2012/06/30

あと10日間はエアコン使いません!

6月最後の日にマリンアクアリウムの神様は私に最高のプレゼントをしてくれました。数日前から怪しい挙動は感じていたんです、魚が落ち着きなくそわそわして…だけど俺はその現実を受け止めたくはなかったのですが、ついに魚からの最終通告を突きつけられて淡水浴をしてやれば…数百という単位のオビタダシイ数のハダムシ!ハダムシ!ハダムシィ~ッ!

私はこれにタヌキモ以上の殺意を抱いています。ですがこの寄生虫は殺意と根性と劇薬を用いなければ殲滅できません。この時点で本日の激務が確定し、ためらいもなく薬膳入りタウリン2000の蓋を開けたのはいうまでもありません。というわけで当店唯一の海水大型水槽は少なくとも2ヶ月間生体の出し入れは禁止ですので、大型種の取り寄せなどのご注文は一時停止とさせてください。

商売という視点から見れば大きな損失ですが、白点病の治療をほぼこなせるようになった現在、白点と同じくらい避けられないこのハダムシ治療の研究ができるのは大きなチャンスです、過去にも何度かこのような事態になり、それを繰り返しながら少しずつ成果は出てきていますので、今回はその集大成にしてやろうと思います。水産業や水族館で使われるようなあの薬だけは使いたくありませんし、水槽という閉鎖環境であるというのを逆に利用できるのではないかと思っています。

魔燐悪亜莉有無ヨロシク。

2012/06/29

レッキングクルー

ちょっとやってみたい事があったのでツルハシをミントに搭載して出動しました。警視庁24時では族族バイクに金属バットが主流ですが、見た目も破壊力も断然こちらが上でございます。
そんな凶器でやることといえば、看板に石を投げるクソガキの頭を真っ二つにすることではなく、駐車場の一部に芝を植えたいのでアスファルトを斫ってみようかと振り回してみたものの、線香花火のように火花が飛ぶだけで何の変化も起きません。何でも自分でやってみるのが信条ですが、私の意志よりも固い物を壊すことはさすがにできません、どなたか日給2000円で代行してください。

やりたい事と、やらなければならない事がごった返してしまい体と脳がいくつあっても足りません。そろそろ薬膳エキス配合のタウリン2000に手を出してしまいそうです。追い込まれるほど燃えてくる、燃える男の着メロは村田英雄で申し訳御座いません。

2012/06/28

中古水槽入荷(予告)

久しぶりに中古品のお話です。

アクリルのオーバーフロー120×45×36を1本引き下げてきました、現状のままでよければ普通に使えますが傷が多いので5,000円で販売いたします。オーバーフローは飼育水槽として使っても良いですが、濾過槽とか汲み置き水槽にすればバルブ一発で海水などの水換えができたり、工夫次第でいろいろ使えます。2週間ぐらいは店に置いておきますので興味のある方はどうぞ。

そしてもう1本、ADAキューブガーデン120×45×45を8月ぐらいに引き下げる予定になっています、旧規格物ですがヨーロッパ生産時代で純正のガラスフタもあります。引き下げ後に店頭に置いておく場所がないので予約販売というかたちにしようと思います。現状をお見せすることはできませんが、設置や維持管理もすべて私がやってきましたし、純正の水槽台に乗せてあり歪みもありませんのでコンディションは問題ありません、価格は28,000円(こちらは税別)予定です。

その気持ちわかります、悩んでください。

2012/06/27

日常でさえも劇団レベル

家庭内でちょっとした問題が発生しております、先日子供が学校の帰りにサンタクロースの存在の有無で近所の子供ともめたそうなんです。我が子供たちは存在を信じ、その他がいない(親の仕業)と主張して両者まったく譲ろうとしなかったんだそうです。

俺はてっきり半分バレていて、でも子供ながらに騙されたフリをしてくれているのだろうと思っていたのですが、まさかここまで確信しているとは想像もしておりませんでした。思い返せば昨年のクリスマス、どこぞやの国ではプレゼントを運んできたサンタとトナカイのためにクッキーとニンジンを置いておくという情報を聞いたらしく、わざわざ手製のクッキーを焼き、ニンジンを切ってお皿に置いて眠りにつく子供に感動した俺は深夜にトナカイになりきって手を使わずに皿の生ニンジンを食い散らかしておいたそのリアルさが今の確信につながってしまっているようなのです。

近所の子供ともめるのは困るが、信じていたサンタの存在を暴露された時の子供のリアクションを想像すると、とてもじゃないが怖くて言い出せない。俺はどうすればいいんだ?

