2015/11/30

1人前のレトルトカレーで2.5合の白米を食うテクニックが必要

久しぶりにリューターを取り出して黙々とぶった切っていましたよ、トイレに行く時間が惜しいほど夢中になれる世界って素晴らしいです。

今年もあと1ヵ月となります、年が変わったところで何も変わりゃしないんですが、それでも節目までにやり遂げるなんて考えで行動する事ができればそれもアリだと思います。動機が不純でも結果何かが良くなるならそれでいいんです。

例えば普段は部屋の掃除なんてしないのに、翌日彼女が来るから片付けておく…なんていうのも良いんじゃないでしょうか?私の高校時代は一人暮らしだったので夜中にも平気で来客がありましたゆえ油断ができませんでした(一度留守中に不法侵入をされたこともあった)。まぁ、来るヤツのほとんどは男だったので散らかっててもいいんですが、部屋を見られて「やっぱりね」と思われるのが嫌だったんです。
その時すでに部屋には60が2本、それと90と120とで4本の水槽があったわけで「やっぱりね」以上に異様な雰囲気を醸しだしていたとは思いますけど。

不純な動機でも結果が良ければと言いましたが、健康イメージ促進のために公費でライザップというのはどうかと思います。

2015/11/29

目標は100g以下

昨日と今日はご来店いただいたのに満足な対応ができない事が多くご迷惑をおかけしました、不十分だった方には次回ご来店時に改めて飼育相談などの対応をさせていただきます。

やはりセブンスミニ四駆ブームのセカンドインパクトがキテいるようです、今日だけで2名のレーサー様がご来店くださいました。年末のAWDミーティングは意外に盛り上がってしまいそうな予感がします、早めにサーキット図面を製作いたしますのでしばしお待ちください(当ブログ上で公開します)。
参加条件は「一度でもセブンスに来た事がある人」ですからね、当日私と「始めまして」という会話は無いはずですから、まだセブンスに来た事ない人はカモンであります。

ミニッツ用のデイトナクーペボディが完成したので、お次はミーティング用のマシン製作にとりかかります。友人との対戦用に作ったバハバグでは勝負にならないので久しぶりに伝家の宝刀スーパーXを引っ張り出すつもりです。一時はセブンス店長といえばスーパーXと言われるほど使い込んでおりました、あのワイドトレッドを高速仕様にするというイメージだけでもゾクゾクします。

12月はセブンスの水槽群が廃れる予感がします。

2015/11/28

29日(日)は15時30分までの超短縮営業です

それでは営業時間ご注意願います。

やっぱり入荷情報はやらなきゃマズイなと、熱帯魚屋ですからね。一応。

淡水
・ベタメス ダブルテール
・ピグミーグラミー

海水
・カクレクマノミ

サンゴ
・ミドリイシ各種
・チヂミトサカパープル
・ハナヅタ
・ヒライボ

先週の石垣便も含めてあります、ヒライボとは石灰藻の塊のようなものです。ライブロックとしても使えるのですが、カチ割って形を調整してポリプ接触防止のセパレーターとしてコレを使うのが渋いのなかと。華やかなサンゴばかりが注目されますが、最終的な完成度はそういうところで決まるものです(水草も同じ)。

2015/11/27

来シーズンはフォードV8に換装します

入荷情報…って言うと文句を言われるんです。面白くないって。だったら何のための日報なんだってのよ?ホントに書かなくていいんだな?入荷してるけど書かねぇぞ。

今年もセブンス専用重機「ニャンコ先生3号」が整備を終えて駐車場に配備されました。購入時点でかなりのポンコツだったゆえ、シーズン毎に何かしら壊れていきます。昨年はシーズン半ばにタコメーター針が振り切って一回転し、ゼロの所にあるでっぱりに激突して折れましたが、今年はシーズン前だというのにラジエター液が漏れているという事です。
自慢じゃありませんが、私物の乗り物でラジエターが付いているのはこのニャンコだけだというのに、そこが壊れるとはなんたる皮肉。だったら重機も空冷エンジンにすりゃいいのか?ってそんなの無いだろと思ったらあったわな「83年式空冷3気筒ドイツ製エンジン搭載」肩書きだけはカッコ良すぎなんですけど?修理代ハンパなさそうであります。

ニャンコのエンジンですか?フルチューニングの燃える男仕様「ヤンマーディーゼル」ですよ、ストリートクラスぐらいなら勝負できると思います。1速でギリギリまで引っ張ったあとに2速にぶち込んでも全くスピード変わらないところがたまりません。

2015/11/26

飲酒後と仕事でのストレスという点では同じですけど

最近テレビ番組のナレーターなどで大活躍の浅田姉。ちょっとした小芝居したりしてますが、どうしてもドラマ仕立てのAVに見えてしまうセブンス店長、芝居もそこまで不器用だと逆に気持ちがいいもんです、本当にAVに出てこない事を祈ります(ちょっと見たいかも?)。

