドーは子供には致命的だったようであります。我が家のサンタは冷酷非常、テロリストはインリンだけで十分で御座います。

世界中の大人たちにも「メリークリスマス!」

2012/12/24

感動の後には…

夕食にモスチキンとセブンスのお得意様でもある「菓心亭かまだ」さまのケーキでクリスマスを祝い、これから子供の枕元にプレゼントを仕込む直前であります。純粋というか単純な我が子らは去年までサンタクロースの存在を確信しており、近所の子供と存在の有無でケンカになってしまいました。さすがにそれは良くないのでついに俺の仕業であることをカミングアウトしました、特に小学1年の息子にとっては相当な衝撃内容だったらしく「マジかよ…」みたいな顔で呆然としておりました。

この家のように両親からプレゼントをもらえる家庭にはサンタは来ないけれど、小さい時に親を亡くした子供の所には必ずプレゼントを届けに行っているはず、そういう事さ。

世界中の子供たちへ「メリークリスマス!」

2012/12/23

燃え尽き症候群

スワップラジオの中身を買うために家電量販店に行ったのですが、おもちゃコーナーのレジの前が目を疑うような大行列で、財布の中身も気力も全て失ったというような大人達の表情を見て正月明けるまでアクアリウム業界が潤うことは無いと確信しました。そんな大行列をあざ笑うかのように空いてる家電用のレジで1000円の一番安いラジオと電池を買い、ついでに100円ショップに寄って小さい目覚まし時計も手に入れました。

出勤後、昨日バラしたヴィンテージラジオに今日買ってきたラジオの中身を移植する作業を始めました。まずはラジオに付いている時計からです、まずは長針短針を取り外し、交流電源用のムーブメントも取り去って何も無い状態にして、100円で買ってきた目覚まし時計から電池式のムーブメントを取り出してラジオの内部に固定します。できれば針はオリジナルを再利用したかったのですが、残念ながら針穴の大きさが違っていたので、目覚まし時計の物にしました。電池を入れるとしっかりと時を刻み始めたラジオ時計は50年の時を経て再び動き出した事になります…なんか感動的。

いよいよラジオユニットにとりかかります、まずは1000円ラジオを分解して基盤と電池ケースを確保しました、ボリュームとチューニングのスイッチはどうしてもオリジナルの位置とは基盤の形状が異なりすぎたので、オリジナルのスイッチ関係はダミーとして残し、ラジオ本体の裏蓋にに穴を開けて新基盤を固定し、そこにボリュームとチューニングのスイッチを出しました。最後は電池ケースと基盤、そしてオリジナルのスピーカーの配線をハンダ付けしてとりあえずは作業完了。ドキドキしながら電池を入れると「ガー!」というノイズ音、そしてチューニングを合わせるとちゃんと受信できておりました。

自分で言うのもなんだけど俺もなかなかやるなぁ~、アメリカでコレを使ってた人はまさかこんな顛末になるとは思ってもみなかっただろうな。そしてにしもどうして俺はこういう楽しい事を1日で終わらせてしまうんだろうか?せめて3日間ぐらいかけてじっくりやっても良かったと思うんだけどなぁ。

明日から何をすればよいのやら。

2012/12/22

これほどエステーの売上に貢献している熱帯魚屋は無い

以前買ったアメリカ製のラジオのスワップ作業を始めました。バラす前にせっかくなので普通に交流電源で聞いてみようと試してみました、時計はちゃんと動くしスイッチもOK、あとは音が鳴ればですが日本の電圧が低いのとヘルツが合っていないせいか微かにしか音が出なかったので解体決定。味わい深いマイナスネジで固定されている裏蓋を慎重に外すと基盤とスピーカー、そして時計のムーブメントがありました(あたりまえか)、基盤だけはまだ外せませんが時計部はゴッソリと無くなり、スピーカーは再利用してみようと思います。

驚いたのは裏蓋を開けた時にワーゲンと同じ匂いがしたことです、この匂いって「物」のにおいではなくてアメリカ自体のものなんでしょうか? 私は海外経験があまりないので何ともいえませんが、たしかにその土地々の匂いがありました、気づいていないだけできっと日本にもあるんでしょう。

ちなみにセブンスはライトハーブであります。

2012/12/21

姫だるま

さぁ、予定通りに曇り空だけど雨は降りそうに無い。スーパーカブで銀座から札幌まで走破するあの番組を観て気分を高め、防寒着にスニーカーという妙な組み合わせでバイク屋に向かって二度目のウォーキング、我がミンチョがどれだけ元気になったか想像しながら30分歩いて到着。ちゃんと整備場の片隅に置いてありました(外に放置されていてもおかしくない物なので…)。

メカニックが今回の修理の説明を話ながらミンチョを押してくる途中に「アレ?」と一言。どうやらリアタイヤの動きが悪いらしい(そこで気づくか!?)、それは以前から俺も思っていた事でボロいからクラッチでもひきずってんのかと思って放置しておいたのですが、協議の結果ベアリングがイカレているという結論に。こりゃまた再入院か?また歩いて帰るのか!?それはよしとして、仮に置いて帰ったとして修理が終わるのは年明けぐらい、雪中乗って帰れないそれは確実に冬季お預け保管料発生になるわけで、それだけは(プライドにかけて)避けたい!仕方がないのでとりあえず乗って帰宅しミンチョは本当に冬の眠りに就きました。

ベアリングの破損に「えぇ~?」とは思ったけど、製造から30年経った原付バイクが今まで壊れていなかったという事の方がスゴイよな?って事はだよ、20年経った軽バンを買ったらそういう事がザラにあるってコトだよな?俺は車選びをナメてたか!?

2012/12/20

貰ってビミョ~な物こそ粗品であるべき

アクアスカイ点灯不良(疑惑)でご連絡いただいたお客様に業務連絡です、部品交換対応いたしますのでアルミ照明ユニットとアダプターと保証書(アクリル部は不要です)をセブンスまでお持ちください。私なりのささやかなお詫びもいたしますのですみませんがよろしくお願いします。

ラプラササンド2kgご注文のお客様もご用意できております、こちらも先日欠品にしていたお詫びをご用意させていただきます(ぜひ、お車でご来店ください)。

ミンチョの修理が終わったという事で連絡をもらったのですが、どうやら去年同様にクリスマス寒波が襲って来るような気配。つまり乗って帰るには明日の午前中がラストチャンスで、これを逃したら春まで放置の可能性大!基本的にバイク屋に一冬置いておくと保管料がかかってしまい、あんな産業廃棄物二輪に保管料なんぞかけてはいられないので意地でも乗って帰らなければなりません。今年中に格納庫が完成していたらミンチョのマイナーチェンジとベスパの修理をしようと思っていましたが、これも工事と共に延期なのでパーツ探しをゆっくりやってゆく予定。

年明けには伝説のセブンスノベルティアイテム復活!…か?需要あんのか?

2012/12/19

一休さんのオープニング曲映像に潜む人生の奥深さ

年末メンテ業務ラッシュが始まりました、キレイな水槽と共に年を越したいのは誰もが同じ気持ちかと思います。

家や店の大掃除もしなきゃいけないと思うのですが、これだけ寒いと全くやる気がわきません。北半球では大掃除を夏にやるって事にしておいた方が地球はキレイになると思います。雪降る日に雑巾を絞れば心の洗浄にはなりますけどね。
冬の水槽掃除は「足湯」の逆で、足から全身ポカポカに反し、腕を25℃の水に長時間浸けていると次第に全身から内臓まで冷え渡り具合が悪くなってきます。
そんな作業中にいただくちょっとした優しさで一気に暖まるものでございます(決して要求している訳ではありません)。

ご存知だとは思いますが、水槽掃除は想像以上に疲労します、部屋と水槽を同じ日にやっつけるのは至難の技、年末大掃除の日程は余裕をもってご計画ください。

2012/12/18

私の想像世界はいつも犯罪ギリギリアウト

改築が延期になってポカンと空いてしまった2ケ月間で何かできることはないか?と考えてみて、ちょうど冬で外では何もできませんから俺なりのアクアリウムの楽しみ方を店頭で伝えてみようと思います。例えば以前に書いた吸盤を使わずに済む工夫もその一つです、別に誰かのためというわけではなく、自分のスタイルをもっと深めるための作業というわけです。それが結果的にセブンスに来る人の役に立てればなお良しという事。

「当店はADA全商品置いてます」とか「フルセット持ってます」なんていうのは金さえあれば誰だってできる事なので俺にはなんの魅力も感じません、むしろ大切なのは「何を使うか」ではなく「どうやって使うか」であり、そこが本当の楽しさの度合いをを大きく左右させます。

お役に立てるためには合法というのが大前提。来年はユルく行こうと思ってましたが、いきなりハードルを上げてしまった気がします。

2012/12/17

セブンス専用車両を作ろう 3

穏やかで天気が良いけど車もなければ原チャもない、仕方がないので久しぶりにブレーキのないチャリをだして、ベタベタに下げてあったサドルを上げて長距離モードに変更、向かった先は友人の働いている某車買取店。サンバーの手応えがあまりにも無いので何か妥協策がないか相談する事にしました。

車業者の専用のオークションサイトを見ながらとりあえずはサンバーをチェック…「該当なし」。
ならどうするか?ここで提案された選択肢は2つ、本命の丸目サンバーとの奇跡の出会いを(ヘタすりゃ年単位で)辛抱強く待つか?本命が見つかるまでのとりあえず車を買うか?資金難ゆえにとりあえずの出費も厳しいものの、本格的な冬を迎えて「車が無いのでメンテ作業に行けません」なんていう事態はあってはいけないので、希望に近いイメージの他メーカーの軽バンを見てみるとハイゼット辺りが近い感じ…う~ん。

怖いのは「とりあえず」を乗ってしまうとそのままズルズルと乗り続けてしまう可能性が高い事、できればリアエンジンの4気筒に乗ってみたい!建物でも車でも俺が絡むと必ず面倒くさい事になるので、そのうち周りに誰もいなくなるんじゃないかと不安になってきました。

けっきょく結論は出ずに良い話があったら連絡をもらう約束で今日は解散、別れ際に「自家塗装もアリかもよ?」と言われ、その時はできるわけがないと笑っておりましたが、その後考えているうちに「人生で1度ぐらいは自分で車に色塗ってもいいんじゃないか?」なんて思うようになってきました。

コンプレッサーは持ってるから…あとは…

2012/12/16

年末年始の営業日発表!

12月30日(日)まで通常営業
31日(月)13:00~17:00
1月1日(火)13:00~17:00
2日(水)休業日
3日(木)休業日
4日(金)休業日
5日から通常営業

店頭で告知していた予定と少し変更になりました、去年はどうだか忘れましたが元旦営業いたします!営業といっても店の水槽の維持作業をしなくてはならないだけで、あんまり商売する気はありません(もしかしたら酒臭いかもしれません)。 家を追い出されたお父さんたちの拠り所になりそうな気配…それでもいいですけど。

昨日が今年一番仕事の事を考えなかった日(15分ぐらい)だったので、そのギャップで今日は冴え渡りました。今まで手付かずだった作業をバリバリとやっつけてきたところです。何をやるにも刺激は必要なのかもしれませんね、時には日常と全くかけ離れた事に全力で取り組むと頭の中のモヤモヤと血管が切れて飛ぶことができるのでしょう。

これから持ち帰り残業に取り組みます、熱帯魚屋は意外にも水中戦よりも陸上戦の方が多かったりします。

2012/12/15

遠隔操作

現在新潟市内におります。「ご自由にお使いください」的なパソコンを見つけたのでそこから今日の分を書くという暴挙です(セキュリティ上できればやりたくなかったけど)。予定では息子のクリスマスプレゼント用に買ったニンテンドーDSを拝借してきた(当然息子には内緒であります)ので、それで書き込もうかと思ったのですが、アクセスポイントからことごとく拒否されてしまいました、「wi-fiあります」はご自由ではないのでしょうか?

新潟にいるといっても自由に行動できる身ではなかったので、市内の優良店様に顔を出したりもできませんでしたが、せめて美味いものぐらいは食べて帰りたいのでこの後ラーメン屋に行こうと思います。そちらの天気はわかりませんが、こっちは雪もなくて快適な街でした、ですが人が多すぎで私にはつらいですね。この街にセブンスが建っていたらあのような空気にはなれていないと思います、商売的には面白そうなんですけどね。

楽しいお休みをいただきありがとうございました、明日からは普通に営業いたしますのでよろしくお願いいたします。

2012/12/14

12月15日(土)はお休みです

朝起きたら快晴…昨日あんな事書いたからいけないんだ。朝飯を済ませてしばらくゴロゴロしたらすかさず昼飯を済ませて。昨日冬の眠りについたはずのミンチョを叩き起こしてエンジン全開!冬の洗練された空気を引き裂きながらしばしのツーリングの先はミンチョの入院先。シーズンオフでのんびりとした時間の流れるドックの中でメカニックとしばしの談笑の後、ミンチョを預けて新光町から大学前までの徒歩の旅へ。バイクもいいけど歩きもいい、天気が良いならなんでもいい!30分ほどで旅は終わり、店の近くのコンビニで飲み物を…普段は買わない乳酸飲料に手を出してしまい、案の定腹は下り気味。俺はヤクルトとか飲むと腹が痛くなるのを忘れていた…。

というわけで明日はお休みさせていただきます(腹痛が原因ではありません)、帰りの時間もよく分からないので明日コレを書くのも日付を越えてしまうかもしれません、それぐらい内容の濃い一日になる予定です。いろんな経験を積んでこそ己の道をさらに深く突き進む事ができるのでしょう、明後日からはちょっと変わりますよ~。

貴方様のアクアリウム人生の道標はセブンスにお任せください、 砂漠の果てに降り注ぐ愛のスコール、申し訳御座いません。

2012/12/13

入荷情報と臨時休業のお知らせ

12月15日(土)はお休みですよろしくお願いします。

熱帯魚
・ヘッドアンドテールライト
・ベックフォルディペンシル
・ボララスマクラータ
・アフリカンランプアイ

海水系
・クマノミ
・アケボノハゼ
・アカハチハゼ
・オトメハゼ
・ナメラ×エイブリー ハイブリッド
・ウズマキ
・クロシテンヤッコ
・ヒユサンゴ グリーン
・アザミハナガタ

水草はショートヘアーグラスがきました。魚は不調なのもいますので全てを販売できるかは分かりません。

土曜日から置き去りだったミンチョを一瞬の晴れ間のスキを突いてようやく家に戻してやりました、これでミンチョも冬の眠りに就くことができましょう、できればこの間にガスケットの交換作業をやりたいのですが、バイク屋まで乗っていく根性がありません。そのうちやりますよ、そのうちね。

今日はムサシに行きましたが、やっぱりイマイチ気合が入りません。結局俺は目の前にニンジンがぶら下がっていないとやる気が出ない人間なのかもしれません。たぶん臨時休業明けぐらいからエンジンかかると思います、今年ラストは飛ばしてみせます!

2012/12/12

辞めさせたい人にマルするのやつは税金のムダだと思う

工事の延期はやっぱり気が抜けるなぁ、365日年中無休で働くと決めた今年最後の大一番だと思っていたのがスポンと予定が消えてフワフワしております。仕事内容に悪い影響が出ないようにしているのですが、今日の作業でもらしくない事をしてしまった気がします。

とりあずは選挙の期日前だけは行ってきました、投票だけでもしておけばいろいろ文句言える権利もありますのでコレだけはやります。逆に選挙も行ってねぇのに政治の責任みたいな事言うヤツは国会議員以下のクソ野郎であります。それにしても誰に、そして何に1票投じるのか本当に悩みましたよ、鉛筆持ってもまだ決まらずしばらく悩んだのは初めてでありました。

太鼓の達人のタイココントローラーが欲しいと言われて探したのですがどこも売り切れで 、ネットで探したら定価以上のプレミア価格になってやんの!?売れんならもっと生産しろや!この世には半額以下でも売れずに困ってる奴らの方が圧倒的に多いんじゃ!そして見つけました外国製の「まがいもの」どこの世界にもあるんですなぁ、どちらを買ったかはご想像にお任せします。

2012/12/11

セブンス有機化計画 13

工程表では明日から作業開始予定でした、それにしても最近の悪天候は異常といっても過言でない。昼飯を食べている時に親父が半ば冗談で「春でもいいんじゃないの?」と笑っていたが、作業する職人さんにも予定や都合ってものがあるだろうからドタキャンは無理だろう。

そして営業中にいよいよ最終打ち合わせ、話の中盤に親父の言った事を話すとなんと「今なら間に合う!」という超意外な反応!?さすがにテンパった、飲み会の約束レベルとはわけが違うし、延期にして身の回りのあらゆる予定に支障がないのか?誰にも迷惑はかからないのか?しばし脳細胞の活性度を限界以上に引き上げて考えた結果、雪解けまで文字通り凍結という事にしました。

今なら間に合う…と言っている大工さんの表情に「こんな雪の中でやりたくねぇ…」という心の叫びが俺には聞こえたような気がします(笑。 というか俺が大工だったら絶対に嫌だし、作る人も楽しんでこそ面白い建築ができるはずですからこの選択は正解だったと思います。

というわけでさらに3ヵ月ぐらいの熟成期間ができましたので、今以上のプランを考えてやろうと思います。先に専用車両を作ってしまうのもいいけどなぁ…。

2012/12/10

ぶっつけ本番で公道を走るのは危険なのでやめましょう

朝6時ベネッセ付録の目覚ましコラショの不快な声で目を覚ます。なぜなら今日は新兵器「ホイールローダー」の初出動だからだ、妻と子供を起こさぬようにベッドから抜け出し、薄暗い廊下で防寒具に着替え、 夜明け前の凍るような寒さの中を10分ほど歩いた所にある駐車場に向かう。

ひっそりと佇むローダーの運転席に乗り込み、手袋を外し、キーを差し込んでイグニッションをオン!

「カカカ、カ、カカ……」

…バッテリー逝った?

「乗らない乗り物」を所有する諸君なら誰でも経験している事だろう、なんとも弱々しいセルモーターのあの音を。それにしてもちょっと前にナンバー付けた時は回ったのになぁ、寒くなったせいだろうか?なんでもいいけどバッテリーってどこにあんのよ?薄暗い駐車場で車上荒らしのようにガサガサかまっているとシートの下にバッテリーを発見、どちらにしてもこのままでは単なる巨大な鉄クズゆえ、そのまま歩いて一旦帰宅し充電器を持って(ちゃんと持ってるんですよ)再び戻って取り付ける。ひと仕事終えた2時間後に祈りを込めてキーを回すとあっさりと1発始動!自力で乗り越えたトラブルってなんかウレシー!

そしていよいよ初出動、ハンドル、アクセル、ブレーキなんかは車と同じものの車体がクネッっと曲がる感じがなんとも気持ち悪い、そしてエンジン音の割りに猛烈に遅い!全開で歩行者とほぼ同じ、これで家や店まで乗っていくのはツライなぁ、後は乗り心地は突き上げるような振動が続くけど聞いていたほど悪くはない、きっとこれは普段から過酷な乗り物に乗っていたせいだろう、怪我の功名ってやつか?屋根があるだけむしろ快適なぐらい。

座席の後ろに傘とメンテ道具の入ったバケツを乗せて、ローダーで出勤する俺は何者なんだろうか?狭い道で渋滞を作りながら全速力で突き進むが、店がコレほどまでに遠く感じた事はなかった。 肝心の除雪作業、最初は全然うまくできなくて、雪をすくうどころかその上に乗り上げたりなんかして、もしかして役に立たないものを買ってしまったか?と思ったけど、駐車場の除雪が終わる頃にはそれなりにコツを掴んだらしく、バケットの角度とかアームとアクセルワークを同時に行うとか分かってくると結構ハマる。そしてやたらキレイに除雪したくなる、だがやりすぎるとブロック塀を破壊しかねないので攻め際はほどほどに。

去年は死ぬ思いをしましたからね、今年はこれでやりまっせ~。気になるのは維持費だがそれは来年考えよう。

2012/12/09

マイクに向かって叫ぶセリフは「ハドソ~ン!」じゃなくても良いのではないか?

雪の話はもう見たくも聞きたくもないと思いますので、なるべく簡潔に書きます。

「降るの早すぎ、だから明日は新兵器を投入します!」

胃腸炎警報とこの悪天候が原因で子供を家に閉じ込めがちなので、ならばゲームでも買ってやろうかと思いタイコノタツジンを買ってやりました。俺はてっきりリモコンとヌンチャクを振り回せば遊べると思っていたら太鼓が無ければボタン操作でやらないといけないらしく、なんにも面白くありません。小学5年の時点で高橋名人の痙攣連打を超えていた私にとってボタン連打のゲームなど音声のないエロ動画同然で何も滾ってこないのであります。
で、何かもう一つと思って見つけたのが「ボンバーマン」でありました。初代のような風船とかヌルヌルしたのとか、やたら早い金貨みたいな敵はいませんが、懐かしさと家族4人で盛り上がれる内容に大満足であります。しかもダウンロード版で1000円ポッキリ…世の中は変わりました。

変わっていないのはボンバーマンのタイツのような衣装です、タイツ人間に主役の座を奪われたロードランナーの心境を思うと悲しくて仕方がありません。

2012/12/08

時給5000円かぁ…

出勤直前の一瞬の晴れ間を突いてミンチョで店に行ったところでズバンズバンと雷が鳴り出し、あれよあれよと駐車場が真っ白に…まぁ、帰りはゆっくり走ればいいだろうと思っていたら帰る頃には路面は圧雪状態でさすがにムリ。久しぶりに歩いて帰宅するも雷が鳴りやまず、周りに何も無い田んぼ道の真ん中に来たところで目の前が真っ白に!!!!!!! あっ、俺死んだわ。
直後のズガァーンッ!という轟音で生きている事を悟ったけど、本当に撃たれたと思った。今年は特に雷の犠牲者が多かったので傘差して歩くのは怖いわ。

で、アクアジャーナル届きました。ついでに世界戦作品集も発売になりました、作品集は基本お取り寄せになりますので必要でしたら声をかけてください。カレンダーもちょっとだけあります。

酒のせいで頭が痛くて何にも思いつきません、どちら様も飲まされすぎと火の取り扱いには十分にご注意ください。

2012/12/07

紳士的な会話に含まれる本音の割合はアラスカに含まれるカニ身の割合に等しい

年越には水槽に魚をたくさん泳がせたいという老夫婦の依頼で配達へ、90歳の男が奏でるアコースティックの「高田の四季」にマジでシビれた。この世に数人しかいない「越えることのできない」人物の1人。

営業中にADAの営業様から電話がかかってきて「30分後ぐらいにそちらに伺います」と、用件は言われずに電話は終わった。セブンスのような僻地に建つショップに営業様が直接出向く事はめったにない、俺の中での心当たりは一つしかない…「セブンス様の日頃の素行に悪意を感じますので、今後はお取引を中止させていただきたく…」なんていう話なんだろう。あぁ~終わりましたよセブンスは、今後はアマノ無しでどうやって営業していけばいいんだろう?まぁ、俺はいいけど地元のお客さんは困るだろうなぁ、在庫処分して店じまいか?

30分後…まったく妄想外の用件でした。取り越し苦労とはこういう事か?むしろ川越スマイルか!?それはともかく、直接お話できる機会は貴重ゆえ日頃から頂いている皆様の腸の煮えくり返るような本音をしっかりと伝えておきました(笑。会社勤めの経験が無い俺にとってこういう上司的な立場の人と話す手法が全く分からず、言葉を選ぶほどに本当に伝えたい事を伝えられずもどかしさというか、俺の度胸の無さというべきか、できれば近くのファミレスでドリンクバーでも飲みながらじっくり語り合いたいぐらいです(男同士で気持ち悪いけど)。

内部的な事ゆえ書けないこともありますがそれでもいろいろ話せて楽しい時間でした、今後も3年に1度ぐらいであればお待ちしております。

2012/12/06

覚醒の暴走フラグ解除はまもなくであります

風呂のラジオから戦後の歌謡曲が流れておりました。最近のコンピュータ制御の歌が流れるとスイッチを切ってしまうのですが、ちゃんとした人間の歌声の曲は特に興味がなくとも聞いてしまうものです、ましてや音源がレコードと思われる時代の「ブツツ…」というノイズ音が混じっている感じなんかは千円の電池ラジオから流れるにはもってこいなのではないでしょうか?

たぶん大金の支払うアテもないのに進行している改装計画のプレッシャーがジワリと影響してきているせいだと思うのですが、ここ1週間ぐらい気分が落ち込むというか、高揚しない症状が続いているので濃い目の梅酒をやっつけながらパソコンに向かっている所であります。私には辛い酒のシーズンが始まります、決して理由は書けませんが今週土曜日は営業時間が午後6時までになります、今年度から会計係になって欠席できない立場ですので行ってきます。再来年ぐらいにはたぶん部長昇格…あぁ~、気が重いなぁ。12月は休業などが多いですごめんなさい、楽しい思いをしているわけではないので許してください。

エブリィのオイル交換で車屋さんに行ってきましたが、さすがに丸目サンバーはかすりもしないようです。 やっぱり「クラシック」も視野に入れないとダメかなぁ?クラシックの外装を剥ぎ取ってしまえばいいのか?ドレスダウンってやつか!?いやいや、納期目標は1年後なんだから諦めるのはまだ早い、なんといっても改装費用の捻出が先なんだからな。まさに自転車操業…いや、それ以上か!?