2012/06/26

オールドファッション

結局予定の棚は作れませんでしたが、それなりに楽しい一日でした。

そんな今日、私の所に新たな指令が届いたのであります…

「お元気かな?毎日アクアリウムと関係ない事に熱中して楽しく過ごしている君に新たなミッションを用意させてもらったよ。120cmの海水魚水槽を製作してもらいたい、生体はチョウチョウウオでフィルターは別水槽で使用していたエーハイム2217を流用すること、夏の室内は高温が予想されるためクーラーの設置は認めるが、くれぐれも騒音のないように配慮してくれたまえ。管理は全て君にお任せするから万が一トラブルが発生したら全て責任をとってもらうよ、健闘を祈る。なお、このテープと君の生きる気力は自動的に消滅する…」

{矛盾(むじゅん)とは、あることを一方では肯定し、同時に他方では否定するなど論理の辻褄が合わないこと。物事の筋道や道理が合わないこと(参照:ウィキペディア)}

なんじゃこの指令は!?矛盾だらけじゃねぇか!そもそも私は海水魚は得意じゃないんですよ、結局地元に海水やってるショップが減ってきちゃったからしょうがないんだろうなぁ、海水専門とまではいかなくとも多少扱うショップが地元にできてくれたら少しラクになるんだがどなたかいかがでしょうか?なぁ~んて信頼してもらって頼まれてるんですから手は抜きませんよ、やってやろうじゃないですか!とりあえずろ過はナシだな。

2012/06/25

台風が流行りらしいから

営業時間中ずっとペンキとニスを塗ったくって終わりました、明日時間があれば商品棚の一部を作り変えたいと狙っております。

入り口にかかっているお値段相応ニトリのロールスクリーンが嫌になってきましたので、何か代わりに作ろうかとやっております、外から見ると自作のADA非公認(製作許可あり)の特大タペストリーになってましたので一旦それを外してペイントしたコンパネにタペストリーを貼り付けて再設置、同じようなのをもう一枚作れば営業時間外は板で入り口を閉じるような感じにできそうです。

現在は片側だけですが、なんとも言えぬこの閉塞感。コレが完成してコンパネで入り口が完全に塞がれたら「なんということでしょう!」再び吹き荒れる「セブンス倒産!?」書き込みがネット上をお騒がせする事間違いなし!すごい面白そう、早く完成させたくなってきました。

さらにもう一つ、机かベンチかよくわからない微妙な台を製作中です。ニスを塗ったのはこの板で、あとは足をどうしようかと考え中。なんせデザインから自分で考えるわけですので、こんな幸せは他にありません。量産品と違って捨てようなんて絶対思わないだろうな。

…。家具屋もいいなぁ…

2012/06/24

そろそろコラムとかも書かなきゃ

おめでとうございます!(?)

昨日の時点で3万アクセスを突破いたしました。人気のサイトから比べれば1日分にも満たない数字だとは思いますが、俺の中では泣けるほどありがたい事です。まさか誰か1人で3万回アクセスしたって事はないだろうな?それはないか、2人で15000回アクセスなら可能性はあるが…。

実際にこういうの書いてる人はわかると思いますが、いつの記事が多く読まれたかデータを見ることができるんです、今日は私にしか見ることのできない(はずの)統計データを一部教えちゃいましょう。過去ブッチギリで多く読まれた記事が大震災後に書いた「輪番停電対策」のやつで現在767回これは今になっても読んでくれてる人がいるみたいで、数字がまだ増えています。今年も万が一がありますから心の準備だけはしておきましょう。

2番目に多いのがなんと今年4月に書いたばかりの「アクアスカイをぶった切る」というタイトルのやつで408回、発売前の注目商品だったという事もあったでしょうが、本当にノコギリかなんかで切るかと思って読んだ人も多いかもしれません、開けてみれば結局私の不平不満が書いてあるだけで申し訳ない気がします。

次からはガクっと減って196回の「中国製エーハイム事件」の時のやつでした、こうみると過激なタイトルが火種になっているような感じがするので、これからは気をつけないといけないかもしれません(相変わらず内容とはリンクしてないけど)。

それ以外の事ではたぶん検索エンジンが原因だと思うけど、アメリカとかロシア、マレーシア辺りからのアクセスが多いんです。ほとんどが機械的なチェックだと思いますが、仮に海外在住の人がコレを見てくれているのならスゲェ嬉しいですよ。

最後はブラウザ別ですがIEが35%で一番割合が多いのですが、サファリとモバイルサファリを足すとそれと同じくらいになるのでアップル製品の人気の高さを伺えます。

確認できるのはそれくらいで、個人情報とかは全くわかりませんからご安心ください。これからも命続く限り無謀な投稿を続けますのでお付き合いお願いします。でも、たま~に見るだけだと臨時休業とかの大切なお知らせを見逃してしまうかもしれませんので、一応こまめにチェックお願いします(礼

