2019/02/25

限界とは自分で勝手に決めた境界線にすぎない

さぁ!今年第一弾で今後の台風の目となるであろうクロスアーツプロジェクト@ペントラッチャの設置作業が明日より始まります!

準備は万端!…と言いたいところですが、なんせ全てが初めてで全てがイレギュラーなプロジェクトなので、どこが準備の終わりなのかもサッパリわかりません。

さらにスケジュール調整も紙一重でペントラッチャ高波オーナーはボローニャに行っちゃってるし、彫刻の松尾先生はアメリカに行って帰国するのは3月中旬って、どういう人達なのよ?スネ夫のオヤジか!?と。

そんで、高波オーナーの帰国と松尾先生の出国前ギリギリで重なったのが明日しかなかったっていう奇跡ですよ。まぁ、俺はいいんですよ、凡人はヒマですから。だから明日は松尾先生の作業を優先的に終わらせて、アクアリウム部分は数日かけて俺1人でやればいいかなと。

俺も言いてぇなぁ…「あぁ、その頃ちょっとバルセロナで仕事あるから…」みたいなさ。ベニスで打ち合わせだったら可能性あるね(駅前の喫茶店)。

早ければ金曜午前に魚を入れて大方の作業が終わる予定です、立ち上げ期間はありません。だって濾過が無いんだからスタートアップも何もないわけでしょ?

定休日明けに速報でお届けします!

2019/02/24

プロ根性

おかげさまで確定申告の書類作成は9割終わったんですけど、最終損益の金額が出た時に「えっ!?なんで?」っていうぐらい少なかったんですよ。

アクアリウム業界Bクラス殿堂入りのセブンスとはいえ、昨年そこまで酷くはなかったはず…原因は何だ?単なる計算ミスか?いえ、ありましたよ確固たる元凶がね!

クロスアーツですよ、覚えていますか?あのチャッピーの設備投資に大金が注ぎ込まれていたんですよ、さらに施設の事前準備としてヴィンテージ産業廃棄物を大量に輸入してさらに財政を圧迫させたわけです。

それでもこれだって仕事の一部ですからね、だから利益のほとんどを仕事に費やしているわけですよ。だから俺の仕事エンゲル係数どれだけ高いんだ?って話ですよ。

これが男のロマンってやつかぁ…そして今年もプロジェクトは進行してゆくんです。でも反省すべき点はしなきゃね、チャッピーはプロジェクト第一弾ってことで気負い過ぎたところもあったからね、だから今年は…もっとスゴイ事やってやるぜぇ!

そう、プロジェクトは進行しているんです。彫刻コラボの次もご期待あれ。

2019/02/23

ダサい製品のコピー品は存在しない


週明けから3月にかけて異次元の忙しさが襲ってくる事になりそうですので、今日中に確定申告の書類を仕上げます!(めんどくせぇ)

クリーニング作業のためにお預かりしているソーラーミニのブラック…激シブですよ。私のコレクションの中に埋めてもそこそこの存在感があるんですからね(さすがに奥のシザーランプに比べるとキビシイか?)。

なのにワタクシ個人的には買ってないんですよ、その理由はこのブラックが発売された同時期にロゴが変わったからです。特に当時はファンの間で新ロゴアンチ旋風が巻き起こってましたから、このブラックはほとんど売れなかったはずです。

思い返せばココが分岐点だったような気がします。これ以降の製品はどこかが必ずズレていて、個人的に使おうと思えたものは一つもありませんし、実際今も使っているプロダクトは全て旧ロゴです。

20周年のブラックツールが旧ロゴのままで、変な花柄がなければ確実にコンプリートして使っていたでしょうね。そして使い込むほどに塗装が部分的にヤレて良い感じになってたと思います。

セブンスは花柄を一つとして在庫しなかったわけですが、当時の営業の方に「必ずプレミアが付くのにどうして在庫しないんですか!?」と言われた事を今でも覚えています。

たしかに今、その花柄はマニヤの間で高額で取引されているわけですが、それは花柄が不人気ゆえ当時ほとんど売れず、出回っている数が少ないからという皮肉な結果となっています。

あれからもう6年過ぎましたか?ちょうどセブンスがクローズする頃に30周年を迎えるわけですね。正規販売店を辞めたくないと思えるような記念製品が生み出される事を願います。

2019/02/22

踏み出せ、前へ!