2012/12/05

セブンス有機化計画 12

携帯電話が鳴って、塗装屋さんの作業倉庫に来てほしいとの事。
いやはやラッキー、こんな機会でもなければそんなマニアックな施設には入れませんからねぇ。原付すっ飛ばして急行すれば、外壁となる野地板に前日決めた白塗料を塗っている所で、2度塗りで止めるか3度目までやるかどうする?と。確かに1度塗りだけでは木の色がかなり見える状態で、その隣に2度塗りした板が置いてあり、それは全体的には白く染まっているものの、木目や肌の凹凸部分までは消えてない、さらに塗料の純白と木の色が絶妙に絡み合い、非常に暖かみのあるアイボリーに見える。多分3度塗りまでやると真っ白で質感もかなり薄れるはず、もはや悩む余地なし外壁は2度塗り板で決定!たったコレだけの工程なのに早くも想定外な事が起きたわけだ、塗料をアイボリーに決めていれば3度塗りにしただろうし、木の質感は死んでいたかもしれない。これから解体、着工に突入すれば完成まできっと毎日はこんな感じ…。
こういうのを待ってたんですよ!施工を頼んで即完成で終わりじゃなくて、イチイチ想定外とか、いろんな所に首突っ込ませてもらうのが最高に面白い。ノリはバイクのカスタムに近い?いや、楽しい事ってのはみんなこんな感じなんだろう。

この時期の建築は天候との戦いでもあるらしい、スムーズに進んでくれるのが一番だけど、ちょっとぐらいはハプニングがあっても…よくないか。

2012/12/04

中古品入荷情報

キューブガーデン45cmキューブの中古品を仕留めてきました!使用期間約2年、新基準(3年保証)、旧ロゴ。設置も管理も引下げも全て私が行いましたのでコンディションは極上!キック1発始動、白煙、オイル漏れ、メカノイズ一切ナシ!年式マッチのガラスフタ付属します。
キューブは構図のセオリーが通用しないので、メインというよりは2本目の水槽向きです、スタンダードで物足りなさを感じ始めた頃にうってつけ。ですが、センスは相当に必要ですので覚悟の上ご使用ください。インテリア性は大型水槽よりも上だと思います(55キューブなら最強)。
これに旧ロゴのソーラー150Wでも下げれば最高なんですが、どっかに転がっていないでしょうか?
予定価格は税込19,000円です。

午前は水族館水槽のCO2ボンベを交換してきました、維持を任せてから約1年経って石や流木の位置はまったく変わらないものの、マネジャーの「個性」が現れてきました。なんというか楽しんでいる感じが伝わってくるのです、それと素直さですね。まさにその人を表しているようです。近くからでも遠くからでも何度も振り返って見たくなる水景でした。
それにひきかえセブンスにある水槽は素直さが全く感じられないし、淀んだ天邪鬼な雰囲気が漂っている…。

過ぎたるは猶及ばざるが如し

2012/12/03

侘びの境地

バイク乗りにとって冬の晴れの日は表現できない期待感に包まれる。…だけど凍結はダメです、昨日の晩から「だろうな」とは思っていましたが、朝起きれば快晴…そんな日は路面がガチガチなんです。よりによって朝8時に行かなくてはならない現場があって気温が上がるまで待っている余裕は無し、大きな道路なら凍結防止剤やタイヤの摩擦で溶けてはいるだろうけどある程度のスピードで走らないといけないし、裏道なら確実にまだ凍ってる…あぁ~俺はどうすればいいんだ?裏道なら最悪コケでも車に轢かれないからこっちで行こう、悩んでるヒマもないし。

それにしても怖かった、何が一番怖いかというとミンチョでコケる姿は東京ドームの真ん中でウ○コをするぐらい恥ずかしいからです、あんなバイクで路肩に倒れていれば、通る車からは「…アホだアイツ」という視線に殺られる事間違いなし、もはやお嫁に行けません。しかも高校時代ならともかく36のオッサンだぜ?だからね、この時期はもう晴れて凍るぐらいなら雨でいいんです。

そんな俺に救いの神が現れたのか、今ネットオークションにスパイクタイヤを装着したミントのホイールが出品されているではないか!おぉ、コレさえあれば雪が降っても1年中ミンチョで仕事に行ける!?

そこまでして乗らんでいいわ!

2012/12/02

セブンス専用車両を作ろう 2

第2回目ではありますが、結論から言ってしまえば何の進展もありません。なので前回では書いていなかった私の妄想をもう少し詳しく説明いたしましょう。

候補に挙がった3車種のうち最有力はサンバーバンなんです、維持費や積載能力も文句ナシですし、雪国での走行性能も問題ないはずです。ではなんでこんなに車両探しに手こずっているかというと、私の希望が「年式が平成2年以前」であるという所がネックになっているのです。何が違うのか?といえば「ライトが丸い」というだけの事なんですが、私の車選びでこの「丸目ライト」というは最低条件に値します。
誰が何と言おうとライトは丸でなければなりません、それ以外は認めません。パワステが無かろうが、ギャブレターだろうが、エアコンが無かろうが、ライトが丸なら許せます(臭いのは無理)。

例外でサンバークラシックというのがあるのですが、私は「作為のある古さ」 には金時殿が反応しないようです、サンバーをワーゲン仕様にしたのも同じです。私と感性が近い人はほとんどいないと思いますが、20年前のサンバーに全塗装を施した姿を想像するだけで鳥肌が立ってきます。理想の色はニュービートルで使われているハーベストムーンベージュをつや消しにした色で、そこに白かグレーで文字を入れようと思っています。

当然超初期のサンバーの方が確実に刺さるのですが、それではワーゲンバスの二の舞になってしまいますので、とりあえずは平成世代に留めます(ココが今回のキモであります)。車は(俺にしては)新しいので、外装アイテムだけはちょっとこだわってビンテージサイクルのエンブレムなどを集め始めております、それを何に使うのかはわかりませんけど。

中は工具満載の100%仕事用の車にしたいです「この車で行けば全ての作業がこなせます」みたいな。 そんな車ってなぜか理由無くクールであります。

トラックなら数あるんだけど、バンが無いんだよなぁ…どなたか譲ってくださる方ぜひ!

2012/12/01

初雪ですね

お休みをいただきありがとうございました、無事にばぁちゃんの三回忌を終えることができました。2年前も今日みたいな小雪がちらつく寒い日で、あの日は消防の忘年会で乾杯から30分ほど経った頃に電話が鳴って「おばぁちゃんが大変なの!」という妻の悲鳴のような叫びで居酒屋を飛び出しました。映画やドラマではどしゃ降りの雨の中で主人公が傘もささずに全力疾走をしているシーンがありますが、そんな事は過剰表現で一生に一度もあるわけがないと思っていました。居酒屋から自宅まで約1kmの道をずぶ濡れになって吐きそうになりながら全力で走り、あと少しで自宅という所でばぁちゃんを乗せた救急車とすれ違いしました「がんばれ、ばぁちゃん!」とあの時は叫んだと思いますが、残念ながらその声は届かなかったようです。あの時俺が家にいれば…というのが唯一の心残りです。

火葬場で肩を震わせながら号泣した私でも、2年も経てば何不自由なく日々を暮らしています。残された人の悲しみが薄れるまでの長さは人それぞれです、これは私の勝手な解釈ですが悲しみを乗り越えるまでの時間の長さと、故人が浄土へたどり着くまでの長さは同じなんだと思います。失った悲しみで苦しんでいる時は故人も辛いはずです、その悲しみを乗り越えた時にやっと故人も浄土へたどり着く事ができるのだと思います。だからばぁちゃんも今は浄土にいるはずです。

人間五十年 下天の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり 一度生を得て滅せぬ者のあるべきか

2012/11/30

12月1日(土)はお休みです

というわけで明日はお休みさせていただきます。

そんな臨時休業の事はどうでもよくなるぐらいの衝撃がありました。トロピカルフォレストの箱が今までのチリ緬素材からただの「紙」になっていてケツが浮きました、なんでそれほどショックを受けたのかの説明をしますが、先日のカタログ論議同様に噴火しますので先に謝っておきます。

事情は分かる、あの箱は見ただけで相当な金がかかっているのは一目瞭然、普通のメーカーなら真っ先に普通の「紙」にするはず。だけどね、同じような見た目でグレード上げるのはいいんだけど、下げるのは絶対にイカンのよ。1200円もするボンベを今まで買ってくれていたユーザーには少なからず「裏切られた感」が芽生えてしまいます。それに、製造側の事情なんてユーザーには関係ないんですから、箱が安くなってんのに値段は同じなんてのは損した気分になってしまいます。
過去にも書いたと思うんですけど、消耗品のパッケージを豪華にしちゃいけないんです。水草アクアリウムでは炭酸ガスは水の次に大量に消費するものですし、ガンガン使うほどコンディションも良くなります、それほど多様する商品のパッケージをあれだけ豪華にしてしまうとどうしてもケチって使いたくなるんです。ガスをケチると草も育たないのでなにも面白くありません、ユーザー離れが起きて悪循環です、だから私はレギュレーター買う人に真っ先に「サッポロ」を勧めなくてはいけないんです。サッポロを使われるとセブンスのボンベが売れませんが、それでも楽しんで続けてくれた方がいろんな面でプラスになってくれるんです。
豪華な化粧箱からマイナス感なく変えるのであれば根底からくつがえす必要があります。そもそもボンベは工業製品なんですからあんな和菓子みたいな扱いより、工業系のイメージの方がハマるはずなんです。例えば昔のコカコーラとか牛乳瓶を並べるプラスチックのケースがあるじゃないですか、あんな積み重ねて使えるようなスタッキングケースをADAやフォレストのロゴ入りで作ればいいんです。紙の化粧箱なんていりません、そのケースにむき出しの状態でいいんです。専用のスタッキングケースに1ダースぐらいのフォレストが並んでいる様子を想像するだけでかわいいと思いませんか?セブンスみたいな田舎の店なら1ケースあれば十分ですし、優良店様のようなところならガンガン積み重ねて迫力の陳列もできます、「消耗品なんだからガンガン使って!」ってメッセージが商品から伝わってきます。
そんなケースを作るには型だけで200~300万は必要でしょう、ですが今やフォレストは世界製品なんですから長い目で見ればケースの方がコスト面でも有利でしょうし、何よりもゴミを抑えるというのがこの業界の使命なんじゃないでしょうか?カタログもそうですけどケースだって有料でいいんですよ、ノベルティは個人のユーザーだってきっと欲しがります。長期在庫で色褪せた紙箱はその店自体の印象まで悪くさせますが、何年も使い込んで傷だらけになったスタッキングケースはその店の販売力の象徴であり、何よりもその商品が長く愛され続けてきた「証」でもあるんです。
消耗品のパッケージを簡素化した反面、ハードウェアのパッケージはもっと豪華にしても良いと思います、新しく水槽を買う時は緊張感とか高揚感とかいろんな感情が湧きあがるのに、あのダンボールサンドでは興醒めしてしまいます。ハーレーダビッドソンが木箱で送られて来るみたいに、もっと1度紐解いたら一生の付き合いになるような緊張感を持たせるようなパッケージ、そしてハーレーのタイダウンベルトみたいにそのパッケージの一部を記念に所有できるような遊び心があればアクアリウムの世界はもっと情熱的になってくれると思います。

ノーギャラ上等、自走で新潟市まで行きます、製品会議に参加キボンヌ。

2012/11/29

海水系入荷情報など

地味に補充していましたのでまとめてお伝えします。幼魚斑がかすかに残るシテンヤッコ、10cm未満なのに成魚カラーのロクセンヤッコ、サンゴはコエダナガレやシャホウアワサンゴの小さ目をご用意しました。あとはハゼとか小さめのルリヤッコです、今はあまり無理したくないのでこれくらいの量にしております。

悪天候の寒い日でしたので1日かけて「おでん」を作っておりました、ダシは昆布7カツオ2醤油1の変則比率ですが練り物の旨みがそれに加わって軌跡の調和になったときは感動しました。オヤジの畑で獲れた大根と、初挑戦のタマネギ丸ごと放り込んだのはインパクト大!たぶん子供は「えぇ~、今日オデンなのぉ?」というリアクションだろうから、あえてコンニャクは串付、反則技のウインナーはあえて安っぽい赤いヤツを使いました。この安ウインナーがダシの隠し味で、コンビニのおでんみたいな味になってローソンバイト時代を思い出してしまいました。

あの頃は毎晩鍋1個分のおでんが残ってまかないとして食べておりましたが、さすがに3日も続けば気持ち悪くなり、それからあまり食えなくなったものです。あんな24時間人が出入りしてホコリだらけの店内で蓋もしないで煮込まれていた食べ物をよく買っていく人がいるもんだと感心しておりました、どんな事でも知らない方が良い事があるものです。

ドラえもんを軽々抱き上げるのび太の怪力はサミュエルソン並みでございます。

2012/11/28

伝説の都市伝説を本気で語るくだまき八兵衛

2ヶ月に1度のお楽しみホットバイク最新号が発売になりました。
本誌の片隅に今回も私の熱い思いを掲載していただきまして感謝です。先月に当ブログサイト初の画像掲載をさせていただきましたが、その意味については店頭に飾られている「実物」が語ってくれますので私の口から本心を発する事はございません。ただし、あの作品のインスピレーションはハーレー界の奇才と呼ばれる男からもらったものなので、本誌には正直に書いてみました。

知りたいなんて人は超を越えたマニヤックの方だとは思いますが、1600円持ってる人は買って、持ってない人は本屋で立ち読みしてください。何故かはわかりませんが、普通は文の最後に名前が載るのですが、私の所だけ名前がありません。さすがハーレー界を代表する情報誌はアクアリウム界の奇才の危険性をご理解頂いているようで御座います(笑

文庫本に対して、メーカーや製品の広告等が載っている雑誌はスポンサーメーカーに対して不利な内容の記事を書く事ができないどころか、心にも無いようなベタ褒めをする事さえありますので、アクアリウム関連の雑誌が書店に並んでいても立ち読みすらする気になれません。ホットバイクの編集長は過去にスポンサーメーカーのバイクに対してボロクソ文句を書いたコラムを掲載して大問題になったらしいですが、情報を受け取る側から見れば頼もしい人だと思います。

アクアリウム界の雑誌には残念ながらその様な編集者がいらっしゃらないようで「最近はネット社会で本が売れない」なんて言ってるから呆れてしまいます。
本には本にしかできない事がありますし、本にしかできない表現方法があります。それをネット同然のクオリティで売ろうとしても誰も買う訳がありません。最近のテレビ番組でもそうですが、ネタをネットで探している時点で勝ち目はありません。読者が本当に欲している情報はネット回線の届かないその先にあります、死に物狂いになって己の足とプライドで真実をモノにしてください

私はアクアリウムに関してのトラブル相談を受けた時は一番面倒な方法での解決方法をお伝えしています、「これ1本で…」とか「…不要」といったキャッチコピーの商品を使えは目先のトラブルは解決しますが、オーナー様の管理レベルが上がらなければ何の意味もありません。それがネットでも雑誌でもなく、ショップにしかできない事なんです。

それでもよろしければネット検索でパパッと解決してください。

2012/11/27

パイプ2本お釈迦にしました

雪が降ってもおかしくない、というか降ってたわな。とにかくすこぶる寒い日でありました、そんな日は店に閉じこもっての地味な仕事が最適ですので「エアレーションをしても水面で水しぶきが飛ばない装置」を作っておりました。おおげさなネーミングですがモノ自体はなんてことないアクリルパイプをぶった切ってフックを溶着させただけのものです。
アクリルを炙ったのは初めてだったのですが、今までのプラスチックや塩ビとは全く違った反応で驚きました、結論を言ってしまえば「アクリルは炙っちゃいけねぇ」って事です。

些細な用事があったので水族館まで行ったのですが、毎年の事ながらこの時期は閑散としておりました。保育園の遠足ご一行が来ていたようで、そういうイベントにはこの時期がちょうどいいのかもしれません、考え方次第ではありますがそれでも冬季の赤字には対策が必要だと思います。担当の水槽の炭酸ボンベが空になっていたので近いうちに交換しなければなりません、ボランティアゆえ全て自腹ではありますが、他人の役に立つ事こそが真の生き甲斐、試練の道。

2012/11/26

セブンス有機化計画 12

車を買おうと決めたと同時に辛くなってくるミンチョ生活。こんなのではダメだ、専用車両完成まではゆうに1年はかかるだろうから暴風雨如きでへこたれるな、エンジンは絶好調来年も乗り回してやるぜ!

そして今日ついに(というか今更?)塗装業者様と格納庫の壁の色の打ち合わせを行いました。サンプルには様々な色はもちろんですが、木目が透けて見えるのとか、古木っぽく見えるのとか、内装作業で使いたくなるようなのもありましたが、当初から窓の無い格納庫に黒やらの濃い色を使うとマジで誰も近づかなくなる危険な空気になってしまいますので「白」と決めておりました。白にすると入り口引き戸に使われる鉄素材も引き立ちますし、アクセントに使うもう一つの色との調和も考慮した上です、もう一つの色は完成してのお楽しみです。

さて、一言で「白」といっても何種類もあるわけで、そこからさらに絞り込むのですができれば自然光の下でサンプルを見たかったのですがあいにく日没後、ならばとNAランプに照らして選んでみました。家具ならいわゆるアイボリーですが、外壁にソレだと野暮ったいだろうなぁ~、材料のザラついた野地板の表面がすでに野暮ったいから一番シャープな白にするか、ちょっとだけこだわってつや消しで!

予想では5年を過ぎた辺りからヤレ始めて木目が見え始めてくるらしいですが、外壁に塗装した野地板は前代未聞ゆえ、何が起こるか予想できないらしい。いやぁ~、やっちまったかコレ?

打ち合わせでは俺のような日曜大工レベルでは考えられないような塗装の知識をたくさん教えていただきました、やっぱりプロってすげぇ。そういう私はプロではなく凄腕の素人であります。

2012/11/25

石攻略の名言の1つは…「気になったらとりあえず買っとけ!」

1年納めの九州場所はハクホー優勝でよかったんです。誰もが求めるのは「水戸黄門」で、1年間いろいろあったけど最後はやっぱり…の展開で終わるのが日本人には合っている、ましてや相撲は半分神事ゆえ盛り上がれば多少の筋書きはあっても良いと思うのだが…とにかく3場所ぶりの優勝、そして母国語での両親へのメッセージはなかなかでありました。また来年も大いに盛り上げてくだされ。

青空に誘われて店の外で100円で買った木箱に色を塗ってました。万天石の販売用に買ってきた小さい木箱ですが、石をガサガサと放り込むものの割には小奇麗すぎでしたので濃いめのニスを塗ってやったら単なる汚ったねぇ箱になってしまい、どうしようかと試行錯誤しておりました。ペーパーでツヤを消したり、白ペンキで中を塗ったりしてなんとかソレらしい感じにはなりました、プラモデルみたいなのは全く無経験ゆえ「エイジング」なんて作業は初めてでしたが結構面白かったです。

箱も出来上がりましたのでさっそく万天石の販売方法を変更いたします。大きいのは現行のままですが、小さめサイズの物を1kgまたは2kgのごとの販売にしてみます、1kgで2~3個ぐらい入ってバラ売りはできませんが、この方法により個々に値段をつける経費や手間が大幅に削減できるので価格の改定ができます。また、入荷ごとに全ての箱の石をシャッフルして入れ替えますので、タイミング次第ではお好みの形の石をまとめてゲットできますので、こまめに在庫をチェックする楽しみも増えるでしょう。

メーカー最高峰の石素材をジャグリングのように軽やかに扱ってみましょう。

2012/11/24

純粋な「おにぎり」の話

昨日の時点で午前中の悪天候は周知していました、目的地までは片道40分、出発は朝8時、山間部では雪、それは間違いなく過酷、エブリィワゴンは貸出OK状態。ならば悩む必要は無い、チョーク全開、キック3発、これ以上不可能なぐらい体を小さくしてミンチョで走り出す!

この歳にしてはストイックな行為ですが、地球上の生物としてはこれでも甘い生き方でしょう、まだまだ自分を追い込めると思いますし、追い込むほどに真価を発揮するのが人間でありますから、雪が積もるかミンチョが破壊するまでは乗り続けます。

ADAのピンセットとかハサミが仕様変更の理由でずっと欠品状態なのですが、いいかげん店頭の在庫も無くなってきてしまいました。たぶんメーカ様は20周年バージョンならあるよ…という事なのでしょうが私はどうすればよいのでしょうか?私の大予想では仕様変更モノが出た時にユーザー界でロゴ変更時並みの衝撃が走ると思います、たしかどなたかの大予想では世界があと1ヶ月ぐらいで終わりという話でしたが、その世界は地球ではなくアクアリウム界の事だったのだと今気づきました。地球最後の日に食べたい物は?と聞かれて私は「手作りのおにぎり」と答えます、土いじりから米を育てて、全て人の手で作り上げられた料理は地球上最高のご馳走だと思います。その人が作ったおにぎりは他の人には真似をすることができない「その人にしか作れない料理」でありますから、わざと真似できないように作る必要はありません。仮に真似できないように考えられた形で作っても、所詮人間の頭で考えた形なんぞ同じ人間に真似されてしまうものですし、そんな料理に魅力はありません。

子供が純粋な気持ちで描いた落書きは大人には絶対に真似できません、極限にシンプルな物ほど模造は困難なもので御座います。

2012/11/23

来週は臨時休業あります

12月1日(土)お休みさせていただきます、ばぁちゃんの三回忌法要で一応後継ぎの長男としていろいろやらなきゃいけないのでご了承おねがいします。あと12月15日(土)もお休みの予定です、こては法事ではありません。12月は休みすぎですので、そのかわり大晦日まで営業いたします!2012年の締めくくりはセブンスにお任せください。

頼んでもいない箱が届いたと思ったらリリィパイプスピンが入っておりました、無意味に箱を開けるのは買ってくださった方に悪いので現物は見ておりません。これで小型水槽で水流が強いと悩んでいた多くの人が救われるのでしょう。実際に試してないのでなんともいえませんが…。

先週は棚の入れ替えなどをやってましたが、並べてあったアマノ製品の多さに自分でも驚いてしまいました。「それは取り寄せです」の言葉をなるべく使わないで済ませるために揃えたわけですが、コレの合計金額を想像するだけでもゾッとします。ガラス製品の大量在庫で悩んでいることがあるのですが、長期在庫をすると付属している吸盤が劣化してベタベタしてきやがるんです。なので常に吸盤は予備のものを在庫しておいて販売時に吸盤がダメになっていたら交換するようにしています。この事案は他のショップさんではどうしてるんでしょうか?吸盤が劣化するほど売れてないのはセブンスだけか?どなたか吸盤保存のプロの方おりましたら保管方法を伝授してください。

常々思うのですが、アクアリウム業界は吸盤に頼りすぎであります。気になりだすと水槽周辺の吸盤の多さにイライラしてきましたので、個人的プロジェクトとして「吸盤を一切使わないアクアリウム」を研究中であります。この2週間だけで店内の10個の吸盤の削除に成功しました!今後はガラスパイプに使われいる忌まわしい吸盤の削除に取り掛かります。

劣化した未使用吸盤かなりあります、必要でしたら過去にガラス製品買っていただいた方に差し上げます(水中なら普通に使えます)。

2012/11/22

玉の重さと指の穴の大きさを比例させるのは間違っていると思う

子供からボーリングをやりたいとせがまれて嫌々ですが行ってきました。初老の腕に14ポンドの緑玉は重くのしかかり、3投目には肘と方を負傷、10フレーム目でまさかの娘に逆転負け、そのショックで2ゲーム目にはイップス発病、1番ピンを1度も倒すこと無く終了しました。ものの1時間で貸し靴代込3,000円の出費は14ポンドよりもはるかに重かったのでありました。

朝起きればこの時期としては奇跡的な晴天と穏やかな気温、いつもならどこかへ出かけるところですが作業着に着替えて親父と雪囲いをやっていました。思いついただけの木を植えたなんのセンスもない庭に対しての雪囲いは面倒この上ない作業ですが、そのままでは雪の重みに枝が折れて、春には手付かずの森のようになってしまいますので仕方ありません。

20年ほど前に河川整備のために家を建て替えて位置が変わって、その時に庭を辞めればいいものの、なぜか以前と同じような物を作ったのですが、今思えばじいちゃんの作った庭を守るというか、それを越えなければいけないようなプレッシャーがあったのではないかと思います。ジジィとオヤジは同じ職業ゆえ、オヤジは出世のスピードがジジィよりも遅いとか身内から散々言われていたらしいです、それが原因かはわかりませんが俺が小さい頃はいつもイライラしていた記憶があります。

そんな伝統も出来損ないの3代目が見事にぶっ壊してやりましたので、息子にそんなプレッシャーをかけなくて済むと思います(確実に収入は超えるだろうし)。ただその庭だけは守っていかなきゃいけないなぁとは思いますけど。

2012/11/21

胃腸炎、インフルエンザが猛威らしいです。気をつけましょう

寒くなったせいか喉の調子がイマイチで朝起きた時なんかガラガラ声になっていたりする。森進一のモノマネができそうだ、ちょっとやってみます。

「こんばんは森進一です」
 
文字じゃわかんないよ!?これじゃ単なる自己紹介だろ!!
アホな事したなぁ。そんな今日は仕事後に友人と会って昼飯を食べたりアホな事をやったりしていました。たまにはこんな日があってもいいでしょう、たまにはね。

趣味でアクアリウムをやってる人は仕事の事を忘れるひとときなんてのを水槽からもらっているんでしょうが、俺が仕事の事を忘れられる何かはあるのでしょうか?
偶然にも目の前に中学1年の理科のテストがありましたのでやってみました。いや~、職業柄このジャンルだけは自信あるんですなぁ。え~なになに…「茎の内部にある養分等を運ぶ部分の名称は?」そんなもん知るか!知ったところで人生の何の役に立つっちゅうねん!
現実を思い知らされたね、ショックだったなぁ~。そしてその問題を解いている時は仕事どころか呼吸する事さえ忘れていたよ。

アメリカのハーレーカスタムビルダーの一言「何で俺がこんな凄いハーレーを造れるかって?それは俺が寝ている時以外は全てハーレーの事を考えているからさ

…俺には無理だ。

2012/11/20

「アサヒGT200」男のロマン

朝8時からの作業と10時からの仕事の間に1時間の空き時間がありました。天気雨…というか豪雨でしたのでいつもとは違う所のマクドナルドに逃げ込み、コーヒー1杯でずっと粘っておりました。前の道を走る車と駐車場で雨ざらしになっているミンチョを見ながらボケ~っとしていましたが、今まで1人で時間をつぶすなんて事していなかったのに、ここ数週間で人間が変わってしまったようです。

さて、有機化外装工事は始まる気配もありませんが、カラーボックス解体作業を終わらせて自作内装工事の目標工程は9割終了しました。そんな作業の最中に届いた新たなるアイテムは壁スイッチとコンセントであります、以前にムサシで買ってきたスチール製の電線管に合わせるために選んだのですが、一緒に売られている日本仕様のスイッチは「格納庫」というイメージにはズレがありましたので、コレはアメリカ仕様(らしい)です。……またこれがなんっとも素朴でスバラシイ!狙っていないデザインとでも言えば良いのか、ただスイッチを入れるという行為が楽しくなりそうであります。プレートはステンレスとプラスチックの2種類がありました、普通に考えればベースのスチールに合わせてステンを選びがちですが、こういう時は逆に全く違う物を合わせた方がハマるんです。光と影、鉄と木、ガラスに植物、これはアクアリウムのあらゆる事でも言える事です。

ラーメンにペプシはありですが、タラコにポカリスエットはいただけません。合わせ技の罠にはご注意ください。

2012/11/19

給油中にガソリン多量にこぼした、ミンチョ炎上するかと思った。

棚を換えたのでDo!aquaのエサと添加剤の陳列で使っていたディスプレイ(紙製)が不要になりましたので差し上げます、価値はありませんがコレクションアイテムとしてどうぞ。連休明けたら処分しちゃいます。

朝から天気は快晴。朝7時に可能な限りの厚着をしてミンチョで出動、寒さハンパなし、バイクに乗っているというより、イスに座って無心で寒さに耐えているという状態。まずは内科医院様の海水魚水槽の定期メンテ、診療開始前に作業を済ませてそのままインフルエンザの予防接種をしてもらいました。この仕事って本当にいろんな職業の人と知り合えるので面白いですよ、何よりも専門的な話も聞けるので勉強になりますしね。注射後そのまま片道30分ミンチョで走って次の現場へ、あまり寒さにもはや全身の感覚がマヒ状態で、作業用にお湯をもらいながら両手を温めてなんとか復活、予防接種の後に発病するという話を聞きますが、コレだけの寒さの中で耐えていると己の免疫力が強靭になってゆくのを感じます。この現場(水草)では照明を蛍光管からLEDに変更、次回どんな変化が起きているか楽しみです。

家に戻ることには日差しのおかげか寒さも和らいできて、出勤までに少し時間があったので軽トラでムサシへ繰り出す!そこで買い出した木材で今日も暴れまわっていたわけです。

今日は外国製の古いラジオが届きました、壊れているわけではないのですがヒマな時に日本製の中身と入れ替えてやろうと思っています。相撲や高校野球を聞く時に50年前のラジオから音が流れる雰囲気がノスタルジックで良いんじゃないでしょうか?

