2018/04/30

レギュレーションは「自分のサジ加減」という新しい領域。

連休前半終了です。セブンスは祝日関係なく火、水、木曜が定休日ですので、連休後半は4日(金)より営業いたします。


軽量化ではない初期型のMSシャーシが必要になり、そんなモノ使う人もいないと思ったので、身近なレーサー様から譲っていただこうとお願いしたら、最近は需要があるので余っていないと。

今まで見向きもされなかったクセに何故?理由は「駆動精度が良いから」というが、MSで駆動がどうの比較できるのか非常に疑問。フレキシブル仕様だというなら納得だけど、それは剛性の問題であって駆動は関係ないような気がする。

ハーレーの世界で(特に日本)は「古い方が偉い」という嫌な風潮があって、スタイルやフィーリング等はそっちのけで年式だけで価値を決める人がいる。逆に言えば数字でしか物事を判断できないような浅い人ほどそうなのかもしれない。

仮にミニ四駆の世界で「旧式(マイナー)の方が偉い」なんて風潮があったら非常に残念。そういうのにこだわる人ほどネットで「駆動が良いらしい」という言葉だけで実際に比較もせずに選んでいたりする。

あなたの作ったミニ四駆のオリジナル度はどれぐらいだろうか?私が大会を運営していた頃はボディペイント程度で残りはネット情報そのままというマシンが大半だったけど、今はどうなのだろう?

セブンスカップのチャンピオン選考基準が「勝率に関係なく最もアツい走りをした人」にしたのはそういう事で、歴代のチャンピオン達は全員「自分だけの確固たる信念」を持った人である。

せっかく自由に楽しめる世界なので、ネット情報なんかに左右されずに自分だけのマシンで挑戦してほしい。それは今のアクアリウム界でも言える事なのかもしれないね。

2018/04/29

桃栗3年、俺8年。

最近ヒザ痛に悩まされておりまして、歩いたり脚を伸ばした時に軟骨周辺がズキっと、痛ぇのなんのって。左右どちらもなんですが、不思議な事に同時に痛くなる事はなく、症状が出るのはどちらか片方だけ。

冬場はほぼ毎日ように水換えの度に大量のお湯を運ぶ必要があり、運ぶだけならまだしも水槽に入れる時はバケツを抱えたまま慎重に変な体勢をキープしなければならいので、そのダメージがヒザに蓄積したのではないかと。

まだ四十序盤だというのにヒザ神みたいになったら困るよなぁ、少なくともあと8年は現場仕事をする予定だったのに持ちこたえられるのか、俺の体は?

まずは体重を落とせば日々の負担を軽減できるわけで、3キロぐらい落とそうと減量を始めたんですよ。それなのに家に帰ると美味い揚げ物が大量にあったり、オヤジが山盛りの蕎麦を茹でたりして、そういう時に限って空回りするんですよ。でも今回ばかりは運動が怖いですからね、ヒザ爆弾が。

もうジジィだよ、なのになんで新潟の熱帯魚界じゃまだ若手なんだよ!この世界は急速に人材の高齢化が進んでいるぞ、たのむぞ若者よ!遠慮はいらねぇ、俺の屍を越えてゆけ!

2018/04/28

ハブ酒です

『一日限りのレストラン At. 旧第四銀行』ついに予約開始!ネット上のあちらこらでバナーが掲載されております。マジでこんなイベントに俺の水槽持ち込んでいいのだろうか!?

クオルス社長様からお客としてもぜひ参加して欲しいとメールいただきましたが、水槽が気になって飯なんて喉も通りませんよ。だからバックヤードでじっと待機、万が一フライングフォックスが飛んでワイングラスに着水してもすぐに対応できます。

バックヤードにいるという事ですので、5月18日(金)は臨時休業になりますのでご了承ください。

クロスアーツプロジェクト初の大仕事と、裏方でテンパっている私を見たい方は「ラ・ペントラッチャ 025-545-3991」へ、お電話ご予約お待ちしております。

2018/04/27

大型連休中の営業について

大型連休中の営業予定ですが、セブンスは祝日など気にせずやってますので、通常通り火、水、木曜日がお休みです。

連休企画っぽい事もあれば良いなと思いましたが、私の人生的にそれどころじゃない感じですので、わざわざ遠くから来店なんていう計画を考えている方はアトラクション5時間待ちのデズニーランドに行った方が楽しい夢見られると思いますので、今から予定変更をしてください。

お近くにお住まいで、連休に水槽を作るからという方のために可能な限り石や木の補充はしておきました。ハードウエアに関しては1種類1個ずつか在庫していないので、品切れを起こしたらすみません。

どうしても「連休どこも行かねぇ、ヒマだぁ!」という人はチャッピー見に来てくださいよ。まだまだ未完成ですけど、あと20日間の命です。私が初めて「即席でどこまで勝負できるか」に挑んだ作品です。

 あと20日しかねぇのかよ!

