「総務雄一郎とゼロヨンカップ」に出場したマシンが運営陣のインスタグラムで紹介されています、私の新作二輪も載ってますのでインスタグラムをご覧になれる方はチェックしてみてください。インスタグラム上で「総務雄一郎」と検索してもらえばヒットすると思います。1台ずつ回転させた動画で紹介するってのも斬新です。
通常のタミヤレギュレーションのイベントとは異なった面白いカスタムマシンがたくさんあります、俺が子供の頃のミニ四駆大会はこんな個性が入り乱れた面白いマシンばかりでした。思い出させてくれて感謝です。
おかげさまで体調も良くなりました。店内改装作業も順調に進行しておりますが、水槽を入れ替えるという目的で水槽だけ替えれば済むワケではない…というのがセブンス定番で、今回は店内のメイン水槽という事もあり「壁を塗るところから」やらないとダメっぽいです、稼働開始が春ぐらいっていう理由がわかりますよね?
さらに、それよりも先に元の水槽があった周囲のモノを置く場所を考えないと作業すら始まらないのです。書籍類は終わりにしたのでいいんですが、水槽の横には流木を飾っていたし、前には石材、水槽下は収納として在庫商品がありましたので、新しくそれらを飾る場所を作る作業から…しかも、それらを置くためにさらにそこにあったモノを別の場所に置く場所を考えて作る…ってもう負のスパイラルなわけですよ!
モノ多すぎなんだな、この店は。格納庫だって酷いもんだよ、錆びた枠の窓どかドアで埋まってたりして…って、この話まだしてなかったっけ?じゃぁ、明日はその話だね。
2018/11/30
2018/11/26
だからあの時言ったのに…
やや風邪気味で本調子ではありません。24日にピークを合わせた反動もあると思いますが、寒波騒動で念のため前日夜10時に出発して国道を通って長野の県境を越え、そこから上信越道に乗って、午前1時ぐらいに横川のサービスエリアで力尽きたんです。そこの寒さがハンパねぇのなんのって、スノーボードウェアを着てさらにひざ掛け毛布や布団をかけて、でも鼻だけは露出させなきゃダメでしょ?呼吸のために。そしたら鼻周辺だけ寒さでマヒするような状態になったんですよ。
さらにその日は関東も寒くて、湿度の低い乾燥した都会の空気が私の気管を傷めつけたわけです。せめて屋内イベントだったら…
それとは別にもう一つ体力低下の原因があります。3カ月ほど前から取り組んでいた減量ですが、開始から9キロほど減って現在65キロになりました。数値的にはそこそこなんですが、コレが「削ぎ落とされた身体か?」と聞かれたらどうかなと。さらにその向こう側に答えがあるような気がするので、もうしばらく闘いは続きます。
ハーレーチョッパーに出会って覚醒した「削ぎ落とし」の美学、それをアクアリウムに取り入れるようになって数年が経ちました。店頭の水槽を見て植物や魚のコンディション、水の透明度など「どうすればこのようにできるの?」というご質問もいただけるようになり、最近ようやく自分の中で「手法」として確立されてきましたので、ちょいとここらでプレゼンテーションをしてみようかなと。手法のネーミングはチャーリー先生が名付け親になってくれました、チャッピーの名を考えた人と同一人物とは思えないクールな感じです。
まぁ、そんな人の体型が削ぎ落とされていなかったら説得力ありませんからね、そういう事ですよ。
発表は年内中にウェブ上で行います、アクアリウム界屈指の問題児に二言はございません。
さらにその日は関東も寒くて、湿度の低い乾燥した都会の空気が私の気管を傷めつけたわけです。せめて屋内イベントだったら…
それとは別にもう一つ体力低下の原因があります。3カ月ほど前から取り組んでいた減量ですが、開始から9キロほど減って現在65キロになりました。数値的にはそこそこなんですが、コレが「削ぎ落とされた身体か?」と聞かれたらどうかなと。さらにその向こう側に答えがあるような気がするので、もうしばらく闘いは続きます。
ハーレーチョッパーに出会って覚醒した「削ぎ落とし」の美学、それをアクアリウムに取り入れるようになって数年が経ちました。店頭の水槽を見て植物や魚のコンディション、水の透明度など「どうすればこのようにできるの?」というご質問もいただけるようになり、最近ようやく自分の中で「手法」として確立されてきましたので、ちょいとここらでプレゼンテーションをしてみようかなと。手法のネーミングはチャーリー先生が名付け親になってくれました、チャッピーの名を考えた人と同一人物とは思えないクールな感じです。
まぁ、そんな人の体型が削ぎ落とされていなかったら説得力ありませんからね、そういう事ですよ。
発表は年内中にウェブ上で行います、アクアリウム界屈指の問題児に二言はございません。
時刻:
14:13
2018/11/25
総務雄一郎とゼロヨンカップ出場レポート
11月24日神奈川県厚木市、厚木トレリスにて行われた「第2回 総務雄一郎とゼロヨンカップ」についてのレポートです。
事前申し込み制で集まった参加者は約80名、それに加え15名ほどのスタッフさんがいましたので、プライベートのミニ四駆イベントにしては大きめの規模だったと思います。
進行役のMCと共に総務雄一郎さんがマイクを持って会場を盛り上げますが、オープニングイベントでの登場パフォーマンスがあったりして上手に雰囲気を作っていました。