2012/06/23

心眼

ここは歌舞伎町の交番か!?ってぐらい電話がなりっぱなしでした。その内容の8割が病気相談で、この季節の変わり目ってのが原因なのか、それとも私の販売した魚が悪いのか?とにかく持てる知識をフル活用して対応させていただきました。

医学の中でも魚病学ってのは難易度の高い方だと思います、魚は「はい」も「いいえ」も言えないし鳴きもしない、明らかに痛そうな素振りもないので頼りになるのは観察力と洞察力。さらに水の中は空気中に比べ比較にならない量の病原菌がいるのでちょっとした事で発病して感染するし、人間だったら10日も下痢でのたうち回るような病原菌がウヨウヨいる中で表皮の粘膜1枚のところで耐えているという状況…過酷だと思います。

病は気からは魚も同じです、実際に水槽水量と飼育数に余裕をもった環境では魚はほとんど病気になりません「いつも病気で失敗する」と責任を魚に押し付ける前に、自身の飼育スタイルを見直すもの良いかと思います。

当店でお買い上げの生体はいつでも無料で病気治療いたします。

2012/06/22

7月に臨時休業の予定あり

大切なお知らせです、来月7月7日(土)は臨時でお休みをいただくかもしれません、たしか去年も7月に臨時休業をしたような気がしますが、今回は絶版カタログも無くなってしまいましたので、すみませんがお詫びの企画もできません。
また近くなったらこの場と店頭で改めて告知させていただきますので、特に遠くからのご来店のお客様はご注意ください。

今日は新しく買ったビオトープに波平の毛髪程度の草を植えてやりました、ヨシともう一つは細い竹みたいなヤツで名前は忘れました。もう少し早く始めておけば店の前で稲作をやれば良かったのですが、これは来年の企画にしてみます。小規模とはいえ自分で育てた無農薬栽培の米を手で脱穀精米して飯盒で炊く一膳の飯は最高だと思うんです、これは子供と一緒にやるのがいいな、うん。

冬までには店内の改装を終わらせたいのだけれど(すでに冬にやりたい事が決まってるのだ!期待してよし…もちろんアクアリウムとは関係ない)、今の時点でもう予定が押しちゃってるし、次から次へとアイディアが浮かんできてどうにもならない。この前には棚を作ったんだけど「何を置くんですか?」と聞かれても何も置く物はない、だって俺はそこに棚を作りたかっただけで、別に物の置き場所に困っていたわけではないので何もない。結局今もその棚には何も置かれておらず、変な空間になっていたりする。

まぁ、よくわからんけどこれが醍醐味ってやつなんだろう。

2012/06/21

入荷情報など

ささやかに生体を追加しました。

熱帯魚
・オトシンクルス
・コリドラスジュリー
・ミクロラスボラブルーネオン

水草
・ミクロソラムセミナロー
・ミクロソラムソードリーフ

海水魚
・ナンヨウハギ(マメサイズ)

取り寄せ注文のついでなのでこんなもんです。先週のビオトープ鉢の大量買付けによる完全な予算切れで攻めの仕入れができません、無計画な衝動買いにはご注意ください。

今日はいまいち体が重く、朝7時のメンテ業務から戻ってくるなり昼まで寝てました。たぶん昨日の3時間の影響でしょう、午後からは復活して保険業者との打ち合わせをしたりと自営業らしい業務をバリバリとこなしておりました。明日もやる事たくさんあります、人生サイコー!

2012/06/20

トニー谷がイメージらしい

とある事情で事務机に3時間座る用事があり、この時間を利用してできることを考えてみました。机に3時間かじりつくなんて受験でもなければまず無い事で(俺の人生は受験すらなかったけど)、集中が必要な作業を模索すると…手作りでステンシルシートを作ろうではないかと決意したわけです。

シートやプレートなんぞ買えば済むことではありますが、それでは他の人と同じフォントで面白くないし、アレは意外に高額。私の信念は基本手作りですので材料は100円ショップでB4サイズのクリアファイルを買ってきてそれをプレートにします。白いボール紙にデザインを書いてクリアファイルを重ねて固定、その下書き通りにカッターで切り抜いてゆくのですが、まぁその作業の地味さといったら極みであります。ほぼ休むことなく2時間半で完成、地味な割にはこれがまた楽しかった!けっこう俺やるなぁ、まだまだ集中力あるかもしれない。創業当時の貧乏時代に朝まで内職やってた成果がこういうところで現れてくるんだな、苦労は必ず報われる!