明日は雨かぁ…、車欲しい~っ!

2012/11/18

セブンス有機化 内装外伝

営業時間のうち4時間を駆使して棚が(ほぼ)完成いたしました!今日来てくれた人はもうご存知かと思いますが、お客様そっちのけでバリバリと作業に没頭したその製作記をご紹介しましょう。

先月の段階で天井と床にアンカーで固定した柱に特注の鉄製棚受けを取り付けます、この棚受けは私の落書きのような図面から特注で製作していただきました!ミンチョと同じワンオフですよ。それを先日の天気の良い日にクリアの塗装で簡単な錆止めを施してあります、あえて簡単にしたのは今後所々に錆びてきてほしいが為で、きっと通路側の部分だけ錆びて赤くなってきたりするのでしょう。あちゃ~、想像しただけで鼻血が出そうです。

取り付けるボルトは丸頭マイナスネジ仕様、曲げと溶接の後が残る生地の鉄にはこれが相性抜群です。最後に白ペンキで塗装した棚板を渡せば完成…って、文字で書けばこんなもんかよ!? ここまでくるのにすごい数の小さなドラマがあったのに表現できねぇ!俺の文才もここまでか。

まぁ、でもそれでいいんだよな。ものすごいコダワリ が詰まっている物をあえて道端の小石のような存在感にとどめるのが粋ってもんです。そういえばカタログを置いてあるテーブルも脚を作ってもらって、天板は拾ってきた木板にオイルを塗っただけですが、俺の自作家具の中で最高傑作だと思います。なんといってもお金出しても買えませんからね、そこがいいんです。

さらばカラーボックス陳列!貧困のセブンス創成期を共に乗り越えてくれてありがとう、やっと「カラーボックス」から「手作り建具」へと進化できました。15年後は「カッシーナ」か?いや、唯一無二はそれ以上の価値でございます。

2012/11/17

ネコを使えっ!

棚の製作に専念しようと思っていましたが、よく見ると展示水槽のコンディションがあまり良くないのに気づいてしまいました。夏場バテの後遺症を引きずっているような感じで、特にロカ無しの水槽に症状が目立ちます。ロカ無しは「草=ロカ」なわけで、草のコンディションが悪くなれば浄化能力も落ちて悪循環なんでしょう。四季と共にコンディションが変化する水槽なんて面白いじゃないですか、機械濾過で季節感の無い水槽を維持するよりはよっぽど楽しいと思います。疲労の目立つ草は取り除き、せっかくなので雰囲気の違う草を植えたりしていたら、あっという間に相撲の時間になってしまったわけであります。

横綱の取組みが終わった後は龍王石に値段をつけておりました、1個だけ「コレ値段間違ってんじゃねぇの?」ってのを混ぜてみましたので探してみてください(答えは言いません)。この石は見た目抜群なんすけど、水質に影響ありすぎな気がするんですよ。それもあって今度は万天石を積極的に使ってもらおうと考えています。龍王より万天のほうが安い店なんて日本には無いと思いますので…

そんな事できるか!

2012/11/16

閑静な住宅街に響くインパクトドライバの破壊音

書くことが多すぎてスゴイです!しばらくはネタに困らなくて良さそうです。お天気お姉さんが「貴重な晴れの日になりますので有効にお過ごしください」と愛想笑いで申しておりましたので、ここぞとばかりに暴れまわりました。

午前中は除雪車にナンバープレートを取り付けましたが、たぶんこの手の乗り物では普通なんでしょうがナンバーを付ける場所がありませんでした、ソレっぽい所に付けるにはかなり手間がかかりそうだったのと、バイクで夢だったサイドナンバーってやつをやってみようと思い、後ろから見て左の端の所のボディーに必殺マキタインパクトアタックでボルト穴を貫通させ、あたかもそこが定置のような素晴らしい仕上がりになりました。ところで位置の規定ってあるのだろうか?まぁ、怒られたら変えればいいか。

出勤後、今度は店のホンダのやつの試運転です。オイルの量を確認してから各部をグリスアップ、燃料コックを開けてチョーク全開、コイル3発であっさりエンジン始動。毎年思うけどホンダのエンジンってすげぇ、今年の冬もよろしく頼みます。

ADAから届いた大箱や木箱、レターパックで届いた怪しい荷物…それらも開けるヒマもなく、いろんな事をやりました(明日以降に書きます)。晴れの日にやるべき事は終わらせましたので、明日からは再び店に引きこもって遊んでやろうと思います。

ご要望が多いのでキューバパールを仕入れましたが、仕入れた草には貝が付いている事が多いです、お買い上げ前に再度説明させていただきますが、それでもろしければどうぞ。しばらくはアクアリウムの話は無いかもしれません、全ては10月に語りつくしましたので腕を上げたいならバックナンバーをどうぞ。

2012/11/15

ドンキは必要ない、コストコに来てほしい

あまり興味のある人はいないと思いますが、(俺にとっての)休日は料理の日。今日はわざと手間のかかる食材を使って作ってみました。姪の七五三で大量の赤飯をもらったのですが、子供はあまり赤飯が好きではないのでちらし寿司にしてやればだまされて食うだろうと材料を調達、その中でエビを殻つきの生のやつを買って、殻をむいて背綿を取り、背開きにして蒸しエビを作りました。もう一つはキノコのバター醤油炒め用に絹さやのスジ取りを黙々とやりました。生のエビから作った蒸しエビは好評で、娘が喜んで食べておりました。キノコ炒めは息子に吐き出されましたけど(笑

話はガラッと変わりますけど、近日中に龍王石の店頭在庫が補充されます。それと同時に万天石の販売形態を変えようと思います、実質的に値下げになるものをあるかと思いますが、これからはもっと気軽に万天石で楽しんでいただきたいと思います。仕入れ価格自体が高額なので限界もありますが素材は使ってナンボのものですからやれるだけやってみます。天気の良い季節に外で遊んでいた人達はそろそろ水槽に手を入れ始める頃だと思います、欲しい時に欲しい物を提供できるように努力いたします。

2012/11/14

セブンス専用車両を作ろう! 1

いや、別に雨や寒さに負けたワケじゃないですよ、妻が仕事に行くようになってから車を借りる事が難しくなって、原付ではどうにもならない事態が急激に増加したんです。今年の冬ぐらいならなんとかなりそうですが、徐々に増加するメンテ業務や大型水槽の納品などを考えるとやっぱり1台あった方がいいだろうと。
で、せっかくなら世界に1台のセブンス仕様の車を作ってやろうと!どうですか?そんな話だけでワクワクするでしょ~?それとね、今まで納品にはエブリィワゴンとかオヤジの軽トラを使っていたんだけれども、楽しみにしていた商品が専用車両で届けられる光景ってなんだか夢があるでしょ?サンタクロースがソリに乗ってやってきたみたいな。店の外装を格納庫にするのも「物を店で買う楽しさ」を少しでも味わってほしいという願いもあるんですよ、今はなんでも通販になってしまって店に行く楽しさが無くなってきていますし、ショッピングセンターに行っても値札ばかりが目立って何処も同じような建物でなんにも楽しくありません。だから物を売る立場の人間としての責任を少しでも全うしてやろうと考えています(ちなみにワーゲンバスはキャンピング仕様なので60cm水槽を運ぶのがやっとなぐらいの積載能力しかありません)。あとはメンテでオーナ様の所に乗り付けるときも雰囲気に合った車で行けば喜んでもらえると思うのです、まぁミンチョも話題としてはアリなんですけど(特に降雪時に行った時)誤解を招く可能性もゼロではないので…。

さっそくベースになる車を選んでみました。候補に挙がったのは…

フォルクスワーゲン ニュービートル

ダイハツミラ ウォークスルーバン

スバルサンバー バン

どうですか?見事になんの共通点もありません。ニュービートルは内装を全て剥がして貨物仕様にするとか、軽バンなら内装はそのままで十分なのでボディーカラーで楽しめそうです。

とまぁ、そんな理想を車屋さんに相談したら「難題だぁ~!」って言ってました。そりゃそうでしょう、いつも家族の車を買ってるその店は販売店なだけであってカスタムショップじゃないんですから(もちろん超低予算というのもあります)。それでも他に頼む気はありませんから根性魅せてもらいましょう。

原付カスタムに続く長期連載スタートであります!

2012/11/13

試練の道

この一週間ぐらいの間に水槽コンディショントラブルや、ハプニング、生体不調の相談がとてつもなく多かった。店に来る人ほとんど全てと言っていいほどで、そういう時期なのか?はたまた俺の指南が悪いのか?そういう自分も管理している水槽でもイマイチなのがあり、週に1度のメンテの度に怒られている始末。ゆえに、なんだか頭の中の整理ができておらずこの数日間にお伝えしたアドバイスが的確ではない可能性があります、的外れでしたらお詫びします。医師と同じで患者の症状と現状を常に覚えておかないといけないように、最低限でも不調な時の水槽のコンディションや、今どんな対策を講じているのかを把握しておかなければなりません。さすがに複数同時に進行すると誤診を招きかねないので、今度からはカルテでも作っておけば良いのだろうか?

 もう11月が半分終わってしまいました、後半はいろんな意味で大騒ぎになりそうな予感。自信が確信に変わるのなら、予感は実感になってゆくのです。。。

忘れてました。アポノゲトンご注文のお客様、第一候補が届いております。定休日開けのご来店お待ちしております。

2012/11/12

てんてん てんまり てんてまり~

秋の火災予防週間であります、この一週間でどれだけの酒が消費されるのか世界第2位のスーパーコンピュータではじき出してほしいものでございます。

大学新設不認可騒動もようやく落ち着いてきたようであります。私自身が大学に行っていないというのもありますが、 大学に行く意味は人生の意味よりも不可解であります。入社の面接などで「即戦力として役立ちたい」とか言ってるヤツを見ると申し訳ないがムカつきます。私も社会に出てせいぜい15年ですが、開業から今に至っても諸先輩方には「お前は考えが甘い」と言われ続けています、そんな世の中で即戦力になれる職業などこの世にはありません。事務職のお茶酌みでさえ会社ごとの作法やタイミング、コーヒーの濃さや甘さの好みを全社員分把握していなければ勤まりません。

以前セブンスにも某専門学校から求人を要請するような内容の書類が届いておりました、学校が就職のお膳立てをするなんて恥ずかしい話だと思います。本気ならまず学校からじゃなくて生徒が直接連絡すべきなんじゃないですか?そんな事も教えていないような学校の生徒ならば2年間寺で滝に打たれながら修行してきた若者の方がよっぽど魅力があります。魚の触り方なんぞ入社してから覚えれば十分です。

分かった様な事を書きましたが、実際自分がやってきた事です。「給料いらないから勉強させてほしい」とこの世界に飛び込んだのは今から20年前の事でございます。 ですが、同じ事を言ってもセブンスには就職できません、あしからず。

2012/11/11

セブンス有機化計画 11

  「ぼくのおとうさん」

ぼくのおとうさんはセブンスヘヴンズという熱帯魚屋さんをやっています。お店でどんな事をしているの?と聞いたら、原付スクーターをぶった切ったり、腐った窓枠にペンキで色を塗ったりしているそうです。お気に入りの道具はマキタのインパクトドライバーで、それと同じくらいハンドグラインダーを振り回しているそうです。そして今日も突風吹き付ける寒空の屋外で得体の知れない国で使われていた照明をムサシから買ってきたスチールの電線管に取り付けるために、丸いスチールのフタに六角形の穴を開けようとしていました、鉄を切る道具がそのグラインダーしかないのに「丸穴ならホルソーで一発なのに、六角形どないやねん?」と1人で悩んでいましたが、結局はクランプで蓋を固定してグラインダーでそのフタをメッタ切りにしていました。

そんなおとうさんの趣味は古いバイクや車を所有する事で「無理矢理乗り回そうと思う奴等は貧乏性、所有している事実だけで満たされる男のロマン」と訳の分からない事を言っていました。どうして熱帯魚屋さんなのに家には水槽がないの?と聞いたら「あんな物が自分の家にあったら一生癒される事はありません、メンテナンスはお客様の水槽だけで十分で御座います」と熱く語っていました。

話は戻って、そのフタはメッタ切りにされながらもなんとか加工が終わって取り付けまでの下準備ができたそうです。熱帯魚屋さんをやっていて悩んでいる事はないの?と聞いたら「中古で買ったインパクトのバッテリーがヘタレですぐに切れてしまう」という事です、いつも頭の中がお仕事の事で一杯なおとうさんはすごいと思いました。

  おわり

2012/11/10

セブンス有機化計画 10

地元には趣味の合うアンティークを扱っている店が無いので、その手のモノはネットオークションを利用して探す事が多いのですが、その代金の支払いをネットバンクで支払うわけで1ヶ月5回までは手数料無料、今までの利用はせいぜい月に2~3回で5回なんて越える事なんて無かったんです。ところがですよ、昨日の段階で支払いをしようと思ったら「手数料110円」って表示されて「えっ!?」って思ったんです、そんなに使った覚えは無いと今月の利用履歴を確認すると見事に今回が6回目でした! おいおいまだ今月10日しか経ってねぇぞ!?俺も立派なネット依存症の仲間入りでございます、これを毎日読んでいるあなたもずでに仲間ですよ~。

なんでかといえばご想像通り格納庫用のあらゆるモノを買い漁っているからに他なりません、何でも持ち込みOKなカラオケ屋がごとく許可していただいた工務店様のご意向に甘えまくってあらゆるモノを押し付けさせてもらうのですが、先日届いたのはどこかの小学校で使われていた(らしい)木枠の窓です。当初のプランでは鉄枠の予定でったのですが、理想の物の入手に手こずってしまい、とりあえず序盤は木枠にすることにしました。購入前にある程度は画像で確認していたものの、実物が届いたらこれまたまぁすばらしいヤレ具合、朽ちた木の風合いもそうですが何とも言えぬその色合は体育館の鉄骨とか歩道橋の風雨にさらされて色褪せた緑色ってやつです。とりあず命名するなら「ノスタルジア スタジアム グリーン」であります。せっかくの色合いなんですが、残念ながら今回の格納庫には(略)体育館グリーンは合わないので白ペンキで塗ってやることにしました。きっと何年かすれば白ペンキが所々はげてきて地の体育館グリーンが現れてくると思うのですが、それはそれでアリだと思うんですな。まぁ、そいういう感覚のお勉強はまた今度という事で。

ガラスをマスキングしてからいつもの白を塗ったくって塗装は終了、いつもはマスキングなんてしないのですが、以前に内窓の枠を適当に塗ったらガラスに付いたペンキを取るのがマジで面倒だったので今回はちゃんとやりました。普通ならそれだけで終わりなのですが、今回のはガラスがガサガサしていて外れそうだったので、シリコンで四方を固定してやるべく営業中にも関わらずシリコンガン片手にコーキング作業を開始しました。私は建具屋ではありませんので補修方法がこんなんで良いのか知りませんが要はくっ付けばいいので気にしません、ですが終わった後にちょっと笑ってしまったのは木枠窓のガラスなんて端だけ固定すればそれで良いと思うのですが、水槽が如くビッチリと隙間無くコーキングしてしまった事です、クセというよりか職業病かもしれません。

おかげで気密性は抜群だと思うのですが、所詮は「餅屋は餅屋」という事で…。

2012/11/09

小数点以下の燃費数値で争う軽自動車業界が悲しい

アクアジャーナル最新号届きました、年末にかけてお騒がせなのは大量オマケ付のセット販売企画でしょう。きっと他のショップ様のウェブサイト辺りでは「予約受付中!」なんて言葉が飛び交っている事かと思います。疑問なのはそのセットの中に含まれているアクアスカイが単独購入でさえ入荷1ヶ月待ちとかいう不安定な状況なのに、どうしてセット販売なんか行うのか?という事です。たぶんセットの方に優先的に在庫が回されるのでしょうが、その分だけ単独購入の人に迷惑をかけるのは明白なので、それを承知でこのセット企画を立ち上げたのにはかなり疑問を感じます。こういう企画は生産に余裕を持って立ち上げるのが筋なのではないか?と思うわけで。

さらに「このセット販売を年末商戦にお役立てください」みたいな事が書いてありました。今まで散々書いてきましたが、何よりも経済効果があるのは「カタログ」なんです!カタログがなければそのセットがどれだけお得なのかも伝わりませんし、その何万円もするセットを買いに来る人なんて田舎の店じゃ数人いればいいところでしょう?でも、カタログ配布します!という事になればセブンスでさえ300人は来てくれますよ、売上がどうのよりもまずは人に来てもらうきっかけを作るのが対面販売の基本だと思いますし、やっとそこから先をどうするかが経営者の手腕の問題なんです。

カタログ作る資金や時間が無いのなら、有料でいいからリングファイル式にすればいいわけ。で、新商品や仕様変更の度に追加ページを別売すればいつだって最新の内容のカタログとして使えるじゃないですか、しかも有料のディアゴスティーニ方式なら気合の入ってるユーザーなら英語版までコンプリートした完璧な内容のカタログとしてカスタマイズするし、そうじゃなくとも買ったカタログなら誰も捨てるヤツはいない。それこそがエコだし、有料のカタログをショップがお客様にプレゼントするなんて手法にも発展できます。

パテントの壁が無ければ俺が作りたいぐらいです。すみだデビューから、侘び草入門、そして小型水槽フルセットで新規ユーザー獲得狙っているようですが、ユーザー増幅路線の製品開発はそろそろ終わりにしませんか?目指しているのはユニクロなんでしょうか?せめて75cmのフルセットにすれば国内と世界を同時に引っ掻き回す事ができたかもしれません。

ディアゴスティーニ方式なら、カッティングマットとして使う事もなかったと思います。

2012/11/08

男の休日(ハーフ)

寒くなって天気が悪い日が続くようになってから引きこもりのような日々を過ごしてきましたが、今日は朝に妻を職場まで送り届ければ以後車を自由に使えるゆえ、羽根の生えたような一日にしてやろうと昨日から計画しておりました。
朝8時半に送迎は完了してホムセンの9時開店までには時間があったので、マクドナルドで空腹を満たすためよりも時間つぶしのための250円を払って、道行く車を眺めながらコーヒー1杯をじっくりと味わいました。 ムサシに着いたのがちょうど9時で、開店直後の誰もいない快適さが気持ち良くて私はいつもこの時間に利用します。買い物リストのメモを見ながらじっくりと物色、そしていつもよりも余計な物までじっくりと物色、ネジザウルス購入まであと一歩決断に足りず、それはまた次回のお楽しみにしました。疲れるほど歩き回ったのにまだ時間は10時前、他の店は開店前なので市役所に行って除雪機のナンバーをもらいに行きました、今月から原付バイクとかのナンバーがご当地モノに変更になり、とてもじゃないが恥ずかしくてバイクには付けられないのですが、除雪機程度なら十分シャレになりますので、実は希望番号のナンバーを取得いたしました。といっても「1」とか「777」には全く特別感は持っておりませんので普通に見ても希望ナンバーとはわからないと思います。

時折滝のような雨が降るような日なのに車移動のなんたる心強いことか(だから人間はダメになる)、全く濡れることなく時間を持て余した末は用事もないのに古本屋へフラリと散策、何を探す事もなく本棚を眺めているとずっと買おうか迷っていたあの作家の本を発見!新品でもこの辺の本屋になんか並ばないような無名の作家(※作家としてであり、ハーレー雑誌界では秀逸の人です)なのに…きっと誰かが通販で買ったんだろう。しかも値段は新品の半額、コレは何かの運命に違いないので迷わず購入。

それでも時間はまだまだ11時前、日頃はどれだけ早回しな時間の使い方をしているんだろうか?ならば定休日中のセブンスへ出勤し「アメリカ製の照明器具を日本で使うための加工作業」をちょっとだけやってみた。うわ~、もうボルトのピッチから(普通のインチでも合わない)正体不明でさすがのムサシでも扱ってないだろうとお手上げ状態で見つけたのは、あのバイク屋のネジ箱からミンチョ改造時に余分にもらった謎のインチボルト、まさかとは思ったが…ドンピシャ!あの店一体何者なんだ!?(この作業の続きは週末頃に書きます)

な~んて遊んでいると妻を迎えに行く12時半が近づいて自由時間は終了、まったりして楽しい時間でした。仕上げにいつもチャーシューを買っているラーメン屋で昼飯にしたが、今までなかった日替わり定食というのが気になって値段も見ずに注文、出てきたのは普通サイズのラーメンに豚肉の味噌炒めの乗った普通盛りの丼ご飯、かぼちゃの煮物3個にカキノモトなどの充実振り。定番ならラーメンか丼物は小盛サイズでしょ?腹一杯で食べ終わる頃に店の女将さんがやってきて「ご飯足りた?」の一言に人情感じてしまいました。これで足りませんって言ったらどうなっていたんだろうか?値段はさすがに千円越えただろうと覚悟していたら税込790円!まさに胃袋の救世主あります。

休日にパチンコなんか行ってる場合じゃありませんよ、楽しい事は与えられるのではなく自分の足で探さないと見えてきませんから。俺はもうどんなギャンブルだろうと面白いとは思えません、自分の人生以上に面白いギャンブルは存在いたしません。

2012/11/07

屋根のある乗り物が恋しくなる季節がやってきました

午前中の仕事が無事に終わって、昼過ぎからマリオカートのネット対戦をやってみるとアメリカからの参加者が多い。そうか、大統領選挙騒動でヒマな子供がゲームやってんのかな?それにしても時差って8~9時間ぐらいだったっけ?午前3時にネット対戦かぁ~…何処の国にもバカはいるんだなぁ(この歳でマリオカートに本気な俺も同類だが…)。

大統領選挙が国民投票ってのが凄く羨ましいし、まさに自由の国って感じ。それに引き換えこの国は冷めてるよなぁ、そりゃ勝手に総理大臣入れ代わって高校時代にパシリだったようなヤツが日本の顔じゃ冷めるわな。1度でいいから国民投票やってほしいわ。それとさ、アメリカの映像見て思ったんだけど、もっと選挙をお祭りみたいにしちゃえばいいんじゃねぇの?1週間ぐらい寝ずで歌えや踊れの大騒ぎ、選挙神輿とか担いじゃって、盛り上がりが最高潮に達した所で投票、しかも1等3億円(組違い千円)。毎回投票率スゴいよ、それに総理が「衆議院解散!!」って言った時点で国民全員「よっしゃ~!待ってましたぁ~!」と総盛り上がり!さっそく次の選挙が待ち遠しくなってきました。

総理の素質に根性は欠かせません。決戦投票は鼻フック対決でお願いします。

2012/11/06

「純と愛」は「中学生日記」と同じ、面白くない。

ファンヒーター故障から数日間、よりによって山では雪が降るような日もありましたがとりあえずの中古品が届きました。どんな使われ方したかも分からない物ですが、高湿度の過酷な環境で使われるので、新品買ったところで基盤やられてお釈迦でしょうから中古を使いまわしていれば十分です。何台か使っていればそのうち当たりを引くでしょう。

で、二台届いたうちのとりあえず高性能な方を付けてやろうと梱包から出すとプラスチックの破片がボロボロと…あちゃ~、どっかで落としやがったな?見れば土台部分が割れてしまっている、まぁどうせ何年も使えないだろうし、いつもアマノ商品運んできてくれてる運送会社だから別にいいやと取り付け作業開始。去年ホルソーで壁をぶち破りガスホースと電源コードを通せるようにした壁の反対側とを行ったり来たりしながらやっとの思いで仮設置完了、ここで試運転するとこれまたスムーズに点火して温風が出てきました。よし、コイツは当たりだろう!今度はダクト管にきっちりとパテを詰めて気密対策もバッチリ済ませ、さぁ久しぶりに温室復活じゃ~!とスイッチオン「…ボォ、ボォボォボォボォ、ガタン」ん、なんだどうした止まったぞ?とりあえずもう一回スイッチオン「ジィ~…ボォ、ボォボォボォボォ、ガタン ムワァ~(不完全燃焼の臭い)」アメ車かお前は!?なんでいきなり調子悪くなんのよ(しかも点火2回目だぜ!?)、しょうがないからせっかく詰めたダクトのパテを取ってソイツを外し、もう一台のショボい方を取り付けました。

さ~て、外したコイツをどうしようか?輸送中に衝撃を受けたのは確かだけどそれが原因とも言い切れない(なんせ一度は使えたからね)、そこにちょうどご来店してくれたセブンスブレーンの1人はガス設備のスペシャリスト!すかざず点検に持っていってもらいました。昨日そんな事を書いたけれど、こういう人のつながりって頼もしいですし嬉しいじゃないですか、俺ももっと誰かの役に立てるような人間に成長したいものです。

2012/11/05

セブンス有機化計画 9

毎日のように日本中からセブンスに届く産業廃棄物というか、その辺の空き地に不法投棄されているような遺物達(一応買ったものです)。それらが一体となって小屋の一部となるわけですが、なんかその遺物だけ見ていると本当に廃墟のような小屋になるんじゃないかと不安になるときもあります、そんな不安をちょっとでも軽くするためかは分かりませんが、この小屋を「格納庫」と呼ぶようにします!どうです?「格納庫」なんかその言葉の響きだけで異様なヤバさから根拠の無い期待感に変わったじゃないですか、ご近所お騒がせ間違いないでっせ!