2018/04/26

果たし状持参で

苦労して梱包したコシヒカリが無事に届いたようであります(ホンチョウをホンマチと言っているのはご愛嬌)。11月24日厚木で行なわれるレースにお誘いいただきましたので、それまでに渾身のB級デクロスを完成させます!


2018/04/25

全然ポケットに馴染まない。今でもスマートフォンを持ち歩く気になれない。

まだじっくりと読んでいないのですが、ADAのプロダクトガイドにはアクアスカイムーンとブッパ1が載っていないようです。

小型水槽のフィルターとして使うならブッパ1の方が適していると思うので継続してほしい気もしますが、アダプターの耐久性が改善されているのであれば2なのかなと。

初代アクアスカイユーザーに聞いてみたい事があって、実際にメンテ現場で3年ぐらい使っている初代アクアスカイの光の色が変化している気がするんです。経年劣化か、目が慣れただけなのか分かりませんが「水が黄色っぽく見える」感じが無くなったんです。草がキレイに見えないというのはそのままですが、それでも発売当初言われていたほど悪くないなと。

LEDモジュールが劣化により光の色が褪せる(変化する)のかどうかは知りませんが、もしこれが事実だとすれば初代やムーンユーザーにとってはささやかな吉報なんじゃないかと。あきらめずにガンガン使って自分の光を作ってみてはいかが?

逆にGの光の色が褪せるのであれば製品的にマズイ気がします。あとは個人的にはコードは黒の方が好みですので、初代のユニットも当分の間供給を続けて欲しいところ。

最近は使い込むほどに良くなる製品をほとんど見なくなりました、造り手側が「長く使って欲しい」よりも「修理を受けるのが面倒くさい(できない)」と思うようになったからか?なんとかしたいもんですなぁ。

2018/04/24

ヘビーユーザー

息子がお年玉を使ってプレステ4用のソフトを買ったんですよ、雪山を自由に駆け巡るようなやつを。

グランツーリスモでは購入予約をしながらも、直前にオンライン専用ゲームという事が発覚して残念な事になりましたので、今回は息子なりに慎重に考えて決めたようなのです。どちらにしても今は0.2メガの通信速度環境ですので、オンラインゲームなんかできないんですけど。

プレステ4でゲームをするのは半年ぶりぐらいか?まず電源を入れたら本体の更新ソフトウェアをダウンロードしろというメッセージが出て、その終了予定時間が2日後!?

そりゃそうだ、メール送信程度の通信速度なんだからね。まぁ、二日間ぐらいは我慢しろよという事で待つこと数十時間…

仕事から帰って来ると息子が何やらガックリしている様子、何があったのか聞けば本体更新は終わったものの、次はゲームソフト自体のアップデートが必要なようで、そのデータ容量は21ギガバイト。

ギガバイト…たしか1000メガ=1ギガだったと思うが、秒速0.2メガの通信速度で21ギガのダウンロードってどれぐらいの時間がかかるんだろうか?通常なら終了予定時間が表示されるのだが、画面には「99時間以上」と…つまり測定不能。

大切なお年玉を使い、さらに厳選に厳選を重ねて選んだソフトにも関わらずこの状況…そりゃガッカリするのも納得。息子はゲームをあきらめていたようなのだが、そんな彼に向かって俺はこのように言った。

「別にやらないならそれで良いんだけどさ、少しずつでもダウンロードしてりゃいつかは終わるんだろ?それにお前には何の痛みもない、汗すらかく事もない、ただ待ってるだけだよ?何が辛いっていうんだよ。やらなきゃ一生終わらないけどさ、少しずつでもやってればいつか必ず終わるんだよ。そうやって悩んでる時間にでもダウンロードしてりゃいいんじゃん、そういう事だろ?」

なぁ~んてカッコイイ事言っておきながら、心の中では「これで1日分のブログのネタになるぞ。ウッシッシ…」と企んでいたのは言うまでもない。

で、27日間の汗一つかかない格闘の末、無事にダウンロードは完了したのであります。結論から言えばブログのネタや、子供のシツケがどうのよりも、27日間プレステが消費した電気代の方がよっぽど高くついたという事だ。

冬のオリンピックに魅せられて買ったゲームなのに、外はもう新緑の季節であります。

2018/04/23

祝 新装開店

多くのファンを悲しませた突然の閉店から約2ヶ月、「ラーメンほうとく」が昨日1店舗だけ復活いたしました!