というわけで今日はAVについて熱く語りたいと思ったのですが、過去のブログ史上最大の炎上騒動になるどころか確実にセクハラで訴えられるので、この話題は店頭で直接お話させていただきます。

先日もご案内いたしましたが、29日(日)は13時~15時30分までのたった2時間半しか営業できません、深刻なご相談及び上記のような熱いトークをご希望の際はしっかりとスケジュール調整をした上で、できれば他の日にご来店いただければと思います。
連日当ブログをご愛読いただいて本当にありがたく、さらなる内容の充実を求める声も多いのですが、読者の中には非常にデリケートな存在の方も多く、メーカーの方やおそらく水族館関係の方々もチェックされているかと思います。
ましてや水族館たるや天下御免の公共施設、仮にもその一端を担う(予定の)人間が浅田姉がAV女優などという暴言まがいの発言をするなんてもってのほかなのであります(言っちゃってるけどさ)。私はよくあるフォロワー数猛者と違い過激な発言や行動で注目を集めようとしている人とは異なります、くれぐれもご了承ください。

上越発の暴言騒動は一度きりで結構でございます。

2015/11/25

燃費もたいして変わらねぇ

寒くなってきやがった。

過去5年はこの時期になると俺とミンチョ、どちがら先に寒さに倒れるかの壮絶なサヴァイバルが繰り広げられておりました。とはいえ、これまでの成績は0勝5敗で完全にミンチョの圧勝、ミゾレぐらいならなんとか我慢できても、マジ雪の中をアレで走るのは気温の寒さよりも、行き交う車からの視線の寒さに耐えられません。

でも今年は違う、俺にはベタ青のフィットがあるのだ!みなさん知ってました?車に乗ってると雨の日でも体が濡れないんですよ!どんなに寒い日だって5分も走れば車内が暖かくなってるんですよ!

…。

……。

お前らにこの幸せが分かるかっ!これが当たり前だと思ってた奴らはぬるま湯人生だったって事だよ。朝起きて窓の外見て「あ~、今日は雨かぁ…」って雨かぁ~じゃねぇよと、12月の雨の冷たさ知ってるか?こっちの「雨かぁ」は命に関わるんだよ、体の震えがハンドルに伝わってフロントタイヤがブレるんだよ!

車でも冬は窓全開、雨具とメット装着で走るぐらいの男なら俺の後継者として認めてやる。

2015/11/24

今年の営業は12月28日(月)がラストです

早くも年末の話ですが、どうやらセブンスミニ四駆ブームの第二波がキテいるようなんです。セブンスカップ全盛時代は地元にとっては早すぎたようで、今頃になって浸透してきたようなんですね。

そこで、12月30日(水)を「セブンスAWDミーティング」と称して一日丸ごとミニ四駆で遊んでしまうイベントを企画いたします、場所はリボーンGPと同じ「だいにちスローライフビレッジ2F会議室」10時~18時頃までのフリー参加です。

参加費は無料ですが、参加条件は「セブンスに来た事がある人」です。アクアリウムやってなくても結構、それでも参加者全員に共通の話題があるって事になりますよね。

サーキットレイアウトは後日発表いたします。セブンス主催恒例の予測不能のセクションと、まさかの「タカミヤマチェンジャー」復活!?ゼロ、ファストを制したあの伝説チャンピオン来るのか?2015年の締めくくりにぜひご参加ください。

とりあえずジョーシン行っとけ!

2015/11/23

29日(日)の営業は15時30分までというイレギュラーな日になります

今頃になって「新聞見ましたよ」と言われます、署名活動を知らなかった人にもこうやって認知されているという事は取材受けて損はなかったという事ですね。ほとんどの人はスーツ姿の俺に違和感を感じていたようですが…。

結局NPOは断念しましたよ、設立に関してどうしてもクリアできない事項があったので次の策を考えます。とりあえずはこのままフリーランスの状態でぶつかってみるしかありませんね、その結果で俺がどれぐらいの器なのかハッキリしますよ。たぶん現実に打ちのめされます。

社長交代の影響なのかわかりませんが、ADA製品の廃盤が相次いでますのでまとめてお知らせします。キューブグラスは先日申し上げた通りで、あとはNAランプ各種(ツイン管は継続)、ペナックシリーズ、あとはキューブガーデンミストですね。NAランプは時代の流れに逆らえなかったというべきか、だからこそNAランプマニヤのために継続してほしかったです。
ミスト水槽といい実用性度外視の「俺が良いって言ってんだからいいんだよ」的な男のロマン製品がバッサリと斬られてしまう最近の状況に不安を感じるのは俺だけでしょうか?