それにしても発案から今に至るまでまともな打ち合わせはトータルでも15分程度(その他世間話は2時間半以上)しかしていないのに大丈夫なんだろうか?渡した手書きのイラスト2枚で本当に出来上がったら事件ですよこれは。そしてこの計画に隠れた裏の陰謀を今日は暴露しましょう、今回の計画で集められたブレーン達はほとんどセブンスのお客様、もしくはセブンスと深い関わりのある人達で成り立っております。まずは中心となる工務店様ですが、本当なら大人の事情で決まった業者とかに頼まないといけないんだろうけど、この話に快諾してくれて感謝。あとは電気、金属部品、塗装&塗料などもはや顔なじみのメンバーばかりです。

ワーゲンを買った店で建物をお客さんが協力して作ってくれたと聞いたときからいつか俺もそうしたいと思っていました、少しでも日頃の恩返しができればというのと、私の日頃の行いの結果がここで現れてくると思うのです(別にプレッシャーをかけているわけではありませんよ)。

大学前に突如現れる格納庫「中から何が出てくるのよ!?」ってな騒ぎになったら面白いなぁ、それよりもホントに建つんだろうか?まずはそこからだ。

2012/11/04

セブンス有機化計画 8

久しぶりにスカッと晴れた。日曜日の晴天でここぞとばかりに雪国のバイク乗りは乗り納め一歩手前の日だったと思います、熱帯魚屋なんか天気に関係なく行けますから、こんな日はこんな日じゃななきゃできない事をやってしまうべきです。で、私のこんな日じゃなきゃできない事は勃発まで(たぶん)3週間後に迫った外装工事のために店の前に並べたビオトープと、ゴーゴーファーム用の水槽を移動させなけれなならず、小さいのは台車に乗せて敷地の奥へ運べたのですが、直径60cmを越えるビオトープは横綱重量級で、薄い木の板を敷き詰めて回すように引きずりながらちょっとずつ移動させたのですが、体のツラさと想像以上の見た目の恥ずかしさで二度とやりたくありません。前の道を走る車から「アイツ何やってんだ!?」みたいに思われていたはずです。
結局無農薬ファーム用の水槽はカラにして撤去することになりました、毎年夏に収穫の喜びと安全な水草を提供してくれたセブンスゴーゴーファームは とりあえず閉鎖する事になりました、今までありがとう。

店の前がスッキリしたところでパソコンを立ち上げて、外壁に取り付けるスチールプレートのデザイン作業にとりかかりました。イラストレーターで好きなように描けばそのまま作ってくれるらしく、技術持っててよかった~と改めて思うわけですよ、別に仕事のために学んだのではなくて、行ってもいないパチンコ店からの会員ハガキが来たと友人を驚かせるために偽造したりしているうちに勝手に身に付いたものです。9000パターンものフォントから厳選して、さらにそれを加工して世界に一つだけの字体にします、普段なら面倒な加工なんてしないのですが、レーザーで文字を切ると「A」とか「R」の中が抜け落ちてしまうので、ステンシルのようにつながった字に変えなければなりません、最初からステンシル文字ってのもあるのですが、どうしても軍用っぽくなってしまうので、ここはあえてセブンスらしくオリジナルです。

唯一無二は何でも魅力的ですが、いつも怖いのはそのお見積もりでございます。

2012/11/03

明日から新聞大安売りですな(怒)

昨日壊れたガスヒーター…もしかしたら今日は普通に動くんじゃないかと根拠の無い期待を込めてスイッチを入れると…ガガガッという音と共に生ガスの臭いが立ちこめて完全終了。仕方がないのでとりあえずは2台使っているうちの1台を全開にしてとりあえず水温を現状維持するも、この時期に湿度99%の温室の戸を開けておくもんだから窓の結露がハンパではない。滝のように水滴が落ちやがる、あぁ~なんか店ごと腐りそうですぞ、やっぱりプラマードにしないとダメか?

何事も予備を用意しておくべきなんですね、ヒーターや電球などの消耗品はもちろんのこと、いきなり壊れて困る物は全部2個ずつ買っておきましょう。120の水槽もいきなり水漏れすると困るので2個買いましょう、洗濯機やエアコンも2台ずつ買っておけば安心です、朝の出勤で車が突然動かなくなるのも困ります、だから2台買っておきましょう。家も火事になったら大変です、だから隣に同じ家をもう一軒建てておきましょう。

現行の補修部品でハーレーの絶版車や名車ホンダDAXが作れてしまう世の中です。EPS細胞だけでもう1人の自分が作れてしまうかもしれません、 憧れのあの人の髪の毛1本で自分専用の「あの人」が作れてしまう…怖っ!

2012/11/02

無駄な知識ばかりだけれと、時には当たりを引く時もある。

なんなの今年の気候は?いきなり暑くなって超猛暑で、9月終わりごろまでクーラー使うような暑さでその1ヵ月後に暖房使ってんじゃん!?でさ、自分でさんざん「慌てないようにシーズン前にヒーターとかの試運転をしておきましょう!」とか言っておきながら温室のガスヒーター運転初日にトラブル発生、なんか部屋が寒いと思ったらエラー表示で停止状態、再始動させたら「ガガガガッ」といういかにも不調なノイズ発生でガス製品だけにバイクみたいにごまかして使うのにも勇気がいる。あ~、またこの季節がきたんだなぁ、ストックの魚がどんどん不調になってゆく。

天気が良ければ原チャでホムセンに買い物にでも行くのですが、急に寒くなったら家に閉じこもって本を読んだりネットの動画で想像力を鍛えたりするようになりました。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、どれも根拠に乏しいと思っておりましたが読書の秋ってのはこういう事なんだなと思います。アクアリウム関連の物はまったく見る気が起きません、というかそんなもん見ていたら今のセブンスはもっとつまらない店になっていた事でしょう。

2012/11/01

11月は有機計画月間です

1ヵ月間長かったなぁ~。まるで潜水競技でずっと息せず潜っているような気分でした、自分で課した試練とはいえさすがに追い込みすぎだったかもしれない。まさか「何の事?」なんて思ってないでしょうね!?10月は全てアクアリウムに関する話を盛り込んであったんですよ、告知もしてあったはず。そして序盤は軽い話から徐々に突っ込んでいって、ラストはかなり深い所までいってましたがついて来れましたでしょうか?この31日分を読み返すだけでも自分の中のアクアリウムに対する何かが変わると思います。

今日は妻が仕事でいませんでしたので家事はほとんど任されました。夕飯も俺が担当でしたので今日のテーマは「ラーメン屋のラーメン以外のメニュー」です。チャーハンは近所の店からチャーシューとメンマを買ってきてそれを具材にするだけで店の味になるから便利です、よくご飯がパラパラにならないと言いますが、俺は天才なのでパラパラは普通にできます、たまにご飯と玉子を混ぜてから炒める裏技とか自慢しているテレビがありますが、チャーハンには少数ながら卵だけの塊の存在が必須ですし、パラパラなんざ技術でできる事なので、あのようは料理法としても情けない技法はいただけません。俺の中での最重要は塩加減です、その日に使う具材に応じて判断する塩加減が肝かと思います。

次は野菜炒めですが我が家の旧式IHではどうしても炒め煮の状態になってしまうので、「もやし炒め」「その他の野菜炒め」「豚肉メンマ炒め」の三つを別に作らなくてはなりません、なぜメンマを豚肉と合わせるのかというと、他の野菜と一緒に作るとメンマの塩気で水が出てしまうからです。家料理ならもやしは中火で傷つけないようにという手法もあるのですが、男の料理としては強火で挑みたいところです。

最後はわかめスープですが、本当ならガラと昆布でいきたいところですが、時間節約のためにあのオヤジの缶を使わせていただきました。俺的にはバゴォーンのあのスープが最強ですが、インチキ焼肉屋のスープよりは格段に美味いです。

料理は男を磨くための全ての要素を鍛えることができます。「メニューを考える想像力」「味付けを決める決断力」「炒め料理に欠かせない瞬発力」「見た目の美味しさを左右する色彩能力」「テーブルを彩る器を決めるデザイン力」「休まず厨房を走り回る体力」さらに視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚の五感を全て駆使しなければ人を喜ばす料理は作れません。

男の料理は時として妻をも超えるように思えますが、それは男の料理は気まぐれに食べたいものだけを作るからであって、毎日飽きないように栄養面まで考えられたおふくろの味には到底かなうものではございません。

2012/10/31

バス浪漫

育児の手間が軽くなって今はやらなくなりましたが、全盛期は毎晩のように洗濯物を干したりしておりました。柔軟剤が流行りというか柔軟剤の香りブームのようで買いに行けば棚一面にあらゆる香りの柔軟剤が並んでおり「なんとかフローラル」だの「フレッシュソープ」だの名称ですが匂いなんかわかんねぇっつーの。

役に立たないフォレストは別として、水槽の水から芳香剤のような匂いが出るなんていう商品があるらしいです。飼育相談でも「水が臭い」という問い合わせがよくあります。そんな時にはその芳香剤を…なんて俺が書くとでも思いますか?匂いってのはとても大切な情報源なんです、飼育水はもちろんフィルターのヘドロ、底床から噴き出すメタンガス、草に付いた藻の匂い、ライブロックの磯臭さ…それら全てがコンディションを把握する上で欠かす事のできない存在です。
また、水道水や漂白剤に含まれる塩素も目視では確認できませんが、臭いでの判断ができます。中和剤を使用した前と後とでは全く違います。都市ガスの漏れた時の臭いってかなりヤバイ恐怖感を感じるじゃないですか、あれは人工的につけられた臭いですが、腐った食い物とか人間の臭覚は危険ものはヤバイと感じるのですから相当な高性能です。

それらの情報源を水の芳香剤で封じるぐらいであれば、セブンスのように消臭プラグでも使っていればいいんです。
エンジンの調子から赤ちゃんの体調まで、トレーニングの為にもこれから大切な事は匂いでご判断ください。

2012/10/30

車を運転しながら「のんある気分」を飲むのはちょっとドキドキする

朝早く生体の搬入作業のために店の駐車場をウロついていると何やら異臭がする…、なんと駐車場の真ん中に糞が奉納されているではないか!?昨日の臨時休業の間に何が起こったのかは知らないが朝から非常に不愉快&ホースを伸ばして面倒な掃除作業をやるハメになった。ありがちな話では「ウン」が付いたから良い事があるなんて言われるが、それはただその時のとっさの慰めなだけのでっち上げであり、他にも若い頃からの老け顔なら将来老けるのが遅いとか、若ハゲは将来ハゲないなんて何の根拠も無いし、事実当人が偽りを実証しているのだからなおさらだ。さて、まさか人糞ではないと思うが犬のモノであるならばなぜに飼い主は始末しないのであろうか?ウンコぐらい始末できないのであれば最初から犬なんざ飼う資格はないと思うのだがどうだろうか?

再三書いてきたと思うが、アクアリウムは難易度が高い趣味である。私が店頭で管理方法を説明する時に「海水魚は難しくはない」と言うのは、それまで培ってきた私の技術を目の前でお伝えできるからであって、何も知らないゼロから自己流で始めるのであれば最初からトラブル無く維持するのは不可能に近い。 さらに水草を挑戦したいという人にはほぼ例外なく「手間がかかるからお勧めしない」と説明してきたはず。アクアリウムに限らず生き物を飼うという事に関して「簡単」という言葉は命を敬うという意味でも使ってはならない言葉だと思っている。

残念ながら最近はあらゆる商品やキャチコピーに「簡単・かんたん・カンタン」の言葉が羅列しています、はっきり申し上げるとそのようなコピーの商品は恥ずかしくて売る気にはなれなせん、命を守るべきこの業界がそんな事をしていて何とも思わないのでしょうか?アクアリウムは真剣勝負、こっちも死ぬ気で取り組まなければ相手も命の輝きは魅せてくれません、何をやっても上手くいかない理由は生体でも道具でもなく100%あなたに原因があります。それは俺でも同じことです、それがアクアリウムの醍醐味なんです。

2012/10/29

トイザらスの品揃えにあまり夢を感じられなくなった

今日一日いただきました、ありがとうございました。無断欠勤の言い訳ではありませんが何をしていたかをざっと書かせていただきます。「なべ遠足」ってご存知でしょうか?俺の中では常識かと思っていたのですが、妻に言ったら「何それ?全然知らない」と言われてしまったので、ならば実際にやってやろうじゃないかという事にしました。鍋遠足とは小学校時代の遠足で、鍋を持ってくる担当、ジャガイモ担当、豚肉担当…などの担当を決めて材料を持ち寄り、現地で豚汁やカレーを作ってワイワイやるってやつです。
予定では長岡の丘陵公園に行こうと思っていたのですが、あいにくに雨模様らしく予報では長野市の方が良さそうだったので急遽進路を逆に向かうと信濃町辺りで日が差し込んできて狙い通りの晴天に。長野市街が一望できる最高のロケーションの公園の片隅でこっそりとガソリンストーブで鍋を火にかけ30分ちょいで見事に豚汁が完成しました。木枯らしの中で食べるアツアツの豚汁は他の追随を許さぬほどの美味さと見事な眺望が相まってこれぞまごう事なき鍋遠足というものでありました。

その後は山を降りて善光寺で合掌、もはや出先で恒例となったご当地ソフトクリーム探訪は仲見世の茶屋で発見した巨峰とバニラのミックス。美味さはもちろんですが改装されて小奇麗な店内でありながらも天井の梁などに残るたぶん100年は裕に越えるであろう長屋の歴史にしばらく見惚れてしまうのでありました。

水景の順位を決めるような企画はあるのに、その周辺機材を評価する企画が無いのはなぜでしょうか?私が主催するのであればポンプ別体時代のエーハイムを搭載している時点でランク5位以内は確定します。以前私の友人が「剣道日本一にはなれないが、剣道の防具日本一にならなれる!」と断言していました、武道としてどうなのかは知りませんが俺の中ではアリだと思います。性能や外見以外にも「コレだけは負けない」何かを持っていただけたら嬉しいです。

2012/10/28

明日29日(月)はお休みです

というわけで申し訳ないのですが明日は家族に捧げます、子供もかなり喜んでくれているようですので父親業に励むつもりです。オヤジが一緒にいて喜ばれるのもあと数年かと思います「ウザい」の一言が出たら即座に家庭を捨てて今以上に仕事ジャンキーになるつもりで御座います。

自動車が電気化されてモーターと電池で動くようになったら、今まで高度な内燃機技術を持つ発動機会社の独占に近い状態だった業界に様々なベンチャー企業が参入してきて混戦状態になるような話を聞いたことがあります。また、テレビの製造工程がどんどん単純化されて工場はただ主要パーツを組み合わせるだけの存在になり、技術を必要としなくなったこの業界にもアジア圏の企業が業績を伸ばしているようです。利便化は自身を救う術のようで、実は破滅への一歩なのかもしれません。

アクアリウム業界も照明のLED化が急速に進んでおります、各メーカーは製品企画に行き詰っていたでしょうから、この照明進化の門扉が開いた事に喚起して、製品開発に躍起になっている事かと思います。ところがこのLED照明は今までの蛍光管やメタハラと違って比較的自由な形状の製品を作ることができるので、すでに家電市場にはアクアリウムに流用できそうな物が数多く出回っております。事実、私がシステムを組む時に使用メーカーの指定がなければ照明は自作します。その方が自分のスタイルにとって理想に近い光を作る事ができるからです。本来であれば水景に合わせた照明を選ぶべきですが、残念ながらほとんどの方は照明に合わせた水景を作らされています。

ユーザーがそれに気づいた時はアクアリウム用品として作られたLED照明はほとんど売れなくなると思います、メーカーは「それでなければならない」何かをLED照明に吹き込む必要があるのかもしれません。

2012/10/27

味噌汁にケチャップ

水槽内に自然的水景を創る時に私が音楽を聴いて考えるというのはどこかで書いたかと思います。店の180はクラシック、120はある映画とピアノ曲、60は割り切らなければいけない事情があったので聴いてません。別にみなさんに同じ事をしなさいと言ってるわけではなく、情景を想像する他にもう一つ何かを組み込んでみてはどうかという提案です。何でもいいです、俺で言うなら映画や音楽、車にバイクですが、例えばスポーツとかサイエンス、建築やグルメなんてのもいいですね。アクアリウムとはかけ離れたジャンルの方が面白いと思います。それをビジョンとしてではなく「エキス」として組み込んでやるんです。そして水景が完成してそのエキスに気づく人が1000人に1人だったとしましょう、でもそれでいいんです、そこが面白いんです。気づかない人はそのエキスの正体が分からなくとも、何とも言いがたい違和感を感じるはずです。見た目の優雅さよりも人を心理の根底から引き付けるのは「違和感」なのです。

次は三味線で挑戦します。

2012/10/26

その1粒の米の裏にどれだけの人がいるかっていう事だな

ボ~っとして全く頭が冴えない日でした、営業時間中はずっと飼育相談でしたがまともな回答が何一つできなかったのが悔やまれます。甘いお茶を飲んで、テンション上がる雑誌を数ページ読み(エロ本ではありません)、ようやくシャキっとしたと思ったら夜7時前だったので、気合十分で帰宅しました。

今日の相談にもあったのですが、ADAのプロツールとDo!aquaを混載して使用するのはどうなのか?という事ですが、混ざり物嫌いな私としましてはできるだけ避けてもらいたいと思っております。システムを一体として見た場合、Do!aquaで統一されたシステムよりも、混載されたシステムの方が評価が下がると思います。例えば組み合わす製品が全く違うメーカー同士で、さらに妥協せずに作った物であればそれはセンス次第での相乗効果があるのですが、同じメーカーの勝手な妥協で作った製品が混ざるのはスピリットの倫理に反する気がするのです。

予算とか見た目とかを気にする人は多いですが、作り手の情熱が無視されるのは悲しい事でございます。

2012/10/25

入荷情報など

先週中に補充した生体です。

淡水
・グリーンネオン
・セイロンファイヤーラスボラ ブルータイプ
・ラスボラアクセルロディ ネオンブルー
・フライングフォックス
・オトシンクルス
・ポポンデッタフルカタ
・白メダカ

海水
・ソメワケヤッコ
・シリキルリスズメ
・カクレクマノミ
・フレームエンゼル 3.5cm!
・コガネキュウセン
・ライムラス
・ハタタテハゼ
・アケボノハゼ
・クビアカハゼ
・トミニエンシスタン

私にしては勝負した方かと思います。

今まで主婦として家庭を守っていてくれた妻が働くことになりました、といってもパートのようなもので月収にして6万円程度なんだそうです。学校行事や子供の急病などで仕事を休まなければならないのは大概収入の少ない方の親が犠牲になるもんです。というわけで、今後は急な臨時休業や営業時間の短縮があるかと思いますが、そういう事情ですのでご勘弁ください。
さっそくですが29日(月曜)はお休みさせていただきます、よろしくお願いいたします(礼

2012/10/23

セブンス有機化計画 7

先月の話ですが3万円ぐらいの照明器具を買いました。と、書いてしまえばあっという間ですが購入の決断をするまでに1ヶ月かかりました。確かにそれは物欲を脳天から刺激するぐらいの魅力を持っていたのですが、たかがライトに3万出すって尋常じゃないよなぁ~…なんて毎日のようにボケェ~っと考えていたら目の前にぶら下がっているソーラーが目に入ったんですね、そこで俺は恐ろしいことに気がついたんです「俺はこの5万もする照明を何台も売ってるのに、いざ自分が買うとなったら3万で悩むのか!?」と。そう思った途端に一気に気持ちが晴れて購入に至ったわけです。

そして今日、営業中に大きなダンボール箱が2個届きました。中身はアメリカ製ヴィンテージの特大の琺瑯ランプ、何に使うかといえばもちろん小屋の天井照明になるわけです。設計の打ち合せの時に自前の照明を使いたいという要望にイヤな顔一つせずに快諾してくれた工務店はエライ!という事で2週間ぐらい探していて今日に届いたわけです。名前を見る限り前の持ち主は女性(日本人)らしく、配線も元々のを根元で切って日本製のコードとテープでつないだだけの状態。つなぎ方もさることながら配線自体も数十年経過しているようなヤレ具合、渋いけどもさすがに危険なのでレストアすることにしました。たぶんコレがアメリカで使われていた時はガソリンスタンドの天井なんかで高電圧のバルブが付いていたんでしょう、まずはソケットカバーを分解するだけでも一苦労、まるで消火栓を開けるような作業をしてようやくソケットが出てきました、こりゃ女性じゃ分解できないわけで、仕方なくコードを切って繋いだんでしょう。そして中は高熱で焼けたような状態で瀬戸物製のソケットの一部は割れてしまっていました。これをボンドで修復して古い配線を外して長年たまったホコリを掃除したら設置までの準備は完了です。と、書いてしまえばあっという間ですが細かい所を含めれば2時間以上格闘しておりました。それにしてもこういう作業ってホントに楽しい。

ソーラーの照明ユニットを分解した事ある人いますか?あれってほぼ全バラにできるような構造でできていて、きっちりメンテナンスすれば内部までピカピカに維持することができます、これはよくできてると思います。なかなか価格以上の価値を感じる製品ってめぐり合えませんが、コレは長く付き合えると思います。20年使い込んだら内部をLEDに改造してさらに30年使えます。買い物は直感が大切です。

2012/10/22

自身は先端だけでなく全体的であります

文化祭代休の午前中は青空がまぶしい公園へ、子供たちが楽しく遊ぶ遊具でうめき声を上げながらひたすら懸垂で鍛え上げるオヤジ。その公園は昭和時代の団地の中、倉庫の前の吊り戸が気になる…。錆び付いたレールに、青いペンキを気負い無く塗っただけのトタンが風雨にさらされてマットな質感になっている様は…渋い。横切る不安は金子のみか?(カネコじゃないですよ)

探し物をしていると、大抵の場合本命とは違う物だけどずっと前から探していた物が出てくるものです。今日は子供にあげようと思っていた玩具を探して棚の置くまでひっくりかえしていたらエーハイム製(と思われる)パイプブラシが出てきました。以前ずっとコレを愛用していたのですが、どこかで紛失してしまい仕方なく100円ショップで買ったのを使っていたのですが、 安いのは先端に毛が無くてポンプのインペラーが納まる穴の奥まで洗浄することができずにイライラしておりました。さらにワイヤー部の強度も純正の方が太くてしっかりしていますので、グニャっとなる事無くゴシゴシいけます。

ケチる道具とそうでない道具の見極めは大切です。

2012/10/21

レーシングストライプ

老若男女いるわいるわでホントに全部学校関係者か!?ってくらい人間でごった返していた文化祭。子供の作品鑑賞はものの10分で終了し、解放される正午までの2時間50分何をすればよいのやら…せっかくなので他の子の力作を眺めてみればさすがは小学生、どれも素直に真剣に作られておりました。「川」が課題の学年で残念だったのは全員水を青く塗っていた事。どうして生まれて10年たらずしか経っていないのに「水は青」って刷り込まれているんでしょう?たとえばその刷り込みがなかったら川の絵の水は学年の子供全て違う色に塗られていると思います。

それと不自然に絵や名前の字が上手かったりする子もいましたが、それが驚異的な才能でなければ親が仕込んだ事だと思います。親が自分の子をどのように育てるかは自由ですが、私は子供には子供の時にしか書けない字や絵画があると思っています、長い人生の中でそんな絵を描ける時はほんの一瞬しかありません、それを親の身勝手な常識で塗りつぶしてしまうと最後に川の水は青くなります。

セブンスには自然美を追求したアクアリウムを目指しているお客様が多くいます、始めたばかりの頃は「センスが無くてお恥ずかしい」という言葉を多く聞きます、草にしろ海にしろ自然美を目指していればよほどの数寄者でなければ最終的には誰もが手付かずの自然の光景と同じ水槽になってしまうので到達点は1つしかありません。なのでそこまでの到達過程が大切なんだと思います、あなたにとっての今日のアクアリウムは現在のその一瞬でしか創ることができません。だから今創ることのできるアクアリウム、それで良いんです。

人生と水の色は同じ数だけ存在します。

2012/10/20

「ベテラン俳優」以外に風間トオルの肩書きは無かったのだろうか?

定期の消防団活動に参加したため酔っております(本来は活動と飲酒は無関係であります)。そして風呂で吐きそうになりながらやっとの思いでパソコンの前に座ったところであります。ニュースでは遠隔操作で騒いでおるようですが、過去のこの日報で書かれた数々の暴言はすべて遠隔操作によるもので、私が書いたものではございません。誤解の無いようにお願いします。

というわけで本日も遠隔操作でお届けいたします、世間様のブログなどを観てると魚が死ぬ事を「★(ほし)になる」なんぞ表現しておりますが、それでは自分の技術の無さと命の重さをあまりにも軽視しすぎであります。自分が犯した罪を少しでも免れようとしているようにしか思えません、これからはちゃんと魚の命と向き合って、それに応じた言葉で表現してやってください。

明日は小学校の文化祭で子どもが準備をしに学校へ行ったため、午前中がポカンと空いてしまいました。天気も良かったのでここはひとつ「全く無意味な行動をしてみよう」という事で、ただパンを買うためだけに家から10km近く離れているバラパンへ、わざわざ夫婦で、しかもワーゲンバスに乗り、さらに遠回りして田舎道を走って行ってきました。なんでも実用性、効率重視の世の中であえて時間を使って生きてみると今までの行き方がアホらしく思えてきます。のんびり行こうが急ごうがたどり着くゴールは同じです、要はそれまでにどれだけ「景色」を見てきたかという事です。

2012/10/19

明日から当店で買った魚は5割の確率で死にます

午前中の晴天でじっとしていられず軽トラでホムセンに直行、午後には店の前でオヒサマをたっぷりと浴びながらコノギリと刷毛を振り回せば素晴らしきかな男の休日…って今日は休みじゃねぇ!退屈な事務仕事は溜まる一方だけど、こっちが楽しいんだからどうにもならない。明日も晴れそうなんだよねぇ…やれやれ。

昨日「アクアリウムは負け戦」なんて書いたけど、よく考えればリスクの無いアクアリウムなんて何も面白くないよな?アクアリウムに限らず面白い事ってどこかにリスクがあるんじゃないだろうか?最近の世の中はリスクを回避しすぎていると思う、たとえばラーメン1杯食べるにも雑誌やネットでクチコミ情報を片っ端から調べ上げてから食べに行ったりする、そんなの何が面白いってんだ?通りすがりに立ち寄ったラーメン屋が激マズだったって方がよっぽど面白いし、だからこそ自分で美味い店を探し当てた喜びも大きくなるんじゃないだろうか?なんか腹減ってきたなぁ~。

店の棚を作るにも既製品を買ってしまえばリスクはゼロ、だけどそんな店なんて日本中どこにでもある。だから俺は自分で作る、作る作業自体も楽しいし、材料を選ぶだけでも楽しい、今日なんて戸棚の材料にしようと分厚い杉板を買ってきたのはいいけど、店に着いたらその板の中に鉄の波板が入っている事に気づいて驚いた、さてどうやって切ればいいのか?そしてこれ作った人はどうやって波板を入れたのか?考えただけでゾクゾクする。

俺は水槽の機材を全てアクアリウム用品で揃える必要はないと思っている、ユーザーにはもっと視野を広げていろんな物を組み合わせて、この世に1つしかないシステムを組んでほしい。メーカーが掲げるフラッグシップは金さえ出せば誰でも手に入る、もしかしたら隣の家にもあるかもしれない。そんな物飾って喜ぶぐらいならまずは物置のガラクタをもう1度引っ張り出してみてはどうだろうか?

2012/10/18

合鍵製作1本2,100円払ったが、コレって、もしかしてやられたか?