店名はもちろん、店構えもメニューも従業員もそのまんま。知らない人が見れば単なる長期休業だったように見えるぐらいですが、その裏では様々な紆余曲折があったようです。

一番の功労者は店長の「オバちゃん」ですね、全てはオバちゃんの「もう一度やりたい!」という熱意から始まった復活劇。でも願っているだけじゃダメなわけで、店舗のある地主さんの協力とか、いろんな要素が相まっての新規開業なんですよ。事実上オバちゃんが独立したという事になるわけで、今度は経営者としての任務も努めなければいけませんね。

昨日は開店早々から地元の子供達が昼飯にラーメンを食べ、夜は我が消防部がお世話になりました。店に入れば何も変わってないんですけど、一度は真っ暗になった店に再び明かりが灯ったという事だけで感動、ちょっと泣きそうになっちゃいました。

2時間ぐらいいましたけど、千客万来、常に満席。来店した人はみんな「おめでとう!」とか「待ってたよ!」とオバちゃんの労をねぎらっていました。いかに愛されていた店だったかが良くわかります。

そういうのって羨ましいよね。どっかの熱帯魚屋なんてさ、廃業したって話題にもならないんだろうね。で、近所の人に「やっぱりね」みたいにコソコソ言われる程度なんでしょう。

まぁ、自分の事はどうでもいいとして、ぜひオバちゃんのラーメンを食べに行ってくださいよ。経営環境が変わって、材料の仕入れ元が変わったりしても不思議じゃないのに全く味が変わってないというか、むしろオバちゃんの熱意の分だけ美味くなってるぐらいです。

分団訓練の反省会が楽しみだなぁ(訓練は行かないけど)。

2018/04/22

分団長座位逆争奪戦勃発

海水魚ストック水槽跡地に新設したゴーゴーファーム。まだ私にとって植物の陸上栽培は勉強不足で順調とは程遠い状態になっております。

特に冬場は温室とはいえ南国植物にとっては寒いようで明らかに成長が鈍いですし、やっと上手く行き始めたかなと思ったら試験的にストックした侘び草からアブラムシが大量発生して8割以上の在庫が食われるなど散々であります。

水中では害虫被害なんて考えもしませんでしたが、コイツはやっかいですなぁ。DOOAやってるショップ様なんてどうしてるんでしょうね?無農薬状態を維持するための労力ロスも相当なものだろうし、陸上植物になれば観葉植物と市場が重なるわけだから競争も激しいだろうなぁ。

もう1つ勉強を始めたのはメダカであります。売るつもりはないんですけど、今後万が一誰かに飼育方法を教える事になった時のために(まぁ、いろいろあって)。過去に小学校で「メダカ先生」なるボランティアをやったのですが、熱帯魚と同じだろうとテキトーに教えていたら全然ダメで、逆に子供から教えてもらってましたからね。

物事に集中している時の子供って上達早いよね、元々そういうポテンシャルは持ってるんだよ。だから大人は何かを教えるんじゃなくて、始めるきっかけを与えてやるだけでいいんだよね。それを全部大人の都合で剥奪しちゃってるんだよね、ケガした時に面倒みるのが嫌だからみたいな。

周りが見えなくなるぐらいに何かに没頭できる事かぁとりあえず消防だね、この時期は。

2018/04/21

文房具は日本の方が数段優れているらしい。

カタログ的な書籍「メイドインADA」が届きました。この時点をもちまして当店でのADA製品販売価格を新規格に切り替えさせていただきます。切り替え時期についてはメーカーから指示があった訳ではありませんので、親切なショップ様であればまだ値上げ前の価格かもしれません。


先週休講かと思っていたチャーリーセミナーが今週になって告知があり、参加しました。急な予定変更でブーイングの嵐かと思いきや、誰もその話をしなかったところを見ると俺の勘違いだったのかもしれません(おかしいなぁ)。

結局チャッピーはチャッピーの方が言い易く、チャッピーと呼ぶ事になりそうです。問題は架台部にライトグレーで塗装したパネルを貼る予定だったのですが、そうするとラプラタサンドの色がくすんで見えてしまう事が判明。急遽ブラックかそれに近い色で囲むように仕様変更を余儀なくされました、黒くて軽くて加工しやすい(できれば低価格な)板そんな物あるのか?

相変わらずイングリッシュトークはイマイチですけど、以前は話している途中に内容が通じないのか相手に「は?」っという顔をされて死にたくなりましたが、今はそういう顔をされても逃げ出したくなる程度に軽減されました。世の中いろんな教材出てますけど、結局近道はないというか、効果的な習得方法は人それぞれなんだなと。

で、今日の収穫は英語でのウケ狙いは話の内容ではなく、表情とリアクション勝負であるという事を悟りました。欧米全土がそうであるとは限りませんが少なくともチャーリー氏は勢いで押し切るタイプであります(金銭ネタが得意っぽい)。

そう言われてみればテレビで活躍中のモーリー氏も同類か?

