まずは入荷連絡です。発売が遅れていたADAカレンダーが届きました、セブンスでは毎年取り寄せ対応とさせていただいております。すでにご予約いただいた方の分はご用意できておりますので、ご来店お待ちしております。
出勤したらポストに怪しげな小包が届いておりました、それについては明日書こうと思います。
昨日は富山に行ってきました。もうコストコに用事はないと思っていたのですが、温室改装用の備品が必要になってしまい、1年越しに会員を更新しました(会員費値上がりした?)。
開店20分前に到着するも駐車場にはすでに50台を超える車が停まっており、たった1時間で300台ぐらいまで増えました。休日とはいえ恐るべし集客力、ホットドッグ以外にさほど魅力は感じないのだけども、たぶん「そこにいるだけ」で非日常だからなんだろう。
次は小矢部の三井アウトレットモール。過去に上越市が招致を断ったという事で、どんなものなのか非常に興味があったのだけども、こちらの駐車場も車でごった返していた。収容店舗はほとんどがファッション関係だったので、特に興味も湧かずに店内をざっと見た後、車に戻って待機していた。
上越がアウトレットモールの招致を断った理由の一つに「地元商店街の保護」というのがあったようで、じゃぁ実際はどうなんだと高岡市の老舗商店街を見に行ったら祝日なのにシャッター街。でも俺から見て、これがアウトレットモールの影響とはどうしても思えない。
アウトレットモールにある衣料店は「超」が付くほどの有名ブランドばかり。じゃぁ、それと同じ物を商店街が売っていたのか?と聞かれたらほとんど無いと思う。じゃぁ、コストコのように商店街で業務サイズの食料品を売ったらどうかと言えば、商店街にそんな需要もない。
むしろコストコやアウトレットモールの駐車場には地元以外のナンバーの車が多く停まっていて、非常に集客引力の強いパワーを持っているのである。雇用だって増えるだろうし、移住する人も増えて人口増加も見込めるだろう。
だから招致してマイナスどころかプラス要素の多いチャンスだったにも関わらず断ってしまったというわけ。影響あるのは商店街じゃなくて既存のイオンモールのような大型デパートの方だろうし、コストコができればガソリンが安かったり、バイトの時給が高かったりという違う影響があるけど、こちらも商店街には無関係。
よっぽど「しまむら」の方が影響大きかったんじゃないの?当然しまむらが進出してきた時にも抗議したって事ですよね?ドラッグストアもそうだと思います、日用品関係全部買えちゃう訳ですから。でも、地元の商店街にドラッグストアあるんですよ、それはいいって事なの?意味わかんねぇよと。
生き物のように姿が変わり続ける「商売」の世界で、過去の成功法に執着するのが一番良くない。常に新しい事を模索して変化していかないとそういう事になるんだと思う。厳しい言い方をすれば、シャッター街になったような場所は普通の道に戻しても良いと思う、商売の神様が「そこはもうお役御免だ」と言っているのだから。
でもね、俺はその商店街雰囲気が好きだから神のお告げに逆らってみたくなったのよ。高岡の商店街を見た時も「もったいないなぁ」と思うような素質がたくさんあったのに放置されてた。「商店街じゃなきゃできないコト」を全うすれば大型店舗のついでに立ち寄ってくれる街になれる「ついで」で十分だし、「ついで」ぐらいの空気がむしろ丁度良い。
ブラックフライデーで感じたのだけども「疲れるショッピング」や「ストレスの溜まる買い物」をするのは大型店舗だけにしておいて、商店街は帰る時に心の底から「楽しかったぁ」と思えるような街にしたいね(そう簡単な事じゃないとは思うけど)。