水商売といえば夜のお仕事というイメージが大きいですが、熱帯魚屋も立派な水商売であります。別に水槽の「水」とかけているわけじゃないですよ、一寸先は闇の綱渡りで日々暮らしているわけです、すべてのショップが例外無くそうだと思います。そして日々お世話になっているお客様にとっても博打なんじゃないですか?魚なんていつ死んじゃってもおかしくないじゃないですか?買う時って常にその事が頭を過ぎっていることかと思います。そう思うと変な趣味ですよね、買う時から癒されていないじゃないですか?そんで世話してる時もめんどくせぇし、手間隙かけても藻だらけだし、一体いつ癒されるってぇんだよ?私もなるべく皆さまに癒されていただきたいので可能な限り死ににくい魚をご提供させていただいているつもりですが、そでれも鉄板にまではできません。これも全て私の技術の無さ故ご勘弁ください。勝つ見込みの無い負け戦にいつもお付き合いいただき誠にありがとうございます。

店が休みだった今日は久しぶりに博打をしてきました。ん?何を期待しているんですか、違いますよUFOキャッチャーです。子供に「コレ欲しい!」と言われても、子供にやらせては金を捨てるようなもんじゃないですか、ならばココは再び父親の威厳を見せつけるチャンス到来でありますので、千円札を全て両替していざ勝負!なんと娘のは1発で仕留めてやってムードは最高潮に達し、その勢いで息子の注文のマリオカートフィギュアに挑む!100円、200円、300円…600円使ったところでお手上げ、息子に「取れません!」と大声で謝った時にちょうど店員のお兄さんが通りかかって、モノをギリギリの所に動かしちゃってくれたもんだからやめる訳にはいかなくなってしまいました。さらに300円投資しても微動だにせず、もう落ち武者でも何とでも言ってくれ、マジで勘弁してくれという事になり「なら私が1回だけやってみるわ」と妻がやったらあっさりと敵将を討ち取り、子供は「ママすごぉ~い!」の大喝采、父親は残った100円玉を財布にしまい込みながらその場を立ち去るのでありました。

そんな茶番から2時間後、私の目の前には壊されたマリオカートのフィギュアが転がっております。決して癒されることの無い世知辛い世の中でございます。

2012/10/17

サラダバーにあるヤングコーンの存在感

噂で聞いたのですが、このまえ書いたマニアックじゃない方の某とん汁店タイアップのカップ麺が発売されたという事で、それでも食う事はないだろうと思っていたら今日台所の戸棚を開けると2個並んでおりました(私の母は新製品マニアであります)。目の前にあっても何故か食べる気がしない、なんでかといえば本物以上に美味いはずがないからである。

それと同時に何とも言えぬ空しさを感じるのであります、過去何度も食べに行ったぐらいハマっていた店なのに、何でそんな事するんだろう?というショックに近い感情です。ラーメン店(今回は定食屋だけど)から見れば店の名前が入ったカップ麺が発売されるのは大成と言えるほどのすごい出来事だと思う、でもそれはビジネスという観点から見た事であり、そのとん汁を取り囲む背景から見ればかなりのマイナスになるように思う。

「地元の人しか知らないような店のとん汁を食べてきた」と「あのカップ麺の店のとん汁を食べてきた」の2つで、知り合いに話したくなるような内容はどちらだろうか?むしろカップ麺になったような店に食べに行くって恥ずかしく思えないか?当然料理の味は変わらないだろう、でもその奥にあるもっと大事な物を失っているのに気づかないのだろうか?実物よりも劣るものを売り出す行為に俺は商売人というよりも料理人としてどういう気持ちなのか聞いてみたい。

自分のワーゲンを特別に思うのは程度や希少性もさることながら、車検を取るためにわざわざ富山まで行くという背景もその特別感に含まれているのは確か。セブンスに遠くから来てくれた人で「こんな店近くにあったらいいのに」という嬉しい事を言ってくれたこともありました、でもそれは滅多に来ることができなくて、そこまで運転してきた高速代やガソリン代、運転の苦労などが背景にあって、それも加わっての価値観なんです。

古い車やバイクを乗るようになって車両選びよりも店選びの方が重要という事を痛感しています。当然熱帯魚業界でも同じです、コンディションや品揃え、もちろん価格もそうですが、中身と同じぐらい背景も踏まえてなるべくたくさんの店を見てください。セブンスが価値観にそぐわなければ当然蹴っていただいてかまいません、ですがいつかそれに応えられるように努力はさせていただきます。

2012/10/16

コンクリートは建築材料というより、もはや凶器(もしくは隠蔽道具)である。

あまりにも天気が良いので辛抱できずに材木外に運び出してペンキ塗りしてやりました(もちろん営業中に)、内装作業もいよいよ終盤で現在水色パッケージ商品が並んでいるカラーボックスに代わり、ちゃんとした(しかもクールな)棚を作ってやろうと製作中です。部屋の仕切りも兼ねていますので、天井から床までの高さを測って木材を切り、天井にネジ止め、床のコンクリートにもアンカーを打って柱を3本立てました。柱を正確に立てるために長い糸の先に(なぜか持ってる)パチンコ玉を付けて、天井から床ギリギリの所にぶら下げる道具を作りました、たぶんそんな道具の名前があるのだと思いますが今回は「垂直君」と命名します。垂直君は高精度を誇るすばらしい道具なのですが、(物理学的には糸の長さとは無関係なはずなのに)糸が長くなるほどじれったく揺れ続けます、事あるごとに垂直君をなだめすかしながらできる所までの作業は終了しました。

柱の垂直と同じくらい、水槽の水平も大切です。度々見ることがあるのですが水槽が傾いているとガラスの淵と水面が非平行になるのでとても空しい気持ちになります、 できれば設置時に水平器で確認するべきですが、持っていなければ1度水を入れてみれば一目瞭然ですからぜひやってください、これを読んでる人なら1度の水の出し入れぐらいは楽勝のはずです。それとは逆に石や木を組む時に分度器や水平器みたいな道具を使うやつはアホです。あれらの角度は目で見た感覚で受け取るものなので、角度を合わせる時も道具で測るのではなく、目で見て合っているように見える角度で置くべきです、実際に計測すればズレている事もあるでしょうが、見て合っていればそれでいいんです。理解しにくいと思いますがここは大事なところです。

今日は工務店の担当者様との打ち合わせで1時間じっくりと話をしました、改装の話5分、アクアリウムの話5分、世間話50分、それで家建つんだからスゴイと思いませんか!?この改装後の完成イメージですが、いつも言葉での説明ばかりでイメージがつかめないって人も多いかと思います、分かりやすい例として、夏前に作ったゴミ箱が店の横にありますが、アレを巨大化させたような建物になるはずです。完成後は巨大ゴミ箱の中に入ってゆくようなアリエッティの世界でお楽しみください。

2012/10/15

風に逆らう俺の気持ちを…

Money, money makes him crazy
Money,money changes everything
いつか奴等の足元にBIG MONEY 叩きつけてやるぅ
(※ホントは著作権侵害なので こういう使い方はいけません)

たぶん年末頃にもこの歌を聞きたくなると思いますが、今日は札束を叩きつけて除雪用のホイールローダーを買いました。ここ最近急激に馬力が落ちてきた親父(それなりの歳なんだから仕方がない)を少しでも冬場にラクさせてやろうと思います。魚のコンディションと中古車両は目利きが勝負ですが、こんなもん初めて見たって程度の良し悪しなんてわかりゃしません、ならば頼れるのはそれを売る人しかありません、セブンスで培った絆に託したこの買い物が間違いではなかった事を祈ります(マジで信じてますからね!)。

本屋や洋服屋に入ると盗難対策なのかすぐさま店員が近寄ってきます、きっとそれほどの実害があるのでしょうが何も企んでいない者にとっては不愉快極まりありません。私は店がお客さんを信じない限り、お客さんに信じてもらえる店になれないと思っています、私は皆さんを信じていますので、営業中でも安心して他の作業に没頭することができます。来てくれた人なら分かると思いますが、来店中に私から話しかけることはまず無いと思います(挨拶だけはします)、それは俺自身が買い物をしている時にそうしてほしいからです。 やる気は無くとも不機嫌なわけではありません、ご相談ありましたら何でも聞いてください。

下積みをさせてもらっていたショップに(俺は買わない)月刊誌が置いてあったのでパラッとページをめくるとグラスブラッドフィンが紹介されていました、何で今ごろこんな魚の特集を組むんでしょうか?まさかプロの出版社がネット上のブログからネタ集めなんてするわけないですよねぇ…。偶然だとは思いますけどねぇ?

プチ整形、プチダイエット、なんでも「プチ」付けりゃお手軽みたいな風潮ですが、 まさかプチアクアリウムなんてコピー使おうなんてメーカーいませんよね?売り手が気づく頃には買い手はすでに飽きています、メガヒット出したいなら会議よりも先に直感で勝負するしかありません。

2012/10/14

「B級の上級」が面白いところ

セブンス有機化計画地味に進行中であります、先日「入り口の吊り戸のデザインを決めてください」と言われました、さっそく方眼紙と鉛筆を出してコーヒー飲みながらデッサンを…って、改装宣言から何ヶ月も経ってんのにまだこんな事やってんの!?って思うでしょうが住居じゃないんですから急ぐ理由は全く無し!このユルさがまたいいんです。また担当者様も「決めてください」ってのがいいですよね、通常だとデザイナーが描いたスケッチなんかを見せて「こんな感じでいかがでしょうか?」ってな展開でしょうが、どうせ俺に何見せても素直に受け入れる訳がないから自分でやらせた方が早い!と。さすがわかってらっしゃる、メーカー様のベテラン営業担当様と同じですね、なのでもはや俺の要望は聞かずに、最初から「こうなりました」と結論から切り出す、余計な口論の時間を省く技であります。

外装の絵を描いた時もそうなんですがこういうときは鉛筆が一番です、木の柔らかさも、鉄の固さも、立体の陰影も鉛筆一本で表現できるので非常に便利。言葉で「あーしたい」「こーしたい」って伝えても必ず差異がでますから。
水景を創るまえにデッサンを描く…なんて手法を読んだことがありますが、逆にそれは絶対にしないです。創りたいイメージに合わせて材料を選ぶのではなく、目の前の材料に合わせてその素材の良いところを生かしきった水景にすればいいんです、最初にイメージを描いてしまったら順当なようでも、最終的にどこかギクシャクしてきます。

料理も水景も素材の持ち味を生かすのが基本です、峰不二子のボインと裸エプロンは永遠の男の憧れ、ロマンあり過ぎ申し訳御座いません。

2012/10/13

FAQ

今日は営業中によくある質問を一挙まとめてお答えします。

Q.どうしてセブンスの水槽には藻が生えてないんですか?
A.キチガイのように掃除してるからです。

Q.展示水槽の水槽台が手作りなのはなぜ?
A.店頭では立った状態で見るので、市販の台では低いからです。

Q.なぜADA専門店なんですか?
A.何でも「混ざる」のが嫌いだからです。

Q.石組と流木どっちが好きですか?
A.流木です。海水は魚よりサンゴ。

Q.オートマとマニュアルどっちが好きですか?
A.今のところマニュアルですが、50歳過ぎたらオートマになる予定。

Q.何この臭い!?
A.消臭プラグです。

Q.この店で1番高い魚は?
A.通常ストックならアケボノハゼ(マジです)。

Q.ならば高額商品は?
A.まもなく完成します(非売品)。

Q.やる気ありますか?
A.ありません。

Q.お客さんがいない時は店で何をしてるの?
A.水槽掃除か発注、請求書作成などの事務的作業。

Q.ウソでしょ?
A.はい、コーヒー飲みながらHOTBIKE読んでます。

Q.熱帯魚屋じゃなかったらどんな仕事をしていた?
A.長距離トラックのドライバー。

Q.熱帯魚屋って儲かるの?
A.弱肉強食の完全実力主義です、挑戦お待ちしております。

Q.スリランカの首都は?
A. スリジャヤワルダナプラコッテ

Q.ピンクといえば?
A.コーラック(好楽)

2012/10/12

マック赤坂のポスターが見当たらない

そろそろ北の国では初雪の便りが届いてもよいような気温、今シーズン初めて手袋をしてミンチョで出勤いたしました。
夕方、小学校から下校する子どもはなんと半袖短パンの体操着姿「のび太かよ!?」とツッコミを入れようもんなら即刻不審者注意メールで指名手配されますので、ここはぐっとこらえました。母性本能の塊のような哀愁ロボットのドラえもんなら「なんだか寒いよ、未来の道具で暖かくしてよ!」というのび太クンのお願いに応えてあげるのですが、「長袖着ろよ」の一言で現実を教えてあげるのも母性愛の一つかと思います。

水草を始めたいというご相談の冒頭に「二酸化炭素を使わなくて済むもの」という条件を付加される方が多いのですが「使いたくない」という心情がある時点で植物育成にどれだけ炭酸ガスが重要なのかもご存知の事と思います。 使いたくない事情がご予算であるのならば超低投資で添加装置を揃える手段も商売度外視で指南させていただきます。

それほどまでしても添加していただきたい炭酸ガスでございます、時には貴方様のために愛のムチを振り下ろします。ロウソク、ハイヒールはご遠慮ください。

2012/10/11

種子島⇔カルフォルニア間 片道15分時代

朝に目が覚めて、そのまま布団の中で一日過ごしても許される日でもありましたが、とりあえず混まないうちに開店一番にムサシに買出しにでたらもう完全に仕事モードのスイッチが入ってしまい、定休日じゃなければできない仕事に繰り出せば、待ってましたとばかりにケータイが鳴り響き、結局夕方までガッツリと働かせていただきました。そんな日の夜はなぜか加藤登紀子の歌謡曲が似合います。

店が休みなのにあまりにも気になってあのハタタテダイを見に行ったら案の定の結末になっていました、ありゃ人間の子ども並みに世話しなきゃダメですよ。それよりも昨日と今日の二日間とも店の前の道路のアスファルト工事で俺でさえ入ることすらできない情況、何で定休日中にやってくれるんだよ!?月曜火曜とかにしてくれれば臨時休業にできたじゃねぇか!変なところで気を利かさなくていいっつーの。というわけで、店の前の道もキレイになりました(ついでに店の駐車場もやってくんねぇかな?)。

アマノのミドボンケース(タワー)が中身のボンベ無しの単体で買えるようになったらしいです、結構あのステンレスケース自体がボンベだと思ってる人がおりますが、中に普通にミドボンが入っているだけです(たぶん法律上そうじゃないといけないんだろう)。ならばミドボンケース以外にも使い道があるんじゃないかと考えてみた。エーハイム2211ぐらいなら収納できるんじゃないか?とか、ミドボンじゃなくて普通に74gボンベ入れてなんちゃってCO2システムとか、業務用エサ入れとか、小学校卒業記念のタイムカプセルとか、キャンプの時は飯盒代わりに、中に入れば有人宇宙飛行も夢ではありません(JAXAは相手にしてくれないと思いますので、そういうのが好きそうなNASAにお願いしましょう)。

一家に一台、使い方は貴方次第、絶賛発売中でございます。

2012/10/10

道場六三郎は弟子に自ら味を教えることは無い(らしい)

息子がどこかで早く走れる方法を聞いてきたらしく「もはや親父も敵ではない」みたいな事ぬかしてきやがったので、放課後の小学校のグラウンドに忍び込み、30mほどのハンデをつけた100m走をやりました。圧倒的な差をつけてぶち抜いてやるつもりでスタート!50mほどの所でスピードに乗り、ここからさらにトップギアに入れてブッちぎろうと思ったら「あ、アレ?」足が回らねぇ!?スピードに乗るどころかどんどん減速して、足がもつれながらもギリギリ息子をかわしてゴール。「ど、どうだ!お父さんの早さはぁ!」というセリフも血を吐く寸前でありました。

今日は書く時間がありますので、何か役立つ課題にしましょう。アクアリウムメンテナンスの中で「一番面倒くせぇ!」ぶっちぎり第1位は「水換え」です。店頭での相談でも多いですし、「なるべく水換えしないで維持したい」なんて言われるとガッカリしてしまいます。
面倒なのはわかりますが、水換えは(一部の例外はありますが)水草やサンゴを維持するためには欠かす事ができません。そして、面倒と思っている人ほど水槽の設置場所に無理があったり「道具」を揃えていない場合が多いです。
 
そこで、私が水槽管理契約する時に気を付ける事項を挙げますので参考にしてください。
たしかに一番最優先するのは「お気に入りの場所」に置くという事ですが、台の高さは脚立を使わなくてもよい程度、水槽上部にメンテナンスをする十分なスペースがある事です。あとは多少水をこぼしても良い環境が理想です。
 
水回りは近くに洗面台などの給排水設備があると最高ですが、無い場合は散水用の耐圧ホースで蛇口から水槽まで繋いで給水、同じホースで排水もできます。ホースには外部フィルター用の吸水パイプを付けて水槽に掛けられるようにし、手元にバルブをつけて止水もできるようにすれば1人でも余裕で作業できます。
こんな感じで水換えありきで設置から考えればそれほど負担にはならないはずです、ホースまで用意しなくとも水換え用にバケツを選ぶだけでも違います、家の掃除用を借りるのではなく、ホームセンターに行って大きさや注ぎ口があるようなのを作業の様子を想像しながら選んでください。

私も仕事とはいえ一週間で20本の水草水槽のガラス清掃と水換えをしています、同業者の中ではこれでも少ない方かと思います。この手の「業務用」的な手法は店側から教えてくれる事は少なくと思いますので、営業中に店の水槽掃除をしている時に「目で盗んで」ください。

2012/10/09

大き目のカクレクマノミもいます

ヘッドのボルトを増し締めしたミンチョですがオイルの吹き出しが止まらず、ちょうど仕事の帰りにいつものバイク屋の前を通ったので見てもらいました。パッと見て(でも慎重に判断して)原因が分かる経験の多さ憧れであります、どうやら原因はガスケットの損傷らしく部品を取り寄せて交換する事になりました。これまで散々ミンチョをかまってきましたが、いよいよエンジンを開ける時が来たようです、トラブルが起きてワクワクするのも変な話ですが、 今から作業が楽しみです(ボアアップしてぇ~)。

60cm水槽でハタタテダイを飼いたいというご要望があり、普段ならお断りさせていただくような条件なのですが、1回だけやってみようと3cmの極小サイズを入手しました。たしかに見た目はカワイイですが、これを申し分の無い体力に仕上げるまでの工程を思うとゾッとします。たぶんナンヨウハギ以上に序盤の給餌に気をつかわないといけないかもしれません。と、まぁ今後の展開に悶々としておりますが、たぶん数日後にはフィルターの吸い込み口に張り付いていると思います。俺は絶対に極楽浄土には招かれません。

予備で数匹確保しましたので、ご希望であれば販売いたします(ただし、見た目以上に割高です)。

2012/10/08

「ガスト」ではなく、「すかいらーく」の目玉焼ハンバーグが青春の味ってやつだ

外に置いてあったエキスパンドメタルの端材が頂いてから約1年で表面が錆で真っ赤になりました。今度数枚使う予定があり、電動のワイヤーブラシで錆び落としをしたのですが、酸化鉄の下で熟成された鉄の質感が何とも言えぬ渋さを醸し出しておりました。ならばと慎重にブラシを当てて絶妙に錆びの部分が残るようにさらに磨きを進めるのでありました。独特な鉄の鈍い輝きの渋さは金やプラチナにはありません、この辺りの良さが分かるような侘数寄は少数派かと思いますが、分かりやすく言えば中学校ぐらいの頃はとにかく顔がカワイイ子がモテるのに対し、高校後半ぐらいになると「俺もう誰でもカワイく見えちゃうんだよ」と錯乱していた友人は別として、初期より好みが少しズレるあの感じです(?)。

アクアリウムにも「錆び」はあります、朽ちた流木の表面、風化した石肌、物陰で草が生えなくなった砂地などがそうですが、一番表現しやすいのは苔(ウィローモス)です。世論でも時間の経ったような演出に使われているぐらい効果的な手法ですが、しっかりコントロールしないと収拾がつかなくなるのは1度使用した人ならご存知でしょう。その手間の必要性から経験が多くなるにつれ避けられる手法でもありますが、面倒と思う手法こそライバルに差をつける所でもあります。人生賭けてるならご使用ください。

緑青という名の錆が存在するぐらい苔の緑は神秘的です、ただし錆びすぎた鉄建築は単なる廃墟で趣はございません。556よりもラスペネ派、錆びすぎにご注意ください。

2012/10/07

愛しき「みそたんたん」(平日ランチは小ライスをもらおう)

驚くことに某た○ぽぽラーメン(すみません、もう許してください)に「行ってきました!」というお客様が多数いらっしゃいましたので、オーナー様に代わりここで改めてタンポポスペックを詳しくご紹介させていただきます。

見て分かる部分は省略いたします。
照明バルブはあえてNAMH-150を選びました、飲食店でわざとらしい緑の光はよろしくないとの私の判断です。配線は改装工事に合わせて電気工事士に依頼して配線と安定機類はすべて天井裏に収納いたしました、電源は壁のスイッチと連動になっています。

異常なまでに高い位置に水槽を置いたのは小さい子供が起こす不慮の事故を未然に防ぐためと、営業中忙しくて水槽周りの安全を気にする事ができないのため(メンテ時しんどいのは了承済)。

今はフィルターなどは見える状態ですが、現在それに合わせて収納扉を製作中。

もう一つ製作中なのは天井に施工されたダクトレールから吊るされた照明、昼の営業中はソーラー150W×2灯ですが、夜の営業時間や藻類発生時のために演出用のLED照明が点灯します、これも壁スイッチで点けられます、昼と夜では印象が全く異なります。

水槽は裏側の禁煙席コーナーからも見ることができるようになっています、裏側はベンチシートになっていますので頭上に水槽がある特等席です。ですが地震の時にずぶ濡れになりますので真っ先に逃げてください。

龍王石は水槽に合わせた特寸サイズです、 機材の選択にこだわりすぎて石にかける予算を圧迫してしまいましたので、使った石は「個性が強すぎてどうしても店に残ってしまうタイプ」のものです。見れば「言われてみればそーかも?」と思えるはず、それを組み合わせる事によって逆に個性を抑えてあります、各々の石の細部まで観察して唯一組んでも不自然にならない部分で合わせてあります。ただ、どうしても「石の若さ」の差までは合わせる事ができませんでした、これは年単位でこの石組を維持していただくことで解決してもうらうしかありません。

実際の予算よりも+15万円の存在感でございます。アクアリウム界屈指の愛の錬金術師です、申し訳御座いません。

2012/10/06

何でも腐りかけが一番美味いという事です

アクアジャーナル届きました、連休初日に届くようにするとはニクイ演出であります。リリィパイプ「スピン」20周年特別限定旧ロゴ仕様なら20本買います、ご検討よろしくお願いいたします(礼

昨晩私の車の前オーナー様のブログを読んでいたら無性にワーゲンに乗りたくなり、午前中は妻に弁当を作ってもらって家族で公園に行きました。猛暑でずっと外で遊ぶのを控えていた分(情けないが息子はすぐに熱中症になる)、サッカー、キャッチボール、バドミントンなどやれるだけの事をやり、せっかくなのでそのままベンチで弁当を食べる事に。能登ツーリングで出番がなかったガソリンストーブでコーヒーを入れてまさに至福のひと時。それまで薄曇だった空から太陽がのぞき始め、なんと素晴らしい演出!と感慨に浸っていると子供らが「熱い」「まぶしい」など文句を言い出し始めた。そんな過保護に育てた覚えはないのだが何処で間違えたのだろうか?

過保護に育てるとヤワになるのは魚も同じです、恐ろしいほど資金を注ぎ込んで豪華設備で生体をストックしているショップもありますが、そんな所で買った生体をそれ以下の設備の水槽に入れると間違いなく調子を崩します。オゾンや殺菌等などの過剰なまでに無菌状態にしてしまうような設備は要注意です、オーナー様の水槽に取り付ければ絶大な効果をもたらす装置ですが、ショップで使用するのは疑問です。
当店で生体をストックしている設備は極限までに非力にしてあります、フィルターは外掛けのみ、水草はヤレた蛍光灯で肥料も与えておりません。この状態で育成された生体ならば販売後どんな状況の水槽に入っても乗り越えられるはずですし、水草は購入時以上の葉色になるはずです。葉色が不十分であるお詫びに、それ以外の事には徹底して取り組んでいるつもりです、実物を見て感じていただければなによりです。

もし、購入時以下の葉色になったら潔くあきらめてください(一応相談にのります)。

2012/10/05

骨だけのピラニアに噛まれて出血するとか

まずは業務連絡です、フレームエンゼルとナンヨウハギをご注文いただいたお客様、これ以上ない良コンディションに仕上がりましたのでご来店よろしくお願いいたします。

ついでに入荷情報ですが私にしてはめずらしくハナガササンゴなんぞ在庫してみました、その他オオスリバチ、クレナイニセズズメ、シリキルリスズメ、ハタタテハゼなど、さほど緊張感を要せずとも飼育できるラインナップでございます。45cm1本を除き、現在海水系は好調を維持しています。
マメサイズのナンヨウハギは上記お取り置き固体の他にもう1匹おります、1ヶ月間手塩にかけて仕上げました、いままでペラッペラなのを購入してやるせない思いをした事のある方はぜひコイツで再挑戦してみてください、彼の本当のタフさと神経の太さがわかります。

あれから一週間、神経細胞の死に果てた頭脳で書き上げましたツアー新作ができあがりました。無意味で何も伝わらない画像満載、川口探検隊顔負けのヤラセ旅日記はこの後夜11時に世界一斉公開であります!

これからアップロード作業に入りますので決してサイバー攻撃しないでください。

2012/10/04

身の丈にあった無理をしていない店舗デザインに共感

今日の昼食は妻とフレンチを食べに行きました、こじんまりとした店に小柄な女性1人で切り盛りしているなんとも雰囲気の良いお店でした。料理は大き目のお皿に7種類もの料理が盛り付けられており、どれも手が込んだもので当然美味。食べていて楽しいと思った料理は初めてかもしれません、きっとこれは作る側も楽しんでいる証拠、毎日こんな料理を食べていたら寿命が延びるに違いない。ケーキとアイスのデザートにコーヒーがついて1,000円は破格だと思う。

1ヶ月半ぶりに水族館へ、担当の水槽は夏場の高水温の影響も少なくコンディション良く維持されておりました。特にウィローモスのトリミングコントロールのテクニックはもはや私を越えておりました、今後は安心して任せることができそうです。滞在時間のほとんどを職員の方との談笑に費やしのですが、新水族館に関する計画が現場で働いている職員にほとんど伝わっていないようなんです。私の経験ではメンテナンスの依頼を受けた際、既存していたシステムが見た目ばかりを重視されたもので非常に苦労したという事例が何件もあります、現場作業をする人ほどメンテナンス性までも考慮したシステムを考えることができると思うのですが、まだそこまでの段階になっていないのでしょうか?