レースは400メートルの直線をミニ四駆と同じ1/32スケールに縮小した12メートルほどの自作直線コースで行われ、タイムで勝敗を決めます。ただし、大会趣旨としては速さよりもマリン作りのアイディアやパフォーマンスの方を重視しており、タイムとは別に出場マシンによるカスタムコンテストも並行して行われています。
イベントの途中からミニ四駆の「デクロス」やホンダの原付バイクなどのデザインを手がける「やまざきたかゆき」さんが進行役として加わり、こちらも登場パフォーマンスで中盤のちょっと落ち着いた会場の空気を再び盛り上げるあたりがウマイなと。
奇抜な容姿のやまざきさん(緑の髪)ですが、お話してみると非常に物腰の柔らかい方で好感を持てました。今春のスピードキングにご協力いただいたお礼をお伝えしておきました。
そしてやっぱり、会場にはいないものの大御所「所ジョージ」の存在感は凄まじく、会場にて初公開された所さんの新作ミニ四駆発表やがあったり、電話での生スピーチというサプライズでは、逆に会場に緊張感が走るぐらいのエネルギーがあり、イベントに華を添えておりました。
テーブルの上に所さんと総務さんのマシンが並んで置かれていたので、そこに私の車を置いてのスリーショットを撮らせてもらいました。世田谷ベースファンからすれば鼻血が出るぐらい嬉しい事でしょう。
基本的には参加無料のイベントですが、同時にグッズ販売などの物販が行われ収益の調整をしていたようです。
情熱的な総務さんと礼儀正しいやまざきさん、そして68メディアクラブの下支えで行われたわけですが、なるほどこのメンバーなら上手くいくわけですな。プライベートのミニ四駆イベントの中ではあらゆる面でトップクラスだと思います。とても参考になりました、今後の糧にさせていただきます。
そして、総務さんは三条市からイベント開催のオファーが来ていると言っていました。新潟でもやってくれるんだ!という嬉しさと、先を越されちゃったなぁというちょっと残念な気持ちです。
会場での私の様子ですが、それは文字よりも後日公開される動画にて。
時刻:
19:35
2018/11/23
24日(土)は臨時休業です
臨時休業のご案内ですので、今日は早めに投稿させていただきます。
24日(土)は世田谷ベース総務雄一郎さまのイベントを手伝いに行きますので営業はお休みさせていただきます。無事に帰る事ができたら25日は通常通り営業いたします。
なぜに不安なのかと言えば余裕でノーマルタイヤで神奈川まで行けると思っていたのに、よりによってこのタイミングだけ寒波到来ですよ。しかもフィット用のスタッドレス持ってないし…。
上信越道で長野、もしくは関越道で群馬まで、つまり山一つさえ越えれば全く問題ないのに…これだから雪国ってやつは。
今ところ長野経由なら雪が少なそうなので、妙高越えで行こうと思っています。仮に行けたとしても帰りは分かりませんので、日曜までに帰って来られたら営業するという感じです。
今回は遊びではなく仕事…いや、任務であります!世田谷ベースとクロスアーツしたいなぁ…。
24日(土)は世田谷ベース総務雄一郎さまのイベントを手伝いに行きますので営業はお休みさせていただきます。無事に帰る事ができたら25日は通常通り営業いたします。
なぜに不安なのかと言えば余裕でノーマルタイヤで神奈川まで行けると思っていたのに、よりによってこのタイミングだけ寒波到来ですよ。しかもフィット用のスタッドレス持ってないし…。
上信越道で長野、もしくは関越道で群馬まで、つまり山一つさえ越えれば全く問題ないのに…これだから雪国ってやつは。
今ところ長野経由なら雪が少なそうなので、妙高越えで行こうと思っています。仮に行けたとしても帰りは分かりませんので、日曜までに帰って来られたら営業するという感じです。
今回は遊びではなく仕事…いや、任務であります!世田谷ベースとクロスアーツしたいなぁ…。
時刻:
14:08
2018/11/19
むしろ向こう側が問題である
180中古一式は引き取りのご連絡がありました、使っていただきありがとうございます。お渡しは25日予定という事でしたが、解体作業が終わりましたので23日でも大丈夫です。ご都合のよろしい時にご来店ください。
今の雑然とした感じがいかにも「セブンスっぽい」なぁと思っておもわずカメラ片手に撮ってしまいました。得体の知れないものが生み出される瞬間というか、何かが始まる期待感みたいな。
この水槽を作ったのは約15年前、私の初期のDIY作業でしたが、この頃は楽しんで作るというよりも本当にお金が無くて、低予算で可能な限りカッコ良く見せるために奮闘していました。道具もまともな物がなかったし、技術も素人なんてもんじゃありませんでしたので、木材はまっすぐ切れてないし、ビスだってナメまくってます。そもそも使うビスの種類が間違ってましたね、バラしながら「我ながらヒドい仕事だ」と情けなくなりました。
それでも心のピュアさはこの時期の方が勝っていたはずです。この数年後にB級神の事を知ってしまってから変な方向に堕ちていった気がします。
そして、さっそくですが「水槽を片付けた後あるある」の精神状態に陥っております。
ずっとこのままでいいんじゃね?