キューブガーデン90用ガラスフタ2枚ご注文のお客様ご用意できております。

今書いても間に合わないと思うのですが(現在金曜の15時です)、このあと16時から17時ぐらいまで打合せがあるので外出いたします、すみません。

今さらなんですけど、戸田書店の上越店が今月で閉業ってのを知りました。あの立地、あの規模でも本屋がキビシイってどうゆう状況なんだろうなって。最近少しだけ本の需要が戻りつつあるような雰囲気を感じていたのですが、需要があるからといって本屋で買わないって事なのかな?

私は書くのは好きですけど、読むのはキライという変なヤツで、手にするのは写真メインの雑誌ばかりです。それでも本棚にズラリと並んだ雑誌から良さそうなのを探すのは楽しいですし、文字が好きな人は背表紙だけで好みを吟味するとか、書店にはそれなりの楽しみがあったはず。

ネット販売にはその感じが無いんですよ、検索ワードを入れると、それに応じたタイトルの本がダイレクトに表示されて、山の中から選ぶっていう事は無いし、厚さも色もフォントもバラバラの無秩序な集合体が一体化されてなんとも言えない生き物が出来上がったような本棚の姿も見られないんですな。

一昔前は安泰と言われいたジャンルの店や職業が今や絶滅危惧種のような状態になっているのも珍しくない状況下でアクアリウム業界はどうなってゆくのでしょうね?まぁ、そもそも安泰とは無縁の業界でしたので、変化の速さには慣れているかもしれません。

変化が起きてからでは遅い、先を見据えて今から行動する…そのための打合せに行ってきます。

2019/02/18

2テラバイト


30cmぐらいの箱です、これはペントラッチャ作品の電源ボックスのために作りました。

彫刻とはいえ水槽が組み込まれるので電源ケーブルや照明タイマー、ポンプのための集合スイッチなんかをどこかに納めないといけません。作品の中に入れる事も不可能ではないのですが、機材が故障したり、ポンプをオンオフする度に作品を動かしたりすると思わぬ事故のリスクが高まりますのでイヤなだぁと(ミドボンは作品の中に納まります!)。

例えば作品の端っこにポンプ用のスイッチを付けたとして、あれだけ人が出入りする飲食店ですから絶対に悪さをするクソ…いや、お子様がいらっしゃるはずだと。だからスイッチは見えない場所に。

その他のケーブルやタイマーは「隠す必要のない」モノであれば良いんですけど、タイマーはもちろんの事、インダストリアル志向とは異なる店内で無骨なやつを使うのも違うなと。

それらを一気に解決させる手段が作品の近くに電源ボックスを置き、そこにまとめて納めるというものでした。

当然そんな気の利いた既製品があるわけもなく自作したわけなんですけど、本体は作品と同じように黒塗装した木材で作り、ステンのメッシュ部分はいつもの江口金属さんにお願いしました。私の伝えた事は「旧macPROの通気面」というのだけですが、見事に具現化してくれましたよ。

コレが木材だけで作った物ならヤボったい感じだったでしょうけど、メッシュ効いてるよなぁ。今度個人的にアルミのメッシュで作ってもうらおう…。

アクアリウム業界もプラグやケーブルをカッコ良く作らないなら、せめてこういう気の利いた箱を作ってほしいよね。別に使い方を限定したものじゃなくてどう使うかはユーザーに委ねるようなのでも面白いと思うんだけどな。

私の作業効率が300パーセントまで達したら製品開発部門を立ち上げます。

2019/02/17

我が生き様に一片の無駄なし

BS放送の世田谷ベースで総務さんのミニ四駆ゼロヨンの映像が流れていましたね、ここで俺が映っていれば全国デビュー!と思ったんですが、ギリギリのところでフレームに入っていませんでした。もっと目立つところに立っていれば良かったです。