2018/04/20

全部じゃない、これは一部だけだから。

セクハラ発言連発の救いようのない哀れなお役人が私の大好きな「ノーパンしゃぶしゃぶ」という言葉に再び光を当ててくださいました。

日本中がバブルで浮かれていた頃の私は残念ながら小学生で、ノーパンしゃぶしゃぶをリアルタイムで体験する事はできませんでしたが、あの商売はまさに人間の煩悩と堕落を表した曼荼羅絵図で、しかも男女双方のどちらの人間模様も腐っている超B級ネバーランドなのでございます。

しかもこのネーミングセンス。口にするのも恥ずかしいぐらいのローセンスであるにも関わらず、なぜか言い切った後には草原を駆けるそよ風のような爽快感が残る絶妙さ。

私は今、異なる2つの芸術を交差させる取り組みに励んでいるわけですが「しゃぶしゃぶ」と「風俗」を融合させようと思った人は天才です。どう考えても双方に共通点は存在せず、私にはこの平行線状態に可能性見出せる才能はありません。いつか私もノーパンしゃぶしゃぶを超越する芸術を生み出したいです。

あぁ、愛おしきノーパンしゃぶしゃぶ。なぜ日本以外に山ほどあるカジノが必要なのか?外国人観光客が求めているのは日本のリアルな夜の世界なのでございます。

2018/04/19

オイルパン下部に擦れた跡あり、気をつけねば。

2週間以上も前から「ビートルのオイル交換をするならこの日しかない!」と決めていたのでやりました。今年はオイルフィルターの交換にも初挑戦します。

エレメント交換なんてクルマ屋さんに任せればいいのですが、この世にはエレメント交換が出来る熱帯魚屋と、できない熱帯魚屋しか存在しないわけで、私は出来る熱帯魚屋になりたいからです。
そうすれば今後万が一に公的機関から「実績は?」と聞かれた時に私は胸を張ってこう言います「エレメント交換が出来ます」と。

オイル交換は経験済みですので、車の下にもぐってドレンボルトを外してドバーッと放出。いけね、オイルキャップを開けなきゃとボンネット開放レバーをグイッとひねる…ん?ひねる…おや?ひねるひねるひねる…マジかよ!?

ボンネット開かねぇ!普通ならボムっという音と共にフタが浮くはずなのに全く無反応。何度もやってみたが変化なし、そんな事やってるうちにオイルは全て抜け落ちた。

こんな事ってあるの?部屋に戻って調べてみると多くはないが同じ事象が起こっているらしい。その人達はワイヤーに異常をきたしているようで、開放レバー周辺をバラしているみたい。面倒くせぇなぁ…どうして無難に終わらないんだよ、俺の人生はネタだらけなんだから余計な事は起こらなくていいんだよ。なんて思いながら運転席の下に潜り込んでレバーや周辺カバーを悪戦苦闘しながら外す。

予定外作業に奮闘すること30分、ワイヤー問題ないんですけど?もう無理じゃん、ボンネットぶっ壊さなきゃオイル入れらんないよ。車屋さんに持っていくもオイル空っぽだから自走は不可能、レッカーするしかない。そんでまた怒られるんだろうなぁ「てんちょう、もう余計な事しないでくださいよ」って。

あぁ~もう、どうやってレッカーすればいいんだろ?これって事故なのか?ロードサービスで対応してくれるんだろうか、ある意味事故っちゃ事故だけど。

ガッカリしながら車の周囲を片付けているとミシッという変な音がした。ふとボンネットを見るとフタが数センチ浮いているではないか!開いたよ、なんでこんな時間差で開くんだよ?もしかしてシールラインか何かが貼り付いていただけとか!?

なんだよ、今までやった作業全部意味なしかよ!いや、前向きに考えよう、これでエレメントも換えられるぜ。

固てぇ!全然エレメント外れる気配がねぇ!こんなに締め付けちゃいけないハズだろ?どうしてすんなり終わんねぇんだよ、バスより手間かかるってどういう事だよ!

エレメントは来年の車検の時にやってもらいます。

2018/04/18

外壁どうする?

今週も少しだけ平屋いじりができました。駐車スペースにする部分の周囲をブロックで囲み、モルタルで固定する作業。

それにしても静かな住宅街で、作業中も木々を撫でる風の音がメイン。今日は買い物途中の親子なのか、子供の笛付サンダルのピッピッピッという音と、遠くから風に乗って聞こえる学校のチャイムが印象的でした。

そんな中、通りすがりのマダムに「どちらさま?」と聞かれドキッとする。住んでたばぁちゃんの孫だと伝えると嬉しそうに昔話をしてくれました。デカイ男が帽子にマスク姿なら怪しまれても仕方ないが、これが天然の防犯システムなんでしょう。

この平屋、住むのはもちろんなんですけど、パン屋とか美術系のアトリエにも良い感じだと思うなぁ。改装前の今なら格安ですよ、お好きなようにリノベートしてください。

2018/04/17

実はドメインだけ確保してある

ネットで売り物件の検索をしてみましたけど、いい感じの物件はなんにもねぇわ。そういうのはやっぱり自分の足で探して、自分で交渉なんだろうなぁ。再び自転車で散策をしよう。