今の雑然とした感じがいかにも「セブンスっぽい」なぁと思っておもわずカメラ片手に撮ってしまいました。得体の知れないものが生み出される瞬間というか、何かが始まる期待感みたいな。
この水槽を作ったのは約15年前、私の初期のDIY作業でしたが、この頃は楽しんで作るというよりも本当にお金が無くて、低予算で可能な限りカッコ良く見せるために奮闘していました。道具もまともな物がなかったし、技術も素人なんてもんじゃありませんでしたので、木材はまっすぐ切れてないし、ビスだってナメまくってます。そもそも使うビスの種類が間違ってましたね、バラしながら「我ながらヒドい仕事だ」と情けなくなりました。
それでも心のピュアさはこの時期の方が勝っていたはずです。この数年後にB級神の事を知ってしまってから変な方向に堕ちていった気がします。
そして、さっそくですが「水槽を片付けた後あるある」の精神状態に陥っております。
ずっとこのままでいいんじゃね?
時刻:
14:47
2018/11/18
水槽差し上げます
180をカラッポにしました。実質3時間で終わらせましたので、我ながらこの手際の良さは経験に勝ると思いますね。中古販売の話ですがアクリル面に鉄分等の固着があり、再使用時に研磨が必要なコンディションでしたのでご希望の方に無料で差し上げる事にしました。水漏れに関しては心配ありませんのでまだまだ使えます。90用の水槽台もビスの跡がありますので、こちらも差し上げます。90用の台を2台並べて180を乗せてますので、まとめて持ち帰ればそのままセットアップできます。
ご希望の方は19日(月)の19時までにご連絡いただき、25日(日)までに引き取りに来ていただきます。配達も可能ですが、さすがにこれは無料とは言えませんのでご相談ください。
もう数年前の話だったら何処かのボランティアで使ったかもしれませんが、今じゃ体力もモチベーションも衰えまくりです。水族館をタダでやる!って言ってた頃がピークでしたね。
この投稿を終えたら照明部分の解体作業に取り掛かります、久しぶりにインパクトドライバーの音がセブンスに響きます。
ご希望の方は19日(月)の19時までにご連絡いただき、25日(日)までに引き取りに来ていただきます。配達も可能ですが、さすがにこれは無料とは言えませんのでご相談ください。
もう数年前の話だったら何処かのボランティアで使ったかもしれませんが、今じゃ体力もモチベーションも衰えまくりです。水族館をタダでやる!って言ってた頃がピークでしたね。
この投稿を終えたら照明部分の解体作業に取り掛かります、久しぶりにインパクトドライバーの音がセブンスに響きます。
時刻:
15:26
2018/11/17
新レインボータワーは木造で
古民家再生で有名になったドイツ人建築家のカールベンクスさんの話が聞けるという事でオーレンプラザへ行ってまいりました。何と言っても現在個人的に超ドイツブーム到来中で、しかも本場の建築の話が聞けるなんて幸運極まりなし!迷わず参加を決めました。
ホールには200人近い人が来ていましたが、この中で本気で建築に興味がある人は何割いるのだろう?というような雰囲気でしたが、古民家を民宿にしたりする話でもあるので、もしかすると山に廃屋を所有している人とかもいるんでしょう。
ご本人登場の後、冒頭「モダン」とか「コルビジェ」なんていうワードが飛び交ってキタか!?と思ったのですが、やっぱりカールおじさんは茅葺き屋根がお好きなようで、その後はドイツでも日本でも木造茅葺きの話で持ちきり…個人的には鉄筋RC派でしたので、カツ丼屋に行って「今日はカツ終わっちゃいましたけど、カレーならありますよ」と言われたような気持ちになってしまいました。
茅葺き業界じゃ神様みたいな人のはずですよ、だから上越で講演会をするってだけでもスゴい事だと思うんですけどね。でもRC派からすれば単なる茅葺きマニヤのおじさんなんですなぁ。
ちょうど建築の話になりましたけど、上越って「建物だけは素晴らしい」という公共施設がけっこうあります。「だけ」って事は中身が残念だって話なんですけど、逆ならカッコ良かったんですけどね「建物はボロいけど中身はスゴい」みたいな。
見栄を張らずに身の程に合った暮らしが一番という教訓ですね。
ホールには200人近い人が来ていましたが、この中で本気で建築に興味がある人は何割いるのだろう?というような雰囲気でしたが、古民家を民宿にしたりする話でもあるので、もしかすると山に廃屋を所有している人とかもいるんでしょう。
ご本人登場の後、冒頭「モダン」とか「コルビジェ」なんていうワードが飛び交ってキタか!?と思ったのですが、やっぱりカールおじさんは茅葺き屋根がお好きなようで、その後はドイツでも日本でも木造茅葺きの話で持ちきり…個人的には鉄筋RC派でしたので、カツ丼屋に行って「今日はカツ終わっちゃいましたけど、カレーならありますよ」と言われたような気持ちになってしまいました。
茅葺き業界じゃ神様みたいな人のはずですよ、だから上越で講演会をするってだけでもスゴい事だと思うんですけどね。でもRC派からすれば単なる茅葺きマニヤのおじさんなんですなぁ。
ちょうど建築の話になりましたけど、上越って「建物だけは素晴らしい」という公共施設がけっこうあります。「だけ」って事は中身が残念だって話なんですけど、逆ならカッコ良かったんですけどね「建物はボロいけど中身はスゴい」みたいな。
見栄を張らずに身の程に合った暮らしが一番という教訓ですね。
時刻:
16:12
2018/11/16
ノーソックス ノーライフ
冬本番になると穏やかに晴れる日が貴重になる新潟ですので、今日のうちに軽トラで買い付けなければいけないような水槽用資材を揃えてしまおうと思いホムセンに行きました。
木材やコンクリートブロックなどですが、こういう買い物は久しぶりで、やっぱりワクワクしますなぁ。そして、そのついでに以前から使ってみたかった補修用アスファルトを購入しました。
セブンスの駐車場はひび割れや陥没箇所が多く、除雪中に重機を使っているとバケットが引っかかってしまう事があるんです。これは悪徳業者による手抜き工事が原因らしいのですが、建物も欠陥が多くて本当にガッカリです。こんな気持ちをセブンスのお客さんには絶対に味あわせてはいけないと肝に銘じて仕事をしておりますが、そんな建物と付き合ってきたおかげで自分で何でもやる習慣が身に付いたというのもあります。
で、駐車場のデコボコを少しでも直せればと思いアスファルトを買ったわけですが、使用方法には「ある程度は自分で叩き固める必要があるけども、それ以降は車や人の往来による重みに任せる」という製品コンセプトの開き直り加減が面白い(笑
澄み切った青空の下、汗をかかないちょうどいい気温。アスファルトを敷いたり、軽トラからブロックを運んだり、楽しかったなぁ…。
さぁ、悦に浸っているヒマはない。早く水槽をカラにしなくては!