水族館も水槽も規模は違えど要所は同じ、最適なメンテナンスを施された水槽は最高のパフォーマンスで応えてくれます。

2012/10/03

長く愛されるほどに完成に近づいてゆく建築

ついに某Tラーメン店(だから名前出していいんだってば)の水槽を設置いたしました、この1ヶ月間の下準備がすべて報われました。

120ハイタイプはガラス厚が変更になってから持ち上げて「えっ!?」と思うような重量になり、車に積むのでさえ苦戦したにもかからわず、今回は高さも120cmという特設台という超難易度で水槽を乗せるだけで汗だくになりました、今後のためにも本気でサッカーを買おうかと検討中。
内容は石組に下草という王道、オーナー様のご意向で配置はほぼ私が担当させていただきましたが、第一印象の時点で「それでいい、もうかまわない方がいい」と即決したオーナー様の潔さは石組に向いている性格なのかもしれません。
私の不甲斐なさが原因で25個しか用意できなかったキューバパールの饅頭を並べ、空いたスペースにはニューラージパールで補修いたしました。水槽を乗せてから植栽終了までなんと2時間という偉業は研修で目の当たりにしたスピード感に近いものがありました(真面目に研修を受けたの成果です)。

どこか懐かしさを感じさせる店内に尖った新ロゴのアマノ製品を置く気にはなれませんでしたので、私の持てる全ての力を駆使して揃えたニューオールドストックの旧ロゴ製品群に酔いしれてください。デザイナー様の手で仕上げられた店内に120ハイの石組水槽は異様なほどマッチしてしまいました、新装オープンは今月5日の予定ですが、滞りなく育成できれば下草が生え揃うまでは約2ヶ月、魚は年末ぐらいに投入予定です、お好みのタイミングでご来店ください。

2012/10/02

イメージアップだけでは収まらない田中眞紀子の暴走に期待

相変わらず絶好調であります我がミンチョではありますが、ふとエンジンを見るとシリンダーヘッドのボルトのところからオイルが噴出しているようでありました。2ストロークエンジンでオイル漏れ?とは思いましたがヘッドにある4つのナットを増し締めするとほんのわずかではありますがククッとナットが締まりました。これが原因かは分かりませんでしたが帰りに乗ってみると微々たる違いではありますが明らかに加速と伸びが良くなり、エンジンが滑らかに回るようになりました。調子が良く思えても面倒くさがらずに続ける日々のメンテナンスが報われる時が必ず来ると思います。

アクアリウムでも同じことが言えます、信頼の上部フィルター「ニッソー」のSQシリーズのポンプですが、現行モデルは多少改善されたもののちょっと前まではモーターの回転軸を受ける部分がベアリング機能を持っておらず、製造時に付けられたグリスがなくなると次第に動きが重くなり、金属音のような異音がし始めます、さらに使い続けると軸受けが焼きついて固着し、冷却できなくなったコイルが熱を帯びて出火する可能性さえあります。説明書には1年程度の使用で交換してくださいとは書いてありますが、我々庶民の感覚では1年ごとに回っているポンプを使い捨てろという意味が理解できません。そのような説明書には書いていないかもしれませんが、年に一度はケースを開けて空冷ファンとコイル周辺の埃を掃除し、異音がし始めた時点で分解してグリスアップをしてやれば軽く10年は使えます。なお、コイル自体の耐久性は保障できませんので自己責任でご使用ください。

店頭で使用しているエーハイムのうち2台は20年、新しいものでも購入から10年以上経過しておりますがすべて24時間年中無休で稼動しております。 2~3年で止まるようなポンプを販売した記憶はありませんが、 当店でお買い上げいただいたポンプは異常があればすべて技術料無料でメンテナンスさせていただきます。

2012/10/01

ブラザー

3ヵ月かけて完璧に仕上げたホワイトソックスが突然暴れだしたと思ったらに単4電池ほどの黒い物体がそれにしがみついておりました、以前からサンゴ水槽にシャコがいたのは知ってましたし、それが収容生体に危害をもたらすことも知っておりましたが、私自身も過去数々の悪行をしてきた身でもありますので、1度悪さをするまではそのままにしてやろうと思っておりました。

その初犯がよりによって私の最高傑作に対しての致命的な捕食行為であったのは完全に私のミスでありました、すぐさま太目のホースを10cmほど切りウナギ漁定番の「入ることはできるけど、出られない仕掛け」を施し、中に餌を入れて1時間ほど息を殺してその時を待っていれば、あっさりと捕獲に成功いたしました。たったこれだけの事をしなかっただけでの今回の代償は大きかったと思います。

シャコに罪はありませんが、私の今後の糧として真水に対するショックの度合いや駆除対策などを調べる供犠に使わせていただきました。本来なら命を敬うべき職業ではありますが、そこは仕事して割り切らせていただきます。

2012/09/30

伊豆大島の映像がすごいな

思ってたよりも台風の影響がありそうですね、停電の可能性もゼロではありませんのでバッテリーや電池式のエアポンプを持っている人は用意しておいて損はないと思います。持ってない人は潔くあきらめましょう。

昨日の偉人に引き続いて、今日はベテランの女性社長2人とコーヒーを飲みながら話をする事ができました(注:変なバイトではなく、あくまでもメンテ業務の一部です)。大変勉強になったのは言うまでも無く、共通して言えるのは今の日本や世界情勢には危機感をもっているという事です、男の経営者と違うところは「会社も家庭も任せておけ!」という頼もしさでした、日本経済はもとより、日本のかぁちゃんとしても我々を支えてくれているのだと思いました。

お一方はオーナ様宅の前に停めた私のミンチョに興味をもっておられたようでした。B級の魅力をご理解いただける貴重なお方で御座います。

2012/09/29

世論に動じない勇気と鈍感さも才能といえる

改装工事中の某ラーメン店(別に名前出してもいいのですが…)に行って水槽関係の打ち合わせをしてきました。設置予定の場所にはすでに水槽台の原型が完成しており、想像するだけで(良い意味で)異様な雰囲気を予感せずにはいられません。

店舗の設計のデザイナー様ともお話できたのですが、定石はしっかりと押さえつつ、B級旧理念をもご理解されているお方のようで大変勉強になりました。

店舗内に水槽を置くということは、必然的にそのデザイナー様の作品の中に参加させていただくという事なので大変光栄なことではあるのですが、それと同時にプレッシャーにもなるわけで、いろんな意味でご迷惑をかけないように努力したいと思います。

なお、私が乗ってきたミンチョに興味をもっておられたようでした。B級の魅力をご理解いただける貴重なお方で御座います。

2012/09/28

ルンペンは蜃気楼に消えゆ(仮題)

おかげさまで無事に帰ってきております。

制限時間30時間で走行距離620kmの壮絶なハーレーの旅でありました。この模様はお馴染みの「いい石だしてるツアー」にて公開予定であります、公開の時は真っ先にこちらでご案内させていただきますので、ごく一部のマニヤックなファンの方々は楽しみにしていてください。

30年前に製造された私の愛車はちょっと笑えるトラブル以外はなんの不安も無く走り続けました、それがどのくらいすごい事で、今の私たちの暮らしに対してどれだけの警鐘となっているのか。それを「クロスコラム」に書き綴りたいと思います。

近日公開、乞うご期待!

2012/09/27

オンザロード!

突然ですがこれから旅に行ってきます、金曜の昼には帰る予定ですが営業時間までに間に合わなかったらごめんなさい。

それじゃ行ってきます!

2012/09/26

海水系入荷情報

涼しく…というか寒くなってきましたので少し挑戦してみます。

・スカンクシュリンプ
・シリキルリスズメ
・フレンチエンゼル
・アケボノハゼ
・ナンヨウハギ
・ハナガタサンゴ

ハナガタはピンク色してますが、たぶんレッドの色ヌケでしょう。好調維持で赤に戻ってしまいますが、しばらくはピンクで楽しめると思います。

クマ出没続発しております、といってもクマに罪はありません。ただちょっとコンビニにタバコを買いに行くような用事なだけなんだと思いますが、あまり騒ぐと殺害されてしまいますので、そっとしておいてあげましょう。私の体毛もクマのようだとよく言われますが、ちょっとコンビニに収入印紙を買いに行くだけですのでショットはご遠慮ください。

2012/09/25

セブンス有機化計画 6

メンテ業務の支度をしようと朝早めに店に向かうと怪しげな2人組みが駐車場をウロついている…過去にもいろいろありましたので今度こそは現行犯でとっちめてやろうと乗り込んだら工務店の担当様と大工さんが打ち合わせをしているところでした。朝早くからセブンスのために働いていたのに不審者扱いとは…。

せっかくなので(迷惑を承知で)話に参加させてもらうと外壁に使う木材を考えているようでありました、私が「納屋っぽいのがいい」と横槍を入れると半ば冗談な感じで「じゃぁドイタにしますか?」と言われた。はて、ドイタとはどんなものなのか?ちょうどその後にムサシに行く用事があったので、それに近いと思われる木材を見に行くことに。

それは屋根の下地などに使う杉板の事らしく、耐久性や腐食性は問題ないものの、なにせ見えなくなってしまう物なので切りっ放しのほぼ無加工の板。私はそれを見た瞬間そのザラついた表面に塗られたペンキが幾月もの年月を経て剥がれ、モザイクのような趣になっているなんとも味わい深い渋さを放つ光景が頭を過ぎり、その場で携帯電話を握り締めて「全部ドイタでお願いします」と嘆願しました。

一世一代の買い物である「家」ならば、なるべく良い材料を使いたいと誰もが思うでしょうが、材料はおろか工程までも極限まで省いたこの小屋はまさに現代の待庵でございます。 この私でさえ今後どうなるのか分からなくなってまいりました。

2012/09/24

南米で魚を捕まえる所から始まるアクアリウム製作番組をつくりたい

子供の頃に遊んでいた水風船のような天気の一日でした。風船に水をためて限界に達した瞬間に割れて中の水が一気に弾けて、また水をためるのを繰り返すような…そんな感じ。

思いつく限りの海水系の作業を終わらせたら何もすることがなくなったので、雨の音を聞きながら本を読んでおりました。悪く言えば「ヒマな店」ですが、せっかく神様のくれた時間でもありますのでありがたく過ごさせていただきました。そんな生活ってうらやましいでしょうか?

偶然かもしれないのですが、友人やお客様から「仕事を辞める」とか「辞めたい」という話を多く聞くようになりました、かなり悩んでおられるようです。理由は仕事内容とか賃金、人間関係など様々なようで「ラクで儲かる仕事ないかなぁ~」なんて思ってる人も多いのではないでしょうか?実は私「4時間座っているだけで自給1000円」という仕事をやったことがあります。何か手伝いたくても、逆に迷惑になるので動いてはいけないのです。これぞ夢の仕事!と最初は思ったのですが、逆に地獄でした。これほど自分の存在価値を感じない仕事はありません、その仕事中(というか座っている時)は虚無感、屈辱感、自己嫌悪などあらゆるマイナス思考に襲われて普通の仕事の何倍も消耗します。なので貰った報酬はすべて妻にあげて、せめて自分の為ではなくて妻や家族のために奉仕しているという気持ちで乗り切っておりました。

生きる理由を理解できる事はありません、それは自分の背中を一生見ることができないのと同じでございます。

2012/09/23

自動停止装置つきのテトラワンタッチフィルター

今日はご来店のお客様が非常に少ないと思ったら大相撲九月場所千秋楽でした、いやぁ~俺とした事が皆様が相撲に夢中でセブンスに来るのが二の次になっている事を忘れていましたよ。決して私の仕事のレベルが低いからではありません、決して…。

今場所はあえてマニアックな詮索をしないで、素直にハルマフジの綱取りに思いを寄せておりました。 今日の大一番は超好取組みだったようで横綱昇進は誰もが認めるものだったのでしょう(ラジオなのでむぁったく状況が分かりませんでしたが)。来場所は2012年のシメの場所であり、久しぶりに東西横綱が揃う事になりますが、個人的には日本人力士優勝で幕を閉じてほしいのであります。

最近は海水系の成績が悪すぎるので(売上じゃなくてコンディションの方ね)、しばらくはそっちに本気だしてみようと思います。

2012/09/22

23日(日)は18時までです

今日も少し早く終業させてしまいました、ご迷惑をおかけしてしまったらすみません。そして明日23日も午後6時までとさせていただきます、よろしくお願いします。

だからというわけではないのですが、金谷山の山頂まで徒歩で登ってみました。子供はリフトで何度か上がっていて、自力でも余裕みたいな事ぬかしてやがったので、一緒に道連れにしてやったわけです。日本スキー発祥地の斜度はかなりの勾配で、終盤には下手すりゃ転げ落ちそうな 難所もあり、狙い通り尽きた子供らは午後から死に眠っていたようであります。

この歳での単独ボブスレー滑降は見た目的にかなりの勇気が必要です。

2012/09/21

党首選よりも高島離婚裁判が重要なこの国に明日はナイ

今日もコレを書くときが来てしまいました、だいたい寝る前にこの作業を行うのですが、一日の作業の中で最も頭をフル回転させて文章を考えるため、いつも就寝前に覚醒してしまい連日寝つきの悪い「夜明けのMEW」状態でございます。

今シーズンも阪神の優勝の可能性は無くなり、私の気力も尽きようとしております。お客様との世間話の中で「政治」と「宗教」そして「野球」はタブーとされておりますが、私を信頼していただくためには私の全てを知っていただく事が重要かと思いますし、そんな事で壊れる絆であるならば世界共通のアクアリウムという情熱は互いに燃やすことはできないゆえ、この場でもタブーな事項を(ビビリながら)バンバン書いている次第であります。

阪神が日本一になるとバブル景気が起こるという伝説を信じ、この商売を始めてからずっと祈ってきましたが、いまだに一度も日本一までは到達しておらず、伝説の真偽すらつかめておりません。正直言ってその他の球団が優勝してもなんの見返りも無く、ハムが安くなってところで朝食のメニューが偏るだけですし、携帯はAUですし、鯉が売りさばかれても誰も食わないでしょう(それはチーム名か?)。それと何処の球団が優勝しても優勝セールをやるスーパーもいい加減にしてほしいです、便乗営業も甚だしいというかそもそも「優勝=値引」の意味がわかりません、だってライバルチームのファンのオバチャンだって殺到するわけじゃないですか?結局野球関係ないんですよ。

そんな世間が嫌になりましたので、外装の改装が終わったらベスパを全バラにして走れる状態になるまで自力でやってみようと決意しました。来月はこういう話を書けませんので今のうちに書いておきます。

2012/09/20

ラー油を加えるとマーボー豆腐に変化する奇跡

体が慣れていないせいもありますが、一気に寒く感じるようになってきました。夏場に水槽用のヒーターを外している人は忘れずに設置しておいてください。毎年手遅れになっている話を聞きます。

寒くなると熱い食べ物を欲するもので、「たちばな」ではないとん汁に挑んできました。その店の存在は高校時代から知っていたのですが、あまりにも店の異様な風貌に一生立ち入ることはないと思っていたのですが、セブンスの常連様から「自分の中のとん汁の常識を覆す」ような事を聞きましたので覚悟を決めたわけです。

某テレビ番組で注目され始めた「きたない店」をそのまま具現化したような雰囲気、アルミサッシの入り口にはカレンダーの裏にマジックで手書きしたメッセージが貼り付けられている。がしかし、店内には数人のお客がいるようなので山中の野宿に比べれば気分はラクだった。入り口をガラリと開けると同時にステテコに前掛け姿の大将から「いらっしゃい!」の掛け声に少々面食らうものの、壁に貼られた変色した紙のメニューに載ってるとん汁定食をオーダー。出てくるまでの時間を利用して店内をじっくりと観察する。

テーブル席の他には無理やり作ったような畳の席が2箇所、隅には絶対に売れないであろう埃をかぶった釣具が置かれていた。テーブルには調味料が並んでいるが、何かの珍味が入っていたであろうガラス瓶のフタに穴を開けた容器に七味が入れられていた。瓶の蓋は錆び始めていて、中の七味は見るからに痛んでいる様子、これは使わない方がよさそうだ。ソースの容器の周りには乾燥したソースがこびりついており、同じく醤油も危険な感じ。そして一番の疑問は大瓶のラー油が置かれていた事、メニューを見てもラー油を使うようなものは無いのに全ての席にコレが置いてある、まさかとん汁に大量に入れるのが常連スタイルなのか!?

などと詮索しているうちに登場したとん汁定食、同じ大きさの丼にとん汁と白米が盛られていてボリュームは十分これぞ王道スタイル。緊張の一口目は豆腐から…おぉっ!鰻屋秘伝のタレが如く継ぎ足されているのだろうか?比較的白みを帯びる物の他に茶色くなったものがあるのだが、その豆腐には中まで味がしみこんでおり、これだけで飯が食える!これは今まで体験したことがなかった、玉葱は姿を消す一歩手前の状態で汁と同化し甘みと旨みをを出し切っているし、主役のばら肉も口の中でほぐれるほどの柔らかさで、こちらも味がしっかりとしみ込んでいた。 くぅ~、これは久しぶりにやられたなぁ~。

この味ならちゃんとした店にすれば行列ができると思うけど、今の店とこの程度の来客数じゃなきゃこの味を維持できないんだろうな。会計の時に俺は滅多に言わない「美味しかったです」の一言を大将に捧げさせていただきました。それを照れながら受け止める大将の姿がまたクールなのでありました。

B級に生涯を捧げる生き様こそ男のロマン、カッコイイとはそういう事で御座います。

2012/09/19

謙信 兼続 犬

朝一番にミンチョを走らせて特大ひょうたん池の清掃から今日は始まりました。正直申しまして金魚、鯉は専門外ではございますが、お役に立てるのであればお手伝いさせていただきます(今日のような大規模清掃は要予約)。

ひさしぶりに雨に打たれて走っていると秋の訪れを感じずにはいられません、これから雪が降るまでイヤというほど雨中を走ることになるのですが、それでも先日のような猛暑の後に雨に濡れるのは嬉しく感じます。一年中エアコン効いた窓締め切りの車中ではそんな季節の変化の小さな喜びは見えないと思います、四季を感じる乗り物としてあの原付のいい加減さと速度が絶妙に思えます、のんびり走っても良いし非力なようにも見えますが行こうと思えば何処にでも行けるポテンシャルも持っています(根性は必要ですが…)。

上越のご当地ナンバーって…どうかなぁ…?

2012/09/18

日頃否定している石組の手法をムリにやってみたら変なものができた

なんかもうニュース映像を見たくねぇ~、明らかに主旨を取り違えているというか、ハッスル空回りというか…そしてこの騒動には絶対に黒幕がいる!何かとてつもない大金が動いているような気がする。主題とは全く関係ないところで大儲けするヤツがこれを仕組んでいる!…まもなくゴルゴ13のスイス銀行口座に10万ドルが送金されようとしている。

あえて今まで書かなかったけど、大相撲も荒れてきましたよ~。今日の番狂わせでお膳立ては整ったって状態になりましたので、あとは煮るなり焼くなり好きにしてくれってことですな。

まったくもって本末転倒(?)今日の文章は何を書いてるのかもよくわかりませんが、仕事山積みで首が回りません。と、思ったら最近の無理な筋トレで首が殺られているだけでした。

来月10月は全てアクアリウムの話題限定ってのはどうだろうか?31日間ぶっ通しで書いてやろうじゃねぇか!さぁ、もっと自分を追い込め。1ヶ月で私の全知全能を公開しようぞ!(すでに後悔してます)

2012/09/17

気温以上に熱い国があるようで…

天気予報などで発表される気温はかなり快適な環境で計測されたもので、私たちが接しているリアルな条件とは異なる場合があります、ちょうど店に温湿度計がありましたので店の外の日陰で風通しの良い、しかも駐車場の照り返しの無いかなり快適な環境の所で計測いたしましたところ…気温40度、湿度20%でありました。
これが現実、これが全て、これが私の生きる道。

三連休に子供と何処にも行かないのはあまりにも残酷でしたので、トレーニングジム系のプールへ行ってきました、泳ぐ前にちょっとやってみたかったベンチプレスに挑戦したのですが、目標は体重の2倍のウェイトのところ不甲斐なく41kgが本日の最高記録、自分1人分にも届きませんでした。悔しかったのでこのジムに通ってやろうかとも思ったのですが、金払って重り持ち上げてるのもバカらしいのでこれまで通り腕立てで鍛えてリベンジしてやろうと決意しました。年内に65kgを放り投げてやります。(直後に雄叫び上げます)

その後プールで溺れる寸前まで鍛えまくったのは言うまでもありません。

2012/09/16

最近レスキュー要請が多く、終業時間早まる事があります。

ダメだって、無理ですよムリ。出勤して入り口開けて2秒後にエアコン解禁を決断しました、ブレーカーをガチリと上げたと同時に基本料金発生確定(そういう契約なんです)、一月1万円以上の出費ですが涼しい店内では作業効率が一気に高まってかなりの量の仕事をこなせました、結局電気代以上の成果が出ればそれで良いわけで…私はまだ商売人の足し算ができていないようでした。
何がいけないって9月半ばでこの暑さですよ!?しかも明日はさらになんて予報も出てましたのでもはや諦めです。というわけで店内ものすごい快適でございます、どんなご事情でもご来店お待ちしております。

1年間毎日コレを書いていれば必ずこの日が来るのですが、今日で36歳になりました。昨日は1日早く妻の手作りケーキで祝ってもらい、今日は両親から美味しいカツ重をご馳走になり、娘からはボトル缶のコーヒーのプレゼントがあり、息子からは何も祝ってもらえませんでした。
諸先輩方から見ればどってことない事だと思いますが、40代がすぐそこに見えてくるのは何か底知れぬ焦りのようなものを感じます、オレはホントにこのままで良いのだろうか?とか。
それと平均寿命から察するに人生もあと半分な訳で、そんな事を1人でぼんやり考えていたら死への恐怖が一瞬過ぎってハッとしました。毎日アホな事ばかり書いてますが、もうそんな歳なんです。

高校時代からの友人とは逆に焦るぐらい何も変わらない事をしています、先日も4人+1人(通信)でマリオカートをやってたぐらいで(しかも全員既婚)、たぶんシジュウになっても同じ事をやってると思います。

変わる事が良いものと、変わらぬ事が良いもの。麻婆といえば丸味屋は名言すぎで申し訳御座いません。

2012/09/15

店中にある炭酸ガスのボンベ(47.5kg)を暴発させれば涼しくなるかもしれない

セブンス激暑であります、帰宅時に店から出た時の外の涼しさに愕然としました。元々暖めることしか考えていない構造なのか、風の通りってのを全く考えていないらしく、店の中がMAX外気温+7℃ぐらいになっているようで、ご来店された方々もさぞ驚いた事かと思います。改装費用の為にお客様に不快な思いをさせるのは甚だ筋違いかとも思いますが、もはや皆様とセブンスは運命共同体、完成の暁には共に喜びを分かち合いたいと思います。

原宿ゴローズに行ってから今日で1年であります、あの日から私の中でのシフトが少し変わりました。この1年で首に下げたシルバーのフェザーがヤレた分だけ、仕事内容にも変化が現れてくるようになりました。

自分を偽らずに正直に生きる為にぶら下げたこのフェザーは、力強く前に進むためのかけがえのない翼になっています。

2012/09/14

島問題一触即発の事態で暢気にNHK生出演して党の抱負を語っているアホ共

店のエアコン(クーラー)を今日で封印しました、この夏の終わりに暑さを心から満喫するためではなく、来るべき大出費に備えて極限まで切り詰め追い込むためです。ご来店いただく方々には不快な思いをさせてしまうと思いますが、地元に誇れるショップに成るためにもご協力お願いします。できることならあと一週間ほど経ってからご来店いただくと少しは涼しくなってると思います。外装工事予定は11月、その支払いは翌月としてもあと3ヶ月。一切の贅沢を断ち切り資金の増強を行います。

そんな決意が原因なのかファミレスでバイトをしている夢をみました。しかも、働いている場面ではなく就任2日目にして出勤日を忘れて無断欠勤し、クビになるというリアルな展開。ファミレス店長は加藤浩次(なぜか全裸)というそこだけはリアルじゃありませんでしたが、ハダカで真剣に怒られました。この歳で頭下げて怒られるなんてしんどいなぁ…と思ってた辺りで目が覚めて…現実と夢との区別がつかず「オレ今どっかでバイトしてたっけ!?」とカレンダーを見たところで完全に戻り、そりゃバイトなんてやってないんだから出勤日なんて知ってる訳無いじゃん、アホくさぁ~と思いながら再び寝ました。

「国破れて山河あり」なら「夢破れても山河あり」。遠回りになろうとも私のすべき事は定められているのでございます。

2012/09/13

信長の亡霊が政治の中心を関西に戻そうとしている

朝5時に目覚まし時計が鳴って、なんとか6時前に体を引きずり起こし、軽トラに剣スコ1本放り込んで出勤しました。丸一日予定の空いた今日しか店の前の庭(のような部分)の撤去作業ができないから昨日から決めておりました。涼しいうちにと日の出直後の駐車場はたしかに快適、ただしシーズンオフ直前のヤブ蚊の威力は凄まじく、キンチョールぶちまけながらスコップ振るうもどこもかしこも木の根だらけのガチンガチンで数リットルの汗かきながら8時間格闘いたしました。こんな時こそ鍛え上げた我が肉体(個人比)の威力が試される時ですが、路地裏でカツアゲされた中学生が如く両手を地面に着いて泣きそうになっているシーンが多々ありました。

お金で済ませれば汗かかずに終わる事ですが、この程度の壁を越えられないようでは今回の外装企画で皆様を喜ばすことはできないでしょうし、それほど今回は本気でございます。
それ以上に本気だったのは木の根でした、小さい木から引き抜いていって三の丸、二の丸と攻略してゆき、最後の天守閣である大木は渾身のライダーキックの連打にも全く動じず、親父の援軍と共に落城して発覚したのは基礎と建物の間のわずかな隙間に根を突き刺していた将軍の最期の姿なのでありました。

安土城を手中に収めた光秀が如く、私の鍛えた肉体もあと3日で滅びることでしょう。

2012/09/12

金本アニキ!夢をありがとう!

