今は家族イベント専用車として使ってるベタ青フィットですが、走行距離が2万キロに達しましたのでCVTオイルを換えてやる事にしました。名前は違えど所詮は油、費用なんてたかが知れてるだろうと油断してたら1万5千円!?エンジンオイル合わせて2万円!?おいおい、その油は一体何で出来てんだよ?牛肉だったらA5ランクどころかミシュラン五つ星の極上脂だよ?自分のならともかく家族用の車に2万なんて…
落ち込んだ気持ちを引きずりながらプリンター用のインクを買いに家電量販店に行ったんですが、念のため例のコーナーへ行ったら昨日まで売り切れだったはずのFM-Aがズラリと並んでやがる!
でも2万の出費の後には800円の出費もツライ…悩んだ、悩んだが…悩んじまったらとりあえず買うしかねぇだろ!インクとキットを購入してもう一つの家電量販店「大写真機(小島)」へ直行。個人的にパーツはこっちで買うと決めております(本来は『ビック』なので大きいという意味ではないらしい)。
これでジェロニモス伝説がついに完結!本来ジェロニモス計画はFM-A発売が発表された事により発動したもので、S-FMを使ってシミュレーションしていたワケです。
さっそく中空ゴムタイヤを履かせてみましたが、ジェロニモツー互角の「北関東土足厳禁族族仕様」パーツポン付けなのにレギュレーションギリギリのシャーシ高。これにユーロシステムを進化させたジェロニモツー熟成の「ボリビアーノシステム」を完全移植。もちろん伝統となった2倍車長トランスフォーム機能「ほぼエイルシステム」を継承させてやります!
そのネーミングは「真・慈英露貮母寿」…ジェロニモスリーだと思ったでしょ?まだまだ甘いな~。
初戦は2日後の消防団走行会…って、2日しかねぇじゃん!仕事してる場合じゃねぇな!