そろそろ新Tシャツの制作を行います、サイズや色の希望がある人は連絡ください。自分用だとLサイズで、生地の色は濃い目になると思います。汗かく仕事ですからね。それでいなら連絡は不要です。

なぜこれらの話が同日の話題になるのかと言えば、ちょうど1年前に物件散策とTシャツ制作の発注を兼ねたチャリ散歩をしたからです。あの時に物件を見つけた時はシビレたなぁ、上越にこんな建物があったのか!なんて。

仮に理想の物件があって、そこに10メートルの水槽を置いたとして、その時点でセブンスは倒産なんだけどさ。どうしてそんな無謀なことを考えてるのか自分でもよく分からないけど、それが男のロマンなんだから仕方ないわな。やりたい事やって、それで砕けるならそれでいいよ、20年前の自分がそうだったように。

でも20年前と違うのは「できれば誰かの役に立ちたい」って気持ちがある事かな?セブンスを作ったのは100%自分だけのためだったからね。

鉄筋、レンガ、もしくはコンクリート建築で築50年以上。そんな物件情報をご存知でしたらぜひ!

2018/04/16

ほら、壁の模様が虫に見えるよ

関税奪還作戦に成功したようであります!


なぜ「ようであります」なのかはご想像の通りというか、やっぱりねという展開だったわけで。ポストにありがちな茶封筒が投げ込まれてあり、開けてみるとハガキが1枚入っていたのです。だったら最初からハガキとして送ればいのに意味が分かりません。

で、そのハガキに無感情の印刷文字で私の口座名義の一部が表記され「上記口座に9700円振り込みました」だけ

コレですよ、コレが「おもてなし大国」の日本人がやる事かっての?そりゃ計算間違いしたのは電話口の人じゃないと思いますよ。だけどさ、なにこの「俺には責任ないけど、代わりにやってあげました」的な対応は。カネさえ返せばいいのかよと、だったら万引きして捕まっても金払えば許されるのかって話だよ!

この人達は大学まで通って何を勉強してきたんでしょうねぇ?どうせ聞けば「今までそうしてきたので仕方ありません」とか言うんだろ?そうじゃねぇんだよ、だったらお前が変えればいいんだよ!上の命令聞くだけだったら大学なんて行く必要ねぇんだよ!
(疲労蓄積のためイライラしております)

こないだのスピードキングだってさ…■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■。でもいいんですよ俺は。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、おもてなしってのはそういう事でしょ?
↑書いてみたけど、さすがに載せたらマズイわ(笑

何か起爆剤が必要だな。そう、余計な事を考えるヒマがないぐらいの仕事だ!カモン仕事!アイルビーエニシング!アイワナテイカデイオフ!

2018/04/15

ある意味チャッピーもゴツいけどね

また今日から普通の熱帯魚屋ペースに戻りました。

先日原因不明の休講だったチャーリーセミナーですが、いつかあるであろう次回までに「一夜限り水槽」のネーミングを考えなくてはいけないのです(そういう流れになってしまって)。

自作ミニ四駆セクションみたいなノリで決めちゃえばいいんですけど、一応業務用だけに万が一メディアの取材を受けた時に「モヒカンクリフ」みたいな事言えないじゃないですか。だから自分ながら真剣に決めましたよ。この水槽システムの名前は「アッシェン」です。

なぜか?「一夜限り」というキーワードで想像したらシンデレラが思い浮かんだんです、アレってまさに一夜限りのパーティだったわけで。でも、こんな鉄骨ゴリゴリの水槽システムがシンデレラって名前は変だと。だったらドイツ読みだったらどうかな?と調べたらアッシェンプッテルというらしいんですね、ドイツなら鉄骨ゴリゴリでも違和感を感じない(個人の見解)し。でもちょっと長いので前半のアッシェンだけいただきました。直訳すると「灰まみれ」まさにコイツに相応しいなと。

ただし、このアッシェンには別名というかニックネームがあります、それは「チャッピー」。
前回のチャーリーセミナーの時にどんな名前にするか話し合っていたんですが、その時に先生が「逆にチャッピーなんて良いかもしれないね」と言って微妙にスベっていましたので、その苦しみを味わい続けてもらおうとメディア取材以外の普段はチャッピーと呼びます。

さて、このチャッピー内のブランチウッドは現在「灰まみれ」ではなく「カビまみれ」です。あと1ヶ月で落ち着いてくれるのだろうか?