まぁ、デビューがミニ四駆ってのも本望ではありませんので、ちゃんとアクアリウムでメディアデビューできるように精進したいと思います。

…ホントはね、テレビよりも記事にされたい雑誌があるんですよ。クロスアーツの建築コンセプトは完全にソレ狙いです(あぁ、言っちゃったぁ)。

何にせよ高い目標を掲げるってのは良い事だと思いますし、所詮人間が想像できる程度の事は全部実現できるはずですから。

1年ちょい前ぐらいだったと思いますが、今後のセブンスの展開としてスタッフを増やして事業拡大するか、1人のまま作業効率を限界以上に高めてやってくかの二択を定め、1人でやってく事に決めたんですけど、海水魚販売を辞めたりメンテ現場の設備やレイアウト内容を再構成して(手抜きは一切してません)ようやく100パーセントに近いところまで近づいてきました。

目標は150パーセントの作業効率ですが、100から101に突き出るところが正念場だと思うんです。身体を酷使するだけでの100超えは自殺行為ですから、頭を使わなきゃいけませんね。どうすりゃいいのかなぁ?

ブログ書くの辞めるだけで10パーセントぐらいは上がるんだけどな(笑)。いやでも、脳が衰えるから逆効果か?どっちでもいいや、ピアノ練習しよっと。

2019/02/16

アンモニアの特徴を書けという理科のテストで「くさい」と書いたら不正解だった。

昨日書いたミニM水槽は新しいオーナー様が決まりました、捨て犬が拾われた時ぐらい嬉しいです、ありがとうございます。

そして先週の予告通り温室内のスクエア水槽の淡水化作業が始まりました、180アステリティに比べれば華もありませんけど、温室全体の雰囲気には影響あると思います。なんというか、熱帯魚屋っぽくなると思います(今までは何だったんだろう?)。

本当は今日に「珈琲工房かさはら」オーナーと対談予定だったんですけど、待ち合わせ時間の9時半を2時半と間違えてたという事で延期に…

1時と7時ならともかく「に」と「く」ってどうなの?そもそも電話でのアポイントメントだったので「午前9時半」と言っておけば万全だったのだろうけど(まさか夜中の2時に来ないよな?)。

かなり楽しみにしていたんだけどなぁ、アクアリウムとコーヒーを掛けたら何が生まれるのか?お楽しみは次回ですな(時期未定)。

雪も落ち着いたんで、ぜひ遊びに来てくださいよ。ただし、海水水槽解体中のため店内が若干臭いです。

2019/02/15

アステリティメソッドのオリジナルが買える!

書きたい事がいろいろあるんですけど、読者様の貴重なお時間を浪費してまで伝えるほどの価値の無い話は除外します。

フォートナイトシーズン7、オーバータイムイベント勃発!なんと全てのチャレンジをクリアすると次期シーズン8のバトルパスが無料でゲットできる事が判明!これによりシーズン8はデフォルトのアウトフィットプレーヤーの数が激減する可能性が極めて…えっ!?この情報必要無いですか?

上越市消防団春日分団の新統括部長がまだ2月だっていうのに分団の仕事が始まっていることに若干の不満を持っている事が判明!本人によると、せめて3月下旬ならわかるが、気持ちの準備がまだ出来ていねぇんだよと…ん⁉︎コレも必要ない?そうですか…

今週14日(木)にフェイスブック上に突如CROSS ARTS PROJECTの公式ページが登場し、カッコ良すぎる(本人談)と話題になっている模様。運営者によると「デザイナーアシスタント時代に乗り越えてきた修羅場とデッドラインの数が違います、15年前の最新技術で申し訳御座いません」とのこと。このページは最終的に…まさかこの情報も必要ない?そんな事は許さん!最後まで語ります。

このページは最終的に施設のコミニュティサイトとして稼働する予定ですが、現段階では英語表記専用サイトとして、海外に向けての情報発信の場として使ってみます。そうすればC.A.O.からの投稿は日本語だけで済むので、より詳しく国内の方々へ内容を伝える事ができるんじゃないかなって。

カッコ良いのは当然ですよ、2週間前から入念に下準備をしてきましたからね。そしてまた別のデッドラインが近づいていますので、今日のところはここまで。

あっ!本当に大事な話書くの忘れた!セブンスの温室内にあるミニM水槽なんですけど、オーダーいただいたお客様の止むをえぬ事情でキャンセルになってしまいました。ADAの水草をふんだんに使用した渾身の有茎草レイアウトだったのですが残念です。
コレを現状お渡し8640円で販売いたします、つまり水槽と素材料だけで水草と製作料はタダです。例えば現在ミニMを使っている方で水槽も中身もクタクタだったら、そのまま入れ替えるだけでリフレッシュできちゃいます。お得です、間違いなく。

あと数日で解体しちゃいますので、現品確認などご希望の方はお早めにどうぞ!