この実用性皆無のアクアリウム業界で利益効率優先の経営が得策なのかどうか、楽しく拝見させていただきます。

2015/11/22

とりあえずジバニャンのお面かぶっとけ

毎年この時期に科学館でやっている科学体験イベントへ行ってきました、行けばもう子供がウジャウジャしていて気分が悪くなりましたが、早くも将来が不安になってきた我が子らの頭が少しでも良くなればと思い己にムチを入れて各ブースを回ります。

工作や実験で遊べるイベントはどこも無料で楽しめるというだけあって各ブース共に廃棄物などを巧く利用して材料にしていたりしているのが面白い。しかし、その手の手作りイベントにどうしても付きまとってしまう「独特な怪しさ」が子供たちを警戒させてしまうのである。

そのため見た目で分かりやすい木工工作などは大人気なのに対し、数人のオッサンがテーブル前で待ち構えているような良く分からないブースは閑古鳥なのだ。日頃は真面目な研究とか事務仕事をやっていて、こういう雰囲気は慣れていないんだろう、なんだか見ていて悲しくなってしまうのである。

たまには大人もバカにならなきゃいけない時があるんです、子供は自分以下の存在相手なら簡単に心を許してくれます。「押してダメなら引いてみる」そういう事でございます。

2015/11/21

乙な男

石ツアー最新作いかがだったでしょうか?今回から画像を大きくして圧縮度も下げたので鮮明になったと思います。そろそろウェブサイトで「重さ」とかは気にしなくてもいいかなと思うので遠慮のないデータ量になっています。

公開が遅くなった理由は面倒だったからというのもありますが、冒頭に書いてある「地元の素材を使ったアクアリウム」というのを先日の要望書提出まで伏せておきたかったからです。
上越水族館での存在意義を水草水槽に与えるにはどうしたら良いか?署名活動をしながらずっと悩んでいたんです、ずっと悩んでいたのに今まで自分がやってきたスタイルそのものが存在意義だった事に気づいた時はもう笑っちゃって、数日間は興奮してましたよ。だけども他の施設で先に使われてしまうとまた二番煎じになってしまうので(誰もマネできないと思うけど)、念のためシークレットにしていたんです。

もうこの企画は譲渡しましたから、どのように扱うかは市政次第ですので守るかどうかもお任せなわけです。うまく取り入れてもらえればいいんですが…。

イカ人間の世界では今宵佐賀県を二分する戦いが繰り広げられています、私も山の幸の良さを訴えるために今日も竹を振り回します。

2015/11/20

今できたぜ!

いい石だしてるツアー最新作「原点回帰」只今完成いたしました!

未チェックゆえ誤字脱字あるかもしれませんが、とりあえずマニヤのみなさんにだけ連休特別先行公開いたします。庶民の穏やかな連休を毒す石探訪の全貌をご覧あれ!

http://www.seventh-heavens.com/aquarium/stone/tour31.html

2015/11/19

タダほど怖いものはない

クリプトペッチィとピンナティフィダをご用命のお客様、両方ともご用意ができましたのでお待ちしております。

さて、あと1ヵ月ほどでクリスマスになります。サンタクロースがオヤジであるとカミングアウトして以来プレゼントの要求額が跳ね上がり、今年はプレイステーションポータブルになりそうです。これまでニンテンドーで納まってきましたがついにソニーに手を出す事になりそうです。
そんなゲームばかり与えて…なんて言われそうですがクリスマスと誕生日ぐらいは好きなもの買ってやろうと思うんです。
忘れもしない小学6年のクリスマス、俺はラジコンを買ってもらおうとワクワクしていたんです。そんなワクワク感は親にも伝わっていたと思うので特に要求することもなく当日を待っていました。そしてクリスマスイヴ、部屋の隅には40センチぐらいの箱が置かれていました。
「やった~!ありがとう!」と箱を持つと想像以上の重量に驚く、一体何が入っているんだ?包みを開けるとそこには…

  A4ワイド版 地球大紀行全集 (全6巻)

その場で1時間ぐらい泣いていました。純粋な子供の夢を裏切ってはいけません、だからその時ぐらいは好きな物を買ってやるんです。だけど当時の記憶がトラウマになっているんでしょう、息子のニンテンドーDSを紙製(中にウンコ書いてある)にすり替えたりして自分の傷を癒しております。
すでに息子には「プレイステーションはウンコにしないでください」と言われています。あぁ、消えぬトラウマはDNAを介して受け継がれてゆくのですね。

地球大紀行は1度も読まれる事なく今も本棚に並んでいます…来年はコレを使ってみるか?

2015/11/18

モヒカン小林

久しぶりに事業構想を真剣に考えましたよ。結論としてはまず今回の水族館水草水槽計画に全力で挑む事、オープンは3年後だし水槽維持が落ち着くまでにはもう1年ぐらいかかるだろうからその時には43歳。
残りの7年で今度はセブンスがプロデュースする水族館を作る!これはあくまでも夢ではあるけども、40代で達成すべく目標として掲げていきたいと思う。水族館好きが上越に来れば2箇所楽しめる施設があるなんて魅力的だし、セブンスはご当地に縛られる理由なんてないから思う存分好きなように作れる。「水族館」なんて呼ぶと大げさに思えてしまうけど、お茶が飲めるADAギャラリーと思っていただければ近いと思う。それを達成できている頃はもう50歳、悔い無く俺はこの業界から姿を消すのである。