手作りのいいところは文字だけでなくイラストも加えられるところだと思う、まさに世界で一つのセブンス仕様、いろんなところにシュ~っとやっちゃいますよぉ。

2012/06/19

ケンカはからっきしの三級品

午前中の時間を利用して新しく棚を作るための材料をしこたま買ってきました、これでしばらくは楽しめそうです。さらに昨日取り付けたペンダント照明やアンティークのライトにつけるための電球も購入。店内は明るからず、暗からず、美味からず、程よくなったはず。作業場用には2WのLED電球を付けてみるとその頼りない明るさが抜群にマッチしてしまいました。これだけ楽しめて従来よりも20Wの節約、1ヶ月で100円にも満たない節約ではあるが居心地の向上分も含めればかなりの得。

最近はストレスを抱えているお客様が多く見受けられます、仕事や家庭でいろいろあるようですが…アクアリウムが癒しであるのは「見るだけ」の人の話であって、管理する人間に癒し効果は無いどころか余計にストレスが溜まるのでご注意ください。特にアマノ式は完璧を求めるがゆえ、気がつけば創造と破壊を悶々と繰り返す奈落の世界に落ちていってしまいます。

管理は私にお任せください、15年先まで完璧なアクアリウムを保障いたします。

2012/06/18

吾助

小学1年生の息子が「明日の朝ごはんはクロワッサンがいい」と言っていましたので、明日からボンジョルノ山本と呼ぶようにします。

自主的店内改装進行中であります、今日は天井の照明を変えておりました。今後のイメージに直管蛍光灯は合わないのでペンダントに変えます、逆に屋外は無機質な直管の方が良さげなので外したのを外に付けます。これによって天井の照明は補助程度な存在になり、昼間は太陽光そして夜は水槽の照明が主役の店内になります。タイマーを調整して5時ぐらいから全開になるように調整します。
作業は無事に終わったのですが、肝心な電球をまだ買っておりませんでしたので今日の店内は異様に暗かったと思います、明日営業前に必ずや電球を買ってまいります。

人間の子供ほど世話に苦労する生き物はおりません。風呂入れはもちろん、オムツ換え、哺乳瓶消毒、離乳食作り、連日の小児科通い…過労で39度の熱を出しながらもほぼ一連の業務を乗り越えてきた私にとって自分の水槽管理など屁でもございません。水換えが面倒などと感じる方はまず誰の子でもかまいませんので育児に参加してみることをお勧めします。

2012/06/17

ドツキ2発

のどかな日曜日でしたので何かの照明にしようと思って買っておいた年代物の照明器具を修理しました。修理が必要なのは点灯試験をしたところ、スイッチから火が出たのでそれからほったらかしにしてあったからです。スイッチ部のマイナスネジを外してみると配線がスネ毛のようにボロボロになっていてショートを起こしたようです。そのまま使ってたらヤバかったでしょうが、たぶん私の車と同じような年代に作られたものでしょうからこの程度は想定の範囲内といったところ。見た目はボロくても中の整備がしっかりと施されているのがクールでありますので、そこんとこ完璧にしておきました。それにしてもマイナスネジひとつとっても味わいのあるデザインです。それよりも技術が何倍も進んだ現代になぜこれが作れないのか不思議です。

たぶん年内に店の外装工事をやることになると思います、やや大掛かりな事になりそうな予感ではありますが、どうせやるなら今までのイメージをガラッと変えてやりましょう。私の理想ももちろんですがみなさんもご近所様も楽しめるような店にしてやろうと思います。きっとこの改装で私の手持ち資金はゼロ(もしくはローン)になり、2児の親36歳にして貯金ゼロというのは戻りの悪いゴムボタン時代のコントローラーで豪速のピンクのカニが迫ってきた時ぐらいのスリリングな事でありますが、無病息災年中無休で働かなければならないこの仕事もせいぜいあと15年が限界ですので、これが残りの後半戦への区切りでございます。

今年の「ひと夏の経験」はあまりにも刺激的であります。

2012/06/16

稲作やりたいです

父の日のプレゼントとして風呂でも聞けるラジオをもらいました、今まで使っていたのが壊れてしまっていて1ヶ月ほど寂しい日々でしたが、今日からまたしずかちゃん並みの楽しいバスタイムが始まります。それにしても父の日に「もらう」立場になりました、ついに人生ここまできたかという感じです。高校野球児が同年代になり、大相撲力士が年下になって二度自分の年齢にショックを受けましたが今回で三度目…次は波平の歳を越えた頃かと思います。

久しぶりにアマノから自分用の大きな買い物をしました、大型のビオトープ鉢の出荷もいよいよラストみたいでしたので店の前に置く分を購入。これは販売しても良いのですが送料などを含めると中古のわりに全然お得ではないのであまりお勧めではありません、逆に使い込んだ風合いを好まれる方や、どうしても必要という方には販売もできます。急な話で申し訳ないのですが明日(17日)までにご来店、もしくはお電話にてお問い合わせいただければ対応させていただきますが、それ以降は別の仕事でも使用したりしなければならないので販売はご勘弁ください。
サイズは直径60cm,40cm,20cmなどがございます。