木材やコンクリートブロックなどですが、こういう買い物は久しぶりで、やっぱりワクワクしますなぁ。そして、そのついでに以前から使ってみたかった補修用アスファルトを購入しました。
セブンスの駐車場はひび割れや陥没箇所が多く、除雪中に重機を使っているとバケットが引っかかってしまう事があるんです。これは悪徳業者による手抜き工事が原因らしいのですが、建物も欠陥が多くて本当にガッカリです。こんな気持ちをセブンスのお客さんには絶対に味あわせてはいけないと肝に銘じて仕事をしておりますが、そんな建物と付き合ってきたおかげで自分で何でもやる習慣が身に付いたというのもあります。
で、駐車場のデコボコを少しでも直せればと思いアスファルトを買ったわけですが、使用方法には「ある程度は自分で叩き固める必要があるけども、それ以降は車や人の往来による重みに任せる」という製品コンセプトの開き直り加減が面白い(笑
澄み切った青空の下、汗をかかないちょうどいい気温。アスファルトを敷いたり、軽トラからブロックを運んだり、楽しかったなぁ…。
さぁ、悦に浸っているヒマはない。早く水槽をカラにしなくては!
時刻:
16:54
2018/11/12
巣立ちの時
昨日の投稿内容で一つ反省点がありました。物販に関してはメーカー保証やアフターサービスの問題があるのである程度の区切りが必要だと思いますが、お客様を楽しませるという事に関しては最後の1日まで全力を尽くすべきだと。
すなわち、あと8年だからといって手を抜いているようでは8年経つ前に倒産するだろうし、その後のクロスアーツプロジェクトにも繋がらなくなるわけで、そこで悩んでしまった自分に対して腹が立ってしまったんです。ほんの少し前に引退寸前にも関わらず最後の1日までお客様を楽しませていたコクピ店長の生き様を見させてもらったにも関わらずです。
というわけで新企画発動!すぐさま新水槽(アクリル)を発注!この思い立ったら転げ落ちるようなスピード感がセブンスって感じだわなぁ。
水槽サイズはまだヒミツです。理想は240だったんですけど、さすがに見積りを聞いて断念しちゃいました。超大型水槽はクロスアーツのお楽しみとしておきましょう。
もちろん濾過はナシ、照明器具もこれからポーランドで探してもらいます。水槽の納期は年末ぐらいですが、現水槽の撤去や新しい水槽台の制作などを考えると始動は3月ぐらいになると思います。
とりあえず現時点で決まっているスケジュールをお知らせしておきます。
・今週中に収容している魚を取り出します。
・月末までに水槽をカラにしますので、中の水草や中古水槽を購入したい方はお早めに声をかけてください。また、使用している90用の水槽台も格安で販売できると思います。
・水槽がカラになった時点で撤去作業を開始します、12月初旬には何も無くなる予定です。
・撤去が完了次第、水槽台の制作を開始します。
・この企画に伴い、書籍類の店頭展示を終了します(販売は継続)。
最後の1日までと言えども、さすがに大規模な店内改装はこれがファイナルになるでしょう。仕上がりがクールすぎるのはもちろんですけど、作っている工程も負けないぐらい面白いのが私の仕事の特徴です。2週に1度ペースでご来店いただくと存分に楽しめます、クロスアーツプロジェクトの指標、そしてセブンスヘヴンズとしての集大成として全力で、そして年中無休で尽くさせていただきます。
すなわち、あと8年だからといって手を抜いているようでは8年経つ前に倒産するだろうし、その後のクロスアーツプロジェクトにも繋がらなくなるわけで、そこで悩んでしまった自分に対して腹が立ってしまったんです。ほんの少し前に引退寸前にも関わらず最後の1日までお客様を楽しませていたコクピ店長の生き様を見させてもらったにも関わらずです。
というわけで新企画発動!すぐさま新水槽(アクリル)を発注!この思い立ったら転げ落ちるようなスピード感がセブンスって感じだわなぁ。
水槽サイズはまだヒミツです。理想は240だったんですけど、さすがに見積りを聞いて断念しちゃいました。超大型水槽はクロスアーツのお楽しみとしておきましょう。
もちろん濾過はナシ、照明器具もこれからポーランドで探してもらいます。水槽の納期は年末ぐらいですが、現水槽の撤去や新しい水槽台の制作などを考えると始動は3月ぐらいになると思います。
とりあえず現時点で決まっているスケジュールをお知らせしておきます。
・今週中に収容している魚を取り出します。
・月末までに水槽をカラにしますので、中の水草や中古水槽を購入したい方はお早めに声をかけてください。また、使用している90用の水槽台も格安で販売できると思います。
・水槽がカラになった時点で撤去作業を開始します、12月初旬には何も無くなる予定です。
・撤去が完了次第、水槽台の制作を開始します。
・この企画に伴い、書籍類の店頭展示を終了します(販売は継続)。
最後の1日までと言えども、さすがに大規模な店内改装はこれがファイナルになるでしょう。仕上がりがクールすぎるのはもちろんですけど、作っている工程も負けないぐらい面白いのが私の仕事の特徴です。2週に1度ペースでご来店いただくと存分に楽しめます、クロスアーツプロジェクトの指標、そしてセブンスヘヴンズとしての集大成として全力で、そして年中無休で尽くさせていただきます。
時刻:
16:19
2018/11/11
消える前の一瞬だけ燃え上がるやつ
今「気持ちが揺れ動いている」事が二つ同時に起きています。一つは15年以上維持してきた180水槽の入れ替え、もう一つはニュービートルの乗り換えです。
自分でも決めきれないところもあるので、決定打を「運命」に委ねてみることにしました。
180アクリル水槽を3万円で買ってもいいよと名乗り出てくれる方が現れたら水槽を入れ替えます。そして、ニュービートルを3万円で買ってもいいよという方もいたら車を乗り換えます!