今日は買い物の話。テントを購入しました、テントと言っても家族でキャンプみたいな大きなものではなく、バイクで一人旅をするような時に使う小さなタイプで、支柱すら無く寝袋のように潜り込むようなテントの中では一番シンプルな物だと思います。登山では緊急用で使用する事が多いですが、バイク旅なら季節は温暖な訳ですからこの程度で十分だと思います。なによりも収納時にどれだけ小さくなるかが重要で、私の旅道具は予算の都合上超小型軽量タイプで揃えることができなかったためすでに容量オーバー、ゆえにテントを可能な限りシンプルにして量を調整してみました。

登山ほどシビアではないにしろ、バイク旅は荷物が少ないほど旅の趣が増すと言われています(実際に本格的な旅に行ってないのでわからないけど)、旅に出た想像をしながらこうやって少しずつ道具をそろえてゆくだけでも楽しいものです。

超シンプルなテントではありますが、命を守る登山メーカーが作った製品なら十分頼れると思います、その答えはいつか旅に出た時にわかるはずです。

2012/09/11

入荷情報

微々たる補充ですがお伝えします。

熱帯魚
・カージナルテトラ
・ボララスブリジッタエ
・ミナミヌマエビ

海水魚
・カクレクマノミ
・ナンヨウハギ(マメ)
・アカハラヤッコ
・オオバナサンゴ グリーン

毎回そうなんですが、ナンヨウハギはペラッペラの状態で届きますので販売できる状態になるまでにはかなりの日数を要します。お取り寄せご希望の場合はお渡しまで数ヶ月お待ちいただく覚悟でお願いします。

ゴーゴーファームの水草栽培期間も今シーズン残りわずかになってきました、現在グロッソが収穫ドキでかなりオマケできます。来年もやるかは未定ですので大量に水草必要な方は夜が寒くなる前にご相談ください。

2012/09/10

セブンス有機化計画 5

有機化計画最初の壁にぶち当たりました。

「法の壁」ってやつです、私が勉強不足だったのが悪いのですが簡単に言えば私の製作したカスタムバイクがあまりにも過激すぎて車検を取ることができないという状況です。それにしてもなんで自分の資金で、それも個人の趣味で建てるのになんで法律が関わってくるのかまったくもって理解不能です。まさかそのうち180cm以上の水槽を置くのは災害時の避難及び耐震機能に支障が出るため建築基準法禁止みたいな事になるんじゃないだろうか?バイクと同じで乗ったことも無いお役人が妄想で法律作っちゃうんだから可能性はゼロじゃない。

さて…これからどうするかって事。ジタバタしても仕方ないのでまずは11月完成という期限を決めて、あと1ヶ月で最終決定まで進めることにした。今後の選択肢としては今のプランを基本に法律に沿うように煮詰めていくか、ゼロから考え直して全く違うものにするかの2つ。
相手にとって不足なし、やってやろうじゃねぇか!一生に一度の建築デザイナー気分を満喫しております。

それと予算が…

2012/09/09

「田中の持ち味」と「棚からぼたもち」は紙一重に思う

数日前までの天気予報では今日は荒天だったにもかかわらず、まさに天の神がもたらした好天は町内の納涼イベントにはもってこいの日になりました。イベントの狙いは町内の子供に楽しんでもらう事なので、炭火焼やカキ氷食べ放題、そして今年はスーパーボールすくいの三本立て!水周り担当は任せろということで、私がボール担当になり通販で厳選したポイと獲物、ボールすくいに欠かせない水流にはレイシーのRSD-20をぶち込んで超本格的な勝負環境を整えてやりました。
「よ~し始めるぞぉ!」の掛け声と共に散っていた子供どもが一斉に集まり、押すな押すなの大盛況。用意したポイが瞬く間に減ってゆく様を目の当たりにして「これが1回300円だったら…」などという皮算用で頭のソロバンがフル稼働してしまいましたが、今回は無料でしたし花見とかでやりたいのを我慢させられてたんだろうなぁと思うと異様に心のが癒されるのでありました。にしても、この商売マジでボロ儲けだよなぁ…熱帯魚屋やってんのがアホらしくなってしまうわ。

真面目な事書いちゃいますが子供が楽しくしている様子ってハト以上に無条件で平和の象徴です、ホントに人類これからの将来の俺らの責任って重要だと思いますよ。

「次は金魚すくいもやりたい!」というリクエストが…来年は一儲けできそうです(ウソです)。

2012/09/08

逆引力の理論は流木の組み方にも応用できる

アクアジャーナル最新号届きました、背表紙にはアクアスカイ60と共に小型のジェットフィルターが写っております。まだ試作の雰囲気が抜けておりませんが、いよいよ30クラスもフルラインナップという事でしょう、この際ヒーターも再販お願いします。

別に締切期限があるというわけではないのですが、外装小屋部分の鉄骨の組み方を明日までに考えようと自分の中で決めました。強度とかはともかく見た目の問題で「とりあえず自由にしていいよ」とは言われたものの、今までそんな事真剣に考えたこともないのでなんの掴み所もありません。水槽内もそうですが、考え抜いてこだわるほど嫌味のする物が出来上がります。機能美という言葉があるように、強度などを踏まえて最低限の材料と組み方をすれば自ずと美しい物が出来上がるのだと思いますが、そこに誰にも気づかれない微かなスパイスを加えるのがセンスなんだと思います。

これから資料収集に翻弄します。

2012/09/07

守りつくして、破るとも、離るるとても、本を忘れるな。

いよいよ海水の方も騒がしくなってきました。ですが店の水槽がまだイマイチ不調で勝負的な発注をする勇気がまだありません、生き物商売は博打同然で負ければ最終的にはお客様にツケが回ってしまうので毎回真剣勝負です。命賭けてはいませんので「ざわざわ」まではしませんが、それなりに張ってるつもりです。

ちょっと相談があったのでバイク屋さんに行ってきたのですが、何気に作業場の奥へ探検しに入ったら巨大なコンプレッサーが置いてあり、その造形美に一目惚れしてしまいました。繊細な空冷フィンが生えたシリンダーが半円を画くように整然と立ち並んでいるその様は、まるで大航海時代の複葉機のエンジンのような繊細かつ力強いもので、その場に数秒間金縛り状態になっていました。

鋳鉄の色気とでも言えばよいのでしょうか?ギラギラのメッキとは違うこの艶かしさはまさにB級美学、器の存在感が消えるほど中身の本質が見えてくるのでございます。

2012/09/06

ニッケルクロムモリブデン(余計な知識を覚えるための魔法の言葉)

店は休みで体を動かす必要はありませんでしたが、数項目の考え事で頭の中がゴチャゴチャしていて(電話すっぽかしてしまいすみません)、寝ても覚めても疲れが溜まる一方でしたので、こういうときは美味いもの食って飛ばすのが一番。で、たんぽぽの「みそタンタン」をあおってきました。前日も外食をしたのですが、給料の為に機械的に作る料理とは全然違う何かがあるんですな、帰りに車を運転している時なぜか毎回必ず「負けたくない」と思うんです、別に私はラーメン屋でもないし作ることもできないのですが、なんというか仕事に対する意気込みの面で負けたくないと感じるようなんです。「おいしい」という感覚以外に何かを感じる食べ物ってめったにないし、逆に俺の水槽を見てそんな感じを誰かに与えることができてるのだろうかと考えるとすげぇ自信なかったりする。

今日は寝る前にQPコーワ、ついに液体から固体へと正常な進化を遂げております。

2012/09/05

セブンス有機化計画 4

最初の図面では木造だったのですが、無理を言って外壁以外は鉄骨にしてもらうようにしました。どうしても私の中では「舟小屋=朽ちた鉄骨」というイメージがこびりついているからです、高校時代だけ海の近くに住んでいたのですが、そこには小さな漁船を格納する掘っ立て小屋が数軒並んでおり、そこにはいかにも沈みそうな漁船と割れた茶碗やガスボンベの錆びたのが散乱しており、魚から生まれた人間みたいのが出没してもおかしくない風景でした。

そんな顛末は30年後の話ですが、まずはクールな鉄骨を組んでもらおうという作戦です。ところが、今回のプランは一応私が自分で考える事にしてありますので、一言に鉄骨というだけでも数種類あるらしく、さらに鉄自体の種類もあって、そこから決めないといけないようなんです。

というわけで、只今鉄の猛勉強中であります。すげぇめんどくせぇですが、ドーパミン出まくってます。

2012/09/04

セブンス有機化計画 3

私のラクガキのようなスケッチが図面になって戻ってきました。あたりまえなんですけど、よくまぁここまで忠実にやってくれたもんだと感心してしまうのと同時に、現実に一歩近づいたという緊張感がこみ上げてきました。

入り口の一枚扉の大きさは幅1.8m、高さはなんと3m!造船所がイメージですが、たしかにこれならクレーンに吊られたボードぐらいは出てきそうな感じです。外壁は単なる木板にペンキを塗っただけのもの、これぞまさに肉を切らせて骨を断つであります!(?)

次はいよいよ内装の構想に入ります、もちろん中も造船所です。そこはもう1人のクリエイターにお任せする予定。そしてもう一つこの企画には「裏」の野望がありますがそれはまた次の機会に。

2012/09/03

伝説の名機は単純に売れないから廃盤という事を繰り返す行為の犠牲者

現在店内がちらかっております。というのもここ数日間は窓の内枠を作っていて、出来上がれば一年を通して冷暖房に頼っているセブンスのエネルギー消費を少しでも抑える事ができるのではないかという俺なりの必死な抵抗です。

木で作った枠にビニールを貼り付けるのですが、ヨレの無いように貼ったつもりでも端の方が波打って、そこを直すとまた別のところがヨレる…なかなか上手くいきません。それを何度か繰り返すうちに、仮にピンと貼れたとしてもそれもまた手作り感の無い味気ないものになってしまうのではないかと思いました。

午前中100円ショップで買い物をしたついでに手ぬぐいを1枚買いましたが、使おうと思って広げてみると生地の周りがすべて丁寧に縫われておりました。手ぬぐいというものは切りっ放しの綿の布であるべきで、使ううちに端が解れ独特な味わいが出てくるのと共に自分のモノになってゆく粋な道具でございます。そんな手ぬぐいも使い捨て文化のに波に呑まれ、大量生産を繰り返すうちに裏に隠れた趣を失ってしまったという空しさとビニールのヨレを直すのに必死な自分が重なったのであります。

愛用している越後妻有の手ぬぐいは色あせと糸の解れ具合が絶妙で、今や私の仕事の一部として欠かせない存在になっております。道具も人の道も少しばかり緩みのある方が奥の深いものでございます、常人には理解できないへうげもので申し訳御座いません。

2012/09/02

ナマステ トムヤンクン カクテキ (甘くて飲みやすいカクテル)

この週末はお盆以来の賑わいで久しぶりにザワザワしておりました、いよいよ草系の方々が動き始めたという感じ。海系の人たちがまだ動き出さないところには水温に対する警戒心の違いが出ていて、そのあたりはなるほどなぁって思います。

そんな日だったのでペンキ塗りの手をたまに止めないといけない時もありましたが、順調に内装作業は進行中。来月にはいよいよ外装に着手かもしれないのでそれまでには終わらせておきたいところであります、作業が進むほどに怪しさを増す店内ではありますが、もはやノーマルでは満足できないセブンスのお客様の為に明日もムサシへ買出しに行ってまいります。

皆様が水槽に対してザワザワするのと同じぐらいに、私も店作りにゾクゾクしております。

2012/09/01

昨晩の夜12時から太平洋側の酒の消費量はスゴかったと思う

防災の日ということで、午前中は消防団員として町内の避難訓練に参加しました。今は良いモノがあって、練習用の消火器ってのがあり、中に水を入れて空気圧で本物の消火器のようにシャーッとやることができるんです。自治体に要請すればレンタルOKかと思いますので、町内会役員の方はご参考までに。

私の住む町内は過疎化が進んでいて年齢層がすこぶる高い、避難訓練にもヨレヨレのばぁちゃんが集まってきたりするのだが、それにしてもこの暑さ。避難どころか集団熱中症騒ぎが起こっても不思議ではない状況でした、過去の教訓というのもあるのでしょうが、災いを防ぐで防災なのですから熱中症予防のためにも、今度から防災の日は今日ではなくて10月ぐらいにしたらどうかと思います。

2012/08/31

落書きフラワー スケベゴールド

自分でもなんでこんな時期にとは思いますが(もちろん自分で注文した)、石垣島のサンゴが届きました。あまり攻めたくない季節でもありますのでベーシックな種類に限定しております。

・いつもすぐになくなるハナズタ
・たまに当たりがあるスターポリプ(今回アタリ)
・さりげないキバナトサカ
・咲くまで詳細不明のウミキノコ
・カクレと共生させるならハタゴイソギンチャク

などです、数年前からスポーツ番組で選手の名前の前にキャッチフレーズ(ナニワの闘拳みたいな)が付くようになりました。解りやすいのもあれば、なんか無理矢理っぽいのもあって、もうちょっと笑いに才能のある人が考えれば良いのになぁ~と思うのもあります(その方が愛着が増す場合もあります)。

スマートフォンでどっちが先かもめているようですが、真似をされたくなければパクリ欲が起きないほどのダサいデザインや超難易度の操作性にすれば良いのです。クリエイトの世界ではピラミッドのように頂点に向かうほど幅は狭くなり、結局誰もが良いと思うのは1つになるわけですから、最終的に作る物は同じになります…ならば底辺の広いラインで最高のモノを作ればいいんです。

この世はこれからそういう事になってゆくのでございます。

2012/08/30

バンコマイシンに耐性菌があるなら、やがて蛾もLEDに集まるようになります。

子供の夏休みも終わって、私の2012年もいよいよ終盤戦に突入します。この先は間違いなく激務、仕事面はもちろんですが私生活方面でも自分なりにスゴイ企画を盛り込んで自分を追い込んでゆく予定です、そして年明けと同時に壊れます。

とりあえずは夏の疲れを癒すために銭湯に行ってきました。夏場はシャワーで済ますことが多かったので、たっぷりのお湯に浸かって、腹一杯飯を食い、そしてこの後はぐっすり眠って激動の終盤戦に備えます。それにしても風呂の後の冷えたビールは美味かったなぁ、日頃は晩酌すらしない私ですが、あれは一気にいけました。だもん油断してりゃ中年はあんな腹になりますわな、私の肉体改造期間も間もなく2年になりますが、あえてジムやプールには行かず室伏が如く自然の力学を利用してじっくりと仕上げております。基本は自分の体重を利用していますが、仕入れのときは30kgの箱を運びますし、両手に20kgのバケツを持って運ぶのもよくやります、冬場限定ですが積雪50cmの雪中を徒歩で毎日通勤すれば下半身も仕上がります。最終的には1人で自分と同じ重さの石で石組をするのが目標です。

煩悩と贅肉、身体の無駄なものをそぎ落としてこそ初めて真の侘びなる道が見えるのでございます。

2012/08/29

出演している女優があたかもその企業の社員のような内容のCMは信用できない

夏休みの最後の日に「おおかみこども…」の映画を見てきたようです、私は仕事で行けませんでしたが、その監督の過去の作品を見る限り中盤に胸刺すような悲劇的な内容でありながらも最後には逞しく進んでゆく主人公がいるのでしょう、きっと良い映画だと思います(すべて想像)。

狼男、妖怪、人間魚…半分が人間の生き物は悲劇的な生き方を強いられるものです。要するに中途半端は一番いけねぇって事です。

セブンスは店頭にADAしか置いておりません。以前某超有名メーカーの営業様が来られたときに「日本の熱帯魚屋には今のところほぼ100%○○○ミンが売られているのに、なぜここでは売らないのか?」と聞かれ、私は「アマノじゃないから。」とはっきり答えさせていただきました、さすが世界企業のメーカー様はその意思を理解していただけましたが、それとは別の麦飯石溶液がメイン商品の営業が来た時に「どうして在庫しないの?」と上から目線で言われましたが、冷静に同じ言葉で返答させていただきました。が、その営業はその言葉の意味が良くわからなかったようで、私のような石頭の経営者には商品の効果を見せなきゃダメだみたいな事を言い始め、許可もしていないのに店頭の水槽に片っ端から溶液を入れ始め「明日になったら水槽すべて水が透明になってますから」と断言し、翌日何も変化していないセブンスの水を見て黙って帰っていきました。

別にその溶液が悪いわけではありません、濁りのあった水槽はろ過機を付けていなかっただけの事で、流動しない水に比重の高い溶液を入れても重い溶液は底部に留まるだけで働くことすらできません。そんな事にも気づかないような営業のいるメーカーの商品をお客様に提供する勇気は私にはありません。逆にアマノ以外でも先日書いたような生粋の飼料メーカーの餌は店頭に置くことさえありませんが、自信を持ってご紹介させていただいております。

取り扱いメーカーを1つに絞ることは経営上の負担が大きくリスクが高いと思います、ですがお客様に対して的確な情報と効果をご提供するには私にはこれぐらいの商品数が限界です。ベストは唯一だから一つでいいんです、「最高級」「最大級」「最上級」曖昧な表現の物は結局ベストではございません、ご注意ください。

2012/08/28

入荷情報と業務連絡

まずはお取り寄せ商品入荷のご連絡。
ピンセットSの20周年シルバーご予約のお客様、ようやく届きましたのでご都合のよいときにご来店お願いいたします。

さて、この20周年商品ですがあまりにも入荷が不安定でご注文いただいたお客様に心理面の不安と入荷までのお時間など多大なるご迷惑をおかけしてしまっております。現在のところセブンスでは在庫しておりませんので全て注文販売という形式になっておりますが、このような事態でも了承していただけるのであれば喜んでご予約お受けいたします、在庫状況などはメーカーのウェブサイトで確認できたかと思いますのでご購入予定の方はお手数ですがご確認の上ご相談ください。

地味ですが久しぶりに生体補充いたしましたのでご案内します。

熱帯魚
・プラティ各種
・ラミーノーズテトラ
・ファイヤーテトラ
・オトシンクルス
・ベタメス

海水魚
・ソラスズメ
・カクレクマノミ
・マルチカラーエンゼル
・バイカラー
・オトメハゼ
・ハナサンゴ グリーン
・ハナブサツツマルサンゴ グリーン
・ウミキノコ
・ハナギンチャク オレンジ

などです。ご来店お待ちしております…と言いたいところですが、涼しくなるまで魚買うのはやめた方がいいと思います。

2012/08/27

ストレスが溜まったときは八幡屋磯五郎の煎餅を食うのが一番だ

梅ちゃん先生が始まるよりも早く仕事を始めて、午後の開店時刻にはすでに戦意喪失状態。よし「今日はサボろう!」と朝から(!?)決めておりました。サボるといっても臨時休業ではありません、水槽の水換えだけさっと終わらせたら15分だけ店を閉めて本屋に行って、コーヒー入れて、眠くなったらソファでうたた寝をして、イヤフォンで音楽を聴いて…。お役所仕事はわかりませんが、これが私の生まれ故郷フランス仕込みの熱帯魚屋スタイルでございます。そんな生き方を提唱するのも大事な役目です。(※若干偽りの内容があります)

が、頭の中は来月設置予定の見積もりで頭が一杯です。マンセル全盛期の魔のシケインをテールトゥノーズですり抜けるようなギリギリの設定で最高の結果を出さなくてはなりません。金で買える在庫だけではそんなご要望にお答えする事はできません、お客様第一とはそういうものでございます。

120ハイタイプ…一式すべて旧ロゴで揃えさせていただきます。

2012/08/26

ポンコツと共に暮らすライフスタイルから与えられる常識

沖縄大丈夫かぁ?いつもお世話になってる石垣は直撃ではないものの、それでも今回の台風の端っこでいつものぐらいの風が吹きそうな感じ。秒速70mってどんな世界なんだろうか?ちなみにミンチョの最高秒速は12m…無縁の世界であります。

崩壊した店の海水水槽もそろそろ復活してきたようなので、ストックも再開しようかと思います。8月はなんにも在庫なくてガッカリさせてしまいましたが、そのうち第一弾届きます。在庫は無かったですが、レスキュー要請は多々ありました。特に今夏は海水系いろいろありましたし、明日も行ってきます。草水槽の時も言っていますが、ちょっと無理してでも最初にしっかりと設備を整えておいたほうが良いと思います、そうでないと後から余計に出費がかさむなんてことが多々起こりますし、メンタル的にもダメージが大きいので趣味でヘコむという本末転倒な結果を招きます。

中途半端な設備でトラブル起こすぐらいなら、私のように最初から濾過ナシでやったほうが何が起こっても笑っていられます。嫌でもリカバリー技術鍛えられます。

2012/08/25

エピソードゼロってのは「3」ぐらいの次に作られる

さすがにこの連日の暑さで体と頭が動かなくなってきた、世の中の動きを見ていればそんなのは俺だけじゃないってのも良くわかる。
ならば他と差をつけるなら今がチャンスでもあるって事だろ?唯一無二ってのは飽きれるぐらい手間隙のかかったモノに捧げられる称号、金で買ったものにその称号は絶対に付与されない。
抜き去るなら今、心のスロットルを全開にしろ!ストールしないように胸いっぱいに息を吸い込んでおけ。



…1週間ぐらい休みてぇ~。

2012/08/24

「オーディエンス」と「そーでやんす」

いよいよアクアスカイ45と60の注文受付が始まりました、価格や仕様などはメーカーのサイトを参照してください。
メーカー様のブラックリストに載るような素行の悪いセブンスではありますが、それでも初日2台ぐらいは手に入ると思います。30クラスと違って初日で完売なんて事はないかと思いますが、一応早めに欲しいという人は追加で注文してみますのでご相談ください。
それにしても2連タイプで消費電力60WとはLEDらしからぬかなり思い切った設定になったと思います、偏愛の名機グリーングロウ604は約90W、電気代は1ヶ月200円の差といったところ、それと発熱量と蛍光管の寿命ってのがLEDとの差になります、そして価格は税込29,000円(消費税上がったらどうすんだろ?)…もはやグリーングロウと比べることがナンセンスではありますが、発売後の市場の反応が楽しみです。

セブンスの店頭で使われることはニビルが激突しない限り無いので、明るさなどを見ていただくことはできませんが、変なモノを作るメーカー様ではありませんので大丈夫でしょう。

2012/08/23

主張国全体でマスコットキャラクター「センカ君」を作りましょう!

1年に1度行くかどうかの理容店に行って来ました。いつもなら風呂でバリカンなんですが、財布に余裕のあるときぐらいは地元のお店でお金を使うべきだと思いますのでそういう事です(この理容店さんはセブンスのお客様でもありますし、24時間テレビのチャリティーにも参加するので少しでも足しになればと…)。散髪中には甲子園の決勝がテレビで流れておりましたので、ほぼ観戦できましたが終わってみれば大阪の貫録勝ちというか、ナニワのダルビッシュが最後の夏を惜しむように1球ずつ投げているように見えました、なんかその時点で勝利以上のモノを求めているように見えて、申し訳ないが青森に勝機を感じる事ができませんでした。まぁ、でも今回は飛び交うホームランに奪三振記録と超高校級の試合をたくさん見る(聴く)事ができて、今年も夏の高校球児に感謝です。

「秋になったらリセット」というお客様の声がチラホラ聞こえ始めています、涼しくなったら族ゾクB級アクアリウムの世界に皆様をご案内いたします。

2012/08/22

間接的に「オールドなでしこ」と呼ばれている事実

午前も午後もミンチョで走り回っていたので、記録的な気温を体で感じていたに違いなし。そして夜の雷雨ときたもんだ、日本もいよいよ熱帯地域の仲間入り、そのうちショップで買ってる魚がそこらの小川で捕れるようになりますよ(すでになりかけてるけど)。

私は稲妻フェチであります。今日のような天候の時には大抵部屋を暗くして窓越しに稲妻を食い入るように見ています、10日前ぐらいにも同じような気候でしたがその時も見てました。夜の暗闇を引き裂く閃光と同時に一瞬昼間のように街が明るく照らされる瞬間。同じ形の稲妻とは二度と出会えない軌跡の出会い、それがいつ起こるのか全く予想ができないという超自然現象は花火とは比較にならないほど感動的です。自宅の近くに鉄塔が立っているのですが、いつかそこに落ちる瞬間を見るのが私のささやかな夢であります。

よくゴム製品で身を包むと安心みたいな噂がありましたが、空気という絶縁体すら貫くエネルギーですので意味はありません。安心は家族計画だけでお願いします。

2012/08/21

首相が上島竜兵みたいな国の民はもっと悲惨だ

いつぞやかの指令の120海水水槽のセットアップを遂行いたしました。大規模リフォームで新築同様のオーナー様のお宅の壁に、私の所有する薄汚いマキタのドリルでガバスと穴を開けて隣部屋に設置したクーラーまでの配管を通します。いつぞやかに申し上げましたが、水槽用クーラーを設置するのであれば最低でもこれぐらいの事をしなければゼンスイといえども安くは無いこの機械の価値を目覚めさせる事ができません。室温35℃を越えた現場で正座しながらホルソーを壁に突き刺すのと同時に全身から滝のような汗が噴き出始めました、床暖房の部屋で海水を漏れさせる訳にはいきませんので慎重に配管作業をしたつもりですが、熱中症なのか意識モウロウで今思うと気になる所が多々ありますが、2時間の作業でとりあえず終了しました。設置は終わりですが、マリンアクアリウムの戦いはこれからが本番です、間違いなく数ヶ月間はいろいろあると思います、オーナー様の「早く魚を入れたい欲」との戦いも私の任務の一つでございます。

ひと夏分の汗をかいた気がしますが、もっと過酷なお仕事をされている方は多々いらっしゃると思います。残暑お見舞い申し上げます。

2012/08/20

簡単な外交の算数もできない大統領の下で暮らす国民に同情する

神奈川負けたかぁ~。試合を重ねるごとに奪三振記録が注目されてきて、明らかに神奈川の松坂大輔(勝手に命名)の心理には良かれ悪かれ影響を及ぼしたであろう。何がいけないって板東英二と比較された事だろう?引退後あ~なると思ったら誰だって動揺するぜ?本家の松坂は(たしか)2年の時に決勝で敗北、翌年の3年での決勝でノーヒットノーランをキメた男だから来年の神奈川の板東英二が楽しみだ。(勝手に改名)

夏休みに入ってからの子供の素行の悪さに我慢も限界で、出勤前に生尻を127%の力でシバきました。そのまま出勤するも次第に右手の手のひらが腫れ始めて内出血しているようでした。怒るほうも怒られるほうも心と体の痛みは同じです。

2012/08/19

プレミアム価値というのはメーカーではなくユーザーが決めるもの

キューブガーデンの120×45を引き下げてきました。クリーニングやリペア作業などをしましたので、以前に書いた現状渡し価格というわけにはいきませんが店頭にて展示販売いたします、新規で管理ご契約のクライアント様には差し上げます。

生産国もロゴも正真正銘のアーリーモデル、ガラスの透明度に目がくらんでロゴが傾いているような現行モデルとは違います。解る人はガラスは透明度よりもガラスの厚さを見ます、強度と水圧がせめぎ合ったギリギリのシャープさにゾクゾクします。年式マッチングの純正ガラスフタ付属します。

破損は無し、できるだけ紫外線の影響の無い条件で使用しました。キズはゼロではありませんが目立つものはありません。約3年間毎週欠かさず私がメンテナンスを施してきた水槽ですが、ガラスはやり方次第で永久に美しさを保てます。そういう意味でも1度ご覧になっていただければと思います。

売れなかったら私が買います。

2012/08/18

歌謡曲率の高さに驚くNHKラジオの臨時放送

負けたぁ~。

カミナリが落ちて、試合が中断。新潟県民全員の脳裏によぎったのは…

 「ノーゲーム」

晴れやがったぁ~!勝ち負けだけの事情なら再試合が良かったけど、バス7台で応援に行ってる生徒とかの事情を考えれば2時間待ってでも続けた方が無難な選択なんだろう(再試合で勝っても微妙だし)。内容としてはさすが常連校って感じだった、序盤は押してるような雰囲気だったけど、相手のピッチャーは控えの控えのような位置の選手だったし、何よりもストレートしか投げてこなかったのが不気味。それでいてタイムリーを打てなかった新潟の展開に「ヤバイかな?」と思ってたらあの5回の連打、新潟のピッチャーは熱中症かそれに近い状態だったんじゃないだろうか?崩れ方が異常だった。
結局エースを引きずり出せないまま完封された試合は完敗だったかな?と思わせてしまう。それでも初戦突破と、新潟の高校野球を「勝利に希望が持てる」レベルにまで引き上げてくれたここ数年の新潟高校野球時達にマジで感謝。

新潟球児達の夏は終わったが、甲子園はココからが正念場。仕事以外で俺をもっと熱くさせてください。

2012/08/17

校歌の代わりに六甲おろしを歌うのはダメだろうか?