2018/04/14

報われない努力に賞賛を

まもなく午後4時になろうとしています(コレを書いている時間)が、スゴイよ雨降らなかったねぇ。しかも風だってほとんどない絶好のコンディション。

やっぱりこういうのは主催者の日頃の行いが報われるんだろうね、セブンスカップなんかいつも台風か大雨だよ?やっぱり今日は俺行かなくて正解だったと思うよ。

こういうイベントはね、参加するよりも運営した方が絶対楽しいのよ。そりゃもちろんぶっ倒れるぐらい疲れるけどさ、でもやり切った時のあの達成感とか、メンバーとの連帯感は運営側じゃなきゃ味わえない。そして何よりも自分自身が劇的に成長するのね。確実に階段を一段上がるぐらいの成長。で、また来年はもっと楽しいイベントになっていくわけ。

今年で最後の予定だったけど、土壇場で継続要素の強い展開になっちゃったからねぇ、来年もやるのかなぁ?やっぱり春フェスタでやるのか?とりあえず私は世田谷に贈るお米の用意をします。

2018/04/13

ピザを肴にビールもいいなぁ

土曜は夕方から雨予報、せめてレースの時だけでも降らなきゃいいんだけど、さすかにここまでくると奇跡に頼るしかないか?
風さえ無ければ小雨決行、条件が整えば水しぶきを上げながら疾走するミニ四駆を見られるかもね?それはそれでスゴそう。

やっぱりこの時期は晴天と荒天が短い周期で入れ替わるんだよ、3年前のセブンスカップは前日のスピードキングは晴天だったのに、翌日のセブンスカップはドシャ降りだったからね。それなのに大勢参加してくれて嬉しかったなぁ。

でもね、過去の栄光に執着してちゃいけないんだよ。ジジィはおとなしく隠居して、新しい世代の出番を増やしていかないと未来は発展していかないからね。なので、当日は会場に出向かないことにしました。今回はバックアップにだけにして、セブンスは通常営業をいたします(ジジィだから雨に濡れると風邪ひいちゃうし)。

大会ボランティアは随時募集中のはず、手伝ってくれる人は午後1時に大会本部に出向いてください。特に世田谷ベースファンは関わっておいた方が良いんじゃないの?今年はココまで止まりだったけど、来年はひょっとするかもしれませんよぉ。

2018/04/12

突き抜けてくしかないんです。

今日の日報を書くためだけにキューピーコーワゴールドアルファプラスを服用しました、このネーミングについての意見は以前書いた通りです。

午前中1時間だけ余裕ができたので軽トラを飛ばして平屋に急行、道路に面した花壇を撤去して駐車場を作る作業を始めました。大正生まれの女性一人暮らし用に作られた家だけに車を停めるスペースが全くありませんでした。その代り敷地には花壇が多く、祖母が草木を愛しながら暮らしてきたのが分かります。

しかし、このご時世、しかも一人が一台車を所有しているような上越では最低でも2台は停めるスペースが必要です。

大きめのハンマーを使ってコンクリートブロックを何度か叩くと、長い年月で風化しているせいか容易く割ることができました。そのガレキと敷地内に転がっている石を使って石畳風の駐車スペースを作ってみようと思います。


さて、昨日のブログで総務雄一郎さんの名前に「様」を付け忘れるという凡ミスを犯してしまいました。そして今日は自宅と運送会社の事務所を3往復する始末…集中力欠けてんなぁ。

キューピーコーワゴールドアルファプラスエクスクルーシヴの発売を待とう。

2018/04/11

本町SPEEDKING 出場特典!

世田谷ベース総務雄一郎さんからクリアファイルをいただきました!ちゃっかり自分の宣伝用のスタンプが押してありますが、むしろこれでレア度が増しております。

雄一郎様のご厚意により、このファイルをスピードキング出場特典としてプレゼントいたします!当日出場枠はまだ余裕がありますので、ファイル欲しい方はとりあえずミニ四駆持ってご来場ください!

ただし、数には限りがございます、ご希望の方は当日お早めに受付をお願います。

そんな心優しい総務雄一郎さんですが、ご自身がデザインしたシャツやバッグ等も販売しております。ご厚意にお応えするためにもぜひチェックお願います。

くどいようですが、You Tube「総務雄一郎となになに」で全て理解できるようになっておりますので、再生回数をバンバン上げちゃってください。よろしくお願いします!

2018/04/10

防火週間アディショナルタイム

というわけで、最近のセブンス店長の身辺は非常にゴタゴタしているのです。

なので、14日(土)は普通に営業するつもりだったんですけど、どうなるか分からなくなってきました。もしかすると数時間だけ外出するかもしれません。その時はなるべく事前に告知いたします。

一番心配なのは天気ですよね。レースは雨天決行なんですけど、風だけはダメなんですよ、コースが飛んじゃうから。今の週間予報だと超高確率で荒天っぽくて、私の身辺同様に荒れそうな気配です。

こうやって熱帯魚屋以外にいろいろやってるわけで二刀流どころじゃないですよ。そもそも二刀流って似たような刀を2本使うって事じゃないの?似たような事を二つ同時にやるみたいな。野手と投手じゃ全く違うじゃん、それって「二足のわらじ」って言ったほうが良くね?

まぁいいか。さぁて、そろそろ「やる気スイッチ」を入れましょうかね。

2018/04/09

来年どうなる!?