さらに「両方まとめて買ったる!」という男気に溢れた方には合わせて5万円でどうだ!
水槽は年数経っていますが、劣化症状は少なそうですのであと10年は使えると思います。ニュービートルの詳細は直接お話ししますが、タイミングベルトやウォーターポンプも替えたばかりですので、そこらのビートルよりはマシなはずです。
水槽に関しての一番の悩みは、あと8年間のために多額の設備投資をするべきなのか?という点なんです。経験を積むためには有益なんですけど、大型水槽で8年って意外と短いんですよ。5年だったら確実にやりませんね、だから決断するなら今なんです!
ニュービートルはいつもの気まぐれですよ、次は何を乗るかって?そりゃもちろんニュービートルに決まってるじゃないですか!今のはバッテリーが弱ってきているみたいなので、次はバッテリーが元気なニュービートルにするんです(?)もちろん今のを買ってくれたら元気なバッテリーに替えた状態でお渡ししますけどね(???)
良い中古品と出会えるのはタイミングですよ、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
自分でも決めきれないところもあるので、決定打を「運命」に委ねてみることにしました。
180アクリル水槽を3万円で買ってもいいよと名乗り出てくれる方が現れたら水槽を入れ替えます。そして、ニュービートルを3万円で買ってもいいよという方もいたら車を乗り換えます!
さらに「両方まとめて買ったる!」という男気に溢れた方には合わせて5万円でどうだ!
水槽は年数経っていますが、劣化症状は少なそうですのであと10年は使えると思います。ニュービートルの詳細は直接お話ししますが、タイミングベルトやウォーターポンプも替えたばかりですので、そこらのビートルよりはマシなはずです。
水槽に関しての一番の悩みは、あと8年間のために多額の設備投資をするべきなのか?という点なんです。経験を積むためには有益なんですけど、大型水槽で8年って意外と短いんですよ。5年だったら確実にやりませんね、だから決断するなら今なんです!
ニュービートルはいつもの気まぐれですよ、次は何を乗るかって?そりゃもちろんニュービートルに決まってるじゃないですか!今のはバッテリーが弱ってきているみたいなので、次はバッテリーが元気なニュービートルにするんです(?)もちろん今のを買ってくれたら元気なバッテリーに替えた状態でお渡ししますけどね(???)
良い中古品と出会えるのはタイミングですよ、お問い合わせはお気軽にどうぞ!
時刻:
15:46
2018/11/10
滅びの言葉
そろそろ2019年の年賀状デザインを考えなきゃなぁと思っていたんですが、日本郵便のテレビCMで「年賀状は丸投げで」みたいな事を言ってたんですな。
あぁ、それでいいんだと。郵便局に頼む?いえいえ違います、日本郵便自体が年賀状文化を「面倒な事」と認めているんだから、だったら最初からそんな文化やめちまえばいいんだなと。
そりゃ今までほとんどの人が面倒臭せぇと思ってましたよ、でも日本独自の伝統文化でもありますから、できるだけ口に出さないようにしたり、面倒な中から少しでも楽しい部分を模索したりして頑張ってきたわけじゃないですか。でもトップが面倒って言っちゃった以上はもう協力する必要もないわけですな。
アピールすべきところは苦労の軽減じゃなくて、年賀状を楽しむ方法の方だと思うんですよ。トップがそれを主張できなくて誰が参加するんだよと。そうでしょ?
というわけで、これまでずっと年賀状を作ってきましたけど、来年は手書きで一言書いてある年賀状を送ってくれた方にのみお送りする事にいたしました。業務的な場合は別ですが、例えばそんな事で壊れるような人間関係だったらとっくに壊れてるでしょうからね。
とはいえ、枚数は減るにしても送ってくれた方のためにデザインは心を込めて考えなければいけません。今までは干支にちなんだ一言シリーズでしたけど…アレを俺が自作してるって気付いてくれてますかね?あまりのクオリティの高さに既製品だと思われていたらショックだなぁ、そもそもサル年にプロゴルファー猿なんて既製品じゃ(大人の事情的に)ありえませんからね。
ちょっと過去の投稿を確認してみたら一言シリーズは2015年の妖怪オバケ(名前忘れた)から始まっているみたいですね、そこから猿、シンプソンズ、ウナギイヌ…来年はイノシシですよね?イノシシ…イノシシでネタって何だ!?