馴染んだロゴ時代というのもありますが、この頃のアマノ製品はアリです。

2012/06/15

昔の公衆電話の色はハイセンス

次の携帯電話を何にするか悩みに悩んで、考えすぎた結果…そんな事はどーでもよくなってきました。人間は限界を超えると思いも寄らぬ才能を発揮するらしく、坊主頭のイカツイ顔で折りたたみのショッキングピンクの組み合わせなど、ここにきてB級の神が降りてきそうな予感がします。

1ヶ月ぶりに水族館の水槽を見てきました、名は体を表すというか水槽は管理している人の性格を鏡のように映し出します。私の手から離れて半年ほど経ちましたが同じ石の配置でありながらもまるで別物のようになってきました。こうやって比べると私の作る水景はかなり攻撃的であることがわかります、常に同じようなスタンスではなく設置場所によって柔軟な対応ができるような技術を身につけなければいけないようです。
改めて全館を見て回りましたが「俺ならこうするのになぁ…」と思うことがいくつもありました、館側はいつも予算を引き合いに出してきますが別に金なんぞかけなくともいくらでも面白くすることはできると思います。要は情熱の問題なのではないかと思います(それも常識を超えたレベルで)。

このままでは建物を変えただけでは何も変わらないかもしれません、給料は不要ですので私を館長にしてください。

2012/06/14

キングシーフードヌードルを買った

わざわざ車で片道1時間かけてメガドン(キホーテ)に行ってきました。なんというか膨大な商品数ではあるものの、その全てがしょ~もないモノで全く物欲が刺激されません、よくここまでつまらない大量生産品を集めたものだと感心してしまいました。
そんな店内で眼を輝かせながらウロつく若者を見ていると世も末な気がしてなりません、意味の無い物が大量に集まってその中心で勝手に鼻息を荒くしている人間がいる様は強制的に巻き上げた受信料で放映されるNHKの国会中継と同じです。
メガドンも国会もそろそろ気づいてほしいものです「そろそろそういうのを終わりにしよう」「裕福の意味を取り違えている」って二歩も三歩も先を行くクールな諸国から冷ややかな眼で見られているのになぜ気づかない?

この携帯電話の騒動でいろいろ勉強させてもらっています。

2012/06/13

85ヶ月

1年前…勘違いで悩んでいた問題が本当の期限を迎えようとしています。私の携帯電話が来月で使えなくなります、別に料金滞納とか故障とかではなく電波の問題らしいです。

去年も書いたかも知れませんが私は身の回りの物が変わるのが嫌な人間で、服や食器、車にバイク、そして嫁さんも変更したいと思ったことはありません。気に入った物は一生使っていたいと思う性格です(別に嫁さんを道具扱いしているわけではありません)。今の電話も7年間使ってきましたが全くトラブルも無く、そのデザイン性も時を経る毎に良さを増してくる文句の無いものでした。
先日今の車はカッコ悪すぎと申しましたが、携帯電話もしかり機能ばかりが増える一方で見た目に関しては完全に諦めているとしか思えません、昨今スマートフォンが普及し始めるともはや「デザインの立ち入る隙がないんです」と言いたいばかりに皆同じ、横一列に並べても機種の判別ができないような有様です。このご時世携帯電話はほぼ24時間手元にないと役に立たない物になってしまいました、自分の持ち物の中で最も長く手元にあるものであるならば一切の妥協無い物でないと気持ちが悪くて仕方ありません。

機能は黒電話同等で結構ですので、マーク・ニューソン様の鶴の一声をお待ちしております。

2012/06/12

1年目でも鏡面加工

31cmのミニSにアクアスカイを乗せるためのスペーサー(仮称)に魂を吹き込むために、黙々とポリッシュ作業をやっていました。目標は上に乗る製品以上のクオリティ、しかしそれでいてその存在感は空気のようでなければいけません。これはまごう事なき自身初の自社製品、物作りの難しさと楽しさ、そして情熱を痛感しています。

完成してもせいぜい売れて10セット…完全赤字、でも10人助ける事ができたなら初の自社製品としては大成功でしょう。

0.1ミリに賭ける男のロマン。

2012/06/11

サンゴ入荷情報

昨日届いた石垣便の内容をお伝えしましょう、取り寄せを頼まれたものと一緒にソフトコーラルをストック用に送ってもらいました。

・ハナズタ中心グリーン
・ハナズタ花グリーン
・ウミキノコ フラワー
・カワラフサトサカ グリーン
・タコアシヤワトサカ グリーン
・マメスナ グリーン
・マメスナ ピンク