4月14日に開催される「本町スピードキング決定戦」会場にて、世田谷ベースの総務「雄一郎」さんと一緒にミニ四駆ゼロヨンレースをしていた「やまざきたかゆき」さんと「シン」さんの実物マシンの展示が急遽決定!

世田谷ベース総務雄一郎さんのアツいご厚意により実現いたしました、ありがとうございます!

総務さん自身のマシンもできれば提供したいと言っていただいたのですが、残念ながら「総務・雄一郎さんとなに何展」とのスケジュールが重なってしまったため断念。それでも上越にこの2台がくるだけでも奇跡です。

ご存知とは思いますが、やまざきデザイナーは三分割ボディの「デクロス」を作った方であります、それなのにデクロスをさらにカスタムするなんて…

ミニ四駆ファンだけでなく、世田谷ベースファンも楽しめると思います。多くの人に見に来てもらえたら嬉しいです。

インスタグラムは「setagaya_base.」もしくは「68mediaclub」にて

ユーチューブは「総務雄一郎となになに」で検索!


2018/04/08

引き算?割り算?いえ、割り切り算です。

「1日限りのレストラン」の水槽にどのような照明をつけるか?これが意外と難題でした。

養生をしている時は明るくないとダメですが、本番は3時間程度なので演出の事だけを考えれば良いわけでスポットライトのような照明にしようと思っていました。

あとは照明器具のデザインですね、会場は古い建物なので、なんとなくヴィンテージライトを使おうか?なんて考えていたのですが、先日実際にペントラッチャで夕食を食べてみて「違うな」と。

まず、照明の照度が思っていたより低く薄暗い。そんな中にLEDスポットの刺すような光は合わないような気がする。さらに、店内のシャンデリアなどのデザインを見て、オーナーの趣味がなんとなく理解できた。

昨日の夜からずっと考えていて、朝になってようやく結論に達しました。自分でもまさかと思いましたが「ソーラーRGB」なんじゃないか?と。

アレにはディフューザーが付いているのでLEDの割には、それほど刺すような光でもなく、「3時間だけ」というのならあの強烈な演色性も逆に効果的かもしれない。そしてあの近代的な筐体は一見して建物の雰囲気に合わないように見えるけども、あのピアッツァヌォーヴァは伝統的な超現代建築、そんな建物を建てたオーナーだけに、当日の会場も「そっち」のテイストを混ぜてくるんじゃないかと賭けてみた。

私は別に特定の物に固執しているわけではありません、その時の状況で気に入ったもの、ベストなものを選んでいるだけです。フィルターですか?そんな無粋なものは必要ないでしょ。

2018/04/07

サワーグレイプス

気になるニュースが届きました。

今月末にADAから1冊1000円のプロダクトブックが発売されるそうです、つまり有料のカタログと解釈して良いと思います。

前回のカタログ配布は4年前。あれから廃盤、価格改定、そして新製品といろいろありましたので、私の使っているのはメモ書きだらけ…さすがに何とかして欲しいと思っていました。

前から有料でいいのでコンスタントに出版して欲しいと書いていましたゆえ、今後は年に一度のペースで出してくれるとありがたいですね。そして、有料でもカタログが欲しくなるぐらいの製品をドロップアウトし続けてくれたらと願います。

…とか言いながら、近日中に店頭の120Hに吊るすライトを変えます。今まではソーラー1が2台でしたが、この水槽はもうコンテストも終わってますので私好みので良いかなと。そうです、アレです。

2018/04/06

直結配線

設計からのフルスククラッチで製作してもらった可動式水槽台(名称考案中)がセブンスに運ばれました。本番まで約1ヶ月に迫りましたが、それまでセブンスのエントランスにズドンと置かれることになります。狭い店内が一層狭くなりますがご了承ください。

昨日ペントラッチャで息子の入学祝いを行ったのですが、帰り際に来月のイベントでお世話になる事を伝えると「えっ!?うなんですか」という反応まだスタッフさんに伝わってないのかなぁ?もしや、それ以前にオーナーが水槽の存在を忘れているとか!

あれだけ忙しい人だけにあり得ない話ではない、当日に水槽持ってったら「そんなの置く場所ないよ!」とか言われたらショックだなぁ(な~んて、残念なフリして胸をなでおろす)。

ともかく、1ヶ月で水草水槽を仕上げる必要がありますので、店の水草ストックがほとんど消える事になります。ホントに申し訳ないですが、このイベントが終わったら使った水草をそのまま販売ストックにします。

人生いろいろ悩むことあるよね。でも悩んじゃうと最後はどうでもよくなっちゃうから気を付けて!そう、結局突き抜けるしかないんですよ。

2018/04/05

自動車といえば

友人が乗っていたニュービートルが経年劣化により無念の廃車ということで、引き取られる前にパーツをいただいてきました。新車購入から20年ほど乗っていたであろう車だけに、無数の思い出や愛着もあったはず、それを少しでも引き継げればという事で…

