2019/01/07

君たちはどう生きるか?ニコル君?なんか違うな。


ブロック積み終了!あぁもう腰痛てぇ、二度とやりたくない。

最後の5段目で水平をビシッと決めましたからね、水槽と水面のラインもビシッと平行線になるはずです。さすがにミリ単位の調整でしたので5段目だけで4時間かかりました、始業後すぐにとりかかったのに、もう外が真っ暗です。

しかぁし!それを祝うがごとく本日ポーランド便が到着。箱の中にはこの水槽に配備される照明の第一候補が入っているはず。いやはや素晴らしいタイミングです、開封の儀はまた後日。

それにしてもこのままカフェカウンターにしても良いぐらいのデキですな、塗装が終わったらもっと良くなりますよ。で、気づきました?180のわりには奥行きが小さいでしょ?はいここで、水槽サイズの発表です(知ってる人もいるけど)。

今回のアステリティ180は1800×300×300です。奥行きと高さが30センチ。かなり極端なパノラマ比率に設定したわけですが、今後のためにこういう比率の水槽でもテンポの良い構図を作る事のできるためのトレーニングを兼ねています。これだけ極端で、さらに奥高30センチという不利な条件の中、どこまで良いモノを創れるのか?中身も見所満載なわけですよ。

本当は幅2メートルか、もう少し長いのが希望だったんですけど、水槽って180を超えると材料の関係で恐ろしく値段が上がるんですよ、20年間展示するっていう話だったら無理してでも発注したんだけどね…。なので、それ以上のは今後のお楽しみという事にさせてください。

ここまでの行程と水槽サイズ、振り返れば自分たちがいかに固定観念に縛られていたかよく分かると思います。鎖をはずし、翼を広げよ!そうすればもっとアクアリウムが楽しくなる!