まぁ、後半はあくまでも妄想なので気にしなくていいのだけども、先に目標が有ると無いとでは発揮できるポテンシャルに雲泥の差が出ると思うし、実際俺がセブンスを建てると決めたのは高校3年の時で、それ以降学業の成績が格段に上がったという実績もある(英語だけは赤点だったけど)。
Seventh Heavensという店名はその時に決めたもので、自分を追い込むために卒業文集で「熱帯魚専門店Seventh Heavensやります」と宣言したのを思い出す。今思えばこんな覚えづらい名前なんかにしなきゃよかったと思うけど、初心貫徹という意味でも守っていきたいと思う(おかげさまでそこそこ覚えてもらっていますし)。

こんな話になりましたので店名の由来も教えておきます。高校当時俺は冬になると週末必ずスキーに行くほどのスキーバカで「スキーナウ」という深夜番組を毎週観ておりました。その番組中に外国のスキー場が紹介されていて、そこのゲレンデの名前が「セブンスヘヴン」だったと思うんです。だけども録画していなかったので観たのはその1回だけ、うろ覚えの記憶から出てきたのが「ズ」が付いている「セブンスヘヴンズ」、だから「ズ」が付くのは正しい名称ではないと思うんですけど、卒業文集で宣言してしまったのでそのまま「ズ」を付けているのです。
一般的に「セブンスヘヴン」は7番目の天国という宗教的な意味を持っています、一方「セブンスヘヴンズ」は「地球上で7番目に天国に近い所」という意味になりますが、こちらもうろ覚えなので正しいかはわかりません。

真実を知ってガッカリした人もいるかと思いますが、人生なんてそんなもんですよ。でも好きですよこの名前。
もっとガッカリするのは俺が熱帯魚屋をやろうと決めた理由の方だと思いますが、それは墓まで持って行こうと思います。

2015/11/17

シャチョウは苦手だけど、カンチョウもイマイチ。

水族館へ行ったら臨時休業でした。一応入る事はできるんですけど2階でドブネの消毒やってるから止めといた方が良い、という事で午後は時間に余裕ができましたのこの時間に相撲を観ながらじっくりと語らせてもらいます。

お客様からいただいた沖縄土産のチンスコウ、チョコでコーティングされたチョコ味なんてのが入っていましたので食べてみます。 …うん、美味いんですけどチョコの味しかしません。サクサク感はチンスコウなんですけど、これがビスケットだったとしても気づく人はいないでしょう。
伝統お菓子も売上げ低迷で、なんとかして挽回しようと練り上げたレシピはつまり、伝統の味を完全にかき消す事によって庶民の味への参入を謀るという自虐的B級戦略、ブラボーであります!

大阪に「ニフレル」という水族館がオープンします、ちょっと調べてみただけでもその素晴らしさが伝わります。上越でやるべきことを完全にやられてしまったという内容です。しかもコンセプトは「今までにない水族館」、まるで固定概念ガチガチの新上越水族館計画に警鐘を鳴らしているかのようです。
「ご当地」や「裏の力」に縛られることなく、自由な発想で展示内容を考えていますし、何よりも館長が一番楽しんでいるってのが良いんです。以前に鳥羽水族館に行きましたけど、あそこのスタッフも全員が「本当にこの仕事が好きでやってんだろうなぁ」っていう雰囲気がガンガン伝わってくるし、その気持ちが展示内容にも伝わるから観ていて本当に楽しいんです。
俺は市役所に行った時「今の設計案を描いた人は制約が多すぎて、描いていても楽しくなかったはず」と言い切ってきました(当然記事には載らないけどね)、 どうしてこういう事を理解してもらえないんだろうなぁ、やっぱり市立だからか?セブンス株式会社で水族館やればいいって事か!?

いやマジで小規模ならできるかな?10メートルぐらいの水草水槽とサンゴ水槽をメインにカフェスペース程度の空間を作ればいいのかな?入場料は数百円でいいし、お茶飲めるようにすればゆっくりしてもらえるかもしれないな。こんな施設あってもいいと思うんだけど、今まで無かったのかな?

ヤバイぞ、こっちの方が面白くないか!?

2015/11/16

福田君、帰ってこないかなぁ…

ミニ四駆イベントは3月頃にと書きましたが、年末に会場確保ができればちょっとぐらいはできそうかな…。やるとしても現在のコクピサーキットのような「低速縛り」にしますんでウデマエ関係なく楽しめる内容にしましょう。

NPO法人について勉強すべくブックオフ行って…ブルータス(500円)買って来ました。いや、ちゃんと解説本(100円)も買いました。ざっと読んだ限りでは優遇イメージの多いNPOですが、クソ真面目な制約が多くて逆に動きづらい感じがします。
そもそも何で法人化を考えているかと言えば、水族館と関わるために「社会的信頼度」が必要と指摘されたからです。署名の時もそうですが、事あるごとに「社会的信頼度」とか「社会的地位」みたいな事を指摘され、まるで個人じゃ何もできないみたいな事を言われてきました。個人のどこが信用できないっていうんですかね?俺からすれば名前だけの団体とか法人の方がよっぽど胡散臭いし、裏切られた時のダメージが大きいと思うんですよ。知名度とか実績でしか人を判断しないなんていう話はオリンピックロゴの時と同じじゃないですか、どうもこういうのが好きになれないんです。