でした。到着初日から全開するほどの好コンディションはさすが沖縄直送です、ハードは法律上輸入物だけしか扱えませんが、ソフトに関しては外国産を仕入れる気になれません。
それと完全成魚サイズのカクレクマノミも少量ですが販売できます、あの映画以降私は天然物のカクレを販売するのが嫌になり通常はブリード物しかストックしませんが、今回はご要望がありましたのでその予備分です。さすが天然物は体色が良く見事です。
映画の頃は海のほとんどのカクレが捕り尽くされて、こんな成魚なんて皆無の状態だったらしいですが、順調に数を戻してくれているようで良かったです。

それにしてもあの映画のカクレは太りすぎであります(自然界ではありえません)。

2012/06/10

心の師とはなれ、心を師とせざれ。

お客様の途切れたスキを突いて特大エーハイムの蓋を開けることにしました、ろ過材と水で満たされた推定35kgのそれをどこぞやの国のパルミジャーノチーズを抱えあげる怪力男がごとくウラェ!と持ち上げ洗い場まで運び、厳重に封印されたいくつものフックを外し、4年間の沈黙の成りの果てを拝んでやろうと開けたパンドラの箱はそれなりのヘドロ量ではありながらも前回ほどの悲惨さはありません、ならばこの流量の低下の原因は?とホースを覗き込めば得体の知れない物質で塞がれ空間が半分ほどになっておりました、悲惨だったのは4年間放置した濾過槽ではなく、8年間のノーメンテナンスで動脈硬化を起こしたリリィパイプであったようです。

4年間放置された濾過槽の清掃中でさえ、悪臭一つ感じないのは私の臭覚が異常な訳ではなく、高知の生粋のドジョウ養殖業者が作り上げた餌に込められた男のロマンの成果でございます、この消化性とコストパフォーマンスを両立させるのには相当な苦労があったことでしょう、私はこの餌に絶対的な信頼を置いております。ADA専門店である以上はセブンスの店頭にこの餌が並ぶことはありませんが、ご相談いただければ販売いたします。試用分でしたらいつでも差し上げますご用命ください。

それにしてもほぼノーメンテナンスで8年間水漏れはおろかメカノイズすら起こさなかったエーハイムの耐久性はさすがでした(しかも中古で購入した物です)、洗浄しながらも感謝の意は途絶えることなく、次の舞台が用意されるまでしばらくの間はサティアンで眠って頂くことにいたしました。心臓を失った我が180の次なる躍動はあまりにもセンセーショナルな内容ですので成果が出るまで影響力の強いネット上で書く気にはなりません、嘘も真も見境無く飛び交う世界を模索するより、貴方様のその眼で真実を見出してくださいませ。

余計な物を捨て去ることで真の力は発揮されます、モーターサイクルしかりアクアリウムしかり、私自身も同じであります。贅肉と煩悩を捨て去ることで叡智は研ぎ澄まされます。

これからバリカンで頭を刈ります。

2012/06/09

結局はスピリットの問題

この梅雨入り初日の肌寒い日だってのに、子供にせがまれてプールへ行ってきました。一応屋内ではあるものの、その水温は足先をつけただけでも震え上がるような低水温でしばらくはプールサイドに棒立ちしていました。しかし、入場料払って何もしないのもアホですから…と子供の相手をし始めたらムキになってしまい、午後の出勤の前に見事に昇天させていただきました。

アクアスカイ36cm用2台入荷いたしました、入荷状況は不安定ですのでこの機会にどうぞ。30cm用は欠品しております。

アクアジャーナルも届きました、今回は20周年記念商品のパンフレット付です、あるだけ差し上げます。

明日は超久々に石垣島直送便が到着します。鮮度が命でございます、サンゴフリークのみなさまお待ちしております。

2012/06/08

反ドラえもん組織

出勤前に古本屋に寄って3冊買ってきました、コレが今後の店作りにどんな影響を及ぼすのか私自身楽しみです。

気温が安定するようになってやっと生体のコンディションも良くなってきました、定休日2日間空けても全く問題ありません。私にとって4年に1度の大イベントはオリンピックでもサッカーワールドカップでもなく180のエーハイムの掃除です、最近流量の落ち込みを感じるのでその時が近づいているようであります、4年前の掃除の時に本体を開けたときは給食のカレー鍋を彷彿とさせるような凄まじい光景でありました、きっと今回も私の記憶に焼きつくような衝撃を与えてくれるのでしょう。たぶん現時点でフィルターとしての機能はしていないと予想されます、ということはエーハイムの掃除はするつもりですが、再設置は…?この夏のゾクゾク企画の予感です。

久しぶりに物欲が湧いてきました、それはアンチモンでできているという事らしいのですが、アンチモンて何?