あぁ、それでいいんだと。郵便局に頼む?いえいえ違います、日本郵便自体が年賀状文化を「面倒な事」と認めているんだから、だったら最初からそんな文化やめちまえばいいんだなと。
そりゃ今までほとんどの人が面倒臭せぇと思ってましたよ、でも日本独自の伝統文化でもありますから、できるだけ口に出さないようにしたり、面倒な中から少しでも楽しい部分を模索したりして頑張ってきたわけじゃないですか。でもトップが面倒って言っちゃった以上はもう協力する必要もないわけですな。
アピールすべきところは苦労の軽減じゃなくて、年賀状を楽しむ方法の方だと思うんですよ。トップがそれを主張できなくて誰が参加するんだよと。そうでしょ?
というわけで、これまでずっと年賀状を作ってきましたけど、来年は手書きで一言書いてある年賀状を送ってくれた方にのみお送りする事にいたしました。業務的な場合は別ですが、例えばそんな事で壊れるような人間関係だったらとっくに壊れてるでしょうからね。
とはいえ、枚数は減るにしても送ってくれた方のためにデザインは心を込めて考えなければいけません。今までは干支にちなんだ一言シリーズでしたけど…アレを俺が自作してるって気付いてくれてますかね?あまりのクオリティの高さに既製品だと思われていたらショックだなぁ、そもそもサル年にプロゴルファー猿なんて既製品じゃ(大人の事情的に)ありえませんからね。
ちょっと過去の投稿を確認してみたら一言シリーズは2015年の妖怪オバケ(名前忘れた)から始まっているみたいですね、そこから猿、シンプソンズ、ウナギイヌ…来年はイノシシですよね?イノシシ…イノシシでネタって何だ!?
時刻:
16:51
2018/11/09
酒屋の書き入れ時だ!
それでは本日より12日(月)までは火災予防運動活動のため15分ほど早く帰宅させていただきます。11月9日で119だから防火週間なんですけど、実際に暖房器具を使い始めるこの時期に火事が多いんですよ。上越も今週だけで2件も火事起きてますから火の用心をお願いします。
水槽用のヒーターも規制が変わって燃えづらくなってはおりますが、それでも絶対安全というわけではありません。水槽が原因で火事…というニュースが流れる度に市場が萎縮する傾向がありますので、こちらもご協力をお願いいたします。
火曜日にたんぽぽラーメン様の水槽を手直しいたしました。前回は水草の全体量の8割を有茎草にするという半ば拷問のような内容でしたが、それに加えて今夏の猛暑もありボロボロの状態でした。
来年に内容を一新する予定という事ですので、それまで気力を温存できるように成長が穏やかな水草をメインに使用して、さらに「どうしても手を入れるヒマがねぇ!」という時のためにエマージェンシーライティングシステムを即席で作ってきました。セブンス店内の水槽をよく見ている人なら私の仕業だとすぐに気付くはずです(笑
ラーメンはどの季節に食べても美味しいですけど、特にこれからは味噌ラーメンが良いよねぇ…腹減ってきた!
水槽用のヒーターも規制が変わって燃えづらくなってはおりますが、それでも絶対安全というわけではありません。水槽が原因で火事…というニュースが流れる度に市場が萎縮する傾向がありますので、こちらもご協力をお願いいたします。
火曜日にたんぽぽラーメン様の水槽を手直しいたしました。前回は水草の全体量の8割を有茎草にするという半ば拷問のような内容でしたが、それに加えて今夏の猛暑もありボロボロの状態でした。
来年に内容を一新する予定という事ですので、それまで気力を温存できるように成長が穏やかな水草をメインに使用して、さらに「どうしても手を入れるヒマがねぇ!」という時のためにエマージェンシーライティングシステムを即席で作ってきました。セブンス店内の水槽をよく見ている人なら私の仕業だとすぐに気付くはずです(笑
ラーメンはどの季節に食べても美味しいですけど、特にこれからは味噌ラーメンが良いよねぇ…腹減ってきた!