たしかにセブンスは業務量も増えてきていますし、平屋賃貸のような不動産業も視野に入れてますから法人化する時期が近いのかもしれません(田宮模型販売店?やらねぇって)。だけども中身を伴わない名前だけの法人化はあまりにもロマンがなく、ゾクゾクしないのでございます。

そもそも俺は「社長」と呼ばれるのがキライなんです、特に怪しい訪問営業マンに限って「社長」を連呼してくるのでイライラするんですな(そもそも社長じゃねぇし)。俺をシャチョウと呼んで良いのは南国系の夜の女王だけで、それ以外の何人たりとも俺を社長と呼ぶのは許されないのであります!

仮に年商1億の企業になろうとも俺は「セブンスてんちょう」、個人商店で年商1億!これぞ男のロマンで御座います。

2015/11/15

いよいよソーシャルネット導入の可能性が高くなってきた

今日は「お父さんが息子を連れてご来店」率が非常に高かったです、この時期って奥様の機嫌を気にするような事情があるのでしょうか?ボーナス近いからか?

秋の火災予防週間は今日で終わりですが、水族館騒動は終りません。これまでの雰囲気からするに認可されたとしても実現には過酷な状況が予想されます、早い話が「置いてもいいけど自腹でどうぞ」と言われる可能性が高いのです。言われてから対策を考えるとまた後手になってしまうと思うので、今のうちから法的な対策法を勉強しておきます。

3年後は42歳…間違いなく厄年だよ。

苦手なイエロー系に挑戦してみる

久しぶりに家電量販店に行ったらミニ四駆コーナーが盛り上がっている!パーツを前に考えてる子供やマシンを選ぶ親子、そして怪しげなマニヤ等(俺か?)、上越もついにここまで来たかと嬉しくなった半面…オセェよ、と。
今セブンスカップやったら楽しいんだろうけど、もはや俺にはそんな気力は残っていないわけで、交流レースを催すので精一杯だな(セブンスカップと何が違うんだ?)。
ホントは年末ぐらいにやる予定だったのですが、水族館署名騒動で燃え尽きましたゆえ、雪解けの3月ぐらいを目処に何かやります!レーサーの皆様はそれまでに仕上げておいてください。

昨日の事はケーブルテレビや新聞各紙で報じられておりますが、私の熱弁内容は1/10程度に省略されております。だったら取材時間も1/10にしてほしかった…。

2015/11/13

動画サイトへの投稿は禁止です!

所詮私は肝っ玉の小さい男でございます。完全に力尽きました、今は無気力状態…たぶん燃え尽き症候群というやつです。

本番30分前に市役所ロビーでメンバーと合流、市民団体とはいうもののメンバー3人が揃うのが今日が初めて…全てが崖っぷち、波乱要素しか思い当たらない。5分にも満たない短い打ち合わせをした後まずは5階の副議長室に招かれ本番時の注意点等の説明を受ける。
市役所の上階は気味が悪いほど静かで薄暗い、ただでさえ緊張してるのにこの独特な雰囲気が拍車をかける。本番会場は4階にある通称401会議室…きっと過去には似たような処刑…いや、会談が行われたのだろう。

他の部屋とは異なる重厚な扉が開くと窓からの光が眩しい広い空間、そして記者が3名取材の用意を行っていた。そのうち1名は地元のローカルテレビ局、覚悟はしていたけどカメラで撮られるのは何度経験しても慣れない。どうしようかなぁ…

記者達と名刺交換をしているとついに今回のボス(課長様)が登場!どんなイカツイおっさんが出てくるのかと思いきや、ボスは超温厚な冷静沈着タイプだったのである!

要望書、そして署名簿の提出儀式を終えるといよいよボスとの直接対談の時間になった。その様子を聞いていたメンバーの話だと、その時の俺は超消極的で昨日までの意気込みとは正反対の発言をしていたらしい(記憶がない)。
俺がヘタレだからというのもあるけど、俺はボスの眼に殺られていたのだ。一見温厚なのだけども、眼は違う。こういうタイプの人は絶対に怒らせてはいけないから俺は無意識に抑えていたんだと思う。後半はそれなりに要望を伝える事が出来たと思う、特に水槽サイズだけは強調したつもり。残念ながらサンゴ水槽の話をする余裕はありませんでした。

一段落すると今度は記者からの質問タイム、3人から取り囲まれて予想もしてない内容の質問に即答し続けなければいけない。これはまさにジェットコースター、自分の意志に関係なく振り回され続けるのである!
一番困ったのは「水族館に水槽を置きたい理由は?」だった。理由なんてねぇよと、やりたいからやってるだけだと、男のロマンだよと。で、最終的に…「自己満足です」。サイテーだな俺。