2019/02/11

ラストフロンティア

今日はこのあとに確定申告をやっつける予定なのでサッと書いて終わりにしちゃいますよ。

先日の通販バトルで久しぶりに族族するアイテムと出会ったのですが、もうちょっと数が欲しいのでネットで調べてみても国内じゃ全くヒットなし。仕方ない、ならばダイレクトで仕掛けてみるかとドイツルートにメールして調べてもらうとすぐに返信が…「こんな程度のモノならあるっぽいよ」というメッセージと共に大量の画像が!

まさにソレじゃん!しかも箱付きのデッドストックが山のように!?  ブハァッ!は、鼻血が…

結論…「本国には在る!」

いやぁ、トモダチって素晴らしいなぁ。そしてやっぱりあるところにはあるんだね。逆に日本にしかない物で海外のマニヤが探しているっていうパターンもあるのかな?そのうちセブンスのショーケースに入っているモノを売りに出すつもりなんですが、それはクロスアーツ設立のための資金にしたいので、できるだけ高値だと嬉しいんだよなぁ。

クロスアーツのためならカネの猛者、鬼畜、なんと呼ばれようが構わない!大金積んでくれる海外マニヤをご存知でしたらご紹介ください。

2019/02/10

身につけよう防火習慣

芸人が来店した際のラーメン店オーナーのツイートが大炎上したって話で、それに対する抗議電話はほとんどが非通知で、リツイートだってほとんど匿名に近いわけでしょ?日本にケツの穴の小さいヤツがどれだけいるんだよと思ったら可笑しくなっちゃって、そのうちウンコ出なくて困るだろうからコーラックがバカ売れするんだろうなと。大正製薬の株買っておこうかな?正論だという自信があるなら堂々と言えっての。

こんな世の中だからさ、ネット上に文句書いてる人いっぱいいるわけだけど、同じ文句でも実名かそれに近い名前で書いてる人の内容って愛を感じるんだよね、今はダメだけどいつかは良くなってほしい!みたいな。

それ以外のはもう希望の光も見えない残念なのばかりで、この意見が一体なんの役に立つんだろう?と。

それでも相手を追い込む力は存在しているわけで、今は誰もがデスノートを持ってる時代なんだなって。それを世の中のためか、単なる人殺しに使うかはその人次第なわけで、その辺をよく考えてから名前を書いてほしいものです。

一つだけ確かな事は、残念な書き方をしている場合は巡り巡って最後は自分の元に返ってくるって事で、失ったモラルを取り戻す事は容易ではないと。なぁんて、それが理解できるような人だったら最初から書いてないか…。

数年前に私が実名で訴えていた事と同じ事が今になって市民から実際に言われているのに気付いているのかなぁ?で、それに対する回答は「前任者が決めた事ですので」とか言っちゃうんだよな、きっと…。

いかん、いかん!私も同類になってしまう。気を付けなきゃ。

2019/02/09

ごめんねアミーゴ

午前中は何年かに一度のペースで頼まれていた海水魚水槽の不定期メンテナンス、おそらくこれが不定期海水メンテの仕事納めです。「次からはどこで買えばいいの?」というご質問に対して…

「一番近くて三条市…です」

すみません、本当にすみません。でも前に進むためにはこの選択肢かありませんでした。その代わり必ずや水草界で天下獲りますので今後もご支援をお願いします(次回のメンテから淡水にしてね)。

水草で天下獲るっても水槽の中とは限りませんからね、まぁいろいろですよ。

でもって、コレを書き終えてから温室の海水水槽の濾過槽をドバッと解体して、来週末にはメイン水槽の淡水化作業です。1メートル四方の水草の水槽ってのも本気でやれば魅力的なんですけど、そこまでの余力がないのでラストまで水中ファームとして稼働させます。