2012/06/07

DOT4

火曜日に入荷した生体リストです。

熱帯魚
・カージナルテトラ
・ラミーノーズテトラ
・ラスボラアクセルロディネオンブルー
・コリドラスジュリー
・オトシンクルス
・オランダラミレジィ
・青メダカ

水草
・サウルルス

海水魚、サンゴ
・タイニーダトゴビー
・フタホシキツネベラ
・カクレクマノミ
・オオナガレハナサンゴ
・シコロサンゴ グリーン

などです。

昨日150cmのアクリル水槽を引き下げてきました、前オーナー様による後加工がなされているので中古水槽としては販売できないと思います。今後ボランティア的な活動などでの設置に備えてサティアンに眠らせることになるのですが、スクリーンを両面テープで張ってしまってあり、その粘着を取り除くのに丸二日かかりました。アクリルは石油化学物質と接している部分が劣化してしまいます、両面テープやステッカー、防腐剤を塗った木材などは絶対に接しないようにしてください。一生モノの強度を誇る作りでも水圧は全体的にかかるため一部が劣化するだけで使い物にならなくなることがあります。ガラス水槽なら大丈夫ですが、シリコン部は同じことが起こることもあります。正しい使用方法で末永くお使いください。

2012/06/06

ミネソタの太陽光

60に入れる魚はグラスブラッドフィンに決めました、尾ひれの赤以外は無色透明あまり人気のある魚ではありません。
ポリッシュを施し、鏡のような輝きになったバイクパーツを絵に描くとき、大抵の場合はグレーやシルバーに塗られますが、本来それらに色は無く映りこんだ周囲の情景がそのパーツの色となります。
私の60には20種類を越える草が植えられており、その種類や育成条件により様々な色彩を放っております、そこを泳ぐ透明の魚はその背景の情景の色に染められ同じ色は二度と見ることのない無限の体色でございます。

引き算とはそういうもので御座います。
現在、31cmのミニSにアクアスカイ30を乗せる事を可能にするスペーサーを製作しております、これで救われるユーザー様多いかと思います。

2012/06/05

ミイラ取りがミイラになる

構想半年、製作期間1ヶ月の吊り棚が完成しました。特に必要性は無かったのですが、高い天井を利用した「何か」をやってみたかったので取り組んだのですが、これが意外に収納としての効果が高いことに驚きました。普通の棚と違い床に物を置くわけではないので空間が狭くならないのが良い!まさにデッドスペース活用でありました。
完成直前の大仕事が天井裏に補強枠をつけて長ネジを通す作業でした。他の家はわかりませんが、セブンスの天井裏は四季の気候を1000倍大げさにしたような気温になるので絶対に夏までには終わらせようと思っていました、さらに念のため気温が上がる前の午前中に決行することにした。
過去幾度と無く潜り抜けた天井の点検口をバカッと開けるとバックドラフトの如く熱風が吹き出してまいりました…マジか!?この時期のこの時間でこの暑さか?がしかし、ここで引き下がったら永遠に棚は完成しないので頭にタオルを巻き、覚悟を決めて突入した。
作業すること30分…全身の水分が抜けたかと思うほど発汗した。金払ってサウナに行くのがバカらしいと思った。危うく自分の店の天井裏で遭難するところでした。そんなモロモロあっての棚でございます。まだまだセブンスは変化して行きますが、アクアリウムとは全く関係ございません。

2012/06/04

夏の屋根裏は山菜採りよりも危険

昨日コレを書いて寝ようかと思ったタイミングに消防団からメールが届いた。どうやら高齢の男性が山菜採りに山に入ったまま行方不明という事らしく、翌早朝からの捜索に協力してほしいという内容。翌日も朝からメンテ業務や営業もあるが…まぁ、なんとかなるだろうと参加を申し出た。
朝5時前に起きて集合場所に到着すると目の前は前人未到なんじゃないかと思えるような森、崖、沢…高齢でここに踏み入るなんて不可能だろう?と参加者誰もが思ったはず。こういう捜索は何度か経験があるが消防団が呼ばれる時点ですでに生存率が低い事が多く、高齢でしかも一晩経過しているという事もあり申し訳ないが諦めムードで捜索が始まった。
15人ぐらいの列で木の枝にぶら下がりながら沢に向かって崖を降りてゆくと先頭の方から「発見!発見!」の叫び声が聞こえた、俺はその惨事の光景を想像してしまい思わず背筋がゾクっとし妙な緊張間に包まれていたが、現場にたどり着くとなんとご老人は生きていた!何が起こったのかはわからないが全身土まみれで立つことすらできない様子だが話もできている、あぁ~よかった~。いろんな意味でマジでよかった。
そこからはもう海猿の世界、低空のヘリからワイヤーで隊員が降りてきて、ご老人を救助。ヘリが起こす凄まじい爆風の中、10m先で起こっている救助劇を見ているとなんがか心が熱くなってきてしまった。

早期発見が功を奏し、解散後帰宅してもまだ朝の8時でその後の業務も通常通りに済ませる事ができました。みなさまも山に入るときはくれぐれも気をつけてください。なお、消防団員は常時絶賛募集中であります。