そして最後にきました撮影タイム。永遠にも感じる約3分間、カメラを回しながら質問に答え続けるという拷問状態。次第に自分が何を言ってるのかさえも分からなくなってくるし、口の中がカラカラで声が出なくなるし(なぜか話し方が巨匠っぽくなってくる)、そしてあれだろ?結局全部カットされてナレーションだけになってるってパターンだろ?だったら正直に言っちゃえば良かったんだよ…

水槽なんてどーでもいいから水族館にミニ四駆サーキットを置いてください」ってさ。

約1時間で会談は終了、地獄だった、俺のようなチキン野郎にはあまりにも厳しい内容だった。セブンスカップセカンドと同じだ、調子に乗って派手にやり過ぎると返り討ちにあうんだな。

序盤戦は今日で終わりです、でも今日が本当のスタートです。これから議論が始まり具体的な内容が決められるはずです。ここから先は正義論だけでは進めないと思います、当然お金の話も出てきます、今後も公表できる事は全て書きますので経過を楽しみにしていただければと思います。

最後に業務連絡。アクアジャーナル最新号発売、コンテスト作品集も届きました、作品集は少量だけ在庫しますのでご予約の方も合わせてご来店お待ちしております。

よ~し、デイトナクーペのボディ塗るぞぉ!

2015/11/12

決戦は金曜日

万が一の事を考えて今日は全く仕事を入れずに予定を空けておくと予想は的中、役所からメールや電話が相次いで急遽書類を作る作業で追われていました。署名簿や要望書はもちろん、団体メンバー用の名刺、マスコミ配布用の資料など用意できるものは全て作ったつもりです。

最終署名総数858名、多い?それとも少ない?感想はそれぞれだと思いますが、俺にとっては十分すぎる数です。だって水族館全体じゃなくて、その中の水槽1本の存在を858人が熱望してるって事でしょ?それってスゴイ事じゃない?みなさんの協力がなければ俺はここまで来る事すらできなかったと思います、本当にありがとうございました。

明日の会談の内容や雰囲気は全く予想できません、なるべく穏便に進めたいとは思いますが俺はみんなの代表である以上、設計図を見た人がボロクソに言った事をありのまま伝えるのも責任の一つだと思っています。今のうちにお詫びしておきますが、中途半端な提案をされたら誰が企画しても同じですから、全て断るぐらいの覚悟で行ってきます。

でもテーマだけは決めています「やりたい事やろうぜ!」

2015/11/11

これからはセブンス店内の会話はドイツ語で…ってかソーセージって何語だ?

ペントラッチャオーナー様に会おうとしたら「イタリアへ行っています」だってさ。
なんかそれ聞いてから元気なくなっちゃってさ、やっぱり本場で経験積んだり取引しなきゃ上に行けないのかなぁ…って。
でもアクアリウムの本場って何処だよ?と考えたら歴史的に長いのはドイツっぽいけど、アマノスタイルなら日本が本場なんだよな?技術習得のために来日したい外国人もたくさんいるだろうから、それだけでも俺は恵まれているんだなと。
ならその本場の中でさらに突き抜けるにはどうしたらいいんだろう?そして突き抜ける事を拒み続ける上越市に喝を入れる方法ってないのだろうか?「どうせ上越だから無理だ」「上越で何をやっても無駄」何かをやろうとする時に必ず市民の間で交わされるこの台本をそろそろぶっ壊してやろうかなと。

本場に行けないのなら、今いるこの地を本場以上の聖地にするだけ。残りの人生、上越で生まれ育った男の壮絶ドラマをとくとご覧あれ。

2015/11/10

天国にようこそ

賭博の次はドーピングですか、もはやモラルなんてものはスポーツ界に存在しないのかもしれません。

そもそも規制するから違反するヤツが出てくるわけで、最初から何の規制もしなければそれもある意味平等なんじゃないかと。
今度からオリンピックも「ドーピング禁止」と「なんでもアリ」とでカテゴリーを分ければいんですよ、ドーピングに筋肉増強無制限のまさにエクストリームクラスなら、100メートル5秒台とか超盛り上がりそうじゃないですか、ハンマー投げは平均飛距離300メートル(場外)。野球だってムキムキの超人がユニフォーム着てる姿を想像するだけで面白い、バット折れまくるからチタン製にして、抑えのピッチャーは200kmの豪速球(2球でバテる)。

もはや人間はクスリ無しでは生きられません。バイカーにとって紙巻コークなんぞ赤ちゃんの離乳食で御座います。私ですか?とっくに薬漬けですよ。

2015/11/09

入荷情報(このタイミングで?)