長岡のホムセンも海水辞めちゃったんでしょ?こなりゃ鈴木アミーゴでも青春アミーゴでも何でもいいから海水ショップ来てちょうだいよ。開業予定のアナタ!今がチャンスですよ、需要はあるんです、とりあえず売れるんです、とりあえず…。

2019/02/08

コボちゃん

もう5時を過ぎてしまったか…

定休日明けでやる事が多かったのと、入荷連絡から5分で注文を決めないと良いモノが売り切れちゃう通販サイトに集中していて出勤してきてからの記憶がほとんど無い。

特に通販注文が激しくて、欲しいモノがあっても予算の都合で全部ってわけにはいかないので、レア度とか相場とか(ヴィンテージ品なので価格が妥当なのかも重要)を考慮しながら優先順位を考え、さらに買った後にどう使うか?とか、取り付けた後のイメージなんかを猛烈に妄想して厳選。「注文を確定する」ボタンを押した後はもう脳が低血糖状態になってるのか目眩がするんですよ。

猛烈に妄想した事ってありますか?本来なら妄想はぼんやりと行うものですけど、それを100パーセントの勢いでやるんですよ。

例えば2時間の映画作品を4コマにまとめて1秒で上演するって事にしたら、その編集にはもの凄い想像力と計算力と決断力とか必要じゃん?それを5分でやるんですよ、売り切れちゃうから。

石組も悩まずに直感で作れって巨匠が言ってましたけど、この通販に関してはソレを超えてる気がするね。

そんな苦労して買った物ですからココで紹介したいんですけど教えませんよ、これ以上ライバルが増えたら低血糖じゃ済まなくなりますからね。

2019/02/04

アクアジャーナルこの先ずっと差し上げます。

昨日の本の話を書いていて決めた事があります。

今月からアクアジャーナルを無料配布にすることにいたしました、これは当店独自での判断ですが、すでに無料にしているショップさんもあると思います。

セブンスの配布規定といたしまして、配布期間は発行から次号が出るまでの1ヶ月間とし、原則としてお取り置きは受け付けず在庫が無くなり次第終了。ただし、これまで有償でお買い上げいただいていたお客様に限り1ヶ月間のお取り置きをさせていただきますので、ご希望の方はご連絡ください。さらに、毎月購読していただいていたお客様はご連絡不要で、これまで通りお取り置きさせていただきます。

現在100円になってからのシリーズが全て揃っておりますのでコンプリートご希望の方はお早めにご来店ください、こちらも在庫期間は来月までの1ヶ月間です。これまで20年以上ご購読いただき誠にありがとうございました。


話は変わりますが、今頃になってあのアニメーション映画が注目されているようで、しかも海外で。国内であれだけ大ゴケしたにもかかわらず摩訶不思議な事もなるもんだなと。

自分なりに理由を考えたのですが、日本語が分からない人に対してだけ作品の良い部分しか見えなくなるという怪現象が起きているんじゃないかと。

例えばあの映画には「好きくない」というイラっとするセリフがあったはずですが、それが英語字幕だと「I don't like」程度の言葉だと思うので、それなら全くイライラしないのです。

アオリ運転と同様に一度スイッチが入ってしまうと人間は物事を冷静に判断する事ができなくなりますので、作品を楽しんだり深く理解するなんて事は困難でしょう。ですが、海外では日本語が分からないおかげでスイッチが入らないんだと思います。

違う理由だとしたらぜひ聞いてみたいですね、これだけ国内外で反応が変わるってのは面白い事です。

もしくは外国人全員が「みうらじゅん」レベルの感性の持ち主か?ですね。

2019/02/03

君は見たか!?