時刻:
17:46
2018/11/05
コレが海水だったと思うとゾッとする
メンテの現場でエーハイムのエコシリーズを使っているところがあるんですけど、ポンプを止めた状態で水槽の掃除をしていると、キャビネットの中から「バチッ」という音とともに立ち小便をしているような水の音が聞こえ始めて、こりゃただ事じゃねぇなと。
見ればフィルターのヘッド部分が半分外れた状態になっていて、そこから水が噴き出していたんですな。原因はヘッドをロックするためのハンドルが引っかかる出っ張りが折れた事。
実はこの事例は過去にも経験していて今回が2度目。双方とも設置から4年ぐらい経過して、ポンプが止まっている時に出っ張りが折れた。停止中は排水による負圧がかからなくなるので、モロに水槽の水圧がフィルターに押し寄せて出っ張りをヘシ折るのだと思う。
1度ならまだしも、2度目となるとさすがに設計上の問題だろうなと。今まで数種類のメーカーのフィルターを使ってきたけど、壊れるのはいつも「余計な機能」ばかりで、コレも特許か実用新案か知らないけど「画期的システム!」みたいな売り文句の機能らしいけど、耐久性が犠牲になっちゃ自慢の特許も泣けてくるわな。
同じエーハイムでもクラシックシリーズに関しては悲運な破損以外全く問題ないわけで、30年も前の設計にも関わらず、その時点で完成されてたんだなと改めて感心してしまいました。
運良くセブンスでのエコシリーズ販売はほとんど無かったはずですので、お客様にご迷惑をかける事はなさそうですが、もし当店でエコシリーズをご購入された方がいらっしゃいましたら無償で部品交換、もしくは同スペックのクラシックと交換させていただきますのでご相談ください。
見ればフィルターのヘッド部分が半分外れた状態になっていて、そこから水が噴き出していたんですな。原因はヘッドをロックするためのハンドルが引っかかる出っ張りが折れた事。
実はこの事例は過去にも経験していて今回が2度目。双方とも設置から4年ぐらい経過して、ポンプが止まっている時に出っ張りが折れた。停止中は排水による負圧がかからなくなるので、モロに水槽の水圧がフィルターに押し寄せて出っ張りをヘシ折るのだと思う。
1度ならまだしも、2度目となるとさすがに設計上の問題だろうなと。今まで数種類のメーカーのフィルターを使ってきたけど、壊れるのはいつも「余計な機能」ばかりで、コレも特許か実用新案か知らないけど「画期的システム!」みたいな売り文句の機能らしいけど、耐久性が犠牲になっちゃ自慢の特許も泣けてくるわな。
同じエーハイムでもクラシックシリーズに関しては悲運な破損以外全く問題ないわけで、30年も前の設計にも関わらず、その時点で完成されてたんだなと改めて感心してしまいました。
運良くセブンスでのエコシリーズ販売はほとんど無かったはずですので、お客様にご迷惑をかける事はなさそうですが、もし当店でエコシリーズをご購入された方がいらっしゃいましたら無償で部品交換、もしくは同スペックのクラシックと交換させていただきますのでご相談ください。
時刻:
17:44
2018/11/04
熱帯魚屋兼ピアニストに荒縄を素手で持たせるなんて…
たんぽぽラーメンさまの水槽手直しを頼まれたので、セブンスの180センチに入っている水草をガバッと持っていかなければならなくなりました。しばらくはスカスカになってしまうと思うのですが…これを機に180を作り直すか!?いやいや、そんな事をしたらまるで一流熱帯魚店みたいになってしまうのでダメですな。
まぁ、やっても良いんですけど…どうせやるなら黒オビの付いていない水槽にしたいとか、ソレ用の照明器具をポーランドから調達するとか…やべぇ、想像するだけで楽しすぎる!
イヤァァァァァ、我慢だぁ!ここは我慢の時ぞセブンスの店長(代行)。その創作意欲はクロスアーツプロジェクトに捧げるべきだろ!でも特大水槽を無濾過で維持するシミュレーションもしておきたい!こんなネタを書き始めてしまった今日の投稿を激しく後悔する!
どなたか180センチ以上のメンテナンス契約いかがでしょうか?無濾過シミュレーションにご協力いただけるならお安くお見積もりさせていただきます。
まぁ、やっても良いんですけど…どうせやるなら黒オビの付いていない水槽にしたいとか、ソレ用の照明器具をポーランドから調達するとか…やべぇ、想像するだけで楽しすぎる!
イヤァァァァァ、我慢だぁ!ここは我慢の時ぞセブンスの店長(代行)。その創作意欲はクロスアーツプロジェクトに捧げるべきだろ!でも特大水槽を無濾過で維持するシミュレーションもしておきたい!こんなネタを書き始めてしまった今日の投稿を激しく後悔する!
どなたか180センチ以上のメンテナンス契約いかがでしょうか?無濾過シミュレーションにご協力いただけるならお安くお見積もりさせていただきます。
時刻:
15:41
2018/11/03
iPhoneを自宅に忘れてヒマだから、たくさん書いちゃいました。
21年間、大きな故障もなく活躍してくれたCASIOのレジスターに別れを告げ、ついにセブンスからレジスターが姿を消しました。
これで現段階で削ぎ落とせる物は無くなったと思います、ざっと見回しても気に入らなかったり、仕方なく使っている備品はありません。非常に居心地の良い空間になりました。
削ぎ落としたのがもう一つありましたね、ブログの更新を営業日だけにした事により読者数がかなり落ち着いてくれました。私の妻もようやくルーティン呪縛から解放されたようで、毎日チェックしていたのが今ではほとんど読まなくったという事です(これで内容に気を使う事もなくなる)。
それでも読み続けているという諸君は相当にヤバい猛者という事になりますが、そこまで慕っていただけるのであれば墓場までお付き合いさせていただきましょう。
ヴィンテージの定義に明確な基準はありませんが「製造から30年以上経過したにも関わらず、その存在価値が損なわれていないもの」というのが定説になっているようです。だからCASIOのレジスターもあと10年使えば可能性があったかもしれないのですが、平成初期酒場みたいな店ならともなく、私にとってはすでに現時点で存在価値が無くなってしまっているのでアウトでした。あの頃は初代iMacのデザインが世界に衝撃を与えていた頃ですが、日本製プロダクトは本当につまらないものばかりで、さらにそれを気にする人もほとんどおらず、そんな暗闇のような世界でしたから余計にADA製品は輝いて見えたものでした。