おかげさまで店頭での署名受付は終了いたしました、最終日まで多くの方にご来店いただき本当に感謝しております。残り3日間、あとは私の行く先々でより多くの方のこの事を知ってもらえるように活動いたします。なので集計結果は木曜日にお伝えできると思います。

明日から騒がしくなりそうなので今日のうちに入荷情報をお届けしておきます。

淡水
・ミクロラスボラ ハナビ
・アフリカンランプアイ
・コリドラスジュリー

海水
・ルリヤッコ
・トミニエンシスタン
・インドパシフィックトビー

サンゴ
・ハナガタサンゴ
・オオバナサンゴ
・スリバチサンゴ
・チビアザミサンゴ(ポリプはチビですが大きな郡体です)
・シワリュウモンサンゴ
・ヒユサンゴレッド

ハードコーラルを重点に補充いたしました。スリバチは今のところ茶色ですが、3ヶ月ぐらいストックすればグリーンなると思います、茶色のうちはお手ごろ価格でご提供できます。

明日からスイッチ入れます、スーツを用意して、靴を磨いておけ!

2015/11/08

マシンカラーは「赤」限定

明日で署名受付期間は終了です、今日になってもこの運動のことを知らなかったという方や、協力したいので用紙をくださいという嬉しい声があったのですが残念です、周知の難しさを改めて知ったと共にもっと早く始めておくべきだたっと悔いが残ります。

明日から秋の火災予防運動が始まります、私は連日夜警に参加しなくてはいけませんので、 すみませんが15日まで15分ぐらい早く終業させていただきます。ところで私の地元は本当に消防部員が足りないんですけど誰か入団してくれませんかね?こうなりゃ地元がどこだとか完全無視でかまいませんから県外からでも大歓迎!富山、石川からでも火事の通報と同時に新幹線乗ればギリ間に合うと思いますから大丈夫です。ただし、出動時は必ずヘルメット着用ですので電車内でもフル装備でお願いします。

それでもまだ拒むのなら消防小屋にミニ四駆サーキット常設でどうだ!いつでもフリー走行可能、そして防火週間期間中は毎日レース三昧だぜ(マジでいいな)。

サーキットスペース確保に消防車がジャマなのでどなたかに差し上げます。

2015/11/07

次は青黄がいいね

歩き方が下手くそなのかもしれないけど、1年で3回ぐらい靴を換えます。靴底がすぐにツルツルになって最後は水が染み込むようになるのです。
お洒落は足元からと言いますが、そんな頻度じゃとてもじゃないけどメーカー物なんて買う気になれませんし、毎回選ぶのも面倒なのでいつも「働く人の店」で同じ靴(1500円のスニーカー)を買っていたんです。ところが…無いんです、取り扱い中止か?はたまた廃盤か?どちらにせよ久しぶりに靴選びをしなくてはなりません。

そもそも俺は足がデカくて27センチ以上が理想ですが、メンテ現場で重いバケツを持ったまま靴を脱いだり履いたりする事が多いので、28センチだとそれが非常にラクになるのです。
ですがそれだと靴の種類が限られるというデカ足の宿命。そして激安スニーカーに有りがちなもう一つの宿命は、デザインが「有名ブランド風」であること。4本線のアディダス、走ってないランバード、限りなく「A」っぽいニューバランス…。

まぁこれは面白いからいいんだけど、ちなみに今は4本アディダスなので今度は違うのにしてみようと。そしてそれなりに恥ずかしくない(笑)のはAのニューバランス。色はグレー、赤、青黄、茶の4種類、しかし28センチがあるのはグレーと赤だけ。グレーはいかにもパクりなので赤しかねぇなこりゃ。

どうよ?この全てが消去法で構成された悲劇のショッピング。しかも2780円の大奮発かと思いきや、なぜかレジのおっちゃんが2480円にしてくれたオチまでついてますからね。俺程度の人間にはこの靴で十分、身の丈に合った物が一番馴染むようにできてるんですよ。

AかKかBのどれかと聞かれたら迷わずBと答えます。毎朝妻の観る朝ドラオープニング曲が苦痛で仕方ない、あまりにも硬派すぎB級男で申し訳御座いません。

2015/11/06

とりあえず登場時に「ウォーッ」って叫ぶか?

陳情セレモニーまであと1週間です。署名受付は9日(月)が本当にラストです、最後までよろしくお願いします。

当日渡す予定の書類のコピーはすでに渡してあるということは、すでに議論は進められていて来週はあくまでもパフォーマンスである可能性が高い。だけども書類内容の議論は進められても「俺」という人間的な評価はそのパフォーマンスで決められると思って間違いない。
大きな事をしようとする時にはどうしてもパフォーマンス性が必要になると思う、どんなに技術がスゴくてもそれをアピールできるセンスがないと世に広める事はできない。巨匠も水槽や写真技術だけでは限界を感じたのか、ある時を境に(センスは別として)積極的なパフォーマンスをするようになった。俺はどうしましょうかねぇ?

