まだ続いていたのか?と思うでしょうが、Windowsニューマシンのセットアップがまだ終わっていません。音は出ねぇ、キーボード認識しねぇ、マウス利かねぇと踏んだり蹴ったりですが、それも全て本体以外はアップルで揃えた私が原因なわけで文句は言えません。それでもやってみれば何とかなるもんですな、画面以外はMacそのもので作業が始められそうです。
画面もMac化できるんですけど、やり出したらキリがないのでやりません。
何故にアップルにこだわるかと言えば好みの問題もありますけど、最近の家電は余計な電子ギミックが多くて選択肢が無いんですよ。
息子も悩んでましたけど、今のパソコンパーツってLEDが仕込んであってやたらと光るんですよ、虹色とかに。あとパーツ全体がガンダムみたいな形状になってるんです(説明が難しい…)それがもう至極にダサくて、スペックとか値段で選べないって言ってました。
性能で付けられない差をギミックで補おうって考えなんでしょうけど、作る側も求める側にも問題があるとしか思えません。
まぁ、その波はアクアリウム界にも確実に及んできているのを感じます。来年には私もユーザー側に戻るわけですが、今のところ個人的に使いたいと思う製品はありません。自分の理想に近い物を作りながら使ってゆくと思います。
この話はまだ「スイカの皮」に過ぎません。