ですので「日本で最初のADA専門店を作ろう!」と思ったのは自然な成り行きだったのかもしれません。アマノ以外の製品在庫を処分して、お金がないのでイメージカラーに近いホワイトの安いカラーボックスを大量に購入して陳列什器を作りました。当時はインターネット上にアマノ製品を掲載しているサイトが無かったので、カタログに載っている製品画像を全てスキャンしてトリミングし、メーカーよりも先にウェブカタログを公開しました。当時の頃を覚えているのは数名のマニヤぐらいだとは思いますが、意外にも海外からの問い合わせが多かったのには驚きました(並行輸入品になるので海外販売は不可)。
当時は同業者の先輩方に「ADAだけでやっていけるわけがない!」と苦言を戴いた事もありましたが、20年経った今、それが普通になっている現状を見ると判断は間違っていなかったと思います。
そして現在、同業者の先輩どころかお客様にでさえ「セブンス店長(代行)は何をやろうとしているのか分からない!」と苦言を戴いております。セブンスが至高のヴィンテージと呼ばれるその日まであと8年、年中無休で働かせていただきます。
これで現段階で削ぎ落とせる物は無くなったと思います、ざっと見回しても気に入らなかったり、仕方なく使っている備品はありません。非常に居心地の良い空間になりました。
削ぎ落としたのがもう一つありましたね、ブログの更新を営業日だけにした事により読者数がかなり落ち着いてくれました。私の妻もようやくルーティン呪縛から解放されたようで、毎日チェックしていたのが今ではほとんど読まなくったという事です(これで内容に気を使う事もなくなる)。
それでも読み続けているという諸君は相当にヤバい猛者という事になりますが、そこまで慕っていただけるのであれば墓場までお付き合いさせていただきましょう。
ヴィンテージの定義に明確な基準はありませんが「製造から30年以上経過したにも関わらず、その存在価値が損なわれていないもの」というのが定説になっているようです。だからCASIOのレジスターもあと10年使えば可能性があったかもしれないのですが、平成初期酒場みたいな店ならともなく、私にとってはすでに現時点で存在価値が無くなってしまっているのでアウトでした。あの頃は初代iMacのデザインが世界に衝撃を与えていた頃ですが、日本製プロダクトは本当につまらないものばかりで、さらにそれを気にする人もほとんどおらず、そんな暗闇のような世界でしたから余計にADA製品は輝いて見えたものでした。
ですので「日本で最初のADA専門店を作ろう!」と思ったのは自然な成り行きだったのかもしれません。アマノ以外の製品在庫を処分して、お金がないのでイメージカラーに近いホワイトの安いカラーボックスを大量に購入して陳列什器を作りました。当時はインターネット上にアマノ製品を掲載しているサイトが無かったので、カタログに載っている製品画像を全てスキャンしてトリミングし、メーカーよりも先にウェブカタログを公開しました。当時の頃を覚えているのは数名のマニヤぐらいだとは思いますが、意外にも海外からの問い合わせが多かったのには驚きました(並行輸入品になるので海外販売は不可)。
当時は同業者の先輩方に「ADAだけでやっていけるわけがない!」と苦言を戴いた事もありましたが、20年経った今、それが普通になっている現状を見ると判断は間違っていなかったと思います。
そして現在、同業者の先輩どころかお客様にでさえ「セブンス店長(代行)は何をやろうとしているのか分からない!」と苦言を戴いております。セブンスが至高のヴィンテージと呼ばれるその日まであと8年、年中無休で働かせていただきます。
時刻:
17:29
2018/11/02
レギュレーションは「規定の枠に収まらない」こと
11月中に予定されているセブンスの予定をご案内しておきます。
まず、4日は営業に影響はないのですが、午前中に地域の綱引き大会に(不本意ながら)出場いたしますので、営業時間中は魂が抜けている状態になっております。
9日から15日までは秋の火災予防運動です、19時から夜警巡回をしなければならないため、通常より15分ぐらい早く帰らないといけません。消防団活動にご理解とご協力をお願いいたします。なお、営業中は二日酔いで魂が抜けている状態になっております。
24日は世田谷ベース総務雄一郎さま主催のミニ四駆イベントのお手伝いをしてきますので、臨時休業にさせていただきます。ネイチャーアクアリウムパーティよりもプレッシャーが重いため、翌日の営業中は魂が抜けています(日本語が通じるだけマシなんですけど)。
営業に支障がありそうなのはそれぐらいですね。エントリーするミニ四駆も今日中には形になりそうです、今の私のミニ四駆遊びは町おこしのためですからね、変な方向に向かってしまったもんだなと。さすがミニ四駆だけあって、一度コースアウトすると二度と本来のルートには戻れないんですな。
まず、4日は営業に影響はないのですが、午前中に地域の綱引き大会に(不本意ながら)出場いたしますので、営業時間中は魂が抜けている状態になっております。
9日から15日までは秋の火災予防運動です、19時から夜警巡回をしなければならないため、通常より15分ぐらい早く帰らないといけません。消防団活動にご理解とご協力をお願いいたします。なお、営業中は二日酔いで魂が抜けている状態になっております。
24日は世田谷ベース総務雄一郎さま主催のミニ四駆イベントのお手伝いをしてきますので、臨時休業にさせていただきます。ネイチャーアクアリウムパーティよりもプレッシャーが重いため、翌日の営業中は魂が抜けています(日本語が通じるだけマシなんですけど)。
営業に支障がありそうなのはそれぐらいですね。エントリーするミニ四駆も今日中には形になりそうです、今の私のミニ四駆遊びは町おこしのためですからね、変な方向に向かってしまったもんだなと。さすがミニ四駆だけあって、一度コースアウトすると二度と本来のルートには戻れないんですな。
時刻:
15:45
登録:
投稿 (Atom)