話しは変わるけど最近になって分かった事があった。たぶんほとんど人が誤解してると思うのだけども、やっぱり展示内容は役所が決めているのであって、八景島ではない。八景島はあくまでも与えられた施設を使って経営してゆくという事。なので意見の多かった「八景島なのに…」というのは誤解であった。だからきっと俺が訴えているような観る人が喜んで、収益に直結するような水槽企画を支持してくれるはずである!もちろんサンゴ水槽も。

苦情の矛先を心配するよりも一番良いのは文句の出ないような素晴らしい水族館を作ることだ、関係者全てが素晴らしいパフォーマンスセンスを発揮してくれる事を祈る。

2015/11/05

冒頭だけサーファーみたいでカッコイイ

朝起きると強い南風が吹いていた。あちゃ~今日は海に行きたかったんだけどなぁ、なんて朝飯食ってテレビ観てるといつの間にか風止んでるじゃないの?ここぞとばかりにミンチョではなくベタ青フィットを飛ばして磯へ直行。波は全く無し、最高の漁日和、11月だってのに汗かくような日差しの中でウミウシやらイソギンチャクやら得体の知れない磯の生物とたわむれました。

その後はちょっとした仕事を挿みながらもホムセン行って工作の材料確保、昼はラーメン屋に行って、夜はいつもの小学生どもとスプラトゥーンバトル!なんていう普通の休日ってやつを久しぶりに過ごす事ができました(その代わり来週は激しいけどね)。

サメは生餌なら余裕で食うようになりましたよ。最初は不本意ながらも奇形のグッピーをあげたりしていましたが、数日後ちょうど親父が持ち帰った弁当に温い刺身が入っていたので冷凍保存し、マグロの切り身を近くに置いたら即捕食。今日はスーパーで見つけたおつとめ品のワカサギを食べてくれました。この調子でいけば「食い物はもらえるものだ」という認識に変わると思うので、どさくさに紛れてクリルやれば騙されるんじゃないかと思います。最後は水面まで来てくれれば完璧なんだけど、さすがに厳しいかな。

ネコとまではいかないけど、なんだか愛着が湧いてきましたよ。

2015/11/04

たまには酒におぼれたい時もあるのさ

これ書いてる今もテレビでやってますけど、最近UFOとか未確認生物映像を取り上げる番組が多い気がします。衝撃映像!とか言ってますけど写ってるものはどれも極小だったりピンボケばかりではっきりしません。なぜ世の中の衝撃映像はそんなのばかりなんでしょうか?それはつまり「まともに写ったらなんてこと無いモノ」だからであります。
ついでに書きますと幽霊が映った映像もありますけど、幽霊がカメラ目線の時点でインチキ。都合良く画面中央に突然現れるのもインチキ。最近のライザップ出演者のリアクションも大げさすぎるのでこれもインチキ。

晩飯にチューハイ飲んで悪酔いしてます(焼酎は苦手です)。

水族館の館長さんとお話しましたが、館長さんはサンゴ水槽の展示を熱望していました。ならば一体誰が展示内容を決めているのでしょうか?もう何がなんだかわかりません。

酒のせいかな?頭いてぇ~

2015/11/03

メルシー オイシー オモテナシーッ!

告知してなかったけど今日は定休日でしたが誰も来ませんでしたよね?営業できなくもなかったのですが、消防部長として町内行事に出たり水族館用の事務的な作業が山のようにあるので家にいました。
活動団体の会則を作ったり、団体用に新たな名刺を作ったり、まさかこんな作業をすることになるとは想像もしていませんでした。

活動団体名は「上越水族館自然再現水槽設立プロジェクト」に決定、もっと簡潔に短い名称にしたかったのですが、俺のやってることを名称だけで簡潔に伝えるのが非常に困難で、こんな名前にしちゃいました。私はなるべく「ネイチャーアクアリウム」という言葉を使わないようにしているのですが、特に水族館ファンには浸透していない名称ですし、後々著作権(マルシー)問題で後味が悪くなるのもいやなので「自然再現水槽」という言葉にしてあります。こうする事によって水草に限定されなくなるのでサンゴの話もできるようになるんじゃないかなという期待もあります。

世界で起こってる事から見ればこんな事に熱中できる日本は幸せだよ。

2015/11/02

店舗使用可!

昨日はフラットハウスの事書きましたけど、今年のリノベーション事業部の活動は塀の上にモルタルを盛ってカマボコにする(しかも一部だけ)のみという情けない結果になってしまいました。
予想以上にアクアリウム事業部が忙しかったというのもありますが、猛暑に負けただけというのもあります。
 
今後の理想としては外壁の漆喰を補修して、屋根とトタン部分は再塗装。内装は和室が3部屋もあるので2部屋を板張りの洋室にしたいですね。キッチンと水回りは現状で掃除だけ。なんといってもタイル張りの浴槽は死守してみせます。

いずれは不動産屋を介さずに賃貸にするのですが、こういうのは手を付ける前に一度募集しても良いのかもしれませんね。自分好みに手直しするのも平屋の醍醐味だと思いますし。ただし絶対条件として「この家の良さを理解してくれる事」は必須です。

フェイスブックなんかに載っけてみようかな?

2015/11/01

小さな平屋には大きな夢が詰まっている

平屋オーナーでもある私がオススメする書籍「FLAT HOUSE style(フラットハウススタイル)」の取り扱いを始めました。アクアリウムショップでの販売はイレギュラーかもしれませんが、私の生き方と店作りに大きな影響を与えた本です。ぜひ手にとってみてください。