2012/06/03

メイド・イン・ジョウエツ

アクアスカイの欠品に頭を下げてお詫びしたり、机に向かって卸業者のストックリストを凝視していたり、天井に穴を開けたり…まさに静と動が入り混じった激しい日でありました。
ついに60ハイに魚を投入しようと思います、実はアノ手のスタイルの水景を作ったのは初めてで、いわゆる王道の普通のやつですので、そこだけは普通のを入れようと思います。
普通を作るのにこれだけ度胸が必要だとは思いませんでした、少なからず私はユーザー様にイメージを提供する側なので、求める方々が何を必要としているか考えなくてはなりません、普通を作れば「個性が無い」異端性を主張すれば「基本もできないのか?」なんていう評価にならないか怯えながら毎回製作しております。

ただし、苦悩するのは製作時だけ。維持管理は365日容赦無く徹底的に作業するのみ。

2012/06/02

45度

やっと今日になってアクアスカイを間近で見ることができた、ガラス製品に関しては秀逸なクオリティを誇るメーカーもアクリルに関してはプライドがあまり無いようだ。
製品のクオリティという点ではソーラーが発売された当初が頂点、そこからは衰退を辿っているようで、ユーロ相場がどうだの言い出した頃から「妥協の無い製品クオリティを…」という信念がたかが円相場で崩れ去り、見た目が邪魔なはずの水槽シリコンは年追うごとに目立つ一方。Do!aquaの登場でプロツールのクオリティは守られるかと思いきや今となってはロゴマーク以外その境界線はほとんど無くなっていると言っていいと思う。それはまるでハーレー社がAMFの傘下に落ちた時と同じ、70年代にハーレーを扱ったバイクショップであればそれがどんなものかわかるだろう。それが80年代に不死鳥の如く見事に復活を果たし、創業100年を越えるアメリカ国民の誇りであるバイクメーカーになったのは創業当時の伝統とポリシーを頑なに貫いてきた結果だと思う。

ADA創業20周年の記念商品…「黒」という極みの色を採用したのはとても良いと思う、しかしこれに記念ロゴと女子高生の落書きのような花柄は確実にいらない。石組をする際にしつこいほど「引き算が重要」と述べているのに「黒」「ロゴ」「花柄」の組み合わせのどこにも引き算を感じることができない、偽造防止策に躍起になって20年培ってきた伝統とポリシーはどこかに忘れてきてしまったのだろうか?そんな事で偽造を防ぐのではなく、どこにも真似できないような製品のクオリティで圧倒的な差をつけるのがADAの真髄なのではないか?20年ADAを支えてきたユーザーは皆それを求めている。

まもなく創業110年になるハーレーダビッドソンの歴史の中で最も故障トラブルの多い70年台の車両は、現在になり「最もハーレーらしい時代」と呼ばれる人気車両になっている。それは現在まで信念を貫く事により当時の作りの荒々しさが脚光を浴びた結果だと思う、俺はADAも100年続く日本の誇りとなるメーカーになれると信じている、信念を貫き不死鳥の如く舞い上がるその時まで俺はアマノを売り続けるだろう。

2012/06/01

レースゲームの定番はオイル溜りとバナナ

もう6月じゃねぇか、今までこれほど遅くまでバイクを沈黙させていたことは無く今日は無理やりにでもオイル交換だけはやろうと決めておりました。朝は小雨が降るような天気でしたが、帰りは晴れると信じバイク屋へ直行しました。
久しぶりに挨拶をしたメカニックのおっちゃんに「納車から一度も(バイクを)壊していないお前はもう立派なショベル乗りだ」と褒められてすっかり舞い上がった俺は作業場の床に抜いたオイルをぶちまけてしまい、己の未熟さを改めて痛感するのでありました。
結局オイル交換は1時間で終わったものの、床掃除に30分もかかってしまいお礼もそこそこに岐路に着きました。ポンコツとはいえ1340cc…当たり前ですがミンチョとは比べ物になりません、スロットルと軽く捻っただけで衣服を引き千切られるような加速感はミンチョの全開でさえ感じることはできませんが、それでもどっちも楽しさは変わりなし、やっぱりオートバイは最高だ。
もちろんその時の天気は快晴。

さて、出勤後いきなりのアクアスカイの発売日、初回入荷は予約分を除いて12分で完売。まぁ、これは偶然として次回の入荷が現段階では予想できず、買いに来た方にご迷惑をおかけしてしまうかもしれません、再入荷次第こちらでご案内いたします。
そろそろ限定商品も始まるのでしょうか?ジェットパイプの黒とか、ツリーのブラック、あとはキーホルダー辺りなんかはウラ人気商品になりそうな気配。たぶんセブンスでは在庫はしませんので、購入希望ありましたらお取り寄せいたします。