ご愛顧いただいているお客様から水草の本を貰いました。アクアリウムのショップオーナーがお客さんから水草の本を貰うなんて…(しかもその本の存在を知らなかった…)ショップオーナーとしての資質に疑問を感じるような…まぁ、ともかく本当にありがたいです。

そして、その内容がまた素晴らしく、定番種から最近急速に増えつつある新しい水草の種類のほとんどが掲載されているのです(冒頭の人気水草に付けられている意味不明なキャッチコピーも面白い)。

近頃はこういう本って出版されなかったわけで、その理由は単純に「売れないから」なんですけど、そんな狭い市場と低い需要リスクを抱えながらも出版に踏み切ってくれたアクアライフ様に感服いたしました。

仮にこの本が売れるような世の中であれば水草アクアリウム市場の可能性がまだあるって事だし、そうでなくても逆にこの本が広まる事によって市場の下支えになりますよね。

セブンスはもう書籍の取り扱いをしていないので在庫はありませんが、アクアライフのあるような大きめの書店であれば売ってると思いますし、それ以外でもアマゾンなんかで手に入るはず。それでもダメだったらセブンスで取り寄せますのでどうぞ。

3月ぐらいから水草の在庫水槽を拡張する予定ですので、まずはADAのみずくさの森ラインナップを軸に揃え、それ以外はこの本に掲載されている種類を基準にストックしようと思っています。

本に載ってる水草の実物が見れる、そして買える!うん、素晴らしい連携だ!

2019/02/02

解体の時点でこのイメージが出来ていたのですよ


いやぁ、今日のコーヒーの味は格別ですよ。作業開始から約3ヶ月、本日ついに水槽が乗りました!やったぜぇ。

それにしてもヤバイね、予想以上のデキだよ。なのにどうしてフルオーダーのオファー来ないかなぁ?既製品の仕事はあるんだけどなぁ…まだまだ未熟なんだな。

本来なら次は二酸化炭素や循環用の配管作業なんですが、資材が欠品中だったりして着手できませんので、先に構図製作を済ませてしまいましょう。手首を負傷しながらも粉砕した万天石の出番ですな。

苦労したけど、やっぱり挑戦して良かったよ。前の水槽は設置から15年ぐらい経ってたからセブンス店内では一番古かったわけで、水槽内外のスタイルが今とは全然違ってましたからね。だから修正という意味合いもありますが、この先の指標となる存在になってくれるところが大きいよね。今度からその水槽を見てもらって「将来はこういうヤツのデカイのをやりたいんです」って言えば間違いなく伝わるし、理想の施設の雰囲気も水槽の周囲を見れば一目瞭然だから打ち合わせがスムーズに進むはず。

あえて言うなら今ぶら下がっている照明は第二候補なんだよね、やっぱりシェードはもう少し小振りで黒が良いな。ドイツから吉報…来るといいなぁ。

2019/02/01

ベクトル

今シーズンは雪が少なくて本当にありがたいですけど、それと同じぐらいイレギュラーな天候が世界中で起きているようです。

そんな中で大気汚染が深刻な国で雨が少ないために空気が浄化されずに困っているらしく、ドローンを使って空から水を撒いたり、最新の科学技術を駆使して雨を降らせるための試行錯誤が為されているとニュースで伝えられていましたが…

それは努力の方向を間違ってるだろ?と。雨で空気を浄化させる前に、そもそもの大気汚染の元凶を何とかしろよって話ですよ。

世界時計が残り2分で終わるとか言ってますけど、必死こいて雨降らせようとしている間は平和なんだなぁって思いますよね。恵方巻きの食品ロス1億円って話ですよ、縁起も何もあったもんじゃないですよね、残った分ゾゾの社長に全部買わせれば良いんですよ。そっちの方がよっぽど世の中のためになると思うよ。

それでも売るって事は1億売れ残っても赤字じゃないってことなんだよね。じゃぁ誰が損してるかって、恵方巻きのために死んだ生き物ですよね。俺たち何のために死んだんだよって。

たった1日の行事のためだから、その日のうちに売れないとダメなんでしょ?だからさ、そういう季節モノの商売は辞めるか、もしくは一年中やろうよ。恵方巻もバレンタインチョコもクリスマスケーキも一年中食ってりゃいいじゃん、誰も損する訳じゃないし、むしろ喜ぶでしょ?美味いんだから。

辺野古のサンゴも全部移植しましたって国会でドヤ顔で言ってたけどさ、こんな短期間にできるわけねぇじゃんって。あれだけの面積のサンゴ移すのにどれだけの手間かかるか知らないんだよね、もし本当にやってたら日本中のエポキシパテが無くなって騒動になってるよ。そんなヤツらが国動かしてんだからさ、本当に一年中お祭りだよね。

そう考えると残り2分…納得かもね。