今日会ったお父さん年代のお客様は例外なく疲れておりました、普段は仕事の激務をこなしている時でさえそこまで疲れは見せないものでしたが、夏休みそしてお盆というのはそれほどまでして生気を奪い去るものなのでしょうか?俺もそのうちの1人ですけど。

トリミングの秘訣をよく質問されますが、私が通常語っているのは「教科書」に載っていることをそのまま受け売りしているだけで何の根拠もありません。ごく一部のセブンスマニヤの方なら一度は聞いたことがあると思いますが、私の個人的な水槽の維持の方向性として「草に任せる」という事を常々言っております。植物は生息環境の確保の為に命懸けで戦い、その環境に適した強い種が生息域を確保しているのに、世間様の水槽では人間の勝手な構想で本来は他の草の根に埋もれて枯れるような弱い種が水槽の全面に広がっているような光景になっています。

その様な水槽から命の感動が発せられることはありませんが、その水槽が世界を獲ることもありません。日本人が貫くべきスタイルはどちらなのかは10年経てばわかります。

2012/08/16

十五代目ヘンゼルという設定の意図がわからない

とりあえず白馬まで行ってみるか。という気持ちで出発しました、姫川に沿って国道をひたすら登りましたが、川にある石の質と大きさが地域ごとに変化してゆくのを見て、頻繁に石散策をしていた頃を思い出してきました。やっかいな事にこの川にはヒスイがあるので気安く川でウロウロできないのが難点です、散策をする際は声をかけられた時の言い訳を考えておいたほうが無難です。道の駅でブルーベリー味のソフトクリームを食べましたがバニラとのミックスが絶品で、正直に言いますがこの歳で2個食いました。
何やら下界は猛暑だったらしいですが、標高1,000m手前のこちらではご期待通りの34℃の超猛暑(!?)で、そりぁアイスが美味いに決まってる。

そこから険しい道のりで長野市まで抜けて帰ってきましたが、子供には移動の苦痛ばかりで良い内容とはいえなかったと思います。子供は距離よりも内容、遠くに行ったからといって喜びは少ないとは思うのですが、大人のわがままで連れまわしてしまうのは反省です。

早く夏休み終わってくんねぇかなぁ~

2012/08/15

無人島上陸ブームが到来したようですね

「イルカショーが見たい!」というリクエストだったので、今日は水族館に決定。ちょうどあの水槽も1ヶ月ぐらい点検してないのでついでもあったのですが…それにしてもモノスゴイ混雑!コレがあの上越水族館なのか!?ってぐらい人間でごった返しているじゃありませんか。
初めてピークの時期に来ましたが、なかなかやりますなぁ上越のも。これで年間通じてこれぐらいの集客ができれば上越のシンボルとして君臨できると思います、新水族館ではぜひ狙っていただきたいと思います、私も参加させてください(今度は仕事として)。

で、あの水槽ですがちゃんとこの時期にタイミングを合わせてくれてあり、アクアリウム暦1年のボランティアスタッフの作業としては上出来だと思いますが…いつの間にか水槽の上に「ネイチャーアクアリウム」ってタイトル貼っちゃってあるじゃないですか!?ダメですよこんなの勝手に貼っちゃ。その言葉を使えるほどのデキではありませんし、総本山にご迷惑をかけるような事になってはいけません(お前が言うな!)。
イルカショーは去年よりも内容が「都会的」になってきましたねぇ、俺は良いと思いました。ですが新水族館では屋内にして欲しいです(熱中症で失神するところでした)。

最後に…館内の自販機の補充を売店のばぁちゃん1人に任せるのはあまりにも酷であります。

2012/08/14

水曜、木曜は定休日です

Uターンラッシュが激しいようですが、私の仕事も盆暮れ関係なく、ここからいよいよ年末に向けてラッシュに突入しそうな気配であります。

子供と一日中遊べるのはヘタすりゃ来年正月までないかも知しれませんので、タイミング良く仕事の空いたこの定休日に全てを注ぐ所存でございます。盆正月は年に1~2度のご来店の遠方のお客様が多数来ていただけます、ちょっとした同窓会のような嬉しい気持ちですが、先日開催されたと思われるリアルな方の高校同窓会はスルーさせていただきました。

「NHKの集金が来るから」という理由で部活をサボった私に死角はございません。

2012/08/13

落雷ショーすごかった

新潟明訓初戦突破やったぜ!新潟の野球も貫禄が出てきたというか、そつの無い野球ができるようになってきたと思う。今日の試合も落ち着いた感じもあったし、相手のミスを逃さずに対応できてたような気がする(なんせ、ラジオなので想像だから)。
さすがに地元は特別だけど、とりわけどこを応援する訳でもなく、熱い試合をしてくれれば全て良し、それが高校野球ってもんさ。

朝4時半に起きて両家4箇所の墓参りをし、毎年最後に手を合わすのは動物供養塔。今まで共に過ごしてくれた犬猫と、私の糧となってこの世を去った全ての魚、植物、全ての生き物の成仏を祈って合掌。

私は極楽浄土へ導かれる資格はございません。

2012/08/12

野球は9回2アウトから

世界のスポーツの祭典に政治や私情を持ち込むのはモラルに欠ける最低行為ですので、特に何も言うことはありませんが、これだけは言わせていただきます。あのNHKでのイメージソングですが、閉会後の総集編のイメージに合わせて選んだとしか思えません。過去数回の曲目にも言える事ですが、その歌を聴いて試合前の選手は奮起するんでしょうか?開催前から終わった後の印象狙いで番組作ってりゃ、そりゃ日本選手団優勝できませんよ。受信料で成り立ってる国営放送なら、視聴率や評判なんて気にせずに全試合手話で実況するとか、パラリンピックの方をメインに放送するとか、そういう方向で大和魂を見せてほしいです。

やっと明日から甲子園に集中できます。

2012/08/11

オリンピックのどさくさに紛れていろんな事が起きている

昨年の優勝校1回戦で敗退、これだから高校野球は奥が深い。まぁ、毎年選手がほとんど入れ替わるんだから県大会を勝ち上がっただけでもすごいと思うけど。

必要ないと思って油断しておりましたが、お盆周辺の営業日のお知らせをしておきます。世間様が何連休であろうがセブンスは通常の定休日であります水曜、木曜以外は普通に営業いたします。庶民が休んでいる時に働くことができる幸せ。これぞ男のロマン。

そのお盆期間は木工に身を捧げます、寝ても覚めても木と戯れます、できれば水とは戯れたくはありませんがそこは仕方ないので最低限の事はします。メーカー様が長期休暇に入ってしまったので、消耗品関係が品薄になるかもしれません、逃せない方はお早めにどうぞ。

セブンスは1年中いつでも誰にでも同条件、サマーセールもお盆特別値上げもございません。この時期だからといって気合を入れて水槽を掃除したりもいたしません、暦は特別でもセブンスは日常。夏期休暇の皆様のご来店お待ちしております。

2012/08/10

たぶんイネの花粉のせいです

ADAに関していくつかお知らせです。

まずはアクアジャーナル発売されました。次にアマゾニアパウダー値上げ、次回入荷分より約25%割り増しです。そしてアクアスカイ60用などがそのうち出るらしいです。私には全て関係のない事でございますが、健全なユーザー様には甚大な事かと思います、良いことも悪いことも全てお伝えいたします、店頭にてご相談ください。

いつの間にか日照時間が短くなってきておりました、今までは帰る時間にライトは着けなくてよかったのに、今日は曇っていたせいもありますが、ほとんどの夜のようでした。なんとなく寂しく感じてしまいます、悲しくなるのは明るさだけのせいではなく、またあの雪で悩まされた季節が確実に近づいているのかと思うと今から憂鬱で仕方がありません。

その季節の頃には私の新作をお披露目できるかと思います、今度は等身大のファッキン坊やが必要です。友人の皆様、36歳の誕生日プレゼントよろしくお願いいたします。

2012/08/09

火星に着陸したと思っていたのが、実は地球のどっかだったとか。

「2012絶対に忘れられない夏休みにしてやる企画」第3週はまず、苗名滝まで行って流しそうめんを食べてきました。夏休みの食卓に上がると間違いなくブーイングが起こる食い物をわざわざ金を払って食べるのは実にバカらしいのですが、人生の経験として流れているやつを食べてもらい、バカらしい食い物を流して食すのがいかにアホらしいかというのを知ってもらおうという狙いです。
いつも食べてるそうめんとなんら変わりない味でしたが、子供のリアクションは最高で「逃した麺はもう食えない」と思い込んで必死に箸で捕らえる姿は笑えました。

滝から発せられるマイナスイオンを全身で浴び、野猿に遭遇し、夕食後は燃やし切れない量の花火を買ってやって思う存分遊ばせてやりました(結局燃やし切れませんでした)。

残りはあと2週、私の気力も限界が近いです。

2012/08/08

「チャレンジ」の時に投げる四角い枕みたいなのが欲しい

夏の甲子園開幕!だけどオリンピックに押されて実感わかねぇ~

規模の大きさに差はあれど、都合のよい事に試合時刻が昼と夜にキッチリ分かれておりますので、今年も例外なく営業時間は容赦なく店内でラジオ放送させていただきます。

今日で盆前のメンテ業務ラッシュも無事に終わり、私の管轄する水槽は全て最高のコンディションになりました。そんな日はコロッケでも食いたくなりますので、精肉店に行ってコロッケを買ってきました、注文を受けてから揚げてくれる販売スタイルはまさに肉屋のコロッケで、購入後そのまま一個食いたいのをぐっとこらえて夕食にいただきました。なんと表現すればよいのか、スーパーの惣菜コーナーのとは全くの別物なんだよね、たぶん油の種類とその鮮度が圧倒的に違うんだろうな、コレ食べるとスーパーのコロッケが発がん性物質の塊のように思えてきます。

日清オイリオグループは食用油脂関連商品のJOCオフィシャルパートナーとしてオリンピック日本代表を応援します。

2012/08/07

子供が憧れる職業1位に「国会議員」は成りえない

夕食後に子供とウィーをしていると網戸の外で虫がバタバタと暴れている音…。何やらコガネムシの巨大なのが灯りに誘われて飛んできたようで、見てみると体長5cm以上!?デカすぎだろこれ?気持ちワル…と思ったが、これってもしやカブトムシなんではないか?外に出て捕まえてみるとメスのカブトムシだった!

田舎とはいえさすがにこの展開は珍しい、たぶんどこかの家で飼われていたのが逃げ出してきたんだろう、とかいって我が家のが逃げてたというオチではなかったらしい。今年は甲虫に縁があるなぁ、ビートル買えって事か?だったらバリアントだわなぁ…って無意味な妄想はやめよう。

クワガタの飼い方で相談があったので、久しぶりに川楽園様に遊びに行ってきました。相変わらず古き良きスタイル、というかマニアックな雰囲気を貫いていてなんとも言えぬ気持ちにさせてくれるショップであります。なにげに2年ストックのアルタムエンゼルが郡泳していましたが、こんな良コンディションのアルタム探してる人なんてたくさんいるだろうに、誰もこの店知らないんだろうなぁ。う~ん、もったいない。
発送は一切やらないという頑固な一面もあるショップ様です。運がよければ営業してます、サマージャンボよりもこちらの方がゾクゾクできます。

2012/08/06

ここ数日は午前中で体力が尽きる

そろそろかなぁ?と思っていた矢先、高校野球好きのおじさんから水槽掃除の依頼がきました。ご夫婦共にお元気そうで、あれから半年経った水槽コンディションも良好、可愛がってくれている証拠です。

年に一度やって来る孫のために毎年この時期に水槽をきれいにしておきたいのだそうだ、プラテティが主役のこの水槽、今日は密かにクーリーローチとオトシンクルスを仕込んでおいた、お孫さんが気づいたときのリアクションを楽しんでいただければ何より。

アクアリウムのスタイルは人それぞれ、だけど例外なく共通しているのは水槽のある光景は誰もが楽しそうに見ているあの感じ。そんな光景に何度も出会える仕事…うらやましいでしょ?

でもさぁ、甲子園まだ始まってねぇよ!?

2012/08/05

Awa Dance Festival

まずは業務連絡、小さめのオオバナサンゴをご注文のお客様、ご用意できましたのでご来店よろしくお願いします。

今日は朝4時に起床、とはいっても消防活動でも老化現象の始まりでもありません。年に1度のお楽しみの「やすづか部品交換会」に行って参りました。理由は不明ですがこの2輪フリーマーケットは開始時刻が異常なほど早い、前回は6時に到着しても人だかりができていたので、今回はさらに1時間早く5時に行ってみようという作戦。夜明け前の4時半に家を出てミンチョ全開で片道40分、さすがに誰もいないだろうと思っていたら何処から湧いてきたのか猛者どもが50人以上も開始を待っている状況、この時点ですでに異常。
出店者の車が続々と会場入りし、荷物を降ろそうとしている時から早くも争奪戦は始まっているようで、値段をつける前から価格交渉の声が聞こえ始める始末。それにしても車から降ろされ続ける大量のゴミ、もしくは産業廃棄物、これが飛ぶように売れるという状況なんだから日本は平和だ。

今回の目的はバイクパーツではなく、店に飾るオブジェになるようなものがあればと思っていたのですが、昨年の品揃えに比べるとイマイチ。1件づつ探し回って90分ほど粘ってみたのですが収穫なし、今年も手ぶらで帰るか…と、思った矢先に意味不明な看板を思わず1個だけ買ってしまいました。店に飾ってありますので探してみてください(意味以外はすぐ分かると思うけど)。

連日無休盆前メンテ激務期間に4時起きはかなりダメージ大きいですが、癒しは植物の放つ緑だけにあらず、鉄くずの放つ緑青もまた男には必要な色彩でございます。

2012/08/04

次回の表彰式は山中温泉で開催します。

世界コンテストの投票が締め切られましたので、私の選ぶ3作品をご紹介させていただこうと思います。特約店として3作品選べと言われましたが、はっきりいって全作品私よりも製作レベルは遥かに上で、同レベルの仕事もできないような人間がそれに優劣をつけるのに違和感を感じました。ですが棄権するのはそれ以上に出品者に対して無礼かと思いましたので選ばせていただきました。
※下記はあくまでも個人的な見解です

200作品中最もゾクゾクしたのは126番の石組水槽です。石を寝かせたような組み方をしていますが、こういう組み方を無意識にできる人はほとんどいません、意図的に組んだとしたら天才一歩手前だと思います。製作時の高揚感に反していますし、何よりも川を知っている人だと思います。

2番目は126番の流木水槽です、流木にヘアーグラスを植栽しています。この人は森を見ています。

3番目は128番のミニM水槽です、30cmクラスでベスト200に残ったのは見事です、賞賛します。

石にしろ、木にしろ素材の形に翻弄されて奇抜な形状ばかりを好んで使う人が多いですが、そんな人の水槽を見ると珍宝館を思い出します(珍宝館=寂れた温泉街のストリップ劇場の2軒隣にある奇妙な形、もしくは人体の一部に似た形状の石や流木を置いて入場料をとる店。劇場とオーナーが同じだったりする)。
誰よりも格好の良い水景を作ろうとする煩悩に負けており、侘び寂びの片鱗もありません。人間の脳裏に電撃を走らせるような水景を作るなら道端に落ちている小石と棒切れで十分です、珍宝館には1度はギャグで入場しても2度目は決してありません。棒切れ水景は一生付き合えますが、珍宝水槽は2秒で飽きます。

2012/08/03

柔道は軽量級を最後にやるべきだと思う

1年前、家族で温泉旅行に行ったときに息子と人生初めてのクワガタ捕りをやりました、その時は夜の電灯に集まった巨大なカミキリムシや蛾の大群に絶叫していた息子を見て、コイツは一生ダメかも?と半ばあきらめていたのでありました。

そして今晩、1年ぶりのリベンジに行ってきました。いつもは昼寝も嫌がるようなヤツが、今日に限っては自分から布団に潜り込んで行ったぐらい気合は十分感じられる、問題は触れるか?そして獲物がいるかどうか?前回は今まではカブトムシにしろ、クワガタにしろメスしか捕れていないので、何でもかまわないからオスが欲しい!

この日のために仕事先の個人宅にいる子供に捕れる場所の情報は聞き出してある(本当は教えたくなかったらしい)、現場は案の定キモチワルイのがウヨウヨしていたが、思いのほか息子はビビっていない、この1年での成長を感じてしまった。そして30分ほどウロウロしていたらついにミヤマクワガタ発見、しかもオス!
買えばガソリン代より安いかもしれないが、やっぱりこういう経験はプライスレス。私も子供の頃はこういう事したかったのでこれで成仏できました。

女、博打、プラレール。遅咲きほど危険なのはどの遊びも同じでございます。

2012/08/02

夜の涼しさに秋を感じる

高熱騒ぎの発端となった海水浴からやっと一週間が経過しました、普通に考えれば病み上がり期間ではありますが、夏休みは立ち止まってはくれませんので体にムチを入れて車を走らせます。

先週お客様から「錆を使った建築ならキョロロに行くべき」という情報をいただいたのですが、はてキョロロとは一体何か?調べると松之山のブナ林の近くに森をテーマにした施設があり、その名前がキョロロというらしい。しかも夏期間はクワガタ、カブトムシさわり放題、そのままブナ林に狩りにいくという夏休みうってつけの展開にもっていけそうだったので今週はコレに決めたわけです。

車を走らせること1時間ちょいで到着、そこに見えたのは巨大な錆びた鉄箱というか、知らないで来たら廃墟と見間違うような建築物。この外壁はコールテン鋼という金属でできているらしく、表面にできる錆の層がそれ以上の腐食から守ってくれるという材質らしいです(ステンレスもそういう類だったような?)、なので錆びていて当然なんですがそれがまた強烈なインパクトを放っておりました。
これはマニアックというか、それを知らない人にとってはいろんな眼でみられるんだろうなぁ…それにしても挑戦的な建築であります。

子供はカブトムシやらに惹きつけておいて、私は建築内部を散策。シンボルともいえる高い塔に登る階段があるのですが「芸術作品として作られているので照明はありません」というような注意書きで、確かに上を見上げても真っ暗闇。すれ違う人すら見えず危険すら感じる螺旋階段。そして何よりもその塔だけ冷房が無い!130段以上ある階段を上るほど暑さは増して、鉄板で囲まれた塔の最上部にたどり着いたところは絶景以上の激暑でそのまま天に召されるところだった。

体力を使い果たしたところで施設探訪は終わり、本日の締めくくりはブナの原生林での狩りであります。こちらも確かに見た目はすごい、マックOSのスクリーンセーバーの中にいるようでありましたが、イメージとは真逆の蒸し暑さにカウンター攻撃!息子と汗だくで1時間ほど遭難してコクワガタのメスを1匹ゲットして終了。まぁ、それなりに夏休みっぽい事はできました。

家に帰るとそのクワガタはお亡くなりになっていました、車中での熱中症が原因と思われます。みなさまも熱中症にはくれぐれもご注意ください。

2012/08/01

糖質ゼロ プリン体ゼロ 旨みゼロ(オールフリー)

卓球の中継をやっておりましたが…マニアックすぎます。

日々切磋琢磨で魂すり減らしてまで練習している選手の方々には敬意をはらいます。ですがあの競技はやりすぎです、俺の想像では卓球とはテニス愛好家が家の中での似たような事ができるようにテキトーに考えたものかと思いますが、そういうのを極めてはいけません。そのギャップが原因であのような動きとテンションになってしまうんでしょう。

中継では選手の動きにとらわれがちですが、私は観客を見ます。「この人達はコレを見るがためにパスポートをとって何時間も飛行機を乗り継いで、高額な観戦チケットを買いこの場にいるんだなぁ…」そんな人たちが試合の動きに一喜一憂するのが面白くてずっと大晦日のガキの使いみたいに笑いをこらえていました(同室に他人がいたので声に出せない)。

テーブルを蒼くしようが、ボールをオレンジにしようが、卓球は卓球です。私の中では中学時代の卓球部のイメージを覆すことができません。

2012/07/31

国体だからね。

このパソコンのある部屋にエアコンはありません、キーボード打つのももはやスポーツの領域でございます。

まず最初に業務連絡をさせてください、20周年記念の水草専用ピンセットSシルバーをご注文のお客様→今週末入荷とお伝えしましたが私の勘違いでもう数日遅れます、届いたらまたこの場でお知らせいたします(ご来店時にお詫び差し上げます)。

私にとってこの7月はヒドイと言えるほどいろいろありすぎました。臨時休業までして攻め入った富山県、翌週は徹夜で入広瀬までの往復(しかも帰りは下痢)、子供の夏休み突入&一家体調不良、そしてこの一ヶ月間セブンスの駐車場にはマスコットキャラクターがウロウロしていたと思います。お騒がせしてしまったと思いますが、8月以降はもういません(たぶん)。

そしてもう一つ、先日発売になったHOTBIKE最新号ですが、今回はコメントなどは掲載されておりませんでしたが、思いもよらぬ所に私の名前が記されておりました。飛び上がる思いです。
今月号には多くのボヘミアン作品が掲載されておりました、兵庫まで実車を見に行けない私にとってはこの紙面が貴重な資料となります、何故今の私にそれが必要なのか皆様がご理解できるのは10年先の事で御座います。カッコ良すぎて申し訳御座いません。

2012/07/30

データ放送未対応

先週海に行ってから家族の体調がイマイチで寝室にいる機会が多いのですが、寝室のブラウン管テレビはアナログ停波からタダの箱と化していて、休んでいても退屈なうえにオリンピックも見れない環境でした。そんな事態にシビレをきらせた妻が「テレビ買えばいいじゃん」と言ったばかりに子供までもが調子に乗ってテレビコールを連呼する始末。

この窮地を脱するために私は持てる知識の全てを結集し天才的な統計学を駆使してこのように提案したわけです「ならば男気ジャンケンをして、勝ったヤツが買えばいい!」、無論妻も子供2人もそんな金は持っておらず、私が負けた時点でこの話はナシになるわけです、私が負ける確率は75%でもはや決まったも同然。そんな腹黒い作戦とは知らず立ち上がって一斉にジャンケン開始、1回目で俺と息子が勝ち残り、決戦の結果見事に私が勝利!ケツバットは食らうわけにはいきませんので、すぐさま広告を広げ一番安い24,800円のを買うべく3万握り締めて車を走らせました。

運転中の頭に流れる音楽はまさにあの曲、こうなりゃ3万でハードディスクまでまとめて買っちまうか?なんて事まで考える始末、あのジャンケンシステムは今思うとマジでヤバイ。
電気屋にたどり着き、テレビコーナーへ直行。お目当てのテレビを探していて眼に飛び込んだのは○国メーカーのテレビでなんと1万円!もはや迷うことなく店員を呼びつけ購入、5年保障は丁重にお断りさせていただいた(壊れると思うけど)。

私の男気など所詮その程度でございます。

2012/07/29

柔道着は紺がよかった

豪雪時期と同じぐらい盆明けまでの夏期間は比較的店は静かであります、いまのうちに店の内装作業を進めてしまうべく、またしてもアクアリウムとは全く関係の無い新たな買い物をしました。いつの年代かはわかりませんが良い味出してる換気扇を2個購入し、店の温室との空気を循環させている何の変哲もない換気扇と入れ替えてみようという作戦です。ここ数年ニュースなどの古い扇風機のコンデンサがイカれて火が出るという事件を盛んに伝えておりますが、換気扇も例に漏れず同じ構造でありますのでそのうち火が出るかと思いますが、あの何とも言えぬポッテリとした外観にお情け程度の三枚羽がたまりません。

幻のラジオ体操第三…そういう事で御座います。

2012/07/28

ミケランジェロ

昨日の話ですが、朝起きてから体がだるくて調子が良くありませんでした。前日の海水浴による筋肉痛だろうと思っていたのですが、昼ぐらいには頭痛や寒気もしてきたので早めのパブロンと栄養ドリンクを飲んで仕事を乗り切りました。さて、帰って夕飯を済ませてから体温を測ってみると39.1℃…「うん、この体温計は壊れているんだな」。速攻で肛門にボルタレンミサイルを撃ち込んで風呂も入らずに寝ました、こういうときは悪夢を見るのが定番ですが、昨晩は任されている海水水槽がクーラーの誤作動で凍りつき、弁済金額を算定している光景でした。

汗だくで6時に起床して、体温を測ると36.7℃…体温計の故障は直ったようです。そのまま7時にミンチョで片道30分走らせて今日の仕事が始まりました。帰りはおみやげにもらったビールと半分に切ったスイカを乗せて走る姿はサザエさんの世界でありました。

私の人生を任せられるのは私しかおりません。ショップオーナーとしても父親としても365日年中無休で働かせていただきます。また、柔道は「手に握り締めた10円玉を奪い合う競技」として観ると、一味違う観点でお楽しみいただけるかと思います。

2012/07/27

この時期のイカの味噌漬けって感じ

気温と水温が同じになるようなこんな時期に必要かは知りませんが、ADAのホーンウッドを揃えました。今回は小~中サイズがメインです。さらに、そしてさらに高水温に弱い海水系のライブロックも仕入れてしまいました、ここの取引先は非常にコンディションの良いのを送ってくれるのですが、いかんせん入荷が不定期で今回を逃したらいつになるのかわからないので腐敗覚悟での入荷です、とりあえずは腐っておりませんので大丈夫です。

私が腐りそうです。

2012/07/26

反逆同盟

上越では浜男達の熱い日々が続いております、そんな男達と逆行するようですが子供を海デビューさせてやりました。その場に5秒立っていれば確実に足の裏を火傷するほどの日差しの中での海水浴は最高に素敵で、水の透明度も申し分なく上越の海も捨てたモンじゃないなぁと感心してしまいました。日頃Tシャツで原付に乗っている私の腕は毎年くっきりとポッキーのようなトーンになってしまうので、それを解消すべく全身に日光を浴びておりましたが、それ以上に先日の草刈作業で火傷を負った首筋にダメージを与えるだけであったようで、ついにシャワーを当てることもできないぐらいの激痛に発展しました。

夏休み序盤のしかも平日と言うこともあり、またしてもガラガラの様相で、水着ギャルがいたときの眼のやりどころの心配は取り越し苦労で終わりました。

2012/07/25

ハーレーと同じプライマリー方式

子供が2人とも小学生になりましたので、今年の夏休みは徹底的に遊び倒してやろうと企んでいます。初日の今日は上越祭りに行きたいと言ったので「じゃぁ、カキ氷ぐらいは食わしてやろう」と宣言、あえて自転車で片道30分走らせて本町商店街のホコテンに行きました。会場に着いてまず思うのが本当に祭りをやってるのか?と疑いたくなるような閑散とした光景、その雰囲気ゆえホコテンにも関わらず皆歩道を歩いているような状態。露店同士の間隔が20mぐらいあるだろうか?そのほとんどの店がカキ氷屋でその中からどれを選ぶかが問題になってきた。子供は「シロップかけ放題」に惹かれていたようだが、私の選んだ理由は一番古い機械で作っている店!というわけで老舗のお菓子店の前にデンと置かれた推定戦後から使われているであろうカキ氷機から雪のようなやわらかい白氷を山盛りにしてもらい、特注でイチゴとミルクをブレンドしてもらったシロップをかけて完成。削られた氷が極めて細かいせいか食べてもいないのに雪山がどんどん小さくなってゆくぐらいやわらかい舌触りは絶品でありました。

あの機械の上に乗っていた鋳鉄モーターの趣がたまりません。