友人への報告も兼ねて、取り外したパーツを書いておきます。

・フロント用灰皿
・リア用灰皿
・リアシート
・アームレスト
・リアハッチ裏カバー
・バッテリー
・ヘッドライト
・15円

硬貨はシートの隙間に落ちていました(必要でしたら返却します)。

あちこちガタもあり、オイルパンの破損が致命傷だったという事ですが、見た感じまだまだ乗れそうなのに、これが車としての最期なのかぁ?なんて思ってしまいます。

そう言う私のビートルもいつまで持ちこたえるか分かりませんけど…できればハンドルとリアハッチも欲しかった!もうしばらく間はバルブが生えたビートルと付き合うことになります。

2018/04/04

Tシャツにしたい

気候も穏やかになり、我が家の「三毛不二子」にとっての初めての春がやってきました。さすがに部屋に閉じ込めておくばかりでは可愛そうですし、運動不足も懸念されます。そこで、家の中での自由行動を許可したのですが、このご時世ですので外まで自由とはいきません。来客時に玄関から脱走しないように注意を促すメッセージを作れと姉に頼まれましたので、サラリと1枚作ってやりました。

コレぐらいは朝飯前と自信満々で数日過ごしていたのですが、朝起きて台所に入ろうとすると入り口に貼られていた張り紙が…
ネコ注意
うぉぁっ…俺はなんて未熟な人間なんだ!少しでも他から良く見られようと自分の技術を見せびらかしているような俺の作品に対し、師匠(母)が描いたこの一枚にそんな見栄や作為は一切ない!さらにその(ぱっと見て犬と間違うような)個性的な絵に対し「注意」の字が上手すぎるギャップが面白すぎる!

ピアノもさることながら、侘びの世界でも師匠には勝てないのか…

2018/04/03

ウェンスタンリバー

息子が中学生になり、部屋でのプライベートをしっかりと確保してやるべく、その部屋の片隅に放置してあった私の私物を全て片付けました。

何年も放置されていた物ばかりですが、その中に高校時代に買ったラングラーのブーツカットを発見。まさか履けないだろうとは思ったが、念の為チャレンジしてみると…なんとピッタリ!

凄くね?高校時代の体型をキープしてるって事ですよ。正確に言えば、一度は80kg超えをしたものの、数年前に10kgの減量を経て、そこからキープしているという事になります。

高校時代と異なるのは、今やラングラーのジーンズを買う勇気なんて皆無。ユニクロジーンズでさえ手が出ません。体型と共に大切に使っていこうと思います。

その他いろいろとほろ苦い思い出の品が出てきましたが、それらは思い出だけを残して全て処分しました。過去は振り返らない、前進あるのみ!

2018/04/02

アデランス様からのクロスアーツ依頼お待ちしております

クロスアーツプロジェクトの拠点にしようと、交渉を進めていた物件が破談になってしまいました。私の交渉術はまだ未熟なようです。

かなりガッカリしてますけど、それなりの事をやろうとしているわけですから、ある程度の四苦八苦は避けられないでしょうし、署名活動の一件で打たれ強くなりましたので、最終的に結果オーライになればそれで良いと考えています。

結果オーライという言葉を使いましたけど、それはダメだった事よりも更に良い結果を模索した結果たどり着く場所なので、偶然ではなく必然なのです。だから、何もしないでただ待っているだけで結果オーライを望むなんてのは虫が良すぎるのです。

再び物件を探しても良いですが、今回のは上越の中で一番だと思っていた建物だけに、それ以上のものと出会える確率は相当に低いはず。ならば「拠点」という解釈自体を再検討するという選択肢もあります。さすがにまだ結論は出ませんが、これまでのプランを上回る何かを考えてみせます。

ともかく、まずは来月に迫ったディナーイベントと、彫刻クリエイターとの共作をしっかりやり遂げてからですね。

上がったり下がったり、まるで山岳マラソンをしているような毎日来年には毛が無くなっていそうだよ

2018/04/01

ウソじゃないよ

今日から土曜日まで火災予防週間です。消防団活動のため10分ぐらい早く帰らないといけない日もありますので、今週は時間に余裕を持ってご来店いただけると助かります。


ちょっと用事があって、世田谷ベースの総務さんとお電話させていただきました。電話回線とはいえセブンスと世田谷ベースが繋がるなんてちょっと感動。

テレビの世界は非情な人間ばかりという私の田舎妄想は完全に裏切られ、総務さんはとても楽しく、そしてアツい男でありました。また機会があるならば、今度はアクアリウム界の人間として関わりたいなと(今回は別件でした)。

しかし、田舎妄想とはいえテレビ界の情報の取り扱いのシビアさは妄想ではないはず。ここで書けないであろう事も多いゆえ、この件の事をもっと聞きたい世田谷ベースファンは直接ご来店ください。